【JOHN】ランボーシリーズ総合 PART3【RAMBO】at KINEMA
【JOHN】ランボーシリーズ総合 PART3【RAMBO】 - 暇つぶし2ch947:無名画座@リバイバル上映中
14/06/15 17:57:22.65 tM/IPqtv
江戸川ランボー

948:無名画座@リバイバル上映中
14/06/15 19:22:02.28 d9Y/HJmQ
>>946
>日本人に何かを期待しているようだが
>アナ雪がメガヒットしている現在で、

は?

949:無名画座@リバイバル上映中
14/06/15 23:01:50.25 U/24zcls
>>944
ハイハイ
さっさとデモ行進にでも行って来い

950:無名画座@リバイバル上映中
14/06/16 01:20:58.85 pPBluWL4
>>949
じゃ、お前はマジの戦争へ。

951:無名画座@リバイバル上映中
14/06/16 22:52:27.48 3wiwjB3G
ID:pPBluWL4は1作目のランボーが嫌悪して罵っていた、国の為に出征した兵士を自分は安全な国内にいて後ろから撃つタイプ


シリーズ化された映画の世界的大ヒットで、原作者も1作目でランボーを殺したのを後悔したというのに
この平和ボケは

952:無名画座@リバイバル上映中
14/06/17 01:15:26.42 Nb/OxPjz
>>951

>この平和ボケは

そう、お前は集団的自衛権で戦争に行くから。


>原作者も1作目でランボーを殺したのを後悔したというのに

マレルは普通に続編執筆していますが?


…で結局おまえ、俺を何にも否定できてねえじゃん?www

953:無名画座@リバイバル上映中
14/06/17 23:58:46.20 7Db1AID2
>>952
つまり1と2に確固たるつながりがある立証が為された
原作者公認でランボーの性格は一貫しているということだなアホめ


お前の大好きな1のランボーがお前のような卑怯者の屑を否定しているから安心しろ

954:無名画座@リバイバル上映中
14/06/19 10:22:02.22 7D/i/6ok
537 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 03:58:17.24 ID:aU5eQC9z
>>524
ファーストブラッドをランボーとしたのって日本スタッフじゃなかったの?

539 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 05:44:02.45 ID:0bL05aV1
>>537
それはまったくの誤解
日本だけでなく世界中で第一作は「ランボー」だった
だから町山の言うように、日本発祥なんてことはありえない

545 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 06:36:21.00 ID:0bL05aV1
>>544
世話が焼けるなあw
フランスの初版だが、しっかりRAMBOになってるだろ
URLリンク(www.timelessmoviemagic.co.uk)

548 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 07:05:02.38 ID:0bL05aV1
ドイツでもRAMBO
URLリンク(www.cinefacts.de)

イタリアでもRAMBO
URLリンク(www.ebay.it)

552 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 09:14:50.46 ID:aU5eQC9z
>>545
フランスのwikiでもRAMBOとして項目作られてるね
URLリンク(fr.wikipedia.org)

じゃあスタローンの感謝状って何だ?
スタローンが世界中に感謝状送ったのかな。やりかねんがw
東宝がふかした可能性も微レ存?

955:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 11:11:53.95 fV7rN86A
Rambo:スタローン隊長のランボーの最後の戦場がメキシコに決定!!、ドイツの映画配給会社が、シリーズ最新作「ランボー5」の配給権取得を発表!!、コーエン兄弟監督のオスカー受賞作「ノー・カントリー・フォー・オールド・メン」のランボー版を目指すことになった!!
URLリンク(cia-film.blogspot.jp)

956:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 16:08:50.89 xAix4jxI
ランボー5きたああああああああああああああ

957:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 16:17:49.14 6Xfhrw14
>>953
>>952
>つまり1と2に確固たるつながりがある立証が為された
>原作者公認でランボーの性格は一貫しているということだなアホめ

1と2の原作にはあきらかな矛盾があるんだが?
というか2は原作者が同じとはいえ厳密にはノベライズなんだよ。

人が生き返るのをどう立証するんだよw
この、アフォがwwwwww

958:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 16:33:04.82 CyKgptyJ
なんか矛盾ってあったっけ?

959:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 18:05:42.62 6Xfhrw14
1は純粋なマレルの小説。
2は映画脚本の後に書かれたノベライズ。

矛盾はふたつ読めばあからさまにわかる。

960:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 19:19:20.26 MRGSAMBs
原作は一作目のみ(最後で自殺)、2は脚本を元にしたノベライズ
(映画の続編だから当然生きてる)
この違いが分からないバカが暴れてると聞き、見物に来ましたw

961:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 19:27:45.64 /8RrNKhO
>>960
自殺じゃなくてトラウトマンに散弾銃で頭を吹っ飛ばされるんじゃなかったっけ?

962:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 19:28:33.47 6Xfhrw14
>>953
>>つまり1と2に確固たるつながりがある立証が為された


立証www

963:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 20:32:40.49 Mze/dZEm
>>960
>最後で自殺

ダウト。
原作でのランボーは、トラウトマン大佐に撃たれて死ぬ

964:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 21:54:40.64 6Xfhrw14
しかし恥ずかし暫定王者はいまだ >>953

965:無名画座@リバイバル上映中
14/06/24 23:26:44.65 ibHbMY7M
いや、王者は物知らずの>>952だな

>マレルは普通に続編執筆していますが?
>…で結局おまえ、俺を何にも否定できてねえじゃん?www

966:無名画座@リバイバル上映中
14/06/25 04:28:26.50 +2Bpqae3
>>965

は?なに言ってるか意味がわからんのだが。

マレルの立場
ランボー1→原作の小説執筆者。

ランボー2→脚本完成後のノベライズ執筆者。

…で何が言いてえんだよ>>952本人乙?www

967:無名画座@リバイバル上映中
14/06/25 23:18:59.66 00tQ3rwI
>続編執筆


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch