15/11/07 11:36:58.90 KW/0qAAp.net
> [戦略性]も高くて、[運要素]や[質の高い構築済み]で参加し易くて
> [漫画]を一緒に楽しめて、[格好いいユニットの活躍するゲーム]が売上的に一番理想じゃね?
コード:ダイバー ⇒ 全額[前]払い納品 + [元]払い返品 ⇒ ⇒ ⇒ デッキ¥490 ,パック¥150
デュエリーグ ⇒ 売れた分だけ[後]払い納品 + [着]払い返品 ⇒ デッキ¥10000 ,パック¥1000
上記は税込み。デュエリーグ>>1は、プロ野球やサッカーに近いリーグ形式を予定し、四季で年4度の順位が出る。つまり、二箇月半の対戦期間が有る。もちろん此の試合形式を採用した他のカードゲームを運営する者は処刑の対象となる。
2013年7月の時点ではTCG業界側が超天才ヒヨコ戰艦の作品を理解できるほどにまで成長し切れてなかったww
『 TCG WORLD GRAND PRIX (TWGP) 』( システム : 戦術キャパシティ、優先権競合 )⇒ 主観 27点
↓
『 フォース・オブ・ウィル (FoW) 』( ヒヨコのネタが盗まれた:その1 )
↓
『 CODE:DIVER 』公開情報は全体の28%( 予知>>能力で固有25項目>>2を制作&公開 )
↓
「 第2回 クリエイターEXPO東京 」に出展 & TCGメーカーや出版社に営業
↓
『 バディファイト 』( ヒヨコのネタが盗まれた:その2 ⇒ コードダイバー完全版の1/3ポテンシャル )
↓
『 CODE:DIVER 』公開情報は全体の30%( 優先権競合の追加説明を行った )⇒ 90点
↓
『 ドレッドノート 』( ヒヨコのネタが盗まれた:その3 ⇒ コードダイバー完全版の1/3ポテンシャル )
↓
『 デュエリーグ 』公開情報は全体の5%( コードダイバー完全版の6倍ポテンシャル )⇒ 540点
↓
「 印刷会社 」と「 税理事務所 」を確定
↓
2015年10月13日に『 新コードダイバー 』を発明 URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
↓
同月15日の改良でデュエリーグのゲーム性が2倍に向上( 旧コードダイバーの12倍ポテンシャル )⇒ 1080点
『 デュエリーグ 』 vs 『 ドレッドノート 』ゃ『 バディファイト 』 = 超天才ヒヨコ戰艦の実力を測れる物証
1080 vs 30