イエローベース24【自己・デジ診お断り】at FEMALE
イエローベース24【自己・デジ診お断り】 - 暇つぶし2ch29:メイク魂ななしさん
14/03/02 16:38:31.63 iCw+KG9G0
>>27
春ビビ春パスの私はジルリップ02気に入って使ってるけど
春ビビがファーストで冬クリがセカンドだと薄くてあまりぱっとしないとかあると思う。
春パスがファーストで夏クリアがセカンドだと、淡い色が似合うだろうし。
春の色の中でも似合うのが彩度が高いのか中なのか、明度が高いのか中なのかで変わくるからおっしゃるとおりだよ。

30:メイク魂ななしさん
14/03/02 17:33:52.53 g9KC4xnH0
ジルのジュエル 07 でオレンジシャドウに目覚めてYSLのピュアクロ 7 を買ってみたんだけど、これもいい感じだった。
目元が明るくなっていい。

31:春
14/03/02 20:51:15.27 UKD2hTV8i
>>29
レスありがとう!
8分割診断予約したのであさっていってきますが、前の4分割で言われたのがベストがイエローでハッキリした色が得意、淡い色とブルーが苦手と言われました。淡い色とはパステル系ですよね?
それが苦手となると自動的に春パスでなく、春ビビになるのかな?
セカンドも早く知りたいなあ

32:メイク魂ななしさん
14/03/02 21:59:31.01 ayati6XS0
高彩度が似合うみたいだから春ビビでセカンドが冬クリとかかもしれないね
淡いブルーはパステル系なのかアイシー系なのかどっちかはわからないけど彩度が重要なんじゃないかな
8分割でもう少しそのへんがハッキリするといいね

33:春
14/03/03 10:35:56.59 zURbT3Gqi
>>32
レスありがとう!
ブルー自体の色みが私には苦手らしいです。ブルー苦手な冬クリとか色限られそうだね?w
明日8分割したら結果報告しに来ます!

34:メイク魂ななしさん
14/03/03 13:53:27.39 3UASRYaT0
ブルーにもいろいろあるわけで…
似合わないと感じるのは単に付け慣れない(着慣れない)から違和感ってだけの話じゃないの

35:春
14/03/03 14:01:01.66 zURbT3Gqi
>>34
ブルーにも色々あるのわかります
ただ自己診断や好みではなく診断の時にブルー系のドレープ何枚か当てられた時に言われました
もしどうしても身に付けるならうーんターコイズかな?みたいな言い方されました
ただ個人的に全く身に付けない色だったので勝手に納得しましたけどね

36:春秋
14/03/03 15:26:59.07 t0Y/9ZSDP
>>35
春セカンドは夏とかなり悩んで秋、濁りNG、イエロー要素が強いって診断だった
それまで着たことなかったけど、ターコイズブルーは透明感wが出て夏はかなり重宝してるよ

37:メイク魂ななしさん
14/03/03 15:39:12.43 Do21n8iu0
秋でも濁りNGってあるんだ。

38:メイク魂ななしさん
14/03/03 17:56:00.17 cE8gpS//0
転職してパーソナルカラー診断の資格を取っただけの人とか
経歴が大袈裟に盛ってあって診断経験が浅いアナリストに診断してもらうと、
内容があやふやで説明も下手くそで納得いかない結果になるよ

アナリストの前職も大事だし美容関連(化粧品開発研究含む)の仕事を
何年間続けてきた人なのかが、サロン選びの最重要ポイントだって
美容業界40年の大ベテラン(カラーとデザインの資格取得済み)に助言された

39:春
14/03/03 18:31:36.13 zURbT3Gqi
>>35
ターコイズブルーお似合いになるんですね!

>>38
なるほど勉強になります
これから行くところもう予約してしまいましたがもう一度詳しく見てみます

40:春
14/03/03 18:32:54.16 zURbT3Gqi
ごめんなさい
>>35ではなく
>>36さんへのレスでした

41:春ビビ
14/03/03 18:37:33.52 fYA9Z1Sk0
春なら普通にターコイズブルーすすめられると思うんだけど・・・
イエローにもブルベ向けのイエローもある訳だし
浮かれてんのかもしれないけどなんだかちょっと・・・

42:メイク魂ななしさん
14/03/03 18:46:52.08 ohFHyjc40
報告はしなくていいよー

43:春夏
14/03/03 19:47:35.31 2goTubb70
報告は診断スレでテンプレ使って書きこんだらスレ民に喜ばれると思うよ

44:春
14/03/03 20:37:03.73 zURbT3Gqi
>>43
診断結果の報告はここだとスレ違いなんですね
診断スレというのがあるんですか、そちらへ報告しにいってきます
教えてくれてありがとう

45:春ビビ
14/03/03 21:40:00.95 PRlE17kB0
プチプラだけど、サナ エクセル デュアルアイシャドウの スプリンググリーンがいい!
名前の通り春のグリーン。探してた色。
2色入りで、ピンクの方を下瞼に入れるとこれまた可愛い。

46:春パス
14/03/03 21:53:17.93 BAlFr6zm0
久しぶりに無印のコスメ見たら、オレンジ×グリーン×ブラウンのアイシャドウがあって、
それが春向けで可愛かったです。
でもジルの限定07持ってるから、似たような色になっちゃって悩む。
まぁ無印のはラメは全くないんだけど。

47:メイク魂ななしさん
14/03/03 22:31:29.27 cE8gpS//0
>>45
RMKのカレードスコープEX-01を色んな意味で使いやすくした商品
あの新シャドウは全部春向けだよね
>>46
シュウウエムラでも07と似たアイシャドウを発表してたことあったよね
オレンジとグリーンって意外と人気の組み合わせなのかな

48:春ビビ
14/03/03 22:48:56.87 PRlE17kB0
>>47
カレードスコープはブルベスレで盛り上がっていたので、お呼びではないのかとチェックしてませんでした。
エクセルの方は、グリーンを見つけて興奮してしまって他が目に入りませんでしたw
今度よく見てみます。

49:メイク魂ななしさん
14/03/03 22:56:28.21 gM7C/j9W0
オレンジとグリーンはピンクとグリーンほど甘くならないし人気あると思うな
一気に春夏ぽくもなるしお気に入りの組み合わせ
冬~春にかけてシャドウでラベンダーとグリーン組み合わせるのも好きだな

50:春
14/03/03 22:59:31.52 zURbT3Gqi
>>49
ラベンダーでおすすめありますか?
なかなか似合うラベンダーが見つからないので参考にさせてください

51:春夏
14/03/03 23:41:45.98 p1/TegTw0
>>45
リニュ後のエクセルデュアルシャドウ気になってたんだ
リニュでエクセルゴールドっていうゴールドのパール?ラメ?が全色に配合されたらしいから
デュアルシリーズ全体的にイエベに向いてるかもしれないね
チェックしてこよ

52:メイク魂ななしさん
14/03/04 00:12:04.02 tpxE2imm0
iPhoneの人いいかげんうざい

53:春ビビ
14/03/04 01:23:44.36 7bmajwod0
エレガンスのアイシャドー08買いました。
上の方でマスタードっぽいと言われていますが、そこまでではなかったです。
春爛漫という感じでもないですがw
薄付きなので、地味な印象に感じるかも。
他のブラウンなども使える色だったので、色々使い回しができるかなと思います。

ミシックルージュは、うるっとしてつけごごち良かったです。
私が行った店舗は限定色が売り切れで、限定が残ってたら買ってたと思います。
限定の2色は、どっちもイエベ向きで可愛い色だった。

それから今回は買わなかったけど、きっと買ってしまうと思うのがクリームチーク。
見た目ほど発色しなくて、とってもナチュラル。
ほんのり色づく程度で、もともとの頬の色がその色のような仕上がりに感動した。

長々とすみません。

54:春
14/03/04 08:03:49.79 d7C47Xvji
>>53
レポ乙です
ミシックルージュ気になっていました!
01や02あたりが可愛らしい感じですが何番をお使いですか?

55:メイク魂ななしさん
14/03/04 10:45:03.33 drfiuynD0
私もオレンジ×緑好きです

祭りになってたジルの#7、今日もつけてるんだけど
この色も春爛漫って感じじゃないよね
どっちかって言うと、
照りつける太陽や亜熱帯の鳥のイメージなので
ブランド広告の親指姫に違和感がある
私だけなんだろうけど

56:秋
14/03/04 14:06:08.41 kWXMBOiB0
ナチュラルだけどデカ目効果があるアイシャドウが中々見つからない…
イメージとしてはヘアアレンジ本とかに載ってるモデルさんのようなメイクにしたいんだけど
ぴったりハマる!っと言う物が無い。

逆にチークはキャンメイクやメディアのオレンジチークに落ち着いた。

57:秋
14/03/04 15:25:51.16 T3ia5gxzi
>>56
これはイメージは違ったとか書いてくれると有り難いなあ。

58:秋
14/03/04 18:45:56.50 d7C47Xvji
>>56
私も是非お願いします
秋さん少ないようなので秋さんお気に入りアイテム色々知りたいです

私が気に入ってるのはインテグレートスイートトリックアイズBE314で最近よく使います
暗すぎる色や濁りが得意じゃない秋です

59:メイク魂ななしさん
14/03/04 22:28:03.03 +ACYeNDf0
>>55
私は07を柔らかな春の陽射し、たんぽぽ、菜の花って解釈してる
強さは感じない
>>56
ナチュラルさで言えばトムフォードのコニャックセーブル、ゴールデンミンクを上のラメ無しで使う
インテグレートのキラーウインク限定色の抹茶でラインを引いてマットなアイカラーを重ねて濁らせて軽くぼかす
デカ目効果もあるしアイラインにぼかし重ねる色次第でソフトスモーキー・アンニュイ・ゴージャスな印象的な目元になる
意外なマットカラーを重ねることで抹茶色が綺麗になじんで美しくなる

60:春ビビ
14/03/04 22:49:37.44 7bmajwod0
>>54
私の書き込み、読み返すと文末がますで終わってたり、だったで終わってたり、
読みにくいですね。すみません。

ミシックルージュは、タッチアップして貰っただけなんです。
確か09だったような。
エレガンスの公式サイトを見ると、ミシックルージュのサンプルクーポンがあります。
01・02・10の色のサンプルなので、活用するといいと思いますよ。

61:秋
14/03/04 23:05:54.40 8LCT6yYwP
>>56
>ヘアアレンジ本とかに載ってるモデルさんのようなメイク
ごめん、このイメージがよくわからない
参考画像貼って欲しいな

私が勝手にイメージするナチュラルメイクだと
前にもここに書いたマリブアイシャドウ108薄く塗るのいいよ
アイホールにふわっと薄くのせるとナチュラルに目に奥行きが出て
色素薄い系の目になる

62:秋
14/03/04 23:17:56.61 dl/UwEPz0
どういうのが失敗だったか書いてもらわないと、こういうのどう?って
紹介しづらいよね。自分も参考画像欲しいな。

63:春秋
14/03/05 00:45:53.34 rqeVcInZ0
>>55
季節はなんなのかな?
私はつけてみて春らしいなあと思ったよ。
やや肌に馴染む部分があるからか、陰影が儚く出て、イノセンスな雰囲気に仕上がる。
暖かくなったらチュールスカートと合わせたいな~。
夏はもっとガツンとゴールドの効いたメイクにしたい。

64:春ビビ
14/03/05 00:50:29.54 Vw3ajPte0
>>55
亜熱帯の鳥wぴったりと思いました。

65:メイク魂ななしさん
14/03/05 08:24:27.41 iEuSlDTC0
スレリンク(diet板:261番)
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

66:春ビビ春パス
14/03/05 10:27:18.28 SMFfxTKm0
>>55
ジル限定いつも通りつけると(自分比)オレンジとブラウンがいい感じになじんで
イエローグリーン!!オレンジ!!ブラウン!!とは発色しないから使いやすいよ。
沢山つけてるか、肌が色白で色が映えやすいとか?
前に@コスメのまたこと呼ばれている人のメイク画像がここに貼られてたのを見たけど
あんなにガッツリ発色させてないから、馴染みやすいのかな。

67:春夏
14/03/05 11:43:22.89 L7i55QvSI
プチプラなんだけど、ダイソーのウィンマックススリムリップスティック(白地にゴールドのプリントの長いやつ)の2番が結構良かった。
色が秋さんに人気のMACのティーセレモニーに似ていて、質感はマット寄り。
かなり乾燥するのでグロス必須なんだけど、これはいい買い物したと思う。
MACのブラッシュのメルバと合わせて使うと統一感出ていい!

ちなみに、同じシリーズのアプリコットカラーの方はラメ感がチープすぎるのとなぜか青みが強く出てしまったのとで私はダメだったよ。

68:55 春セカンド夏です
14/03/05 13:26:08.02 dDsA8dQH0
ジル#07みたままの色がガッツリ出ます
かなり薄くつけてるので上で出てたまたこ程ではないけど、
全部の色が瞼の上で主張しあってる感じ
儚げな感じは一切無し、
ジル7をはじめてつけたときに、ハイレグ水着で女豹のポーズをしてる
バブル時代の浅野ゆう子が安易に想像できました

69:春ビビ春パス
14/03/05 14:17:15.28 SMFfxTKm0
バブルの浅野ゆうこ笑った。
最後に一番左の白をブラシでふわっと乗せるとより馴染むんだけどどうだろう?
セカンドが夏で淡い色が得意そうだから、派手になりすぎるのかな?
うまく使いこなせるのを祈ってるわ。

70:春パス
14/03/05 19:34:52.16 cNYbnp1Q0
色は白い方だけどジル07そこまで色がガッツリって感じでもないな
ラメがやや多めだけれど彩度が合っているから気にならないのかもしれない
ラメ抜いたらシャネル単色シャドウにあるタイガーリリーに似ているんじゃないかなー

71:秋
14/03/05 22:12:40.99 5azLsopFP
グレーネイルが欲しくて色々試したんだけど
やっとベストを見つけた!!
リンメルのスピーディーフィニッシュ314

基本的にグレーは肌色がくすんで見えるけど
指の色がキレイに見える&ギリギリグレー系に入る色として
インテグレートのRD701とリンメルの012も愛用していた
でもリンメルの314は「グレー」と言われて思い浮かべるまんまの色

確か前スレあたりでもグレーネイル探してた人いたと思うので
もしまだ見てたらリンメルの314試してみて!

72:メイク魂ななしさん
14/03/05 23:41:08.19 PmX0OB3U0
マルチでごめんなさい。
2chのいろいろな板でアフィブログへの転載を禁止することが決まりました
化粧板は今後どうするのか、化粧板のみなさんで話し合って決めたいので、もしよかったら自治スレにきて意見をお願いします
化粧板自治スレ3
スレリンク(female板)

73:秋
14/03/07 12:46:38.90 3l36YzyO0
PAUL&JOEのチーク 09クリームがけの桃が凄く良かった!

発色が少し弱いからガッツリチークの人は物足りないかもそれないけど、重ねれば問題なし
ラメよりパール感が強いから毛穴肌でも目立たないしほどよいツヤ感が出る。
濃くすれば元気なイメージ、控えめだと色素薄いナチュラルなイメージどちらも作れる!

値段もそこまで高くないし一度、秋さんに試してほしい

74:春ビビ冬クリ
14/03/08 00:22:15.17 9A/D7WVK0
SUSIE NYのディープシフォンアイズ持ってる方いましたら感想聞かせてくれませんか?
01ジンジャーブラウンと04マンダリンブラウンが気になるなぁ。
両方とも手の甲に塗ってみた感じ、ラメがキラキラで
右側の色も暗すぎないので締め色が暗いと似合わない人でも使えそうだと感じました。

75:春
14/03/08 12:43:22.09 U3ykNw/e0
キャンメのパーフェクトブラウン3濃すぎて合わなかった
ヴィセのオレンジシャドウ使っている人います?

76:メイク魂ななしさん
14/03/08 22:51:29.91 QkNHwKtj0
>>58
BE313かBR314ならあったのですが
BE314であってますか。限定品?

77:春ビビ
14/03/08 23:37:43.67 cnAleu3KI
>>75
グロッシーのオレンジなら使ってますよ
シアーで濁らないオレンジグラデにゴールドとピンクの偏光パールなので
春パス春ビビどちらにもはまるんじゃないかな

78:春ビビ
14/03/09 19:43:42.60 XspEx94Y0
シャドウは春パス色もいけるけどリップは春パス色を使うと
死人になる春ビビです。
ドギャーンないわゆるビビッドなグロスばかり使っているけど
もっとおとなしいメイクをしなくちゃいけない場で使えるものを探しています。
廃番になったラブーシュカのドラマティックメモリーリキッドのRD3など
レッドベージュは割といけました。(モチ悪いけど)
彩度が低くても赤みがあればそこまでひどくはならないようで
春パス色よりも秋ソフ色の方がマシに見えると感じます。
こんな私におすすめがあればリキッド、グロス、口紅問わず教えてください。
ちなみにウィキのレブロンカラーバーストリップバターが気になって
試しましたがピーチパルフェはシルバーパールでものすごく顔色がしずみ
マカロンは若干青みによってしまいイマイチでした。
リップものに限りシルバーラメ・パールがとても苦手なタイプです。

79:メイク魂ななしさん
14/03/09 20:53:20.89 RSYCZl6K0
団子は花見で まで読んだ

80:春ビビ
14/03/09 21:11:48.02 wD8n6P3S0
>>78
パールが強くて白っぽく光ったり、ミルキー(白濁)な感じのリップを塗るととても浮くタイプです。
アディクションのリップスティック デザートローズは、あまり主張せずにちゃんと塗った感じは出せるから便利ですよ。
ローズ系では全くない赤系の明るいブラウンで、私の場合はほとんど唇の色と同じでとても馴染みます。
タッチアップ時、馴染みすぎて「塗った?」と思ったほど。
私はリップメイクは艶が大事なのに加え唇をふっくらとさせたいのでディオールのリップマキシマイザーを重ねます。
透明系グロスなら何でも良いと思います。

アディクションの口紅のシアータイプには結構使えるものが多い気がします。

81:春ビビ
14/03/10 07:01:11.74 4C27FqNi0
>>78
レブロンのリップバター、01ピンクトリュフはお試し済みですか?
赤みがあって、落ち着き感はあるけど暗すぎない便利な色ですよ。

私もドラマティックメモリーリキッドのRD3好きでした。

82:秋春
14/03/10 16:34:24.84 bBQMGn8Zi
>>76
間違えました、BE313が正解です

パーソナルカラー診断で秋、春混じりです
鮮やかな色が得意で濁りが苦手
ここの秋さんおすすめのブロッサムカルチャーとシュープリームスタイルは色が薄くて、ティーセレモニーは顔が沈んでしまったので結局勧められたミネラライズリップのスタイルサージを買ってきました
こちらはおすすめだけど同じようなタイプにしか参考にならないかも
同じような方いますか?

83:メイク魂ななしさん
14/03/11 12:07:03.50 sUR9RZk10
秋ハードさんはグロスつけてるのでしょうか

84:秋春
14/03/11 12:41:46.43 Kgltc+9u0
診断ではあまりテカテカしたものじゃない方が良いと言われた
マットをお勧めされたけど、マットなアイシャドウ今までつけたことないな
秋で濁り苦手な人のメイク参考にしたいんだが珍しいかな?

85:秋
14/03/11 14:14:30.04 00kMWqNV0
>>83
つけてる~!
ただアイメイク、チーク、リップを全てやるとクドくなるので…
口紅の上に透明グロスつけて艶出し程度にしてる事が最近は多いかな
透明グロスはメディアを使ってる
後はオレンジやレッドのティントをつけてる
口紅はCHANELやエスティ婚活リップ使ってる!

オレンジチークに飽きてしまった
秋に似合うピンク系チークでプチプラで良い物ありますかね?
マット寄りだと嬉しい

86:秋春
14/03/11 16:37:34.51 Kgltc+9u0
>>85
CHANELの口紅は何使ってますか?

87:秋
14/03/11 16:57:54.63 00kMWqNV0
>>86
品番を書き忘れてた!ごめんよ!
CHANEL ルージュココシャイン44番です。

ラメ感やツヤ感が良くてヘビロテしてます。
濃いオレンジですが朱色っぽさも出ます
リップクリームを塗る→スタンプのようにポンポン塗る→ティッシュオフ→透明グロス
で使ってます。

88:秋春
14/03/11 17:07:38.71 Kgltc+9u0
>>87
ありがとう!ググってみるね

89:メイク魂ななしさん
14/03/11 17:36:35.60 ol9tyZjI0
>>87
レスありがとう

秋ハードおすすめのリップをつけてもいまいちピンとこず、
なにが悪いのかなと思ったら、色はあっているけど顔立ちに合わなかったみたい
(唇が小さくて厚いから、ガッツリマットに塗るとすごく目立ってしまう)

グロスがNGなんではなくて使い方と量でイケるもんなんですね

90:秋春
14/03/11 18:42:14.64 zdBPU/8M0
>>82 84

私も春混じりの秋で、濁りがダメで鮮やかOKです。
秋さんおすすめは老けるし、春さんおすすめは浮いてしまう。
ラメやパールもできれば無しでとアドバイスされた。
パールなしの化粧品ってあまり見かけないので苦戦してる。
同じような人の話が聞けると参考になります!

>>85
婚活リップ私も使ってる!
ぱっと華やぐ感じではないけど、唇の色と同化していいかんじ。
これにマジョリカの09をうすーくつけてる

91:78
14/03/11 20:32:24.43 2ttX+IL/0
>>80
ローズと名前についてるものは無意識に避けてしまっていたので
教えていただけてありがたいです!
落ち着いた色みでもシアーな発色なら浮かずに使えそうですね。
カウンター行ってみます。ありがとう。

>>81
ピンクトリュフはノーマークでした!
色見本がかなりどぎつく見えたのですが、つけてる方の画像を見ると
意外にナチュラルで求めているものに近い感じがします。
早速買いに行ってきます。ありがとう。

ドラマティックメモリーリキッドのRD3、気がついたら廃番で残念でした。
自分の唇の色にほんのり赤みを足した感じの色で使い勝手が良かったので。

92:秋春
14/03/11 22:14:11.04 reT/3FlUi
>>90
レスありがとう!秋で濁りダメって困るね…化粧品探す時の目安がわからん
同じタイプでドハマりアイテムがあるなら知りたいね!

93:メイク魂ななしさん
14/03/11 22:47:52.25 1AIRPDMA0
テスト

94:メイク魂ななしさん
14/03/12 05:31:05.36 5vzpy5ix0
エクセルのデュアルアイシャドウ、新しいものは全般的に春向けで
廃番になってしまうものは秋向けがたくさんあるね。
杉本彩が勧めてたのとかグリーン系は秋ど真ん中。
そろそろ店頭から撤去されそうなのでテスターしたい人は気をつけた方がいいかも。
公式サイトでは在庫がある限り売るみたいだけど。

95:秋春
14/03/12 13:50:33.21 UgDUYyFO0
エクセル旧デュアルのサンドストーンとグリーンクオーツ買おうと思っています!
使ったことある方、色の感じなどやおすすめがあれば教えてほしい

96:メイク魂ななしさん
14/03/13 06:47:00.23 Tsh6VKon0
>>95
@見てこい

97:メイク魂ななしさん
14/03/13 09:36:54.86 2tGTVKuR0
クリニークラッシュパワーマスカラの限定色が似合わなすぎたw
ブライトニング ブルーブラックって色で、日本人の目力を最大限に引き出すらしいけど
瞳の色とちぐはぐで、目の印象がぼやけて見える。
ブラウンをつけた時の澄んだ目と違って、違和感が。
白眼部分もくすんで見えるし、マスカラの色って結構重要なのかも。

98:秋
14/03/13 10:37:41.68 arKvFfBW0
前にここでおすすめされてたインテグレートグレイシィのネイル、レッド243
すごい綺麗な色で気に入ったし、人にも褒められた!
自分の手だと明るいオレンジベージュに発色して、すごく健康的に見える

あとエルシアのアクアリィバームルージュOR280
ブラウン系のシャドウとメディアのチークRD-1と合わせて塗ってみたら
眼鏡との相性良すぎ。真面目そうだけど堅過ぎない、暖かくて優しげな感じになる。
眼鏡かけるとやたら堅物そうか暗くて怖そうに見えるのが悩みだったけど解決した!

99:秋
14/03/13 21:15:54.23 kE1nWoLN0
色物好きだからパーソナルカラーは二の次で赤とかオレンジのリップばっかり買ってたんだけど、この前初めてブラウンよりのベージュを買ってみた
買ったのはYSLのヴォリュプテシャイン11で、元の唇とほとんど変わらない色だから物足りないかと思ったら全然そんなことなかった
明るすぎず暗すぎず、自然な艶も出てすごく綺麗な唇にみえてうれしい

100:秋
14/03/14 00:33:41.14 WUYOriAL0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

他スレで見つけた画像ですが、
こんな感じの発色の口紅とアイシャドウでおすすめのものはありますか?

唇はハッキリ色がついてるのが好きで、
ここ最近ずっとエスティーローダHOT COPPER 50と
たまにカネボウ メディア クリーミィラスティングリップA OR6を使用していたのですが、
少し飽きてきてしまったので、画像のような自然で濃すぎないけどオレンジっぽさがあるものを探しています。
エスティーローダのほうはあまりオレンジが強くなく、カネボウのほうはオレンジの色みが強いのでその間のような…。

アイシャドウは前にこのスレで、画像のような秋向けの綺麗なブラウンを見たのですが
(メーカーと品番失念してしまいました・・・すみません)廃盤になってしまっていたので、似たようなものを探しています。

このスレでおすすめされてる方がいる、ヴォリュプテシャイン11のリップと
リブアイシャドウ108は試してみるつもりですが、他にもありましたら教えていただければと思います。

101:メイク魂ななしさん
14/03/14 01:57:31.47 FLU/aOO50
>>100
トムフォードのベアビーチもこんな色

102:秋
14/03/14 10:51:30.42 XKjoI+Dj0
リブアイシャドウ検索しても出てこないのですが検索方法教えて下さい

103:秋ハード
14/03/15 13:51:09.65 WLBvnH9Z0
MACで秋おすすめの口紅試してきた。
シュープリームは自分には白すぎた感じ。
名前は忘れたが同じような系統の新色もおすすめされたけど、
それも似合わなかった。
で、ティーセレモニーを買ったのだけれど、すごく自然で良かった。
カーキのアイシャドウが好きでいつもつけてるんだけど、
その組み合わせもBAさんに褒められたよ。

ところでプチプラで秋ハードおすすめのアイシャドウってないですかね・・・。

104:春ど真ん中
14/03/15 19:19:53.67 moPl3BnkO
エクセルの新デュアル試したけど可愛かった!
グリーンの方はモデルの写真を参考にして上瞼を緑、下瞼の目尻にピンクをつけたけど桜餅メイクにピッタリだね。
オレンジの方もゴールドパールがキラキラして良かったよ。

105:春ビビ
14/03/15 23:11:17.94 R7XrMJst0
新デュアルいいよね!
エクセルスレではリニューアルして不評みたいだけど。
私もグリーン買いました。
良いのか悪いのか、伊勢丹限定サンクやジル07よりずっとはまる。

106:メイク魂ななしさん
14/03/16 00:38:34.58 iCH2uK2+0
新デュアル緑、色自体はハマった!
と思ったけど、モデル通りの塗り方(上瞼グリーン下瞼ピンク)だといつもメイクのブラウン系グラデとかけ離れすぎて戸惑ってます
他の塗り方されてる方いますか??

107:春パス
14/03/16 11:10:13.99 a9eckfKZ0
エクセル見てきた。
イエベ春ならパステルっぽいグリーンの方がしっくりくるね。

私もジル祭りに乗ったけど、07のビビット色が全く合わなかった。
ジル07は夏ビビさん向け、意外と秋さんもイケそうな感じがしたけど
春パスの人でも良いって言う人がいるし、感覚の違いなのかorz

108:秋
14/03/16 11:17:26.49 uef4Qwtt0
秋なのにこっそりジル祭りに参加してしまいましたw
正直マットが得意な季節なのでラメには抵抗あるけど、オレンジとブラウンは使えるよ
イエローは夏の色っぽくて浮くから捨て色になっちゃったけどね。
マットに飽きた時用にとっておこうかな

109:春セカンド冬
14/03/16 11:42:52.28 wo4JFeHNi
私もジル祭りで07買ったんですけど個人的にしっくりきませんでした。
顔がぼやけるというか、目が腫れて見えるというか…
やっぱり個人の感覚なんでしょうかね。

グリーンのアイシャドウが欲しかったので、話題になってるデュアルを試してみようと思います。
似合うといいなぁ。

110:春秋混合
14/03/16 14:33:50.52 cKB8e95q0
CHANELで金曜に出た限定ドンブル購入。
腫れぼったくなるピンクが多いんだけど、これはすっきり、色気のあるw目元になれました。
紫からピンクってイエベ春にはなかなか難しいところだけど、これはよかったので書き込み。
ちなみにジル07も愛用してます。

111:メイク魂ななしさん
14/03/16 16:50:53.20 ETi2owq70
春パスセカンド夏クリや夏クリセカンド春パスくらいの人が一番使いやすいかも、ジル07

112:秋
14/03/16 17:21:30.50 wGVzBOZ20
>>103
キャンメイクのフォーシャイニーアイズのピーチショコラは?

アイシャドウベースは必須&廃盤だからそろそろ無くなるけど…
プチプラの割には良い仕事をすると思う!
デカ目意識って感じではないけどオレンジが可愛いよ
最近はこれにアディクションのマリアージュを合わせるのにハマってる!

113:春パス
14/03/16 20:02:18.59 a9eckfKZ0
>>110
私も~!まだ引き取ってないんだけどw
ちゃんと付けて貰ってから購入したので、これは失敗じゃないと思ってる。

114:春ビビ
14/03/16 20:32:18.04 /SJgJ+uC0
>>106
私も普段はブラウングラデなので、その戸惑い分かります。
他のアイシャドーと組み合わせて、縦割りグラデはどうだろう?

参考になるか分かんないけど、今日新デュアルのオレンジと組み合わせたらいい感じだった。
上瞼目頭よりにオレンジ、目尻にグリーン、真ん中にゴールド
下瞼目尻寄りにピンク。
派手であることに変わりはないけど、目元に奥行きが出てしっくりきた。

115:春秋混合
14/03/16 20:37:01.41 cKB8e95q0
>>113
私は店頭でタッチアップしない主義wなので勢いで買っちゃったけど、OKだったよ。ラッキー。
なんか、フィーリングも磨けば見た目で判断できるようになるのかもw
一緒に買ったアリュールのベージュも顔色悪くならずにドンブルのピンクとよく合うのでおすすめ。
目元にピンクが来るから、口許に赤みがなくても顔色悪くならないね。意外な発見。

116:春夏
14/03/17 10:02:32.28 BfD/iTep0
>>101
自分はベアビーチはもっと薄オレンジの発色になったなあ
塗る時の力加減かな
>>100
クリニークのポピーラブをグリグリ塗ったらこんな色になるような

117:秋
14/03/17 10:28:46.19 uBCLfj7B0
>>103
メディアのグラデカラーアイシャドウBR-1 ←売ってるところ少ないけどね…
ヴィセ リシェ スモーキーリッチアイズ BR-5
同上 ヌーディリッチアイズ BE-1
赤みのないゴールド寄りのブラウンが似合うと思われ

マジョの眼光も、ベージュとカーキなのに不思議なフンワリ感が出て良かったな
秋向けシャドウであの感じが出るのは滅多にないと思う

118:春夏
14/03/17 12:49:03.28 6HVyCzqI0
>>116
地の唇の色が濃い目なんだけど、ベアビーチでこの画像の色になるよー
秋冬シーズンは活用した

119:秋
14/03/17 13:40:57.57 dP2vhG0+0
>>118
トムフォードベアピーチ秋にも合うかな?

アイシャドウはゴールデンミンクよりコニャックセーブルが気になっているがカウンターがない為情報不足ですが、どなたかチャレンジした方いませんか??

120:メイク魂ななしさん
14/03/17 21:14:35.88 058lQ4Gc0
>>112
>>117
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
週末にドラッグストア巡りしてこようと思います。

121:秋
14/03/17 21:22:15.40 4h0M/UN90
マジョ眼光の底が見えてきたから、別のカーキシャドウ欲しいなと思って
ヴィセのグロッシーGR-8を試してきたけど、自分が色黒だからか
左下のグリーンがグレーっぽい緑に発色してあまり似合わなかった
右上の黄色でどうにかならないかなと思って混ぜてみたけど撃沈orz
スモーキーのGR-4も試してみて、こっちは2番目の色がゴールドカーキに発色して悪くなかった
で、結局また眼光買って帰ってきたw
粉質はヴィセがすっごい好みなんだけど、カーキの色味は眼光がベストだわ

122:秋
14/03/17 23:50:03.11 uFhPWuWx0
>>100
MACのシャンハイスパイスかベアアゲインはどうかな?
どちらも少し明るめのオレンジベージュでこれからの季節使いやすいよ
画像分かりにくいけど左からシャンハイスパイス、ベアアゲイン、ティーセレモニーです
URLリンク(imepic.jp)

123:メイク魂ななしさん
14/03/18 10:20:33.85 vto/vtxO0
横ですが、>>122さんの色、全部良い感じ!
左2色が特に好み

左にちょこっと写ってる人形のピンクの足っぽいのも気になるw

124:春パス
14/03/19 21:48:52.03 BANUuim+0
マックの色だしいいなぁ、好みだ

125:メイク魂ななしさん
14/03/19 23:20:33.94 jcbLWwUq0
サンローランのスレで夏限定のアイシャドウが素敵。
でもあのブルーは我々には無理なのだろうか…。

126:メイク魂ななしさん
14/03/19 23:58:53.02 kdF1rSLN0
>>125
買う気満々なんだけど、ちょっと難しそうだよね。
目尻にニュアンス程度に使うくらいだったら大丈夫かな。

127:春
14/03/20 09:55:12.20 mK7DDdUK0
>>114
106です。
アドバイスありがとうございます
すごく参考になりました!
とりあえず手持ちのゴールド(マジョのゴールデン)を駆使して真似してみます~
エクセルのオレンジも試してみようかなあ

128:メイク魂ななしさん
14/03/20 11:57:00.65 5PdcTtEZ0
>>126
返答レスありがとう。
自分もあのパケもサマーって感じで素敵だし
欲しいけどブルーがね…。ブラウンは合うと思うが。
あの手のブルーはルナソルで似たような色が何度か出ては
買っているが似合わなくてお蔵入り。

129:春秋
14/03/22 14:21:42.84 hQ+wCsTf0
相談です。ヘビーローテーションの眉マスカラの02(オレンジブラウン)を通販しようと思うんですが以下のメイクと相性良いと思いますか?
アイメイク→ヴィセのヌード・カッパー系。チーク→ちふれ・茶/キャンメイクチーク&チーク・ピーチペタル
リップ→メディア・OR02/エルシア・OR280/ちふれ・417/647等です

近くのDSで新色の04一色しか置いてなかったんですがテスターしてみた感触は好みだったのであとは伊勢半のHP見ながら色味で迷ってます。
地眉は黒々毛深い剛毛です。髪はダイソーヘナのナチュラルオレンジ使用。光が当たれば若干オレンジがかってるくらいの暗髪です

130:秋春
14/03/22 21:24:43.40 8uZcTaYPO
マットでミルキーオレンジかコーラル、サーモン系のチークでおすすめありませんか?
ラメパール入りが多くて、肌がもともとマットだからテカって見えてしまう

私のおすすめはヴィセのグロッシーオレンジ、ナチュラルなのにデカ目になる

131:春パス
14/03/22 23:56:33.34 3L6x5cZ10
マジョリカマジョルカのオレンジチークはどうでしょう。
缶に入ってるやつ。
ラメ・パール感一切なし、マットなサーモンオレンジです。
アプリコットって色だったかな、道具箱探すの面倒でごみんw

132:春夏
14/03/23 11:36:05.62 n8A+2HXp0
最近の透明感のある赤っぽいリップ流行ってますが、春パスでも似合う赤リップないですかね?唇強調は怖くて避けてきたんですが、皆が可愛くて自分もつけてみたくなりました。

133:春パス
14/03/23 13:12:32.51 tnMRei+/0
>>132
REVLONカラーバーストリップバター35キャンディアップル
CANMAKEステイオンバームルージュ03タイニースウィートピーを使ってます。
どっちも薄目につけて、色つきリップっぽくもできます。
セカンドが夏なら、ピンク味のあるステイオン03の方が似合うかな?

134:春夏
14/03/23 21:18:57.64 cAgQYSRvO
キャンメイクのチーク&チーク06アンティークローズ、エクセル モイストケアリップ02キャンディピンクの組み合わせが自分的に鉄板
赤リップ、赤チークは難しい…

135:春パス夏クリ
14/03/23 21:51:58.10 /x/JDVbk0
>>132
色つきリップだけどリップフォンデュのスカーレットピンク
まさに透明感のある赤って感じの色になる
そろそろリップクリーム売らなくなる時期だから自分は2本ストック買った

136:春夏
14/03/23 22:28:52.55 n8A+2HXp0
ありがとうございます!沢山候補があって嬉しいです、張り切って明日試して来ます!

137:メイク魂ななしさん
14/03/24 00:47:10.80 jvg+mOHK0
>>134
エクセルのキャンディピンク、ぱっと見青みピンクっぽいし濁りもないんだけど
なぜか秋の自分にぴったりハマった。謎。
もう一つの黄みよりっぽいピンクの方が似合わなかった。
唇の地色が濃いので透け感のあるピンクと混ざって絶妙に良い感じに収まったらしい。
ダメな方はピンクみの赤みが浮き出てダメになったんだけど。
ああいう透けリップはつけてみないとほんとわかんないね~。
青みピンクが似合ったの初めてに近くて小さな喜び。
まぁ、あの中で一番似合うのがヌードオレンジなのは不動の事実ではあるんだがw

エクセルは春さんには似合いそうな色ごろごろあるよね。羨ましい。

138:春夏
14/03/24 19:49:47.08 WJ+XgIpJ0
>>132ですが
全部買ってきましたw老けこまなくて可愛い感じになったので嬉しいです。
ありがとうございました!

139:秋
14/03/26 11:48:14.90 gNHnLAJI0
アディクションのアイシャドウ、初めて買ったけど単色のカフェマンボがかなり良かった。薄くもできるし締め色にもできる。

140:春パス
14/03/27 20:31:58.93 sf2NXEJt0
NARSのバーバレラやっと買った。
クチコミ見ると、人によって白っぽくなったり赤みのある肉色になったりと
かなり地の唇の色に左右されるようだけど、
私はミルキーオレンジピンクに発色。
CMの井川さんが本当は何処のブランドを使ってるのかわからんけど、かなりCMのリップに近い色だと思う。

141:秋
14/03/28 11:00:53.46 V7u+EZWg0
リンメルのマシュマロルックリップスティック13を使いきってしまった
似た色のをさがしてるんだけど失敗してる
同じような色味のリップをどなたかご存知ないでしょうか?

142:メイク魂ななしさん
14/03/28 19:55:57.51 2XnjAIMX0
>>141
「リンメル マシュマロ 013」で画像検索すると、6番目くらいに似た色のリップの比較画像があるよ
私も13大好き過ぎて最近他のリップ使わなくなった。

143:メイク魂ななしさん
14/03/29 01:09:44.64 CGqIhgYfI
4分割で春と言われました。
日本人にあまり居ないくらいストレートな春だそうで。
でも春って日本人に多いんですよね?
それに春のカラーであるオレンジや黄よりの
チークやリップにすると顔が黄ぐすみして見えます…
服や髪の色は春を意識して黄色っぽい茶髪や
キャメルやベージュのコートを着るようになったら
とてもしっくり来たけどメイクは冬っぽい
青みピンクのチークやリップの方が映えます。
服の色ととんちんかんになるのが悩みなのですが
他にも顔と服で、似合う色が違う方いますか?
診断が間違ってるのか、
服と顔がバラバラになってしまうのはよくある事なのかわかりません。

144:メイク魂ななしさん
14/03/29 01:29:59.45 5e1/zfID0
コーラルピンクのグロスをつければコーラルピンクに発色するわけじゃないからでない?
メイク、髪の色は元の色素も影響するからねえ
あとは春の色を使うにしてもコントラストをつけたバッチリメイクがあっているか
質感重視のカラーレスの方が似合うとかもあるし
パーソナルカラースレで似たような人がいたよ、参考に見てみたら?現行スレだったと思う

145:メイク魂ななしさん
14/03/29 23:56:09.53 O4o8grLa0
ファッション板のスレ?も参考にならないかなあと思った

146:メイク魂ななしさん
14/03/30 06:00:11.00 i6xvsh0p0
>>143
肌の黄色味が少ないんじゃない?
私もメイクはオレンジとか黄味の多いのはだめつけるならうっすらっていわれた
服は大丈夫

147:秋
14/03/30 15:04:48.19 3by9tthw0
メイベリンのカラーショーライナー(新商品)試した人いる?
オレンジとかゴールドとかグリーンあたり気になってるけど、近場じゃどこにも売ってないよ…

148:メイク魂ななしさん
14/03/30 17:06:40.52 8R0ezFg90
>>147
割とはっきり発色したよ
オレンジは濃いめのだいだい色? 結構赤みを感じたし、グリーンは青みを感じたな

春パスの自分には浮く色味だったけど、パチッとハマれば夏の浜辺のサンセットという雰囲気出せそう

149:メイク魂ななしさん
14/03/30 19:22:32.22 SrZYTBQc0
>>143
自分はそれ
顔に乗せる色と着る服の色は別と思ってる
肌の色が黄味も赤味もないせいだと思う

150:春パス
14/03/30 22:18:50.43 EoePU8KW0
ヘアカラーでダークカラーにされてる方、どんなカラー入れてますか?
黒髪が似合ったら良かったんだけど、地味顔+肌くすんで見えるで人生辛い

151:秋
14/03/31 13:40:02.01 0e2X72HM0
>>148
レスありがとう
オレンジやっぱり気になるから何としてでも探し出すよ

152:メイク魂ななしさん
14/03/31 21:01:25.33 Fe+mNiHz0
四分割サロンで春、アナリストさんの口ぶりから察するに春パス寄りです。
ピンクらしいピンク(オレンジっぽくない)で綺麗に発色するアイシャドウパレットって何かありますか?
比較的安価(3000円くらいまで)で探した限り、ブルベ向けのピンクが多くて戸惑っています……。
wikiにも春パス向けピンクってあまりありませんよね。

153:メイク魂ななしさん
14/03/31 22:36:38.26 DlxtOxbA0
>>152
私も春パスです。
予算オーバーだけどサンローランの春のパレット大活躍しています
フューシャっぽいピンクも浮かずにキレイに発色して大満足でした。
プチプラならExcelの新しいデュアルシャドウのグリーンとピンクのコンビも明るくて春らしかったです。

ゴールドパールの入ったピンクなら春パスでも難なく使えると思うけど苦手ですか?
予算内ならクリニークのストロベリーファッジもオススメです。
ゴールドが効いてるけど、さほどオレンジに転ばず使いやすかったです。

154:メイク魂ななしさん
14/03/31 23:30:11.33 Z7ACNhE90
ストロベリーファッジ見るからに良さそうだと思ってた
買ってみよう

155:メイク魂ななしさん
14/04/01 10:04:52.10 Dgp7NvYq0
ストロベリーファッジ私もすきだぁー
唯一リピートしたアイシャドウだ
ピンク~ピンクゴールド(ちょっとブラウンぽい?)
見る方向からの変化が楽しめるのがいい

156:152
14/04/01 11:06:30.45 wb0vAjxH0
>>153
たくさん教えてくださりありがとうございます!
お店に見に行ってみます

157:春ビビ
14/04/04 18:00:50.85 tWHkSmxv0
OPIのブラジルを試された神はおいでますか?
近くの店にあと黄色A65と深緑A64しか残ってないので赤系っぽいA67とA69がいけそうなら通販したい

ついでに今日とりあえず買えたA66ウェアーディッドスージーズマンゴーをレポ
優しいオレンジでラメパールもないようですごく使いやすかったです

158:メイク魂ななしさん
14/04/06 00:39:53.26 ZscYY9yO0
前にここでロレアルのシャインカレスのこと教えてくれた人ありがとう。

値上げ前に今日買ってきた。私も色悩みまくって結局プリンセスにしたけど、めちゃくちゃ気に入った!
ピンク味もオレンジ味もあるような?レッドですごく使いやすい。
少しずつ塗れば元から唇がきれいな色みたいになった。ベタ塗りは厳禁だけど…。
唇の皮がすぐ剥けるんだけど、これは剥けてこないのも嬉しかった。

因みに、見た目と発症が違うことを@で散々下調べしたけど驚く程違った…。
他にも、テスターを手に塗ってベラとジュリエットも綺麗な赤で良かったけど
ベラはやはり人気みたいで売り切れてたよ。

159:秋
14/04/06 00:53:33.14 ofI2dftk0
URLリンク(imepic.jp)

上からMACティーセレモニー、MACファッションシティ、エルシアOR280です

秋冬ずっとティーセレモニーを使っていて、
春っぽい色の口紅が欲しいとMACのBAさんに相談したらファッションシティを勧められました
写真で見るとファッションシティとOR280は似たような色に見えるけど、
実際唇にのせてみると、OR280の方が濃くて赤みが強く出ます
ファッションシティは白みがかったオレンジですが、変に浮くこともなく顔色がぱっと明るくなっていい感じです

160:春秋
14/04/06 00:59:23.76 ZscYY9yO0
>>158
名前欄ぬけてたごめん、春秋です。

161:メイク魂ななしさん
14/04/06 01:46:19.82 1U2HNsYD0
>>159
ありがとう!エルシア凄い好みなのに扱ってる店見たことないわ

162:メイク魂ななしさん
14/04/06 02:03:20.23 3aCH+1En0
>>161
薬局ならたいていあると思うよ
小泉今日子がイメガだよ

163:春ビビ
14/04/06 22:31:56.08 t5EfsS+60
MACのペイントポット「レットミーポップ」がドはまり
これに締め色少し乗せてアイライナーひいたら透明感消さないで
良い感じの目元になれた

164:春パス
14/04/08 14:29:24.17 vtE0pvEv0
>>162
ありがとう!でも近くの薬局全滅やったんや…

魔女ゴールデン、メランコリーが鉄板だったけどヴィセのヌーディ02いいわ
粉質、色味、ツヤ感全て上回ってる、上品。
ヌーディ色迷ってずっと買わずにいたけど春パスは02外れ無いと思う。
他の色試した方いらしたらどんなもんか凄く聞きたい。

165:四分割春多分春パス
14/04/08 17:03:20.79 T009IpwP0
>>164
グロッシーリッチアイズBR-1もよかったよ

くずれにくいリキッドファンデが欲しくて評判のレブロンカラーステイの180(標準色)
買って付けてみたら禿げ死くくすんだ
ひょっとしてレブロンのファンデはブルべよりなんだろうか

166:春パス
14/04/08 21:02:39.84 RvbYCUCF0
>>163の書き込み見て、ネットで色を確認したら良い色!
シュウウエムラのプレスドアイシャドーのG261を持ってるんだけど
似た色で大好きな色だわ。
こっちはパウダーだけど、割としっとりしてて
ザクザクラメ入りのオレンジゴールドだよ。
ジルの限定#07も買ったけど、輝きオレンジ系としては
シュウの方が明るくて綺麗に映える。

167:秋ソフト
14/04/09 00:54:59.72 47u6eykJI
RMKのイージニアスパウダーチークスのMT-05ピーチが未だかつてないほどハマった
つけると肌のアラが目立たなくなって陶器肌に見えるようになったからびっくりした

まとめwikiに載ってなかったけど概出だったらすみません

168:春冬夏
14/04/10 00:50:24.62 9E4CrvxK0
マットピーチ気になってた
RMKリニュしたら無くなっちゃうかなあ
欲しいけど今お金がないギギギ

169:メイク魂ななしさん
14/04/11 22:08:41.92 N7HLBqGY0
>>164
ヴィセのヌーディの02良かったよ!ここではヴィセのは03が有名だったけど
秋さんに人気だったからちょっとうーんって、思ってたけどこれ試してみたらすごくしっくりした!
教えてくれてありがとう!オレンジっぽい色がいい感じ。濃くないのに目が大きく見える気がする。似合うってこういうことか。
これにキャンメイクのピーチペタルのチークとメディアのシャイニー02で

170:169
14/04/11 22:10:48.84 N7HLBqGY0
途中になってしまった。すみません

これにキャンメイクのピーチペタルのチークとメディアのシャイニー02で普段メイクばっちりです

171:メイク魂ななしさん
14/04/11 22:24:26.79 N7HLBqGY0
度々すみません、sageます

172:春パス
14/04/12 00:23:23.57 4dSzyiUW0
ヴィセのヌーディ02、いい色なんだけどわずかにグレーがかっているようでくすんで濁る
あと、グロッシーリッチのブラウン系もくすんだ 残念
ヴィセは大人っぽく深みのある色がいいんだけど私にはそれが合わないのかもしれない

ヴィセよりファシオのグラデライトアイズのGD-1がいい感じのオレンジに発色するので
そちらを愛用中だ

173:春秋
14/04/12 00:53:49.22 7WSOhaQ70
>>167
教えてくれてありがとう!指名買いしたけどハマりすぎワロタ
すごいばっちりハマって感動した
陶器肌に見えるってよくわかるわ
一気に顔が明るくなって、いい感じの雰囲気が出る
ほんと教えてくれてありがとう


最近は下瞼目尻にボビイのホットストーン使うのがお気に入り
あと、ちふれから出た口紅新色オレンジ418ドハマり
前にあったオレンジよりも明るくてクリア
春の人ドンピシャな予感

174:メイク魂ななしさん
14/04/12 15:42:03.01 IPx6uxEz0
>>170
メディアのシャイニー02って、pkとorとbeがあるみたいだけど、どれが良かった?

175:メイク魂ななしさん
14/04/12 22:24:47.88 MMjAV/mH0
サンローランのルージュヴォリュプテシャイン14番が自分の人生史上最強だ、オススメ

176:メイク魂ななしさん
14/04/12 22:35:21.86 EPreyhhU0
季節も書かずにオススメされても意味ないんですが

177:秋
14/04/13 13:05:36.35 nL5+fPDk0
>>174
横だけど、多分OR-02じゃないかな?
メディアスレでエスティ婚活01に似てるって言われてて
自分も持ってるけど、くり出して見ただけだとエルシアOR280に似てる
実際につけるとエルシアOR280の方がオレンジ味が強くて濃い発色で
メディアシャイニーOR-02はかなり薄づきでエルシアよりややピンク寄り
秋の自分にはエルシアの方がハマるけど、ちょっとだけピンクがほしいor薄化粧のときはメディア使う

178:秋
14/04/13 16:05:46.01 x/UCI0Jh0
>>167
いいね、これ。最近安物チークをざっくり塗ってたから、最初つけすぎて
頬の赤みになったけどw
赤ら顔さんはつけすぎ要注意(赤みと同化する色)、血色が足りない人には
かなりの馴染みっぷりだと思う。
目元にMACのクリームカラーベース(ハッシュ)使ったら、秋には似合わないけど
湯上りメイクできそう。

179:秋
14/04/14 13:41:54.68 vldm1fXP0
キャンメイクのジャストフォーミー エッセンスルージュC01
ナチュラルベージュとあったけど、コーラルピンクに発色した。
薄づきだけど艶があって春っぽいので、当面これをヘビロテしようと思う。

180:170春
14/04/14 23:33:33.22 BgNaaXKu0
>>174さんの言う通りOR02です。名前のシャイニーの通り、使用すると半透明のヴェールをかけたみたいな淡い発色の
艶感重視の口紅です。OR02はどちらかといえばピンク寄りのオレンジですが上記のとおり淡い発色なので自分の唇の上ではニュアンス程度の発色です。
それでも物足りないということもなく気に入ってます。

181:170春
14/04/14 23:36:11.04 BgNaaXKu0
ごめんなさい訂正↓
>>174
>>177さんの言う通りOR02です~以下略

182:春
14/04/15 15:33:45.78 wEtRzHWy0
祭りになったジル07のオレンジにエクセルのデュアルアイシャドーの
ピンミラの芋ピンクを重ねたら、昔廃盤になったマジョの単色「夕陽」っぽい
色になってすごく気に入った。
芋ピンク、だいぶ長いこと持て余してたけど、ここ最近芋の出番が激しい…

183:春パス
14/04/16 20:08:00.09 bYHsOymo0
シャイニー02買いに行くつもりがあまりにもピンク寄りだったから04買ってしまった
本当に薄づきだね、廃盤になった01の方がある程度色が付いて好きだった
唇の色素が濃い人は注意かも

184:秋ソフト
14/04/17 00:47:49.76 5K555fDZ0
上に出てるRMKのマットピーチ、タッチアップしてきた!
BAさんも驚く程の馴染みっぷりだったw
ほんとにうすーくつけただけだけど、顔色良くなるね。
リップがエルシアOR220だったんだけど、それにもピッタリだった。

185:秋ソフト
14/04/17 00:49:50.97 5K555fDZ0
エルシアOR220でなかった280だった。

186:春パス
14/04/17 17:14:24.44 Qt7YDBE90
井川遥系オレンジリップをまだお探しの人に。

新商品なので、これを使ってるわけないのだけど、
Dior アディクトフルイド スティック #219 ウィスパーベージュが
恐ろしいほどに井川色でしたわ。。。

クリニークのポピーラブ、TFベアビーチ、NARSバーバレラを持っていますが、
上記の色たちが霞むほど一番色出しが綺麗で一番近い色だと思います。

井川色の事なんか忘れて何気なく買った色なので、
すごいものを引き当てた感が半端ない位舞い上がってるw

187:春
14/04/17 19:53:44.56 96Z7gTuv0
おお、ウィスパーベジュ予約品だわ
明日引き取りに行くんだけど一気に楽しみになってきたw
見本品をタッチアップした時は
唇の淵が蛍光マーカーのオレンジっぽかった気がするけど
確かに肉色のオレンジベージュだった

188:春パス
14/04/17 20:39:02.40 2JCy28tl0
肉色マニアにはたまらん情報ありがとう!

189:174
14/04/17 22:04:15.95 udfh7Nm/0
177さん、180さん有難う~!
確かに比べてみるとエルシアとメディア似てる。
こっくり感、半分透けない感じが秋よりのエルシア、メディアがほんのり透け感が感じられる春らしさ。色の雰囲気と形態はすごく近いなぁと思った。
新イメガの小泉今日子のパーッと明るいオーラのあるハリ感のある宣材写真のメイクが、春として参考になる。
小泉今日子のパーソナルカラーは実際は違うかもしれないけど。

190:174
14/04/17 22:11:49.15 udfh7Nm/0
174です、後半の小泉今日子云々の話しは、エルシアについてでした…
変なレスしてごめんなさい。

191:187 春
14/04/18 15:05:59.63 Ge1Gw8jE0
ディオールのフルイド、ウィスパーベージュ引き取って来ました
肉色!すごカワw
やっぱりオレンジベージュだった
私もバーバレラ持ってるけどベージュピンクは白っぽくなるのに
ディオールのオレンジベージュは全然浮かない

BAさんがクリミーなオレンジメイク(シャドウ&チーク)をしていたのだけど
このオレンジメイクに一番似合ったと、
フルイドのウィスパーベージュをつけてました
なんメイクの色味が外人ぽくて可愛かった

192:春
14/04/18 15:40:53.15 1wLWDd/D0
>186
>すごいものを引き当てた感が半端ない位舞い上がってるw


www
このレポで219が気になりだした。早速見に行くとする。

祭りになったジルの07シャドウ、ようやく季節が追いついて付けてみたけど
いまいちだった。ラメがいけないのかな?
ものすごく期待し過ぎていたのもあるのかも。なんか残念。

193:春
14/04/18 22:21:52.03 QAyfYzHv0
>>192
ラメ苦手な方にはあわないかもね、そこそこの大きさのがざくざくしてるもん
ジル夏限定は可も不可もなく…ってかんじだった
春の07は好印象だったけど、101も102も手持ちで再現できそうだった
ディオールのフルイドは@のクチコミみたところ艶重視マット苦手の方は注意した方がよさそうだね

194:春
14/04/18 23:31:04.97 uvyKG2oR0
ディオールのフルイドは違う色を買ったけど、
最初は艶があるけど乾く。
マキシマイザーがあれば大丈夫。
でもオールインワンが機能して無い気がした。
なんとかウィスパーも気になっていた色だけど
ベージュピンクだと思ってたけどオレンジ寄りなのか。

195:春ど真ん中
14/04/19 00:41:28.16 Mmfj90Es0
話豚切りだけど、恋コスメと名高いエクセルのピンクミラージュを試してみたが全然似合わなかった。
色白、童顔、奥二重でもともと濃い色はケバくなるから苦手で
かなり濃いピンクにビビって指でかなり薄めにつけたんだけど焼き芋の皮みたいな色に発色して
ケバイっていうか七五三感が出てしまった。
あとキャンメイクのロリポップは色は合うと思うけどアラサーの私には若すぎる感じがした。

これだけではなんなので、最近ハマったものを。
・マジョのゴージャス姉妹 さんざん既出だけどホントに良かった
・ルナソルのシアーコントラストアイズシリーズ全色 春のためのシリーズだと思う
・資生堂のシマリングアイカラー ゴールド・ベージュ・イエロー ツヤ感が最高

196:メイク魂ななしさん
14/04/19 00:59:12.49 4c2aoVzBI
プチプラなんだけど、ラブーシュカのボンボンリップpk5がすっごい可愛いピンク
今の季節にピッタリ
セミマットぐらいなんだけど、縦じわも目立たなくなるから気に入ってる

デパコスで似てるの探してるけどなかなか出会えない

197:メイク魂ななしさん
14/04/19 03:02:44.70 ejAW++ggI
小泉ってどうみてもイエべ春じゃないよね。

198:春ビビ
14/04/19 07:27:22.98 rBJTitzI0
今までファンデ苦手だったのをNARSのラディアントで克服したんだけど
(自然にきれいに見せてくれてすごくよかった)、
夏はさすがに使えない
春の人、春夏ファンデでこれっていうのあったら教えてください
ゲランのパリュール クリスタル パール パウダリー ファンデーションが気になっている
しばらく行けそうにないけど、タッチアップできたらレポします

あとアイシャドウ
ここで挙がってるのは高いのからプチプラまでほとんど持ってるんだけど、
一番気に入って毎日使ってるのがコフレドールの3Dグラデーションアイズ07
限定品でごめん…でもコフレドールっていいんだなーと気づいた商品だった

199:春秋混合
14/04/19 07:52:42.17 QLv1hubk0
>>198
今の時期はベースにディオールのUVカットつきパール入り下地+CHANELのUVカットありのリクイドファンデ。
私はマットが老けるタイプだから艶っぽくなるもの選んでる。
リクイドファンデはスポンジでつけると厚塗りにならないのでおすすめ。

ジルの07アイシャドウは買ってからヘビロテしまくり。一番右のブラウンが濃すぎず淡すぎずでここまで良いとは。
周りからもこれのときは誉められる。
今はこれか、CHANELのオンブル限定ピンクかだ。

200:春パス
14/04/19 08:54:11.44 rLhzsPEh0
私もジル7持ってるけど、3回くらいしか使ってない。
ラメは大好きなんだけど、あののオレンジが腫れぼったく見えてダメだった。
シャネルのローズデヴァンも腫れぼったくなったし、
禅を付けると死人顔orz
似合う人が裏山です。

今ヘビロテしてるのは、マキアージュの限定で出てた雑誌コラボのアイシャドー。
MOREだったかな?とコラボしたピンク系。
この間お店に行ったらまだ売れ残ってたので、また買ってしまった。

201:春秋混合
14/04/19 09:16:27.10 QLv1hubk0
>>200
禅は鬼門じゃない?
私は色黒だから腫ぼったくならないのかも。
色白の人は発色の良いカラーは難しそう。

202:秋
14/04/19 11:41:46.90 BxRCUTw20
今の時期にはちょっと重いかなーと思いながらも衝動買いしたアディクションの単色シャドウがすごくいい
色番は033ME morning moonで、黄味強めのゴールドなんだけど
意外とギラギラしすぎず自然な華やかさが出る気がしてこれ買ってからついつい手が延びてる

単色使いでも十分綺麗だけどブラウンで締めるとナチュラルになるし
BAさんが教えてくれたみたいに目尻にピンクとか黄緑とか淡い色さすと春っぽさも出てすごくいい買い物だった

203:春パス
14/04/19 12:28:15.49 t3gIfxdU0
ジル07、そこまで感動ってわけでもなく
ああいうパケがあんまり好きじゃないのもあってきれいなうちに手放してしまった
春限定だったチークも同様

今気に入ってるのはmacのエクストラディメンションアイシャドウ
スウィートヒートとナチュラルフラート
どっちも似たような色だけどw
あんまりアイシャドウで目元濃くしたい気分じゃないのでこのツヤ感がいい感じ

あとメイベリンのカラーショーライナー 青と緑とオレンジ買った
オレンジは色素薄い系のメイクによさげで、青は藍色が苦手なので
こういう紫っぽい青はまだいけると思って購入。オレンジや茶メイクの気分転換にしたい。
緑は夏っぽくていいかなと

204:春パス夏クリ
14/04/19 13:24:26.85 FCkimtdQ0
コフレドールの新しい下地(01の方)が顔色よくなるし毛穴が消えていい。
マットに仕上がるから艶重視の人は気を付けた方がいいかも。
試行錯誤した結果、レヴューのパウダーを大きいブラシで磨くようにつけるとつるんと仕上がってよかった。
しかも化粧崩れしにくいしこれから重宝しそう。

205:春ビビ
14/04/20 07:05:10.71 vY6YARue0
私もジル07は嵌まらなかったな。
でも、春限定チークはめちゃくちゃお気に入り。
ジューシーで赤めなオレンジが元気に見える。

206:春ビビ198
14/04/20 17:21:26.03 HVkOGj3h0
>>199
リキッドはつやがあるから春には合ってるよね
できればパウダータイプで探したいんだけど
199のレス読んでやっぱリキッドかな…と思った
いろいろ探してみる、レスありがとう

207:春秋
14/04/20 18:07:40.16 eFhmxDHA0
ここの住人でMACのリップスティックのミスやシス等ベージュ系持ってる人はいるかな?
唇の色が藤木で、黄みピンクのリップが青みになるから
何とかシスかミスでカバーしたいんだけどどちらがいいんだろう…

208:春パス
14/04/20 20:23:51.58 KXE4GXSJ0
ちょっと今更感あるけどインテグレートの限定の、ヌーディーベージュってやつよかった。
ベージュといいつつ綺麗なピンクだった。

209:メイク魂ななしさん
14/04/20 22:10:51.18 KS+JIGjF0
うるせーんだよ!!!!!!!!!!毎日毎日!!!!!!!!!
ゴミタけん!!!!!!!!!!!
いいかげんにしろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

210:メイク魂ななしさん
14/04/20 22:11:31.29 KS+JIGjF0
うるせーんだよ!!!!!!!!!!毎日毎日!!!!!!!!!
ゴミタけん!!!!!!!!!!!
いいかげんにしろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

211:春
14/04/21 13:17:21.56 uHkmNxGa0
持ってないけど、MACならミスのほうが健康的かも?シスはグレーに見える…。

212:春パス
14/04/22 22:35:33.51 RMm11ntq0
ミス昔持ってたけど死人顔になったよw診断前に買って失敗したもののひとつ
透明感命だからああいう不透明リップ地雷だわ
上で出てるディオールのフルイド、ウィスパーベージュも気になるけど
ペンキなら向かないかもしれないなぁ

213:春秋
14/04/22 23:17:30.51 CZlfHFyN0
>>211-212
ありがとう。やっぱりおとなしくコンシーラーで藤木カバーするしかなさそう。
フルイドみたいにべったりつくのは私も苦手だなあ

214:メイク魂ななしさん
14/04/22 23:24:15.67 RMm11ntq0
>>213
黄身ピンクのリップならオレンジを塗れば藤木色とプラマイゼロでピンクにならないかな…
アディクションに黄色のグロスあるよ!
変に厚塗りでカバーしようと思わない方がいいかもだよ

215:メイク魂ななしさん
14/04/23 10:12:45.09 y2R6bG390
限定だったので参考にならないかもしれないけど、
ディオールとオルビスから1作年前にゴールドのグロスが出てたんだ。
失敗した色のほとんどは、上からこれらのゴールドグロスをのせると
使える色に変身するから、本当に優れもの。
どこかに通常品でゴールドグロス売ってないかなー、なかなか見つからない。
アディクトの黄色グロスも同じような効果だよね?
後で見に行ってくる。
>>214さんトンでした!

216:メイク魂ななしさん
14/04/23 11:43:55.88 xyKmjvNi0
エテュセの黄緑色がかった黄色グロスどうかな。

217:春パス
14/04/23 11:59:48.15 JT6ofkUd0
ちふれのオレンジの新色
メイク例見てただのオレンジかと思ったけど、つけてみたら
やわらかなオレンジベージュ、ピンクベージュって感じでいい!
マットな感じだから、グロスすこし乗せると超好みの色艶になった

218:秋
14/04/23 19:21:43.98 KfqmYBlU0
>>215
アナスイにゴールドグロスあるよ。
私も失敗した口紅はこれで誤魔化す。
見た目ぎょっとするほどゴールドだけど、ぬると馴染む。
ローズの香りがなければもっといいんだけど。

219:メイク魂ななしさん
14/04/23 19:31:42.38 b1E1guAz0
色グロス、マリクヮにもなかったっけ

220:春冬
14/04/23 23:03:03.62 iZ8pJ7V70
DHCにもあったよ
ゴールドって使い方分からなかったけどそう使うのか
明日見てこよう

221:メイク魂ななしさん
14/04/24 00:52:27.10 keTMhJF+0
>>215
YSLからこの間発売されたグロスにもゴールドのがあったよ。
ラメたっぷりのだから求めてるのとは違うかも知れないけど。

222:メイク魂ななしさん
14/04/24 09:38:58.67 +GTHbpe40
みなさんゴールドグロスの情報ありがとー!
名の上がったゴールド系グロスを見て回ってきます。
これで心置きなく手持ちのゴールドを使い切れるわ~

ちなみに持っているグロスそのものがゴールド色ではなく、
透明グロスにゴールドラメ入りのものなので、
YSLのゴールデングロスとかメタリック系だと、ツタンカーメンみたくなったw
ヴォリュプテグロスは大丈夫そうでした。

223:春パス
14/04/24 19:56:15.45 eaKAxQj00
ディオールもまたゴールドのグロスが限定で出るけど
前の限定ってクリスマスのだよね?
あれとはちょっと違う感じのみたい
まだ現品みてないけど

224:春秋
14/04/24 20:43:58.24 DB8Sl5xC0
>>213です。
藤木色唇対策を教えてくれた皆様ありがとう。
グロスってそんな使い方あったんだね。見てみます!

225:メイク魂ななしさん
14/04/27 18:58:12.00 fTn+L8Ij0
秋の方、ハイライトどんな感じにしてる?
ラメパールキラキラや、ヌメッと面で光る感じも似合わない。でも立体感は欲しい。
難しい。

226:春
14/04/27 19:16:35.20 j4Qi+Nna0
ディオールとサンローランから出るブルーのシャドウが気になって仕方ない。
ブルーは難しい・・・と分かっていても見てる分には綺麗でウットリするパレットなんだよね。
夏のブルーって素敵だよね。

227:春パス
14/04/27 19:45:01.42 1vKGEYxy0
わかるわー
憧れの色だよねw
でもディオールのアイライナーは濃紺でキラキララメだったので
濃紺は黒の代わりに使えるから予約しちゃった
ライン位なら平気だけどアイシャドーみたいに使い範囲が広いと難しい

228:春パス
14/04/27 20:28:48.73 iSLZu1gP0
何年も前の夏のゲランの限定でターコイズ、白、ピンク、ゴールド系のパレットあったの使っていた人いるかな?
あのパレットでブルーのメイクに開眼したよ
イエベでも浮かず本当にきれいなターコイズブルーだった
あれから似たような色を探すけどゲランほどまぶたに馴染むターコイズが見つからない
絶妙だったわ

229:メイク魂ななしさん
14/04/27 23:12:10.15 4ZPeSlXw0
>>228
試した訳じゃないけどルナソルの限定の二分割とかどうだろうね

230:メイク魂ななしさん
14/04/28 00:10:43.75 6H7nbKfo0
>>225
THREEの2色入りハイライト予想以上に良いよ
チークが似合わないけどほのかな血色感だけは欲しい人にお勧め

231:春ビビ
14/04/28 00:18:07.08 m/Smr/z/0
ターコイズブルーといえばディオールバックステージのサンクに期待かけて届くの待ってる
>>229
ルナソル限定の金ラメ&グリーンは肌にとると結構深い色だったから、秋か冬の人向けに作られたのかもしれないと思ったよ
青緑は私が付けると痣を通り越して真っ黒エシ状態に見えたし、ラメも金じゃなく青みの強い黄色ラメっぽくてどうにもならなかった
コーラルのは超安定の使いやすさって感じ、ラメじゃない方単色で定番にしてほしいよ

232:春
14/04/28 01:27:45.50 SCkWUZTL0
バックステージのサンクってボックスに入ってるやつ?
ゴールドだけで3種類あるし他のと合わせて使えそうだよね
ちょっとやりすぎるとツタンカーメンになりそうだけど

233:春
14/04/29 01:03:48.04 rxTUWsHS0
>>231
届いたら是非ともレポお願いします。
私は夏限定サンクのブルー買う予定
タッチアップしたら、意外によくて死人メイクにならず感動して予約
ジルサマーの水色もいけたし、何だかブルーメイクにハマりそう

234:春パス
14/04/29 11:59:23.11 WOWoQqfE0
ブルー嵌まる人いいな~
パステル系ならイケるハズ!と、ミントグリーンが入ってた
インテグレートの春限定アイシャドー買ったらめっちゃ死人だったよw
診断時にもらった春パス用のカラーチャートと白とミントグリーンがばっちり合ってたんだけど
白ピンクがいけなかったみたい
服なら平気なのになんでメイクでダメなんだ

235:メイク魂ななしさん
14/04/29 12:22:58.87 A9DcmIGA0
>>234
多分だけどインテの発色が悪すぎたんだと思う
私も買ったけど白っぽくなるだけで使えてない
けれど違うブランドの発色の良いミントを使ってみたら、スッキリはまったよ
こんなに違うのかと思った

イタリアのお土産にもらったPUPAのパレットで日本で買えないのが難だけど、他にもミントや黄緑で使える色を探して買うつもり

236:メイク魂ななしさん
14/04/29 18:37:03.39 yJx/oXK60
淡い色って肌の上で発色しにくかったりするから顔料の質がモロに出てるくんじゃないかと思う

237:春パス
14/04/30 02:14:40.09 eQ+kESc9I
インテもそうだけどラブーシュカのミントグリーンはほとんどシルバーだよねww
パールがききすぎてるんだと思う
わたしも似合わなかった

238:メイク魂ななしさん
14/04/30 18:39:14.98 cgO+8KsYi
>>222
ランコム夏限定のグロスがゴールド風味だったよ
私もゴールドグロス欲しくなってきた!

239:春ビビ
14/04/30 20:06:45.59 xm/CL+im0
服なら青・緑・黒・紺(透明感のある紺)が似合うけど
顔に着けると似合わないってのはあると思う

240:春パス
14/04/30 20:09:35.49 ll4pPTcI0
肌の色…なんだろうねきっと。
私も唇の色が濃いからかベージュリップは暗く沈んじゃって駄目だもの。はっきり発色する黄み赤か強いピンクじゃないと。

241:春
14/04/30 21:40:06.27 nQqPvktM0
>>233
マジですか?死人にならないブルー。
似合わないけど、ブルーシャドウが好きで集めるけど
結局お蔵入りのパターンが多いので。
カウンターに行ってくる!タッチアップ楽しみ。

今日ブルーのシャドウ(スックのパレット03SAISEI 彩青)を付けて
仕事に行ったら、お客様から
「お疲れのところ申し訳ないわね・・・」と言われてしまったorz
いや全然疲れてませんがw やっぱりブルーは駄目なんだなと思い知らされたよ。

242:メイク魂ななしさん
14/05/01 09:33:15.20 izgcymuy0
でもディオールサマーのブルーパレットは昭和臭がして
私は無理だった(タッチアップ済み)
あの色の組み合わせはどうもイエじゃないだろうけどなぁ。
1つでも使えそうな色が入ってればいいといっても、
値段が値段なので、1つ使って他は捨て色にするなんて私には無理すぎるw

243:メイク魂ななしさん
14/05/01 11:06:57.55 HGnvn91x0
ちょw昭和臭ww
しかし>>242はある意味正しくメッセージを受け取ってるんジャマイカ
あれ過去のディオールを回顧みたいなコンセプトなんでしょ?

244:メイク魂ななしさん
14/05/01 18:35:10.10 NOiDpUw10
前にお世話になったアナリストさんがディオールのサンクルール344は春向き、サンローランのブルールミエールは秋向きってブログで言ってた

245:メイク魂ななしさん
14/05/01 22:35:37.64 1bCvefS20
なんか逆のイメージ。
春がysl、秋がサンク。

246:春
14/05/02 01:47:16.25 QMB2yo550
>>244
みたみた!そのブログ。でも私はサンククルールは濁ってまさに昭和顔になった。
昔買ったYSLのボレアルにそっくりすぎて買うのやめた。
YSLのブルールミエールは凄く良かったよ。
下瞼につけてくれたオレンジが少し浮いたけど買うなら断然こっちだわ。

あとはスックの夏ピンクが気になる!
昔出たシャネルのローズアンヴォレによく似てそうだけど、タッチアップした方いませんか?

247:メイク魂ななしさん
14/05/02 13:35:05.11 AZaQvYOu0
自分的にまあまあ使える唯一のファンデがヘルシーミックスorz

248:メイク魂ななしさん
14/05/02 18:06:44.14 3AJlK5ev0
ちょっとそこまでの時に重宝してたから撤退悲しい
ファンデの買い溜めってどのくらい持つのかね

249:メイク魂ななしさん
14/05/02 23:21:02.71 b7nedlW90
もって3年じゃなかった?

250:春ビビ
14/05/03 01:50:36.55 wl0OrN9X0
トランザットエディション最高だね
オレンジはサンクも単色もマジョゴージャス姉妹やゴールデン、ジンジャーあたりの豪華版みたいな感じ
非日常的な色でも、青サンクや限定ライナーは顔が灰色にならなくてよかった、ただ白のボレアル粉はもてあます
ツタンカーメンパウダーが今までのゴールドハイライトのなかで一番健康的な艶肌仕上がりに見せられる

スックの夏牡丹は悪くないけど、是が非でも欲しいって勢いじゃないならパスしてもいいと思った
いつものように、どの季節がメインターゲットなんだろうか?という色と質感の組み合わせに感じたよ
トムフォードのインチャンティッドとか限定でローズアンヴォレと似た雰囲気のものが出てきてる経過を見れば、そのうち他からも出そうじゃない?

251:春ビビ
14/05/03 22:55:58.00 +lxwG0TN0
今日DIORに行ったとこだった。
これが噂のツタンカーメンパウダーかーと思ったのだけど、タッチアップせずに帰宅。
でも250を読んで、やっぱりタッチアップしとけば良かったなぁと後悔してる。

スックは秋向けな色が多いイメージ。

252:春パス夏クリ
14/05/03 23:43:41.28 dFC9gS6l0
ポルジョの下地使ってる人いる?
@見るとまあまあカバー力あるみたいなんだけど、
色味とか午後とかのくすみはどうなんだろう
明日買いに行って見るつもり

パーソナルカラーだけのせいじゃないのかもしれないけど、
ファンでとかベース類塗って2時間後くらいから特に顔色がおかしいことが多い
ここで話題になったシャネルcc、ヘルシーミックス、ゲランbbとかも
なんか厚塗り感&赤黒くなってしまう
何年もジプシーして疲れてきた

253:春ビビ
14/05/04 00:17:53.80 ZDduc3C60
>>252
ポルジョはプロテクティングの方の01持ってる。
ピーチベージュって感じの色なので、イエベ向きだと思う。
私は特にくすみを感じないよ。
確かサンプルがあるんじゃないかと思う。

私もゲランのBBは色が合わなくて、
BBならアディクションの色が合う。

254:春、夏
14/05/04 09:25:59.48 BL5aSmBz0
>>252
赤黒いって表現よくわかります。それをBAさんに言うと??って顔されます。油が酸化してそうなるんではとか言われたりもしましたがどうでしょうね...
だんだん土色になるんですよね、イブサンローラのBBも灰色掛かって合わなかったです、自分もポールジョー気になってる。
今はナーズだけど夏用探し始めてます。

255:春夏
14/05/04 10:07:55.87 /W/tOl+20
ファンデが暗めだと赤黒くくすむのかと思って
敢えて明るめファンデを選ぶようにしていたけれど、
私の場合はむしろ明るめファンデのほうが後の落差が大きい&くすむ事がわかった

もし明るめを選ぶ傾向があるなら、自分では暗めだと思う色を試してみては

256:春パス
14/05/04 10:11:21.70 hkhs9Nz20
赤黒く変色するファンデの中、唯一変色しなかったのかセザンヌのスキホワだった

257:春
14/05/04 11:08:30.30 nZepsAyyi
いっそノーファンデという手もあるよ

白っぽくなる日焼け止め塗ってから
(紫外線吸収剤フリーのタイプに多い。自分が使ってる物はママバター)
ベビパはたいてその上から更にお粉

これだとくすまないし、そこそこ粗も隠れるし透明感も出る

258:春パス
14/05/04 11:35:00.06 DmJDdPaD0
白っぽくなる日焼け止めも青白くなるタイプだとくすむよね

259:春、夏
14/05/04 12:20:23.24 BL5aSmBz0
ファンでの赤黒いとは違うけどコンシーラーで隠したい所カバーすると肌が暗くなる、今はナーズコンシーラー使っているけど皆さんは何を使っていますか?
隠したいのは目の周りのシミです。

260:春ビビ
14/05/04 13:00:10.23 ZDduc3C60
私の場合、ピンク味のあるファンデ(BBや下地も)を使うと赤黒くくすんでしまう。
あと、グレー味を感じる色もくすんじゃう。
なるべく黄色いものを選ぶようにしてるよ。

261:春パス夏クリ、252
14/05/04 14:02:49.72 DKAXNqQE0
レスいただいた方々、どうもありがとう
参考になりました
最近はまさにファンデあきらめてbbとか下地+お粉に移行中
自分的に最強の下地だった露姫を最近使い切ってしまったので、
ポルジョにほのかな望みをかけてこれから買いに行ってきます
合うといいなあー

262:春
14/05/04 21:38:43.53 kiuu+Gdg0
261さんはプライマー買ったかな?
今日ノベ(猫ボールペン)目当てにポルジョ行ってきたんだが
5月1日新発売ネイルの色展開がほぼイエベ向け
雑誌である程度見当付けてサクサク買っちゃったけど、ハマる色目かなり多かったよ

263:秋
14/05/05 09:11:54.82 jfmW0cl7I
リキッドファンデはレブロンカラーステイ、プレストパウダーはポイントマジックプロ
を使ってるけどどちらも赤黒くならなくて良いよ

264:春パス
14/05/05 09:55:39.93 oGk+59ok0
カラーステイは150はくすまなかったけど180は赤黒くくすんだ

265:春
14/05/05 10:19:47.91 fdmQF5XQ0
YSLのブルーがめちゃくちゃ可愛かった。今までDIOR、ジルの夏コレを試した中でYSLが1番可愛く仕上がった。
透明感がある仕上がり?ブルーなのに透明感が!即予約。オススメです。

266:メイク魂ななしさん
14/05/05 17:00:05.74 ObDdNp/L0
>>265
おー!良さそうですね。
ディオールのサンクブルーと迷ってるけど、かぶりませんか?
画像で見た感じ、色が似てるような気がして。
yslはターコイズっぽいのが入ってるからいいのかな?

267:春
14/05/05 17:03:50.33 ObDdNp/L0
書き忘れ。
春です。

268:春ビビ
14/05/05 17:17:19.12 EBIhDQr/0
265じゃないけど、好みの質感で選ぶのがいいと思う
そのぐらいYSL・ディオール・ジルのブルーはいつものブルーと比較してイエベが使いやすい色味だよ
シアーでこなれ感高く多色かつ混色も楽しみたい人向けがYSL、個人的には秋の人のほうがオレンジの馴染みっぷり半端なく良いと思った
重ねるほどにくっきり発色するので同系色でのグラデを楽しみたい人はディオール
明るく軽くキラキラしたラメ入りで若々しさがあるのはジル
クラランスのエキゾチック~も気になったんだが右下のコーヒー牛乳色でゾンビになった

269:春
14/05/06 12:02:24.48 OEuaOcjg0
ディオールトランザット買ったけど、マットでスモーキーな感じだなあ
上でも出てたけど秋の人はかなりハマりそう
春の自分にドハマリではないんだけど、まあそこそこは使えるかな…という感じ
配色の美しさに一目惚れして買ったから、パレット開ける度にワクワクするので個人的には満足
しかし茶系パレットのサンデッキは恐らくドハマリしそう…茶系は沢山持ってるけどやっぱり欲しくて迷い中

見た感じYSL良さそうだよね
色もいいしレポによるとシアーですと!?これは買うつもり

ディオールかYSL、どちらか選ぶならYSLかなぁ

270:春パス
14/05/06 12:59:18.23 3S7bNhDD0
トラんザットどう?ツタンカーメンですか?
私はシマーパウダーの茶色×オレンジを買ったけど
肌がくすまず良い感じでした。
茶色のチーク、はまりそうだわw

271:春
14/05/06 15:55:54.37 cGFZZCeh0
ディオール限定のパウダー(ベージュ?ゴールド?)
あれが意外と目立たず、でも艶っぽくなって(チークに重ねてもらって)
良かった。
パウダーは沢山あって使いきれてないものもあるからぐっと我慢wしたけど。
サンローランシャドウも、ディオールブラウン系限定サンクと欲しいものが
あり過ぎて困る。
ディオールブラウン系限定サンク、タッチアップしてもらったけど
馴染み過ぎて塗ってんだか塗ってないんだかw良くわからない仕上がりだった。
でも真ん中のオレンジが凄く綺麗だった。

272:春パス
14/05/06 17:12:55.52 1nE6LFYy0
ブラウン~オレンジは似合うけど
まあどれも似たような仕上がりと言われればそれまでなので我慢w
NARSの限定イルミネイターが気になるんだけどもう売ってないかなぁ
春の限定はイルミネイター完売で買えなかったけど、ブラッシュがはまり色だったから
今度こそタッチアップくらいはしてみたい

273:秋
14/05/06 18:01:09.78 j8B54LH40
ディオールサンク サンデッキ買いました
ブラウンパレットは飽和状態なので限定マキシマイザーだけ買うつもりで行ったのに、ついでに試してみませんかと薦められてタッチアップしてみたらもう駄目だった

右上ベージュの艶感と、中央オレンジの発色が絶妙で瞼だけクレオパトラ風に
かなり黄色味の強い肌なので自分の肌とのグラデーションがちょうど良かったみたいです
これで顔立ちもクレオパトラみたいにくっきりはっきり彫りの深い顔だったら完璧だったかなw

274:春
14/05/06 21:39:51.29 jdhFhMWF0
>>273
わぁ、レポ読むとやっぱり欲しくなるww

限定パレットって、買った当初は毎日使う位好きでも日が経つうちに段々使う頻度が落ちるけど
サンデッキはなんだかんだで使う頻度が高いパレットになりそう…やっぱり買おうかな

275:秋
14/05/07 03:38:36.86 ZyDQDq9q0
赤シャドウが欲しくて、適当にキャンメイクのアイニュアンス(ショコラアップル)を
買ったら、肌に全然馴染まなくて失敗しちゃった。
で、過去にスレに挙がってたAddictionのAliceを買ったら凄く良かった。
下瞼の際に細く入れてるんだけど、インパクトがある色なのに違和感がない。
もちろん目じりにポイントで使ったりすれば、しっかりと目立たせることも可能だけど
青みのある赤より、遥かに腫れぼったさは回避できると思う。

276:春パス
14/05/07 10:01:11.39 7745N2x50
>>275
私もキャンメの赤いのダメだった

277:春
14/05/07 17:23:30.82 ZLzmZThL0
赤ならNARSのシングルアイシャドウ 2079(Persia)もいいよ。
赤シャドウってボカすとピンクっぽくなるのが多いけど、
これはオレンジっぽくて下瞼とか眉にも使える。
色素薄いひとっぽくみせたいメイクを目指してるひとには特におすすめの赤ですよ。

278:春
14/05/08 16:56:26.87 iLwlfZj10
ディオール344今日初めて自分でつけてみた。
ものすごい発色がよいので、少し付けただけでも結構厚化粧wな雰囲気。
難しいと思った。
やっぱりブルーはどうやっても使いこなせないのか・・・orz がっかりした。

279:メイク魂ななしさん
14/05/08 18:08:09.25 RRqQdskz0
昭和の場末のスナックホステスみたいじゃなかった?
少なくとも、私はそうなったw

280:春
14/05/08 22:10:04.33 Jh/KLPU20
>>277
調べてみたら秋タプの人に似合いそうな濃いオレンジブラウンに見えるなあ
ただaddictionのALICEやショコラアップルよりは
こっちのほうが朱色に近い感じはする
ALICEやショコラアップルは朱色では全然ない濃い赤ピンクだよね
ブルベの人や若い人はあの赤ピンクのほうがガーリーだったりスタイリッシュになってよさそう
朱色だとガチ和風というかもったりした印象になる人結構いそうだし

最近はALICEにマジョのシャドーカスタマイズのイエロー重ねて朱色に近づけてるけど
NARSのPersiaもこれはこれでいい色そうで興味湧いた
貴重な情報をありがとう

281:春
14/05/09 11:40:24.33 wt0PUCbp0
>>280
画像や色見本でみると濁ってそうって思うかもしれませんが、
実際肌に載せると濁りは感じないですよ。
イセタンミラーで、アディクションのアリスとモロッカンローズと3色比較して一番オレンジ系に近かったのがNARSの2079でした。
言うなれば、掻きむしったあとのオレンジがかった赤み、のような発色です。

確かに朱赤=和風にはなるかも、しれないですね。
あまり広く入れずに、下睫毛のキワにラインでいれてぼかすといつものメイクに透明感増すかんじがしました。
ポイント使いならアリスのほうがかわいいかも。

イエベ春のポーチを長年ささえてくれたブルジョワが7月で撤退…。

282:春微微
14/05/09 12:04:04.65 rkGJZ39V0
>>281
横ですが、
おもわず自分の手を掻き毟ってしまったw イタイ

自分の肌に出る色って自分に似合う色ともいうね。
手首に透ける血管の色(紫or緑or青)がその人に似合う寒色なんだって。

283:春
14/05/09 12:53:54.61 IC310YHh0
>>281のおかげでブルジョワ撤退今知ったorz
フルーツミックスセラムェ…
やっと合うファンデ見つけたのに

284:春
14/05/09 12:56:16.66 aQjfAAb40
私もだ…ルガールエフェメタリゼ買い溜めせねば…。

285:春パス秋ソフ
14/05/09 21:37:20.28 UcCeI1l+0
ちふれのチークカラー740がほわーんとしたふんわりピーチベージュって感じで求めていた理想の頬だった!こんな安いのに…ショックと同時に感動。
ちょっと粉飛びが気になるけどラメとかパールもないしすごく良い

286:春パス
14/05/09 22:58:44.41 Q97R0ais0
ブルジョワでオススメアイテムがあれば教えてください。
今のうちに購入しておきたい…。

チークの34番は前に使ってて、確かよかった気がするから、購入しとく予定。

287:秋
14/05/10 04:43:15.68 dscR5Ai70
ブルジョワ撤退マジ?
日本から撤退ってことだよね?

288:春パス
14/05/10 05:05:22.13 rUVrsfYs0
ブルジョワのミックスセラム良いよ!少なくとも艶も厚塗り感も苦手な私はお世話になった

289:メイク魂ななしさん
14/05/10 05:08:56.16 x1l4ZcEG0
>>287
公式で日本撤退のお知らせしてるよ

290:春パス
14/05/11 13:52:19.83 IBTcNjWqI
シャネルのレキャトル79スパイシーズがイエベ向きって聞いたけど微妙…
全体的にマットな感じでまぶたが乾燥してみえるし、ピンクが腫れぼったくみえる。
ブラウンは薄すぎて締めてんのかわからない。

291:春
14/05/11 18:25:03.06 /uWGj1xO0
シャネルのアイシャドウがしっくりきたことないなあ
基本マットでくすんだ色味だよね

292:春パス
14/05/11 18:31:41.34 ATS8qwVa0
単色シャドウは似合う色もあるよ
がパレットは似合う色ばかりじゃない、捨て色が絶対ある
自分にとっていわゆる〆色は特にいらない

293:春
14/05/11 20:40:19.12 93N4PBRD0
自然にホリが深く見えるラメやパールのない本当にマットなシャドウが欲しいんだけど
中々見つからないしギランギランするのばっかりで困る

294:春
14/05/11 21:16:03.79 4JlTVRDF0
>>293
アイブロウパウダーをアイシャドウがわりにするのは?

295:メイク魂ななしさん
14/05/11 21:38:40.04 pDtC5X8o0
>>293
macにたくさんあるよ

296:メイク魂ななしさん
14/05/11 21:41:12.39 U8itKCsm0
>>293
ボビーブラウン!

297:メイク魂ななしさん
14/05/11 22:24:52.18 MP7eatRc0
>>293
シュウウエムラ

298:春パス
14/05/11 23:47:32.42 z0fXjs+h0
>>293
セザンヌのノーズシャドウとハイライトの2色入りパレットの茶色が地味に使えるよ
薄いかなと思うけどスッキリ彫り深に見える
失敗しても安いから試してみて

299:春パス
14/05/12 00:21:40.43 ZMtwVgCD0
>>292
締め色ってものそのものが合わないよね濃くて濁ってるものだから…
濃くてもクリアな色なんてブラウンやブラックには望めないね
あってもカラーものであくまでミディアムカラーくらいでしかないと思う

300:春パス
14/05/12 00:43:16.57 CYQXj9oN0
自分は〆色必須だなぁ
しかもキラキラよりマットが良い感じになるから誤診疑っちゃうわ

301:メイク魂ななしさん
14/05/12 01:41:12.30 iQlZtwZl0
春パス色が似合うけれどコントラストのきいた配色じゃないとダメとかかもよ
同系色でグラデにするより補色同士をガツンと合わせるのが似合うとかね

302:メイク魂ななしさん
14/05/12 02:01:57.86 V/zeLbB80
スレリンク(diet板:524番)
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

303:春パス
14/05/12 02:19:09.70 CYQXj9oN0
>>301
な、なるほど!しいていえばセカンドは春ビビと言われたので関係あるかもしれません

アイシャドーでガツンと合わせるというと
上まぶた緑下まぶたピンクとかの発想が浮かんだのだけど
普段メイクには厳しいね…

304:293
14/05/12 20:35:23.82 MYVS2kqK0
>>294-298
wiki見てもラメ無しとかは見つかりにくかったから感謝します
学生で貧乏なのでセザンヌ試してみます。プチプラだと本当にみつからないよね

305:秋
14/05/12 22:53:50.94 bJqJaEag0
日本撤退と聞いてブルジョワのアンブルドール買ってきた
なにこれいいじゃん、自然に血色良く見えるし
粉の状態だとゴールドギラギラに見えるが塗ってみると程良いツヤ感

306:春パス
14/05/14 22:51:56.03 8DmNYcy30
明後日発売のNARSのデュオアイシャドウ3098(ライムミントとラベンダー)が激しく気になる

このイエローグリーンっぽいライムミント、春パスにドンぴしゃじゃないだろうか...
上まぶたに単色でライム、下にラベンダーでスッキリさわやかに出来そうだけど近くにカウンターがなくて悲しいわ
通販で買ってしまいそうだけど、もしお近くにカウンターがある方はレポして下さると嬉しいな

307:メイク魂ななしさん
14/05/14 23:49:55.48 ts1kT+Z20
>>306
NARSスレでバズライトイヤーと書かれてもうバズにしか見えなくなってしまったw

308:春
14/05/14 23:54:42.10 srDrCKid0
ルナソルの16日発売の紫とシルバーの二色入ったアイシャドーが、全然似合わなかった。殴られた人みたいになった。
イエベ春には、やはりあのパープルは危険なのかな…タッチアップで似合った方います?

309:春ビビ
14/05/15 00:41:25.12 klqRQUxi0
>>307
バズw 急に興味が湧いた!

310:春夏
14/05/15 07:06:43.05 jBvAypjM0
自分はアナスイの新しいチークが気になる
オレンジもピンクも気になる。

311:春
14/05/15 11:10:54.43 saWthrAt0
>>306
このグリーンはドはまりしそうな色だ、綺麗。
ラベンダーはともかく、このグリーン試したい。

312:メイク魂ななしさん
14/05/15 19:11:24.66 zDKXV3yZ0
ルナソルのシアーコントラストアイズ(だっけ)のグリーン系のに入ってるのと
似てるかな?こっちの方が黄緑っぽいのかな

313:春パス
14/05/18 18:53:38.69 2/ps16eA0
NARSの黄緑は何年か前にあったMACのミネラライズ デュオのフレッシュグリーンに似てると思った
黄緑と少し深いグリーンのコンビの黄緑の方ね
結構メタリックな発色
ラベンダーは少しピンク味が出るかと思いきや思いっきりシルバーな発色でした

自分にとってMACの方は神シャドウだったので再販願いつつ大事に使っているから、似た感じのNARSは嬉しいんだけどシルバーがなぁ。。。
下まぶたに細く入れてもしっくり来なかった
もう少しピンクやラベンダーっぽい色味が出れば良かったかもしれんけど、このシルバー加減が難しい

ちなみに出張先の韓国でチェックしたんだけど日本より1000円以上高いのに驚いたわ

長文でゴメンね

314:春
14/05/19 19:52:15.12 m1t26luy0
>>313 レポ乙

そういえば春の方は日本未発売品や未上陸の海外コスメで良かったものある?
フランスやドイツではキコの単色が鮮やかに見えてきれいだったんだがどれも似合わなかった
オーストラリアではレッドアースが良さそうで期待するんだが
ネットで見るような春が使えそうなものは大体限定物っぽくてお目にかかれない。そして通常品は微妙に似合わない。

315:秋
14/05/20 11:20:29.73 r7e1aWFs0
インテグレートのスイートトリックアイズBR314がドはまりだった。
少しでも赤みがあると疲れてるように見えて、グレーも似合わず、ずっと赤みの少ないニュートラルなブラウンを探してて、たまたま見た目につられたプチプラでぴったりのが見つかって嬉しい。
インテスレで書かれてたラメ感も私にはちょうどいいし、持ちは少し悪いけど肌が白くみえるし、試してみてほしい。

316:秋春
14/05/21 22:17:16.36 +uECzHy20
ふと寄ったDSでインテグレートグレイシィの限定リップに一目惚れ
レッド10だったかな
春よりのペンキみたいなマットピーチ
Excelのピーチに似てる
これから明るい色の服が増えるから映えそうな色でした
顔色がパーっと明るくなる、久々のプチプラヒット
上のシャドウ見に行くついでに買いだめしとこうかな

317:メイク魂ななしさん
14/05/21 23:40:43.13 BUrwptHx0
カラー診断してもらったらイエベ秋でした。
今まで好んでつけてたのはブルベ冬のアイテム。
どうりで垢抜けないわけだ…。
これから秋向けの化粧品を揃えていこう。

318:秋
14/05/22 22:25:11.03 kmZnywG50
>>316
情報ありがとう。
しかし検索したんだけど出てこない。どれだろう?

319:秋冬
14/05/23 01:29:28.35 SU4D3bGe0
>>318
私も公式サイトみてみたけど掲載ないなあ
気になる

320:メイク魂ななしさん
14/05/23 02:04:43.99 jWWAGTbr0
>>318
横からごめん。検索したらアットコスメのサイトがヒットした。
スマホからなんだけど、見られるかな。
URLリンク(s.cosme.net)

321:秋
14/05/23 12:56:16.18 detJBaX50
オルビスの限定ネイルが3色ともよさそう

322:春
14/05/24 17:37:14.25 NPS/HrpA0
リンメルのヌードインザボックスというアイシャドウパレットを買おうと思ってるんだけど
3種類あってみんなブラウン系なんだがどれを選べばいいんだろう
茶色の選び方難しすぎ

323:メイク魂ななしさん
14/05/24 23:00:35.37 Sln7jXbE0
春パス、ビビ、ど真ん中どれなのか知らないけど
春パスならブラウンぽいかじゃなくてどれだけベージュぽいかで選んだ方がいいよ

324:メイク魂ななしさん
14/05/25 17:59:17.56 chIfnbGH0
春(セカンド秋)と診断されたんだけど、2chで言われてるような
春パスか春ビビかどうかも知りたい。
ベストカラーがアイボリー、ライトウォームベージュ
らしいんだけど、どっちになるの?

325:メイク魂ななしさん
14/05/25 18:13:58.41 F5USZZyd0
>>324

>>3

326:メイク魂ななしさん
14/05/25 19:15:19.44 Gvjk48tt0
>>324
ここはイエベに合う化粧品の情報を交換をする場所です
カラーそのものについて質問したいならこっちに行ってください
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断21【春夏秋冬】
スレリンク(female板)

現行スレをはじめから読めば解釈の仕方がわかるはず
それでも分からなかったらパーソナルカラーにこだわらず好きな色を使えばいいと思う

327:メイク魂ななしさん
14/05/25 22:38:15.84 i05wFTH50
皆さんは好きな色じゃなくてもイエベに合わせてコスメを購入していますか?
最近診断を受けてイエベ春と判明。
けど、ことごとく好きじゃない色なんです。
診断を受けて、合う色だからシフトしていっているの?それとも合う色って言われると好きになるのかな?
コスメ選びをしていても全然ときめかないのがひっかかるんです。
スレチでしたらごめんなさい。

328:春パス
14/05/25 22:44:35.19 xd6onjze0
それこそ、好きにすればいいと思う

329:メイク魂ななしさん
14/05/25 22:53:15.73 DNMU3PnY0
似合う似合わないより自分の好き嫌いを優先したいならそうすればいいじゃない
顔色おかしくても知らないけど

330:春パス
14/05/25 23:01:54.10 5L2rft950
どうしても受け入れられないなら好きにすれば
自分なら自分をよく見せてくれる色を選ぶけどね
好きな色でときめいても死人みたいな顔色になるのは嫌だ、周囲から見てもモヤっとするだろうしね

331:春ビビ
14/05/25 23:14:26.57 X370mFmf0
セカンドにもよるよね

332:冬
14/05/25 23:30:37.80 DBAd3q1x0
ブルベですがおじゃまします
>>327
春に憧れてしょうがなかった冬がここにいるよw
青みピンクとか初めは全く好きじゃなかったけど、やっぱり似合うからつけるとテンション上がるし、
使ってるうちにだんだん冬の色も好きになってきました
今はまず冬色に目がいくようになったよー

でも好きだけど似合わないイエベ色、未だに持ってるしメイクにも使ったりするよ
まあゾンビにさえならなければ、毎日気合い入れて似合う色で固めなくてもいいし……
(この点ではイエベのブルベ偽装の方が厳しいかもしれないけど……)
好きな色(春)+似合う色(冬)で、結果的にメイクの幅が広がりました
好きな色も時々買ってテンション上げればいいんじゃないかな? 似合わせる研究も楽しいよ

333:春ビビ
14/05/25 23:52:50.05 CwuTGVk20
春ビビはみんなそうなのか自分が広いほうなのかわからないけど
メイクも服も、夏冬の色もいけるから助かる
特に白黒が似合うのはありがたい

秋の色だけは彩度の問題でぜんぜんだめなんだけど…
(濁りの無いベージュや茶、紺、紫は似合う)
カーキ色が好きだから残念
ないものねだりだよね

同じイエベでも春にとって秋は夏冬よりも遠いのだなあと思うよ

>>332
いらっしゃいー
たぶん冬の人も、コントラストを意識すればイエベ色の一部いけるよね

334:春
14/05/26 00:18:52.12 gO3Kb4/q0
私は好きな色を身に着けたいから診断受けたわけじゃないからな
自分をとにかく良く見せたいってだけw
好きな色みにつけたいならコーディネイトとかメイクアップ教室とか
そっちの方がいいんじゃない?

335:327
14/05/26 00:38:26.36 cMUkO7os0
みなさんありがとう。決して批判ではないのでご意見参考になりました!
自己診断が好みの色が揃っているサマーだったので、確信する為にプロ診断を受けたらイエベ春でした。

多分自己満足が強い性格だから見た目ちぐはぐでも好きな色を使っていこうと思います。
すみません。お邪魔しました。

336:春パス
14/05/26 01:29:36.71 8uEf7cF00
わかるなぁ憧れる色味と合う色味がかけ離れてると悩む
顔立ちも考慮して色々試した結果、ナチュラルなノーカラーメイクがマストとわかってつまらないといえばつまらない
派手好きだからカラフルな感じがやりたくて仕方ない時はやっちゃうけど

337:春パス
14/05/26 02:17:33.67 9VUehNBY0
>>336
昔は似合わないのに青とか使ってたよ
今は肌に合わない好きな色はスカートとか顔周りで無い所で使ってるや
面接とかお堅い場面では自分に似合う色は知っといて損は無いよね

338:メイク魂ななしさん
14/05/26 14:03:45.16 POC50Xrv0
わあー私も黒口紅とか、全然似合わないのに塗ってたわw
好きだったビジュアル系のメンバーが
愛用の口紅はメイべリンの○番、って雑誌のインタビューで答えてて買いに走ったっけ。
似合う似合わないじゃなくて、純粋に好きな色・物を使う姿勢は
いつまでも持ち続けたいものさ。

339:春微々
14/05/26 14:24:10.01 POC50Xrv0
上の方にあったオルビスの限定色ネイル、
一年前にDiorで出た「ディアブロティーヌ」に似た色だと思った。

340:春
14/05/26 14:35:14.89 /oRszfhB0
好きな色は夏だけど似合う色を求めて診断した結果が春でちょっとがっかりした気持ちはわかる
春の色は小物で持つなら好きだけどコスメとして惹かれるのは夏なんだよね
でも最終的に春+夏でいいとこ取りするか夏の次に好きな秋に偽装するかどっちかにしてる

341:春
14/05/26 16:03:31.37 pBTkhc5v0
>>340
よろしかったら春+夏のいいとこどりってやつをどうやるのか教えてほしいです。

342:秋
14/05/26 16:46:28.99 TR6PRNPA0
診断前の憧れは冬だったから、がっかりする気持ちは分かるなあ
でもコントラストの強い色は、似合わないのもあるけど基本色に負ける
服なら素材で何とかなったり顔から離して使えるけどメイクは難しいね
偽装できるのは春パス、夏スモあたり。時々開き直ってラメラメにしたりもするよ

>>322
リンメルのヌードインザボックス002のニュートラルベージュ持ってるよ
ただこれ質感が春の人向きじゃないかも。
5色のうちマットとパール各2色にハイライトだけど、
パールもそんなキラキラしてなくて割とマットよりのシャドウなんだよね。
どちらかといえば秋向け?だけど締め色が物足りない感じでガツンとおすすめはできない
春さんなら同じ価格帯で他にもっといいのがあると思う

343:322
14/05/26 18:07:54.65 cFOilPp90
>>342
マットなアイシャドウを探してて低価格だとヌードインザボックスくらいしか無いんです

344:春秋混合
14/05/26 18:11:55.30 pSedHN5t0
RMKのケースがリニューアルしてたので久々に単色アイシャドウEX-12買ってみた
アイホールにブラシでぼかすと今一つなんだけど、大きめのチップで太め(二重よりはみ出るくらい)にのせて黒のアイライナーでしめたらなかなか良いかんじ
今年は明るめのブルーグリーン出してるとこが多いよね
本当はジルのパレット良いなと思ってたんだけど、のんびりしていたら売り切れてた
イエベだとターコイズカラーならはまるから探すの楽しい

345:メイク魂ななしさん
14/05/26 18:12:44.94 cFOilPp90
>>342
あ、回答ありがとうございます

346:メイク魂ななしさん
14/05/26 20:58:34.60 /XXGlGg+0
>>322
トリックモードアイズあたりはどうか

347:メイク魂ななしさん
14/05/26 21:28:48.46 cFOilPp90
>>346
ググっても出てこないけどどこのですか?

348:メイク魂ななしさん
14/05/27 00:38:05.52 RlpdD9730
名前からしてKATEっぽいけどググっても本当に出てこないね……

349:メイク魂ななしさん
14/05/27 00:41:58.12 MJyeaYhX0
TRICK MODEのことじゃない?

350:メイク魂ななしさん
14/05/28 14:57:33.42 x7Tq0/oP0
>>343
Made in Chinaなのは気にならないの?

マット系はボビーとかMACがいいと思うんだけど、まあ低価格ではないか…

351:メイク魂ななしさん
14/05/28 15:08:15.13 Q6acMecI0
>>350
逆にうかがうけどなぜ気になるの?
中国工場で作られたものを仏や英等に持ち込んで産出国かえてるものとか見分けるの大変じゃない?

352:メイク魂ななしさん
14/05/29 11:02:50.77 9oTkY7iv0
シャネルがそうよね、
汚フランス~ってうきうきしてたら中国産と聞いたw

353:メイク魂ななしさん
14/05/29 12:57:21.57 1aiSAIPX0
URLリンク(www.rimmellondon.jp)
URLリンク(www.rimmellondon.jp)
URLリンク(www.rimmellondon.jp)
話蒸し返してすまないが3番目のはブルベ向きかな

354:春パス夏クリ
14/05/29 18:44:12.39 ABkiFnmw0
ピンクメイクがしたくてポルジョの口紅
(203)とクリニークのシャドウ(ストロベリーファッジ)買った
口紅は可愛いコーラルピンクで馴染むけど地味にならない
シャドウはゴールド寄りのピンクで目元がパッと明るくなる
色々試したけど、こんなにしっくりくるピンクコスメは初めてですごく嬉しい
上でストロベリーファッジおすすめしてくれた人ありがとう!

355:誤診の可能性あり
14/05/29 19:50:32.03 wk9C/mk50
THREEのプレスドアイカラーパレットデュオ01~04は
(いわゆるイエベには)全て似合わないらしく、イエベ春に共通してるかも知れない
一押しは08と09、その次が07だったよ

BAが私に猛プッシュしてた04はもっともタブー色で、話を聞いてると(いわゆる)ブルベ向きの色であるそう

10は見るからに難易度が高そうだから苦手意識で避けてたけど
組み合わせ色がピンクであることも強い味方で
ブラックグレーの意外な薄づき加減、ブラシでの丁寧なボカシがあればハマる目からウロコのアイシャドウ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch