外見と型番から部品を特定するスレ その4at DENKI
外見と型番から部品を特定するスレ その4 - 暇つぶし2ch550:774ワット発電中さん
14/01/24 03:09:18.92 c4cAg/U+
>>549
なのか?
サイドロックなリテーナー付いてるからモレかと思ってちょっと見てたがそれも違った
ピッチやマークのヒントが欲しい所

551:774ワット発電中さん
14/01/24 16:04:25.84 skUWVAFr
549は形状違うんじゃね?

552:774ワット発電中さん
14/01/24 23:15:20.80 Th2pAJM+
コネクタ探してる人多いけど、切ってつなぐじゃだめなの?
とかそういうことは絶対言いません。

553:774ワット発電中さん
14/01/25 23:44:28.99 n27xmzl+
鉄道車両の行先表示器(コイト電工製)に使われているコネクタです。
このコネクタの型番などわかりましたら教えてください。

6ピンで、ピッチは恐らく5mmです。
コネクタにはB-J0226の刻印があります。(この他に規格名のCSAの刻印もありました)
何卒よろしくお願いします。

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

554:774ワット発電中さん
14/01/26 16:33:51.84 lfJVD9AC
切ってつry

555:774ワット発電中さん
14/01/26 18:13:03.23 sn6PyHBh
>>554
鉄ちゃんが切れるわけないだろう あほかお前

556:774ワット発電中さん
14/01/26 18:39:22.40 KLFfTDfD
つながればいいって感じなら
径合う圧着端子探して線引っ張って
熱収縮チューブ噛ませておく

557:774ワット発電中さん
14/01/26 21:21:34.62 Fc+5Yqs1
>>556
やっぱりそれが現実的ですかね。
過去にコネクタを探すのが面倒で、ワニクリップで横着したところ発煙しまして
それからは、なるべくコネクタも探すようにはしてるのですが、今回はお手上げです。

実用性よりも、コレクションに近いので、なるべく切ったりはしたくないのですが、
安全に背に腹は代えられないですよね…

558:774ワット発電中さん
14/01/26 22:04:10.99 lfJVD9AC
二枚目の写真の3番ピンの上にロゴマークあるけど
このマークは・・

559:774ワット発電中さん
14/01/27 05:11:53.50 V6MOqe/y
>>557
例えばこんなの買ってきて、ピンに直接刺して
あとはピン一本一本に収縮チューブ被せるとかはどう?
合うメスピン探すのが面倒かもしれないけど
コレクション痛めずに済むんじゃない?
URLリンク(www.marutsu.co.jp)

560:774ワット発電中さん
14/01/27 06:07:40.93 tJGQE2KL
同じ事2度いわなくても…

つか繋ぎ先の定格とか仕様分かってるの?
でなきゃ闇雲に電圧掛けても煙吹くよね。

561:774ワット発電中さん
14/01/27 07:29:45.12 2YdGZr5i
頭の悪いアイディアを披露するスレじゃねえぞお前ら

562:774ワット発電中さん
14/01/27 12:29:58.61 cZRJ4jmc
でも、そのコネクタ、金メッキなんだね。贅沢ぅ~

563:774ワット発電中さん
14/01/27 22:48:35.39 y329y7J5
いつもの神降臨しないね?
マラチオンでも当たったのか?

564:774ワット発電中さん
14/01/27 23:58:13.93 uwBP7Lkj
>>558
私も気になり検索してみましたが、なかなかたどり着けないです。
一瞬東洋電機のロゴかと思いました。

>>559
ご教授ありがとうございます。
コネクタが見つからない場合は、最悪その方向で接続させようと思います。

>>560
定格は100V 1Aです。
この表示器単体では使えず、指令器という電源みたいなものに接続して表示させます。
電源側はメタルコネクタなので、電源と表示器を接続するコードを作りたくコネクタを探しています。

やはり特殊なコネクタなのでしょうか。
汎用されているものだろうと、甘くみていましたorz

565:774ワット発電中さん
14/01/28 00:07:21.53 VaeM5jCa
あの太さの金めっきコンタクトのコネクタは一般レベルにはないよ
あれに合うソケットコンタクトはM39029/5-118あたりかな

566:774ワット発電中さん
14/01/28 00:21:27.71 Vt/kcdRT
tycoの207158に似てるけど、ちょい違う。
URLリンク(www.te.com)

567:774ワット発電中さん
14/01/28 00:31:51.20 Vt/kcdRT
見つけた。多分コレだな。
URLリンク(www.digikey.jp)

568:774ワット発電中さん
14/01/28 00:43:08.53 VaeM5jCa
おお、本当だ
URLリンク(www.digikey.jp)

コンタクトはどうすんだこれ

569:774ワット発電中さん
14/01/28 00:54:08.38 5P3aQ3zq
スリオジャパン株式会社 URLリンク(www.souriau.co.jp)
URLリンク(www.souriau.co.jp)
連絡先もここにあるお
調達数量が少ない個人相手にどこまで対応するか不明だけど
失礼にならないようにコンタクトしてみてはいかがなのか、だお
販売代理店の紹介を得られるだけでも道は拓けると思うんだお

570:774ワット発電中さん
14/01/28 00:55:34.33 VaeM5jCa
URLリンク(www.digikey.jp)

わかんねえ

571:774ワット発電中さん
14/01/28 01:10:49.87 VaeM5jCa
金めっき・ソルダーカップだとこれ一択みたいだな スゲエ値段w
URLリンク(www.digikey.jp)

572:774ワット発電中さん
14/01/28 01:23:58.06 jaLEcszt
>>567
おおおおぉぉ!神よ!
正にこれです!!
本当にありがとうございました!
なんとか入手して、家を燃やすことなく表示器を点灯させてみます!
>>571
一式セットも販売しているのですか。
わざわざリンクまで貼っていただき、ありがとうございます。
いい値段しますが、安全に趣味を楽しむためなら、3食分くらい安いものです。

私も一応取扱店を探してみました。
URLリンク(www.akiba-rdc.com)
コンタクトも取り扱ってるみたいです。

協力して下さいましたこのスレの皆さん、本当にありがとうございました。

573:774ワット発電中さん
14/01/28 01:28:27.20 5P3aQ3zq
>>572
先になるだろうけど、よかったら写真うpりーず

574:774ワット発電中さん
14/01/28 01:49:22.20 jaLEcszt
>>573
了解です。
ちょっとお時間掛かるかもしれませんが、
件のコネクタが手元に来ましたらご報告させていただきます。

575:774ワット発電中さん
14/01/29 00:02:34.52 ByRUvulM
なんでわざわざフランス製コネクタなんだろうか・・
TGVだから?
信号機で重要なので、他のシステムとの誤接続防止??

576:774ワット発電中さん
14/01/29 00:14:43.20 +8x10p84
愚問だな

577:774ワット発電中さん
14/02/11 13:31:58.49 VjXnyL1I
testo

578:774ワット発電中さん
14/02/11 22:28:29.51 CHPQ12vf
質問がないと、神も出番ないねw

579:774ワット発電中さん
14/02/12 08:54:29.81 k2vUj/kF
質問したい物件はいっぱいあるにはあるんだけど…

580:774ワット発電中さん
14/02/25 14:53:56.32 gITSKQKf
見かけで判断しちゃいけないんだよ。
お父さんが言ってた

581:771
14/02/26 05:58:25.37 RKuIXRn7
てすと

582:socket771
14/02/26 15:35:41.46 RKuIXRn7
Asrockのマザーボード z77 extream4の部品です。
この部品 トランジスタ?の型番などわかりましたら教えてください。
URLリンク(www.fastpic.jp)

よろしくお願い致します。

583:774ワット発電中さん
14/02/26 17:29:16.65 RuPogCJL
PチャネルMOSFETのAP2309GNかもしれない
URLリンク(www.hawyang.com.tw)(30V,3.7A)0701241.pdf

となりに見えてるマーキングS1AがMMBT3904互換くらいのNPNっぽいから
それと組み合わせてロードスイッチを構成してるかもしれない

584:774ワット発電中さん
14/03/01 13:27:35.15 NjDtayZL
中華デバイスのマーキングにも対応してるとはさすがだな…

585:774ワット発電中さん
14/03/01 13:49:26.44 NjDtayZL
マーキングコード@wikiのデータをもっと増やしたいところ…

586:socket771
14/03/03 01:30:59.88 ZAm4OQAB
583 おお・・す・・すごい・・ありがとうございます!!
部品を取り寄せて確認してみます!!

587:774ワット発電中さん
14/03/08 01:23:11.54 QeCVMqET
プロフェッサーには簡単なのかも知れませんが、
パソコンのマザーボードに使われてるEPS12V(8ピン)端子メスを探しています。
メーカーと型番は分かりますでしょうか。
URLリンク(image.dhgate.com)
URLリンク(xc527.eccart.jp)

588:587
14/03/08 01:43:14.37 QeCVMqET
事故解決できました。
モレックスの5557でした。
住民の方すみませんでした。

589:774ワット発電中さん
14/03/15 19:00:03.90 ad3WphnL
HPの測定器のスイッチング電源が破損し分析中なのですが
カスタムっぽいHP900とマーキングされたICの型番が分かる方いらっしゃいますか。
データシートを探しています。。
URLリンク(ux.getuploader.com)

590:774ワット発電中さん
14/03/15 20:33:06.25 HaweeEwG
>>589
www.avagotech.co.jp/pages/cn/optocouplers_plastic/plastic_digital_isolator/hcpl-090j/

基板を見るところ、スイッチング電源で、アイソレーショントランスのFB部分のフォトカプラっぽい。
あのHPが昔は作ってて、今はAvago。

591:774ワット発電中さん
14/03/15 21:18:55.02 aZfTvkpq
Avagoはいろいろとオーバーテクノロジを持ってるな
光学マウス用センサとか、今見ても笑うしかない

592:774ワット発電中さん
14/03/15 22:07:37.48 ad3WphnL
>>590
助かります。ありがとうございました。

593:774ワット発電中さん
14/03/19 21:23:31.76 MZW37mT6
いまNECのD000-000001-S25をバラして、
電源周りの(特にLiPO充電用ICを探して)解析を行っているのですが、
外部5V入力と内部の切り換え用と思われるMOSFETらしきもの
の特定に確証が得られないのです。
8ピンで、型番は
7137
?AK△<---これどこのメーカか教えていただければ幸いです
T12C
大きさは5mm*6mm
多分URLリンク(www.vishay.com)
の7137で単に異なるバッケージであると思うのですが
ソースで下の3ピンとドレインで上の4ピン、ゲートに1ピン
位置も合うのですが、手持ちのデータシートに7137 T12Cが載っていないので、
別のメーカから出ているのか、疑問でして。
ご存知の方、お教えして頂ければ幸いです。

594:774ワット発電中さん
14/03/19 21:35:14.77 B+F2L+R0
A. あるだけの情報を全部晒せ。特に画像は必須。あと質問の背景は隠さず全部書け。

595:593
14/03/19 21:59:28.50 MZW37mT6
いま画像Upしているのでしばしお待ちを...
質問の背景としましては、8000円で次の半年遊べるおもちゃ(S25)をてにいれたので、
バッテリ交換、増設、PCI-Eスロット移植、LVDS信号の引き出しなど行おうかと思い、
下調べとしておおまかな回路のレイアウトを調べているだけです
単なる趣味です。すみません。
手持ちのデーターシートに無かったので、新しいパッケージで出たのか気になっていただけです。

596:774ワット発電中さん
14/03/19 22:21:54.66 462uCSW9
>>593
とりあえずこれでも読んどけ
URLリンク(www.vishay.com)

597:593
14/03/19 23:06:39.44 3CtaVTEN
鯖が503orz
こちらがD000-000001-S25に載っている7137?AK△T12Cの画像です
URLリンク(ux.getuploader.com)
URLリンク(ux.getuploader.com)
画像が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

598:593
14/03/19 23:17:03.98 3CtaVTEN
>>596 ありがとうございます
読み取れるのは
部品番号  7137
Siliconix ロゴ
ロット番号 AK
ESD    有り
製造工場  T
製造年月日 1
製造週   2
ウエハ   C
なので、単に手持ちのと異なる形状のパッケージのようです。
やはりVishaySiliconixの部品のようで

599:774ワット発電中さん
14/03/20 00:16:04.14 X5q3JNLY
>>597
そこは専ブラに直リン不可なのねー
うまくやれば直リン可能だけど、それはサイト側が禁止してるのねー

600:774ワット発電中さん
14/04/01 11:22:17.83 DDk2E1D3
これ何の基板ですか?
URLリンク(i.imgur.com)

601:774ワット発電中さん
14/04/01 12:45:12.86 UJYfXdSW
たぶんDCDCコンバータ
出力は±12Vとか。

602:774ワット発電中さん
14/04/01 22:29:21.89 KeQB6pju
コーセルのSUW6な

603:774ワット発電中さん
14/04/01 23:11:17.80 DDk2E1D3
>>601
>>602
ありがとう
DCDCコンバータだったのか。
ドラマ「福家警部補の挨拶 」で事前に檀れいが触って自分の指紋を付けた部品が爆弾の中に入っていたので犯人を追い詰めたいわくの部品

604:774ワット発電中さん
14/04/05 16:18:00.24 M5di++pU
すいません、デッドストック?のケミコンを購入したのですが
URLリンク(s2.gazo.cc)
これがどこのメーカの電解コンデンサか分かりませんでしょうか。

605:774ワット発電中さん
14/04/05 16:50:57.79 NszW1vOB
>>604
ここに無いか?
URLリンク(capacitor.web.fc2.com)

606:774ワット発電中さん
14/04/05 17:23:53.60 M5di++pU
真っ先にそこチェックしたけどありませんでした

607:774ワット発電中さん
14/04/05 19:16:57.26 EoT0vaT3
もうちょっとフォーカス合ってる写真うpろうぜ
調べる気が失せる

608:774ワット発電中さん
14/04/05 20:16:19.49 tRw02gSB
おまえうざい。
いらない。

609:774ワット発電中さん
14/04/05 20:18:51.04 Sk84E3Ij
では終了

610:774ワット発電中さん
14/04/05 20:27:23.97 ZsSmO/Rq
ここは正解当てクイズじゃないからな。
>>604みたいなピンボケをアップされても、協力する気になれないよな。

どうせ中華のゴミケミコンだし、どうでもいいわけで。

611:774ワット発電中さん
14/04/05 20:58:13.11 vJt4MEvY
アルミ電解を何でもケミコンだと思ってるバカ

612:774ワット発電中さん
14/04/05 21:45:37.17 M5di++pU
>>607
すみません、私のスマフォだとこれが限界でした
URLリンク(s2.gazo.cc)

613:774ワット発電中さん
14/04/05 22:16:48.72 9ZkJrVP9
>>611
URLリンク(ja.wikipedia.org)
wikipediaのコンデンサのページより
アルミ電解コンデンサ
 単に電解コンデンサ、またはケミコン(ケミカルコンデンサ)ともいう。

614:774ワット発電中さん
14/04/05 22:41:02.06 Sk84E3Ij
必死にならなくてもスルーでいいのに

615:774ワット発電中さん
14/04/05 22:42:13.60 vJt4MEvY
ハイ残念
URLリンク(www1.ipdl.inpit.go.jp)

616:774ワット発電中さん
14/04/05 22:48:07.18 Sk84E3Ij
笑うなよ。教えるなよ。もういいんだから。

617:774ワット発電中さん
14/04/06 00:40:52.03 XiBbZoKx
どこにでもいるよな。
○○は一般名詞じゃないよ××株式会社の商標だよ、って豆知識をもったいぶってひけらかす恥ずかしい奴w

618:774ワット発電中さん
14/04/06 04:17:19.25 6JM+k3Gy
知らなかった常識を豆知識呼ばわりか

619:774ワット発電中さん
14/04/06 14:51:04.79 zM2LwHgZ
いちいち商標がどうとか、病気としか思えない

620:774ワット発電中さん
14/04/06 15:21:06.57 VujFeERt
きっとつらい何かがあったんだよ、そっとしてあげよう

621:774ワット発電中さん
14/04/06 15:53:15.91 6JM+k3Gy
恥知らずな奴だなw 無駄にスレを埋めるなよ

622:774ワット発電中さん
14/04/13 16:42:17.90 W+5GTTNE
アルミ板を曲げたパーツなんだけど、
ギョーカイ的にはどう言うんだっけ?
URLリンク(s1.gazo.cc)
昔の真空管搭載のラジオとかアンプに使われてるの、、、

623:774ワット発電中さん
14/04/13 17:24:25.17 hY9uRhUh
>>622
サブシャーシー

624:774ワット発電中さん
14/04/13 22:07:12.80 i+5al9NT
日本電気精器株式会社 のステッピングモータらしいんですが、入力電圧等ご存知の方いらっしゃいますか?
30年くらい前のNECの漢字プリンタからはずしたものとのことです。

DENSEI STEPPING MOTOR P5N-U03S-364
URLリンク(imgur.com)

625:774ワット発電中さん
14/04/14 21:44:06.77 RMWA9nKR
URLリンク(imgur.com)
搭載されていた装置の電源部とかから推定できるでしょう
開放電圧とか実測でわかりませんかねえ
使用されている駆動部ICの仕様から追う手もありますが

626:774ワット発電中さん
14/04/15 03:22:57.67 V/wfv8wz
>>625
ありがとうございます。
確認してみます。

627:774ワット発電中さん
14/04/17 19:36:29.50 bWZrDtKy
URLリンク(320volt.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これの製品名何ですか?

628:774ワット発電中さん
14/04/17 20:14:15.76 7uaYCg5R
部品の名前なら
半固定抵抗器

629:774ワット発電中さん
14/04/27 19:20:41.67 gbZkok/N
明治時代に日本で薄切りの牛肉を食べる習慣が生まれる(世界でも希
(補足)そもそも七輪が日本生まれの、日本起源。
焼肉ロースターも日本の特許。
牛肉を直接焼く習慣は世界でも珍しい(煙が出るし、汁が漏れてもったいないから。
ホルモンという、牛の内臓を食べる料理が、栄養食として日本人によって生まれる。
焼き鳥のように串に刺して食べていた。
戦後、在日朝鮮人があまり食べなかった牛の内臓をホルモン焼きとして売り出す。
(補足)鶴橋(焼肉の本場)では牛の内臓の串焼き屋が多い。
無煙ロースターが発明され、お客が自分で肉を焼く現在のスタイルが生まれる(そりゃ煙だらけじゃ誰も行かないだろw
で、炭火焼肉がいつの間にか朝鮮料理と捏造が始まる。
が、なぜか朝鮮にはほとんど牛がいないw
結論 炭火焼肉は日本が起源だが、従事している焼肉市場の労働者は朝鮮人です。
誰でも出来る焼き肉屋は朝鮮人でも出来る仕事として、多くの朝鮮人が働いています。
なお、日本、朝鮮以外では炭火焼肉は日本料理と考えられています。
ですので炭火焼肉は日本起源の料理で、焼き肉屋をしている人に朝鮮人が多いだけというのが結論ではないでしょうか?

URLリンク(konn.seesaa.net)

630:774ワット発電中さん
14/05/09 17:53:59.80 x+xB4zXz
URLリンク(www.dotup.org)
1825S33 EDB113 でググったんですけど、ヒットしませんでした・・・orz
レギュレータだと思うんですけど、詳細わかる方いませんか?

631:774ワット発電中さん
14/05/09 18:02:37.71 /lf6fB7c
は?
URLリンク(ww1.microchip.com)

632:774ワット発電中さん
14/05/09 18:36:31.20 wQby6G0I
ありがとうございます

633:774ワット発電中さん
14/05/09 18:54:07.72 /lf6fB7c
いやコレぐぐってトップにきたpdfなんだけど
検索サイトどこ使ってんの?

634:774ワット発電中さん
14/05/09 23:09:20.27 1IRly+br
ggr://www.google.co.jp/search?q=1825S33

635:774ワット発電中さん
14/05/09 23:49:54.23 m67hsy4L
ロット番号は検索しないほうが良いって話じゃないのか

636:774ワット発電中さん
14/05/10 00:02:02.47 Jye2Cucj
まずは絞り込んで検索してみる
次にサフィックスを切って範囲を広げてみる
検索結果次第ですがフツーに両方やりますが何か?

637:774ワット発電中さん
14/05/23 00:03:55.58 pyS6Flp4
てすと

638:774ワット発電中さん
14/05/26 01:26:07.85 yIXihx7n
このコネクター、何処の物かお解りでしょうか?

URLリンク(ux.getuploader.com)
URLリンク(ux.getuploader.com)

よろしくお願いいたします。

639:774ワット発電中さん
14/05/26 01:40:16.60 Nkvut9oh
そこ、画像直リン不可なんで(技術的には可能だがロダ側で禁止している)
以下のロダとかに再度どーぞ
URLリンク(www.gazo.cc)
URLリンク(gazo.shitao.info)
URLリンク(img.wazamono.jp)

640:774ワット発電中さん
14/05/26 02:13:23.28 qKr4EIQZ
>>638
>>553かお前は

641:774ワット発電中さん
14/06/09 16:20:40.86 Jxbd0hgW
URLリンク(www.dotup.org)
赤いコンデンサ330nなんですけど、これどこに売ってるか
知っている人いませんか?

642:774ワット発電中さん
14/06/09 16:33:58.48 Zu+VxhJ/
側面にメーカー名や型名がマークされてないか?

643:774ワット発電中さん
14/06/09 16:55:14.78 /PvqIFRi
>>641
スレ誘導してくれた人に、礼ぐらい言えよ

644:誘導した人
14/06/09 17:09:38.06 20uwu71a
礼はいらないんで回答したげてつかぁさい><;

645:774ワット発電中さん
14/06/09 17:10:15.68 AP4EFcqm
失礼なやつだな

646:774ワット発電中さん
14/06/09 18:55:20.44 9a3WToAt
おまえらはよ答えろ

647:774ワット発電中さん
14/06/09 19:03:26.34 JN0LHJl8
WIMA MKS2 or MKS4 0.33μF 63V

648:774ワット発電中さん
14/06/09 19:05:26.68 14+Eo5Wk
他人の質問だけど、オレも気になってきたwww

649:774ワット発電中さん
14/06/09 19:24:48.03 288U3Ftm
このスレは、何処で売ってるかを教えるスレだっけか?

650:774ワット発電中さん
14/06/09 22:35:37.37 P1KwJ1nk
URLリンク(eleshop.jp)

651:774ワット発電中さん
14/06/09 22:40:25.15 P1KwJ1nk
MKS2の 0.33 は登録ないけど、シリコンハウス、デジットに電話してみればいい
在庫あればどちらからも、通販可能。

652:774ワット発電中さん
14/06/09 22:41:36.75 P1KwJ1nk
URLリンク(eleshop.jp)

653:774ワット発電中さん
14/06/09 22:54:50.83 x+j2sogx
>>650
ありがとうございました

654:774ワット発電中さん
14/06/15 18:38:56.61 U+CihanS
UNI-PEXのマイクミキサーのALPS製ボリュームで、交換したいのですが型番の見方が判りません。
どなたかお願いします。
URLリンク(gazo.shitao.info)

655:774ワット発電中さん
14/06/15 19:46:18.33 nemnVjBi
>>654
10kΩ Aカーブ

656:774ワット発電中さん
14/06/15 20:55:00.88 bW0RUrt8
8kΩ Cカーブかもな

657:774ワット発電中さん
14/06/15 22:19:44.67 CowFiSFw
80のCカップ?

658:774ワット発電中さん
14/06/16 00:41:33.66 gNnTVjk4
RK09K1110A2S
電即納から5個540円

659:774ワット発電中さん
14/06/16 00:59:52.23 gNnTVjk4
確かなのは>>655の通りとアルプス製ということ どこがアルプスかわからんが
802Cはメーカー側の都合で製造時期や製造拠点で決まるコード
>>658は標準品の有無で特定したが寸法(全幅)を計って出せば間違いがない


URLリンク(www4.alps.co.jp)

660:774ワット発電中さん
14/07/08 15:30:26.96 rFkpsbr+
amazonで中華アンプを買ってみたら何やら見たことのない怪しい部品が・・・。
「070」と表示されていますが、インダクタ?でしょうか
容量はどれ位のものかどなたかご存じありませんかね?

URLリンク(www.dotup.org)

661:774ワット発電中さん
14/07/08 15:38:18.65 rDauJw+k
2020閣下降臨

662:774ワット発電中さん
14/07/08 16:13:35.45 4Z7B2+5M
シルクの部品記号みなよ

663:774ワット発電中さん
14/07/08 19:12:57.32 4hlLnzWG
2020閣下って、こんなポピュラーな部品も知らないんだw

664:774ワット発電中さん
14/07/09 00:17:08.74 PWzgvhiL
070... 「オナれ」ってことか

665:774ワット発電中さん
14/07/31 16:55:37.22 G69qtoBZ
以前松本無線で購入した部品のデータシートを捜索していただきたいです。
7pinのCANで側面に i8525 ITS31745 K、上面に薄くSINGAPORE(生産場所?)と表示されております。
「i 8525」「ITS31745」等のキーワードでWEB、画像の検索を行いましたが発見出来ませんでした。
データシートの捜索にどうかご助力いただけたらと思っております。以下写真です
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

666:774ワット発電中さん
14/07/31 16:58:39.88 G69qtoBZ
三枚いっぺんにうpしたのですべて同一のURLになってました。すみません

667:774ワット発電中さん
14/07/31 17:44:16.74 G69qtoBZ
経緯を忘れていました。
件の部品を見た時にアンプか何かだと思い、検索すればデータくらい出るだろうと思って購入してデータを見つけられなかったという訳です。
修理等の目的があって購入したわけではありません。お恥ずかしい・・・

668:774ワット発電中さん
14/08/01 06:38:49.34 RNKF4BKQ
レコードのジャケ買いみたいなもんかw

669:774ワット発電中さん
14/08/02 10:57:35.68 tz8wgeYi
オーヲタ向けに高く売れるぞと思った。

670:774ワット発電中さん
14/08/03 08:57:09.72 IekmwJUY
>>665
メーカーのロゴとか記号みたいなのありますか?
8285の左側がメーカーロゴみたいだけどよく見えない

671:665
14/08/03 12:59:09.19 BHNXwL9T
>>670
URLリンク(imgur.com)
1枚目はピンボケでした、ロゴは2~4枚目の画像でどうでしょうか。
あと、上面からの画像がなかったので一緒に添付しておきました。5枚目です

672:774ワット発電中さん
14/08/04 00:48:21.86 YVsTV0y2
URLリンク(diy-resort.up.n.seesaa.net)


電極頼む

673:774ワット発電中さん
14/08/04 02:05:09.19 x+fUwlau
>>665
ロゴはインターシルだし1985年25週製か。
ITS31745の型番で確かにHARRIS時代のICとして中国系の商社に大量にヒットするけど
データシートをクリックすると見積フォームに飛ばされてイヤン。
特定仕向け用なのかなぁ

674:774ワット発電中さん
14/08/04 10:57:23.96 3YCDieMd
この画像に写っている物が
何かわかりますか?
左の青色プラの中身が右の物に
なります。

秋月福袋にやたらいっぱい入って
たけどなんだかわからず・・・

ヒューズでしょうか?

URLリンク(imgur.com)

675:774ワット発電中さん
14/08/04 11:10:07.28 aDZpEc59
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(akizukidenshi.com)

676:774ワット発電中さん
14/08/04 12:31:17.18 3YCDieMd
>>675

リードスイッチというのですね!
コレは遊べそうな部品(*'▽'*)

ありがとうございます。

677:774ワット発電中さん
14/08/04 13:18:08.85 trqX2GqS
>>676
ドアの開閉センサーとかに良く使うよ
昔の電子ブロックにも入ってたなぁ…

678:665
14/08/05 05:39:46.20 fmk/eJS9
>>673
なるほど。ありがとうございます!

679:774ワット発電中さん
14/08/16 10:03:25.84 AJQ14DQb
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

写真中央の01903表示の6ピンチップICの詳細が知りたいです。
サイズ:2.9*1.6
壊れたスイッチング電源の1次側にあります。
よろしくお願い致します。

680:774ワット発電中さん
14/08/17 08:52:15.94 K/d4EQ83
  
故障した東芝ノートPC TX67Gの電源制御部(バッテリ充放電、AC電源、DC-DCコンバータ)に
使用されている部品、2点です。画像の赤色矢印のもの2点。
制御ICは、BQ24721C (TI) です。
2端子のものは、23 B430A の印刷が読み取れます。
3端子のほうは、S104 85A  の印刷が読み取れます。
それぞれについて、部品種類と正式型番を知りたく思います。
なお、どちらもググリましたが、種類さえ特定できませんでした。
よろしくお願いします。

URLリンク(ux.getuploader.com)
URLリンク(ux.getuploader.com)

681:774ワット発電中さん
14/08/17 12:39:17.26 grOIJWEx
>>639

682:774ワット発電中さん
14/08/17 14:00:00.39 EXebfE+6
>>680
b340a diode datasheet
URLリンク(www.vishay.com)

s104 diode datasheet
URLリンク(www.vishay.com)

すぐ出てくるやんけ

683:774ワット発電中さん
14/08/17 14:45:38.62 4qeBUVzU
B340Aはメーカロゴからするとこっちだね
URLリンク(www.diodes.com)

684:680
14/08/17 15:53:58.43 K/d4EQ83
>>682,>>683
ご教示、ありがとうございます。
一つ目のSBD、番号を読み違えてました。 Orz
二つ目は、ss104p4を別物だと。不注意が敗因でした。
勉強になりました。

685:774ワット発電中さん
14/08/24 13:32:10.32 rTKY10Xk
お願いします
HDD/DVDレコーダ(RD-XD71・TOSHIBA製)のデジタル基板(電源用IC付近に有)にあった部品ですが
メーカーとどのような部品なのか分かりません
モスバーガーのようなロゴに535 561Gの刻印です
URLリンク(getworld.ddo.jp)

686:774ワット発電中さん
14/08/24 14:15:15.56 //XgJBKL
ミツミ 500mA Regulator MM1561GF Vout(typ.)=1.6V

URLリンク(pdf.datasheetarchive.com)

687:774ワット発電中さん
14/08/24 14:32:28.20 8XiUNj0Q
>>686
ありがとうございます

688:774ワット発電中さん
14/08/24 17:34:59.62 sN64um1n
確かにモスのロゴやなw

689:774ワット発電中さん
14/08/24 20:29:55.22 xfo76+qd
マイクロチップのロゴも似た感じだよな

690:774ワット発電中さん
14/08/24 21:09:00.33 nC9/Cplk
ひっくり返したワーナーミュージックのロゴもな

691:774ワット発電中さん
14/08/24 22:37:43.08 +XSpgAW/
てっきりマイクロチップのロゴかと

692:774ワット発電中さん
14/08/25 00:44:38.83 9GEWrq3n
DSで見た気がするな

693:774ワット発電中さん
14/08/25 19:21:07.42 0yVzHhBH
URLリンク(htmlimg1.scribdassets.com)
URLリンク(oshpark.com)
この黒い奴って、どこに売ってるんですか?

694:774ワット発電中さん
14/08/25 19:31:44.70 gAGLxqAo
そのホームページにOrderボタンがあるけど?

695:774ワット発電中さん
14/08/25 21:52:25.95 QRNiP8gd
これテクトロのスロットに刺さりそうだな

696:774ワット発電中さん
14/08/25 21:58:33.36 QRNiP8gd
こんなの改造して使えないかな?
URLリンク(www.aitendo.com)

697:774ワット発電中さん
14/08/25 23:42:40.36 Egpr/xtX
>>695
こらこら!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch