14/08/13 21:34:39.29 Ml5m6rBd
>>684 おぬしがそう望んだからじゃ。
この世もあの世もおぬしの心が作っているのじゃ。
それ故に夢幻であり、そうでいながら違いもあるのじゃ。
>>708>>709 そうじゃろう。
もはや内側も外側も同じなのじゃ。
内を観ていれば外は観なくて良いのじゃ。
心が止まれば目玉も止まるのじゃ。
>>724 正当にしたら良かろう。
それが本当に仕事ができるという事じゃ。
一時的に評価は下がっても、正直な者という評判を得るのじゃ。
それは大きな信用となるのじゃ。
正直で信用できる者に大きな金を任せようと優秀な経営者は想うのじゃ。
>>741 無我になれば可能じゃろう。
それに恐れがあるならば未だ止めた方が良いのじゃ。
いずれは自らの老病死を免れない性質によって、誰もが社会や会社を棄てるしかなくなるものであるがのう。
早く気付いて棄てられるならばそれが良いのじゃ。