14/05/15 02:47:06.98 LT9wnDQm
>>609
戻るのは良いが、議論が尽きたというのはどうなのだろう。
>>251が段取りのステップを進めるまでLR本文議論の一時保留を提案していて
実態として議論が一時止まっていたのはその提案が周知され受け入れられてたからだろ。
ならば再開するなら再開しましたと周知して意見期間を取るのが、
議論のための意見機会を提供する考え方からすると必要なんじゃないのか。
『何かトリップ付けた人がちょっと待っててって書いてたから待ってたのに
いつの間に再開して申請まで行っちゃってるの?どういうこと?』って人が
(たぶん出ないけど)出るような段取りではいかんだろ。周知を見て>>251が戻ってくるかも知れないし。
時間も手間もかかって面倒この上ないけど、意見機会を提供するのは必要な手順と思う。
というわけでageる。