コンピュータ科学・情報科学の良書at INFORMATICSコンピュータ科学・情報科学の良書 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト40:39 の訂正 12/12/06 02:04:59.59 3/wdNjY60 × 森北出版 ○ 昭晃堂 41:名無しさん@お腹いっぱい。 12/12/08 00:19:40.85 IehvewXk0 数理基礎論講義―論理・集合・位相 (ライブラリ数理・情報系の数学講義) 【サイエンス社】 42:名無しさん@お腹いっぱい。 12/12/09 21:55:45.75 XgFqMPG40 現代数理科学事典 第2版 【丸善】 欲しいけど値段が高すぎる 図書館で昨日読んだけど、あらゆる分野の数学理論やモデルが 説明されてる 洋書では数理科学の本は何冊かあるけど日本ではこの1冊だけしか無いと思う 43:名無しさん@お腹いっぱい。 12/12/09 22:40:05.54 XgFqMPG40 さっき見つけた 現代数理科学事典(第2版)の紹介講演 http://www.youtube.com/watch?v=jXWL6VgEnYo コロコロコミックの1.5~2倍の厚さだそうですw 44:名無しさん@お腹いっぱい。 12/12/09 23:28:12.55 XgFqMPG40 Cによる探索プログラミング―基礎から遺伝的アルゴリズムまで 【オーム社】 ~ シリーズ脳科学 ~ 理工学系からの脳科学入門 【東京大学出版会】 分子・細胞・シナプスからみる脳 【東京大学出版会】 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch