ワーキングチェア総合 Part76at KAGU
ワーキングチェア総合 Part76 - 暇つぶし2ch90:名無しさん@3周年
14/09/24 21:32:29.73
>>86=88
いよう、自作自演し放題クン、1人で粘着大変だな
アンチアーロンが嫌われるわけだw

91:名無しさん@3周年
14/09/24 21:35:02.41
1994年の値段で2014年に買うなんてどこのメーカーでも大損でしょ
そういう無理を押し通そうとしても道理は引っ込まない
ここは広告媒体ではないから

92:名無しさん@3周年
14/09/24 21:45:53.83
>>90
そう思いたいお前の気持ちビンビンわかる。哀れな池沼

93:名無しさん@3周年
14/09/24 21:49:36.49
わしでも分かったことがある
1座面がクッションの椅子はあかん
2KOKUYOの椅子なんて買ったら大損
3KOKUYOを売りたい業者が誰も納得のできないくだらん難癖つけてアホ丸出しなこと

騙されそうやったわしがいる。

94:名無しさん@3周年
14/09/24 21:50:59.18
>>92
自作自演の気持ちがビンビン分かるのかwww俺には分かんねえよwwww

95:名無しさん@3周年
14/09/24 21:54:42.41
>>90 = >>93 = >>94
まあ、がんばれやw

96:名無しさん@3周年
14/09/24 21:55:09.91
>>94
アーロン厨の1人Hの夢精だろ?妄想してる基地外だから優しくしてやろうぜ。

97:名無しさん@3周年
14/09/24 21:58:03.36
>>95
哀れな池沼w

98:名無しさん@3周年
14/09/24 21:59:21.74
>>97
1人と信じたいらしいww

99:名無しさん@3周年
14/09/24 21:59:35.86
アーロンを批判すると、短時間でしっかり反応してくれる時点で、
そういうやつがこのスレに常駐しているんだって、
証明されるわけで、
必死になるほど、感情の動きが見て取れて、面白いわw

100:名無しさん@3周年
14/09/24 22:02:17.10
アンチアーロン厨を批判すると、短時間でしっかり反応してくれる時点で、
そういうやつがこのスレに常駐しているんだって、
証明されるわけで、
必死になるほど、感情の動きが見て取れて、面白いわw

101:名無しさん@3周年
14/09/24 22:02:52.53
>>99
同感だなワラエル

102:名無しさん@3周年
14/09/24 22:04:51.68
>>100
同感だなワラエル

103:名無しさん@3周年
14/09/24 22:07:32.43
もうこのスレID表示を通り越してリモホ表示にしようぜ
そうすりゃ誰が業者かはっきりするしさ

104:名無しさん@3周年
14/09/24 22:09:43.53
>>100
お前アーロン関係者だろ?誰でもそう思うぞ

105:名無しさん@3周年
14/09/24 22:11:06.37
>>103
そうだな

106:名無しさん@3周年
14/09/24 22:13:39.79
>>81でコクヨ叩き発言(コンテッサもか)が出たとたん、なぜかアンチアーロン発言が増えたな
しかも根拠のないただの印象操作のようなのばっかり

こうやってなんとなく分かってくることもあるのかねえ

107:名無しさん@3周年
14/09/24 22:14:16.06
古くても良いものは良い

108:名無しさん@3周年
14/09/24 22:19:37.62
>>107
妄想君まだおるんかい?

109:名無しさん@3周年
14/09/24 23:56:10.75
>>106
その>>81も根拠無さそうだけどな
根拠は?2chでこういうレスがあった!とかだったりしてw

110:名無しさん@3周年
14/09/25 00:13:49.78
昔の値段で、あとは人の力で売ります

111:名無しさん@3周年
14/09/25 01:47:02.49
サブリナ届いたんだが、どうもフィット感がない。というか落ち着かない。
スペースが多く、椅子の中に取り残されている感じだ。
しばらくしたら慣れるんだろうか。

112:名無しさん@3周年
14/09/25 02:16:14.27
>>111
椅子の中の蛙か!お前はw

113:名無しさん@3周年
14/09/25 03:05:53.71
>>111
試座しなかったのか
サブリナってコンテッサより幅広いんだな

114:名無しさん@3周年
14/09/25 09:46:29.44
自分も通販でサブリナ買おうと思ってたんだけど
やっぱり試座したほうが良いっぽいな

115:名無しさん@3周年
14/09/25 11:58:22.28
高額な金掛けて買うのに、試座せずに買うのはありえんぞ

116:名無しさん@3周年
14/09/25 12:50:05.99
俺もコンテッサで大きすぎて収まりが悪くて、バロンでいい感じだったな
多少なら座ってる内に慣れるだろうけど、あんまり違和感が大きいなら厳しいかも

117:名無しさん@3周年
14/09/25 13:06:49.15
ここ20年で、10~15万くらいの価格帯の椅子はずいぶん進化したものだよ
同じ値段をつけっぱなしで宣伝ステマ等の力で売るような醜いビジネスモデルも
他社には波及してないし、製造業というのは進化しないといけない
松下の水道哲学みたいな思考が当たり前になっている国に住んでてよかった

118:名無しさん@3周年
14/09/25 16:46:32.81
ステマの人は一定のワードが引っかかったら飛んで来る方式でやってるからあてこすっても無駄

119:名無しさん@3周年
14/09/25 20:01:15.82
このスレもK○YKUYOのステマ野郎のせいで終わりだな

120:名無しさん@3周年
14/09/25 20:38:01.71
>>119
おまえのアーロン推しがやりにくくなっただけw

121:名無しさん@3周年
14/09/25 20:45:01.96
コスパ
禁断>シールド>エンジョイ

122:jj
14/09/25 21:34:06.71
月収200万円以上を稼ぐと豪語するアーロン・チェアを過大評価するアフィリエイターが意気軒昂に披露するアフィリエイトで稼ぐコツとは?以下の知恵袋で回答のリンク先をご覧下さい。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

つまりのところ,アフィリエイトの仕組みを知らない一般消費者を騙して儲ければよいと言いうのです。分かり易く説明すると、「口コミ」とアフィリエイターの口コミを偽装した「広告」を区別できない人を騙して
儲ければよいというのです。便宜的に、「広告」と書きましたが、ハーマン・ミラー社との関係明示がなければ、WOMJの規定によって、例外なく「排除すべきヤラセ」です。このブログの著者は、典型的なアフィリエ
イトの問題の核を顕在化してくれているのです。このような、アフィリエイターの「楽をして少しでも儲けたいという」というネット上の情報操作によって1984年のアーロン・チェアの人気が作為的に作られているの
です。2012年、食べログの「口コミ偽装問題」とは「好意的な口コミを書いてお店の評判を吊り上げます」と売り込む不正業者、一般消費者を偽装して、好意的な「口コミ」を書き込んだ社会的な問題でした。
(一般消費者が宣伝であることに気付かないように宣伝することをステルス・マーケティングと言います)残念ながら、不正業者がアフィリエイターに代わってだけで、不正は現在進行中なのです。米国では,既に
2009年12月に「ステルス・マーケティング」を問題視して「推奨広告と証言広告の利用に関する指針」が改正されおり,アフリィエイター(ブロガー)が製品のレビューを書いて「報酬」を得たり,「対価」を得てい
る場合には,その旨を明示しなければならないものと定めており,違反者には最高で1万100ドル(約101万円)の罰金が科されることになっています。さらに,日本でも2012年5月9日に「インターネット消費者取引に
係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」を一部改正して「やらせ口コミ」投稿についてクロ判定を下しています。「ヤラセ」の横行に危惧して組織されたのが、マーケティング業界の健在なる発展
を実現するために有識者で組織されたのがWOMJ(Word Of Mouth Japan)です。

URLリンク(womj.jp)

123:jj
14/09/25 21:37:17.14
WOMJでは「口コミ」と「ヤラセ」の区分を明文化して峻別しました。一般消費者が不正業者やアフィリエイターによる商業行為を善意の「口コミ」と取り違えないようにしたのです。WOMJによる「口コミ」と「広告」
の区分によれば,ハーマン・ミラー社のチェアをブログ内で紹介することで成功報酬が約束されているアフィリエイターの商業行為は,成功報酬が約束されているとのハーマン・ミラー社との関係の明示がなければ,
例外なく,

口コミでも広告でもない排除すべきヤラセ

と規定されるのです。(成功報酬を得ているとの明示があれば,単なる広告との規定となります)(日経新聞電子版2012年1月19日付け 揺らぐ口コミの信頼性「やらせ」排除へルール化急務)

URLリンク(www.nikkei.com)

問題なのは,ハーマン・ミラー社のチェアを広告するアフィリエイターが,ハーマン・ミラー社との関係を明示することがないことにあります。したがって,彼らの表現の自由の濫用による「やらせ」を「口コミ」
と錯誤する一般消費者が存する危険性があるのです。アフィリエイターの狙いは,まさしくこの1点なのです。つまり,一般消費者を欺いて利益を得ることなのです。

一般消費者の皆様ならば、誰でも自己の利益だけを追求するアフィリエイターの愚行に憤慨なさるはずです。

しかし、残念ながら、2ちゃんねるにおいては、この不正業者やアフィリエイターの愚行を意に介さずに、かような人物の擁護に終始するおかしな人物が闖入しています。言動から判断すれば、彼は一般消費者で
はないのでしょう。

さて、ハーマン・ミラー社と利害関係を有するいつもの彼は直ぐにでも現れるはずです。あなたの出番です。

124:名無しさん@3周年
14/09/25 21:56:48.19
そういえば、写真うぷしたん?

125:名無しさん@3周年
14/09/25 21:58:18.62
thinkチェアなんですが、

オール革張(黒) アジャスタブルアーム、脚:ポリッシュ鏡面仕上げ

で新品未使用6万て高い?正規代理店ではなく、店舗独自初期不良3ヶ月保障
の条件付。中古で程度がいいのが3万半ばだと思うとこんなもんかと言う気もするんですが。

126:名無しさん@3周年
14/09/25 22:23:08.80
向こうで完全論破されてたのが笑える

127:名無しさん@3周年
14/09/25 23:15:29.97
>>111
俺も実際に買った岡村のイスのイメージだな
たいしたことがない、というか落ち着かない

128:jj
14/09/25 23:28:21.21
>>124
最初に
>>30
でもうpしましたが、こちらは、1日の制限で消去されています。
>>45
でも、うp済みです。jjのロゴ入りの画像との請求に応じています。ご確認下さい。

129:jj
14/09/25 23:59:32.44
今晩は、ハーマンミラーと利害関係のある人物の登場が

>>119

を除けば、まだないようです。彼は私をkokuyoのチェアをステマする人物と位置づけたくて仕方ないようです。
彼の期待に添えずに申し訳ないのですが、私はkokuyoや他のチェア製造販売会社と一切の利害関係のない一般消費者です。
WOMJの規定によって、私の投稿は、全て例外なく純然たる「口コミ」です。

>>45

でお分かり頂けるように元アーロンチェアのユーザーであり、今はエンボディチェアを利用しています。勘違いしないで
頂きたいのですが、アーロン・チェアは論外であり、エンボディチェアはごくごく平凡なコスパの頗る低いチェアです。

詳しくは、

URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

のjjの投稿をご参照下さい。アフィリエイトとは何かご存知のない方はこちらでより詳しく説明してありますのでご参照下さい。

>>122-123

と同趣旨の投稿をアーロンチェアのスレッド

スレリンク(kagu板)


で書きましたが、そちらでハーマン・ミラー社と利害関係のあるいつもの特定の
人物は好き放題の放言を吐いております。一般消費者の皆様方は十二分にご注意下さい。賢いお買い物をして下さい。

130:名無しさん@3周年
14/09/26 06:58:00.87
日本国に間違いが多いです。
あなたの文章は3点です。

国にかえれ。

131:名無しさん@3周年
14/09/26 07:16:52.73
>>130
業者キタ━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━!!!

132:名無しさん@3周年
14/09/26 07:36:08.18
日本国?意味不明だしw中華製売り込み中国人?

133:名無しさん@3周年
14/09/26 09:08:04.24
jjは特定のチェア製造販売会社と利害関係がないことを立証できておらず
自身の投稿が単なる口コミでないことを逆説的に示しているのです

134:名無しさん@3周年
14/09/26 09:53:34.34
アフィに関しては、スレでアフィ付きURL投稿がない限りアフィネタは見たくない
試座して購入するのを推奨しているのにいつまでもうざい

135:名無しさん@3周年
14/09/26 11:14:18.78
>>129
逃げてないで、以下を論破して下さい
科学的な「データー」とやらを示してね

スレリンク(kagu板:519番)
スレリンク(kagu板:523番)
スレリンク(kagu板:525番)

時間を掛けてはダメですよ
だってあなたは、科学的なデータをもとに考察して書いたんでしょ?
さあどーぞ↓

136:名無しさん@3周年
14/09/26 12:11:12.79
買って不満垂れるなら身分証出せみたいな頭おかしい事を言ってる
アーロン擁護の業者すごいなー
そこまでしてステマでスレを占拠したいのかw
ドン引きだわ
1994年のままの値札でものを売るって大変なんだなー

137:名無しさん@3周年
14/09/26 12:22:38.37
ぼくきづいちゃったんだ 
20年もまえのものが今もおなじ値段でうってるってすごいことなんじゃないかって
きみはほかにしってるかい? 
ぼくはうまい棒しかしらない

138:名無しさん@3周年
14/09/26 12:24:46.34
>>137 ブランド品って大抵そういうもんだと思うが?
為替で変動しているようにみえるだけで、元値自体は変わらんよ

139:名無しさん@3周年
14/09/26 12:31:13.36
チェアだけじゃなく
20年前のものが同じ値段で買えるなら買いまくりたい

140:名無しさん@3周年
14/09/26 12:47:42.75
20年前と同じ値段はおかしいって主張はいまいちピンとこないな
ロングセラー商品で年月とともに安くなる商品てそんなあるの?

141:名無しさん@3周年
14/09/26 12:57:56.91
>>140 だから為替で変わるので1ドル80円の頃はなんでもやすかったよ

142:名無しさん@3周年
14/09/26 13:03:30.81
アーロンがいいと断定するつもりもないけど、今回のアンチはちょっとひどいね
ちなみにオレはバロンの座メッシュ派
アマ祭よりかなり前に買ったから負け組だけどなw
座メッシュは、ホールド感の面で好き嫌いが分かれると思う
大塚で30分ずつ座ったが、アーロンも良かったよ
でも、オレにはバロンが合っていると思っただけ

結論は試座

143:名無しさん@3周年
14/09/26 13:10:28.49
>>142
金目的のブログを叩いて当然じゃね?アンチは金目的じゃないだろ?

144:名無しさん@3周年
14/09/26 13:19:08.81
金目的のブログを叩くのは構わないよ
でもJJは違うだろ?

145:名無しさん@3周年
14/09/26 13:24:54.33
あーいるよね優秀な人をその人の努力を無視して妬んじゃうやつ いるいる
アフィがみんな稼いでるわけじゃないだろうよ
アンチの目的 ヒント:愉快犯がのぞむものは?

146:名無しさん@3周年
14/09/26 13:37:08.11
人の力で売ってるってことだろ
必死すぎ

147:名無しさん@3周年
14/09/26 13:40:39.09
アフィブログなんてアーロン以外にも腐る程あるし他でやればいい
でもここの書込みまでアフィ扱いするのはおかしいし
そもそもアーロン叩きたいだけなんだから理由なんて何でもいいんだよ

148:名無しさん@3周年
14/09/26 15:10:50.56
あの古い今さらな機構であの昔のままの金額は払えないな
このスレで出てくる他の椅子とは時代が違うのに値段だけ近い
ワーキングチェアの世界が20年間全く進歩してないと信仰してる
ごく一部のカルトみたいな連中だけが買えばいいんじゃなかろうか
耳の痛い話が嫌ならそれこそ専用スレでやった方がいいと思う

149:名無しさん@3周年
14/09/26 15:13:20.00
>>145
お前アーロン業者のくずだろ?アーロンが優秀だからねたむ?アーロンなんかいらねーよ

150:名無しさん@3周年
14/09/26 15:16:31.93
>>148 といっても変わらないから20年前の椅子を公式にオーバーホールするサポート体制が築けているわけで・・・
バックとか時計のブランド品のアフターケア・フォローってすごいと思わない?

壊れたら買い換えるw 人にいくら言っても無駄だとは思うけどさ

そいや中国のトイレって3年ぐらいで交換するものらしいよ お前のお勧めする椅子もその程度なんじゃねぇのw

151:名無しさん@3周年
14/09/26 15:54:57.01
>>150
アーロン売り必死wwステマがんばらんば

152:名無しさん@3周年
14/09/26 16:02:40.46
やべえw
JJが追い詰められて、レス連発してるww

153:名無しさん@3周年
14/09/26 17:05:59.51
現代の椅子をサポートしてるきちんとしたメーカーはいくらでもあるし、
年代モノを最新の頃の値段で買っても損するだけだよ
機能性をうたうなら現代のクオリティのものにかなわないのに
値段だけ昔通りでアホかと思う
擁護したくても絶対無理ってレベル

154:名無しさん@3周年
14/09/26 17:11:15.78
アーロンの機能は現代でも通用すると思うぞ
店行ってもよく薦められるし

155:名無しさん@3周年
14/09/26 17:47:51.44
現代に通用するどころか最高峰だもんねえ
少なくとも俺には未だに一番マッチする
他のメーカー何やってんの的な

156:名無しさん@3周年
14/09/26 17:50:38.71
会社で自分がジェスチャー、隣のやつがアーロン使ってるんで
たまに勝手に座ってるけど、機能的に古くさいって感じはしないなあ

157:名無しさん@3周年
14/09/26 18:20:57.32
>>154-155
自演業者氏ね

158:名無しさん@3周年
14/09/26 18:26:16.22
>>152
レス連発こき倒してるのアーロン売り業者だろ?オナニー連発かwお前のパターンバレバレもっと分からんようにやれや

159:155
14/09/26 19:56:46.57
>>157
本日はじめての書き込みだし俺業者でもなんでもないよ
自宅で使ってるだけ

突然「氏ね」はあまりに非常識じゃない?

160:名無しさん@3周年
14/09/26 20:05:45.42
アーロンを肯定する意見が邪魔なんだろうな

161:名無しさん@3周年
14/09/26 20:52:14.24
東京駅の近くにある
ハーマンミラーのショールーム行ったことあるけど、
スタッフさん、エンボディチェアを一押ししてたぞ。
アーロンはあんまりすすめてなかった。

162:名無しさん@3周年
14/09/26 21:33:03.38
そりゃ新しい方勧めるべ

163:名無しさん@3周年
14/09/26 22:38:49.40
やはり特価バロンが最強だった模様

164:名無しさん@3周年
14/09/26 22:47:28.28
>>163
どこでいくらだったの?

165:名無しさん@3周年
14/09/26 23:55:33.67
ワーキングチェア初心者と言うかはじめての購入だけどエルゴヒューマンプロを買った
ここではエルゴ()な空気だったからどうかと思ったけど試座してみてヘッドレストの存在の大きさに気が付きランバーサポート?もなかなか良い働きしてるし
仕事専門と言うよりは座ってゆったりくつろいだりもしたかったから今のところ満足なんだけど、壊れてシリンダーがケツに刺さるってマジ?

166:名無しさん@3周年
14/09/27 00:47:53.97
中国製だからね

167:名無しさん@3周年
14/09/27 00:58:22.75
>>155
チェア画像見せて欲しいなあ

168:名無しさん@3周年
14/09/27 01:30:26.88
>>165
まあ値段的に尻爆発は大丈夫じゃね
ちなみにガスシリンダーは台湾製

169:名無しさん@3周年
14/09/27 01:33:35.05
メッシュ座面は地雷


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch