第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127at DENKI
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127 - 暇つぶし2ch143:774ワット発電中さん
11/10/04 07:12:43.83 MVhd6wOx
>>142
そう思いたい気持ちはわかるが、個人差が大きい。
俺はトータル10時間弱しか勉強しなかったし、そのうち半分以上が電車内の勉強だったが受かった。
高校数物を完全に理解してたから、一部の丸暗記事項以外、苦労しなかったのだと思う。

高校数学物理の基礎をもっていないひとは、何百時間やっても、紛れ当たりするまで受からないだろう。
電気の専門家かどうかは関係ない。というか本当に専門家なら数物を理解してるべきだから、
そんなに難しく感じるはずないのだが、理解したふりして仕事に従事してるだけのエセ専門家じゃ厳しいだろうな。

ちなみに、高校数学物理をゼロから始めて完全理解まで到達しようとすると、150時間くらいはいるだろう。
高校では、自習も含めればその2-3倍はかけてるから、それでも少ないくらいだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch