14/09/14 06:28:57.74 J/cep0GM
>>519
TCGスレのほうでも書いてる人がいるみたいだけど、WebRTCだっけな、ブラウザ同士でP2Pという技術があるんだけど
URLリンク(ja.wikipedia.org)
コンテンツの送受信自体は鯖を介さずにできるんだけど、P2P通信開始前に、結局仲介役になるシグナリング鯖が必要になるのよね
まぁ鯖にかかる負担が大幅に減るから、今後のブラウザベースのゲームには画期的な技術になる可能性があるけども
それに異なるブラウザ間だとつながらなかったり、大きめのデータのやりとりができなかったり、そもそもバグも多かったりで、
ちょっとまだ実用には時間かかるかなぁと