14/04/30 02:42:11.67 MWi4iFmV0
先週まで腎臓の病気で身体中物凄くムクむ病気で1ヶ月近く入院してて、今は有給消化兼ねて静養してる。
で、まだムクミ抜けてないから運動しろって言われてたし、入院のストレス解消も兼ねて久しぶりに新宿伊勢丹の某カウンターまで行ったのね。
口紅買うつもりで。
そしたら今までと違って物凄く対応悪かった。
「色を見てほしい」って声かけたら二人いたのに最初聞こえないふりされて、もう一度かけたらアイコンタクトで何か確認してから冷たい声で対応された。
タッチアップも立ったままでされそうになったけど、膝とかまだ重いから座っていいですか?って聞いたら「は?」と遠慮も無しに言われ。
そして明らかに似合わない口紅を2つ選んできて「今回のお色はお客様のお肌には合いにくいかもしれませんね~」と。
体型が水分で膨らんで太ってるから?
それに伴って肌の色がくすんでるから??
コスメって今より綺麗になりたい人が使うものなんだから、問題があるように見えたら一緒に考えて提案するのが普通じゃないんですかね?
個人的に見た目でここまで態度変わるのかと愕然とした。
適当去る時に目の前で拭きながら「お客様カウンターってどこ?」って聞いたら慌て出したけど、ハラワタ煮えくり返ってるのでキッチリ苦情入れて対応してもらう。