【カードゲーム】CODE:DIVER【コード:ダイバー】41at ENTRANCE2
【カードゲーム】CODE:DIVER【コード:ダイバー】41 - 暇つぶし2ch501:Classical名無しさん
14/09/04 01:57:43.62 480PfSQl
ここまで理解していないとは・・・
>>497

> デザイナーの絵や設計図に著作権があっても、実物の外形に版権(著作権や著作者人格権)は無い。
> だから、裁判で争えば HONDA は敗訴する。

んじゃ争えば?お得意の提訴で
そもそもそんな話題をヒヨコ自身が今までしていないでしょ。
ヒヨコでも判るようにひらがなで書くね

かいしゃでつくったくるまのでざいんをむだんではんばいもくてきでつかったらいけないよ

コレが知的財産権。
詭弁も何も通用しません。
> 漫画で「負ける雑魚の車輌」として出して、カードでは出さなければ良いだけぢゃんww  m9(^Д^)9m  プギャー!x2(ヴァ~カ
関係ありません。子供の屁理屈以下です。
議論のための議論ならもうしません。
出来るか出来ないか。それだけです。
ヒヨコのグダグダな詭弁は、実社会では「全く」通用しません。覚えておくように。
> >>489
> > 公道を舞台としたレースゲームであっても、アザーカーが登場しない場合は許諾される。
> つまり、「 HONDA車輌どうしのレースしか描写しない。」って誓約および使用条件契約を受諾すれば良いってことな。
アザーカーの意味が違います。
ゲーム画面上に存在する他車(ライバル車)の事を指します。
ぶっちゃけで書くと「ウチの車を他の車(メーカー問わず)と同一画面上で競争しているゲームに使ったらあかん」ということ。
知識は才能を何チャラとか言っていたけど、「物を知らないのに口を挟まない」ように。
明日休みだけど、流石にもう寝る。この話題はおしまい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch