アインシュタインが100年前予言した重力波を観測at GALILEO
アインシュタインが100年前予言した重力波を観測 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 12:47:52.25 XxmamvdD.net
URLリンク(www.thefiscaltimes.com)
URLリンク(cdn.thefiscaltimes.com)
February 12th, 2016 The collision of two black holes holes -
a tremendously powerful event detected for the first time ever
by the Laser Interferometer Gravitational-Wave Observatory,
or LIGO - is seen in this still image from
a computer simulation released in Washington February 11, 2016.
Scientists have for the first time detected gravitational waves,
ripples in space and time hypothesized by Albert Einstein a century ago,
in a landmark discovery announced on Thursday
that opens a new window for studying the cosmos.
REUTERS/Caltech/MIT/LIGO Laboratory/Handout via
宇宙の「重力波」を初検出 米チームが確認 アインシュタインが100年前に予言
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
重力波の観測装置を望遠鏡として使えば、光さえのみ込んでしまうブラックホールなど、
光や電波では見えない天体を直接とらえることができる。また、
重力波は減衰せずに遠くまで伝わる性質があるため、
はるか遠くを探ることで宇宙誕生の謎に迫れると期待されており、
宇宙の研究に飛躍的な進展をもたらす。
「重力波」キャッチで原始宇宙の謎解明 「予言」から100年、直接観測へ
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
アインシュタインが100年前に存在を予言し、
宇宙の謎を解く鍵として注目される「重力波」。
その直接観測に挑む取り組みが国内外で加速している。
成功すればこれまで観測が不可能だった天体現象や、
原始宇宙の解明に迫る大きな成果が期待されている。
宇宙の謎解明なるか? 「重力波」検出目指す観測施設「かぐら」が岐阜に完成
URLリンク(www.sankei.com)
かぐらは長さ3キロのトンネルをL字形につなげた構造で、
中心部からレーザーを2方向に同時に発射。
重力波が届くとトンネル内の空間がゆがんで伸縮し、
レーザーが鏡で反射して戻ってくるまでの時間に
わずかな差が生じるのを検出する。
振動が少ない地下200メートルに建設した。総工費は155億円。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch