12/09/13 19:33:43.51
○▽☆ 過去ログ
PART1 URLリンク(life.2ch.net)
PART2 URLリンク(life.2ch.net)
PART3 スレリンク(conv板)
PART4 スレリンク(conv板)
PART5 スレリンク(conv板)
PART6 スレリンク(conv板)
PART7 スレリンク(conv板)
PART8 スレリンク(conv板)
PART9 スレリンク(conv板)
PART10 スレリンク(conv板)
PART11 スレリンク(conv板)
PART12 スレリンク(conv板)
PART13 スレリンク(conv板)
PART14 スレリンク(conv板)
PART15 スレリンク(conv板)
PART16 スレリンク(conv板)
PART17 スレリンク(conv板)
PART18 スレリンク(conv板)
○▽☆ 株式ね♪
株価
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)
チャート
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)
yahoo掲示板
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
企業情報
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
3:いい気分さん
12/09/13 19:34:16.03
○▽☆ 関連スレッド
【スリーエフ】 店長が客に暴行!!!!
スレリンク(conv板)
4:いい気分さん
12/09/13 19:35:55.09
くいチキン棒食べたかった・・・
5:いい気分さん
12/09/14 23:50:44.77
保守
6:いい気分さん
12/09/15 22:24:25.52
>>1
乙
Tクーポンの運用どうなってんだよ
やるならちゃんとやれ
7:いい気分さん
12/09/18 01:33:58.62
オレも食いチキン棒食いたい
8:いい気分さん
12/09/18 06:20:04.17
おでん始まってる?
9:いい気分さん
12/09/18 17:19:07.25
次スレに移る頃にはミニストップになってたらいいな
10:いい気分さん
12/09/19 16:02:42.00
エッグタルトうめえぇぇぇぇ
でも売れない。焼きづらいしトング滑る。
11:いい気分さん
12/09/20 14:13:49.22
次スレに移る頃にはセブンイレブンになってたらいいな
と、うちのオーナーが言ってましたw by死国民
12:いい気分さん
12/09/22 17:47:01.47
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
13:いい気分さん
12/09/22 18:08:52.14
たかがバイトに文句言うな
温かいのと冷たいのを分けてあげる気遣いどころか、明日お前が死んでもなんとも思わないんだぜ
14:いい気分さん
12/09/23 07:02:32.49
ピザオーナー氏ね
15:いい気分さん
12/09/23 23:55:58.63
>>13
たかがバイト されどバイトだろw
はい論破wwwwwwww
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
いろんなスレに宣伝しとくから、よろしくwwwwwww
16:いい気分さん
12/09/24 09:50:43.40
>>15
おう、だからクビにしたったわ
でも新しい奴も同じ事するかもしれないからよろしくな
だってバイトだしな
17:いい気分さん
12/09/26 02:58:52.14
いっておくが、俺は最高にしつこいからなw
小学生のときに騎馬戦で俺に蹴りいれた奴の家に、
いまだにちょくちょくイタ電しているくらいだからなw
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
18:いい気分さん
12/09/26 22:49:24.35
ぼーっと見てないで
分けてくださいって言えばいいのに
19:いい気分さん
12/09/26 23:26:25.89
神にも等しい俺様が、なんでわざわざ
底辺に声を発しなきゃならんのだw
20:いい気分さん
12/09/27 20:54:58.81
うわw
21:いい気分さん
12/09/28 12:58:50.76
暇な事やるなら働けゴミ屑
22:いい気分さん
12/10/01 20:34:39.29
そのコピペ基地外は触れちゃいけないのがルールです。
つーか基地外いないと伸びないぐらいだからもうスレいらなくね?こんなチェーン誰もしらねーしw
23:いい気分さん
12/10/09 17:49:24.42
T公園のU・Hさんと、本部の人、不倫中。
以前、私の働くホテルに入るとこ、見ちゃった。
本部の人って、奥も子供もいるらしい。きもい!!
Uさん、他の人とも見たことある。
よくやってるねえ。
24:いい気分さん
12/10/09 22:00:52.54
スリーエフは弁当もう少し力入れてほしい
25:いい気分さん
12/10/10 23:11:41.12
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
26:いい気分さん
12/10/15 04:05:38.83
245 :神奈さん:2004/06/06(日) 01:13:21 ID:3dR.Lyno
潮田神社のそばのスリーエフって店長夫婦DQNだよね
27:いい気分さん
12/10/15 04:07:35.36
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
28:いい気分さん
12/10/16 22:12:55.34
宗吾参道に出店して
29:いい気分さん
12/11/06 06:22:03.18
ブラックサンダーのグレープなんか9月から売ってんのに今更新商品かよ
30:いい気分さん
12/11/07 12:22:32.40
クレープと勘違いしてませんか?
31:いい気分さん
12/11/07 15:37:41.34
勘違い×
書き間違い○
じゃない?
32:いい気分さん
12/11/17 15:07:33.26
以前にも書き込みしたが、俺はしつこいぞ~wwww
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
33:いい気分さん
12/12/09 17:29:49.86
他にネタないのかよ
34:いい気分さん
12/12/14 20:29:33.25
もう横浜でも存在価値ないんだから、
サッサとミニップに吸収されたらいいのに。
35:いい気分さん
12/12/14 22:03:46.42
AKBみたいなのゴリ押ししないコンビニがあってもいいじゃん
チキンとキチンwwww
36:いい気分さん
12/12/14 22:13:18.49
俺、スリーエフの品揃え割と好き
東京住みだけど、珍しく近所にスリーエフが多いんだ
37:いい気分さん
12/12/15 01:38:55.48
チキンナゲット串の当たりがなくなっちゃった(´・ω・`)
38:いい気分さん
12/12/15 12:14:55.39
今年後半の販促の貧弱さは異常
39:いい気分さん
12/12/22 00:55:41.66
CMにスリーエフの制服が出ててCM始めたんだって思ったら、ソニー損保だった…
40:いい気分さん
12/12/26 18:17:36.33
スリーエフの100円カレー缶詰が予想以上に美味かった
41:いい気分さん
12/12/26 20:23:35.69
レシート長すぎ
42:いい気分さん
13/01/01 03:41:25.12
休憩いきたいのに一人だけいる立ち読みのせいで行けない…
43:いい気分さん
13/01/01 07:40:53.00
元旦号のスポーツ新聞がいつものと元旦のおまけみたいなのバラバラで届けられた
初詣客が沢山来るときにそれは面倒だよおおお
44:いい気分さん
13/01/01 20:34:25.68
リクナビにある人事のブログ、独りよがりな文章が多くて痛いな。
45:いい気分さん
13/01/02 19:11:39.95
ここの倉庫は終わってる
46:いい気分さん
13/01/06 01:07:44.69
第3四半期まで、これだけ業績が悪いのに経営陣は何の責任も取らないのか?
それにこの状況下で配当が結構高いのは、株主の半分は同族がらみだからなんだろうな。
これじゃタコが自分の足食べてるようなもの。
47:いい気分さん
13/01/09 22:35:50.54
麻婆丼上手くて最近よく利用してる。他のコンビニは山椒効かせたりお洒落な味でまずいんだよなぁ。
しかもスリーエフのはレンゲ付きで食べやすい。
48:いい気分さん
13/01/28 15:44:28.74
もう駄目かもね。俺の勘よく当たるんだ。12社が傾いた&傾きかけたわ。
12/14 8割5分7厘の確率で当たってる
49:いい気分さん
13/01/28 19:04:15.55
>>48
確かにいくら震災で売上げが上がっていたとはいえ平均日販前年比の下がり方がやばすぎる。
今期の平均日販43万くらい? 平均より少し下レベルで最低保障ギリギリなんじゃないか?
都心部にはあまりないとはいえ首都圏でこれでは先は長くないかもな
50:いい気分さん
13/01/29 04:57:20.15
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
51:いい気分さん
13/01/29 15:34:03.80
週末、川崎南河原店行ってみるか。そして来月辞める。
52:いい気分さん
13/01/30 13:35:12.33
>>26
URLリンク(goo.gl)
53:いい気分さん
13/01/30 13:40:14.41
>>32
URLリンク(goo.gl)
54:いい気分さん
13/01/30 15:22:54.93
早朝のバイトってどんな内容ですか?
忙しいですか?
55:いい気分さん
13/01/30 22:05:06.84
>>54
店によるだろ
自分がバイトしてた所はまず掃除して
レジ見ながらフランカーのアイテム一通り焼き揃えて
ドライ・ドリンク・パン等の品出しとかやったな
あと冬はおでん作りと中華まんとホットドリンクの品出しが
追加されるから結構面倒だったは
56:いい気分さん
13/01/30 23:05:14.43
>>55
朝はいろいろとやることが多いと聞きました
駅のすぐそばなので客も多いと大変なのかと
ありがとうございます
57:いい気分さん
13/02/02 22:38:17.18
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
58:いい気分さん
13/02/03 02:22:08.68
グーツみたいな店舗をもっと積極的に展開すれば良いのに
59:いい気分さん
13/02/07 15:31:19.54
新店より閉店の方が多い気がする。
60:いい気分さん
13/02/12 15:41:29.38
スリーエフって、そろそろヤバイ?
スリーエフ好きなんだけどなぁ
61:いい気分さん
13/02/12 17:42:05.52
IRにある1月の月次酷いなぁ。。。ポ○ラかと思ったよ。。。
平均で40割る数字を見る日が来るとはね・・・
62:いい気分さん
13/02/18 02:38:51.15
他チェーンも既存店ベースで苦戦はしてるようだけど
ここまで酷くはないわな
それに店舗数純増によって全体の売上高は拡大を保っている
他チェーンに比べ、そこもどうにもならんようになってるからねえ
思うに、ブランド力や規模の差だけじゃない気もするな
店舗数が最多だった頃を仮に黄金期とすれば、そこまでの
拡大時期に中核を担っていた人がかなり抜けてるでしょ
現在はとんでもない素人集団になってたりして
中のことはよくわからんけど
63:いい気分さん
13/02/19 23:02:47.79
人が育ってないんじゃない?
64:いい気分さん
13/02/20 02:58:30.20
近々スリーエフがセブンとかと同じ様な
年齢認証のタッチパネル導入するらしい
65:いい気分さん
13/02/21 15:45:16.41
年齢認証押してもらっても未成年に売ったらダメなら意味無いよな
66:いい気分さん
13/02/22 12:01:02.54
いっておくが、俺は最高にしつこいからなw
小学生のときに騎馬戦で俺に蹴りいれた奴の家に、
いまだにちょくちょくイタ電しているくらいだからなw
ゴラアアアアア!!!!!!!!!!
川崎南河原店で焼き鳥と冷たいジュース買ったら、
当たり前のように同じ袋に入れられたぞ!!!!!!!!!
なんの為に冷たくして販売しているんだよ。
袋は別々にしろよ。
以前にも同じことあったぞ。
店長はちゃんと教育しとけよ。
67:いい気分さん
13/02/24 21:35:15.86
ついに会長代わるのか。
68:いい気分さん
13/02/26 10:14:48.41
ばくだんおにぎりは、どこで買えるんだ……
近場のスリーエフが閉店して以来、どこにもない……
69:いい気分さん
13/02/26 20:47:14.08
お届けしましょうか
つ●
70:いい気分さん
13/02/26 21:49:33.74
ドカーン◯▽☆
71:いい気分さん
13/02/26 22:49:01.39
>>68
四国に行け。ほぼ全店でばくだんおにぎりを売ってたと思う
近場かどうかは知らんが中目黒のgoozで見かけた気がする
72:いい気分さん
13/03/01 07:26:24.38
朝飯買いに四国行くか。
73:いい気分さん
13/03/01 19:22:21.62
>>26
q1027668050でググるとキチガイコンビニが出る
>>27
だからスリーエフ潮田店は犯罪者
74:いい気分さん
13/03/01 19:33:15.95
この中にその犯罪者はいますか
URLリンク(www.facebook.com)
75: 【吉】 !dama
13/03/01 23:35:28.22
いません
76:いい気分さん
13/03/03 08:57:12.13
福尾店長のこと?
77:いい気分さん
13/03/04 18:42:39.83
給料減ったお
78:いい気分さん
13/03/06 09:47:06.46
本部社員の給料もっと減らせよ
79:いい気分さん
13/03/06 11:59:53.91
そーだ、そーだ!
80:いい気分さん
13/03/09 15:32:55.54
ここは業界9位だっけ?
81:いい気分さん
13/03/09 20:10:22.76
この業界は本部社員の給料減らしてFCオーナーにもっと還元しろよな
82:いい気分さん
13/03/10 08:49:30.75
スリーエフと富士スーパーは経営母体が一緒らしい。
どっちも経営が痛すぎる。
社員教育とか全くしていない感じ。
83:いい気分さん
13/03/10 08:53:57.32
十年前ぐらい前まで横浜の星みたいな扱いだったけど、
いまじゃ横浜の恥みたいな
84:いい気分さん
13/03/10 09:07:06.33
スリーエフの雇われ店長は地獄のような日々を送るらしいね。
(だからまともなやつが少ない)
外でコーヒー飲みながら野菜売っちゃだめだろ。
出勤途中見かけたら、缶ジュース片手に飲んでるし。
85:いい気分さん
13/03/10 15:25:41.64
雇われているという時点で察しろよ
そういう事だから
86:いい気分さん
13/03/24 11:21:04.53
最近スリーエフに入ったばかりで先輩にきいてわからなかったんだけど、モバイルF会員ってなに?
ぐぐってもよくわからなかった
87:いい気分さん
13/03/26 21:32:47.50
>>86
Tポイントカード会員は
スリーエフのメルマガを登録しておくと
特定の商品購入時にTポイントが加算されるのです
今なら午後の紅茶無糖とオニギリを同時購入した時とか
88:いい気分さん
13/03/29 13:07:26.98
いつもスリーエフでTポイント貯めて、ツタヤでポイント使うおれ。
89:いい気分さん
13/03/30 16:01:20.16
この会社の取締役の一人、一年もしないうちに退任して他の部署に異動してるね。
なんかやらかしたのかしら。
90:いい気分さん
13/03/31 23:21:06.97
>>71
遅レスだがサンクス
中目黒行ってみる
91:いい気分さん
13/04/01 00:17:36.36
>>90
中目黒のGoozには確実に売ってるよ
92:いい気分さん
13/04/01 00:54:39.47
ゆるキャラのクリアファイル早速ゲットしてきた(^∀^)ノ
93:いい気分さん
13/04/03 01:25:51.89
スリーエフの弁当関係はけっこうセブンの真似してますね
94:いい気分さん
13/04/03 05:24:32.56
そうだよ。
95:いい気分さん
13/04/06 23:01:54.95
セブンの真似ばっかしててオリジナリティ出さないから
そりゃ消費者はセブンに行くわな
閉店店舗も増加しまくるだろうし開発陣はもっと危機感持てよ
96:いい気分さん
13/04/10 07:37:23.21
セブンのサンドイッチは食べたこと無いけどスリーエフのサンドイッチはわりと好き
97:いい気分さん
13/04/11 23:52:08.56
まあ、あれだね
消費者や取引先、そしてオーナー連中にも
「セブンはこうしてます」ってのが結局一番説得力あるんじゃないの
下手な論理構築するよりもさ
オリジナルでセブン以上のことなどできるわけないのも暗黙の了解でしょ
98:いい気分さん
13/04/12 15:15:56.30
業績悪いからか従業員の給料は減ってる。けど役員報酬は上がってる。
これじゃあ人はついてこないだろう。
99:sage
13/04/15 16:57:05.17
離職率高そう
100:いい気分さん
13/04/17 11:45:15.94
電子マネー決済へのTポイント付与開始
URLリンク(www.three-f.co.jp)
101:いい気分さん
13/04/19 13:12:27.11
そんなことよりクレジットカード使えるようにすれば
1000店くらいの規模がないと相手にされないんだろうけどさ
102:いい気分さん
13/04/28 18:23:19.53
神奈川 死体検案料金 稲村クリニック4万円 伊藤先生1万5千円也
103:いい気分さん
13/05/21 06:14:30.00
仕事を残しまくるハゲの尻を拭くのを止めることにした
104:いい気分さん
13/05/21 23:24:19.04
ドライガード・神奈川署!・ビール券一枚追加
105:いい気分さん
13/05/25 22:57:58.28
さて、辞めよう。マジで
106:いい気分さん
13/05/30 17:12:32.92
カウントダウン入ったかな。いや、なんでもない。
107:いい気分さん
13/06/02 15:13:12.34
お伺いします。
こちらのコンビニでトマト缶って扱っているでしょうか。
夕食の材料で忘れてしまって
108:いい気分さん
13/06/04 20:28:14.28
スリーエフの夜勤ってどの曜日が楽かな?
109:いい気分さん
13/06/11 03:26:58.93
倒れを産む
110:いい気分さん
13/06/16 21:07:57.64
最初にいっとくけど、俺は最高にしつこいからなw
で、本題だが、
川崎南河原店
本日 2013年 6月 16日 の16時40分頃に買い物したんだが、
レジの ○かはし って店員がトロくてどうしようもなかったので、晒しておく。
テキパキと迅速にバーコード読もうよ。
テキパキと迅速にカゴから商品出そうよ。
テキパキと迅速に袋詰めしようよ。
テキパキと迅速にレジから紙幣取り出そうよ。
俺は最高にしつこいからなw
店長はちゃんと教育しとけよ。
111:いい気分さん
13/06/16 21:09:01.45
俺は最高にしつこいからなw
2012年 1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
112:いい気分さん
13/06/18 11:00:28.30
しつこい人いつもスレ保守ありがとう
113:いい気分さん
13/07/01 NY:AN:NY.AN
「Tポイント」、きょうをもってYahoo!JAPANとのタッグを組んでさらにパワーアップしました!!
114:いい気分さん
13/07/03 NY:AN:NY.AN
俺は最高にしつこいからなw
2012年 1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
115:いい気分さん
13/07/23 NY:AN:NY.AN
俺もしつこいからな。
もう危ないんじゃないかこの企業(?)
116:いい気分さん
13/07/30 NY:AN:NY.AN
業績悪化は著しいですね
大手チェーンは絶好調でその煽りを弱小スリーエフ等が受けてる感じ
負のスパイラル、悪循環
なんの改善にもなってないバリューリサーチとかやめて
駄目な店舗は片っ端から閉店で1から出直すしかないんじゃないの
117:いい気分さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN
377 名前: 多摩っこ 投稿日: 2013/08/03(土) 03:13:03 ID:Mdstv9OQ [ KD182249022208.au-net.ne.jp ]
めじろ台駅のスリーエフの深夜のバイト野郎の無愛想なこと
【←狭間】めじろ台(八王子市) 39【山田→】
スレリンク(tama板)
118:いい気分さん
13/08/17 NY:AN:NY.AN
スリーエフって昔からどの店舗でも丁寧(過ぎるほど)な接客だと感じるが
119:いい気分さん
13/08/17 NY:AN:NY.AN
スリーエフ、四○道さ○うって男性店員、使えない
120:いい気分さん
13/08/17 NY:AN:NY.AN
使う使わないは客の判断じゃない
121:いい気分さん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
四国エリアのスリーエフは、高知県で2016年に進出される予定のセブンイレブンの影響を受けやすい。
122:いい気分さん
13/08/28 NY:AN:NY.AN
テス
123:いい気分さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN
時給水準が急激な右肩上がりなのに、
売上右肩下がりばかりじゃ、経費倒れの店続出してるんじゃ?
124:いい気分さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
スリーエフで働いてる。
お客様のレジ対応をしっかりやると、こんがりスナックが焼けなくなる。
かといって、レジ対応をおろそかにすると、クレームが増える。
自分はレジ対応に重点を置くのが、基本だと思うが、こんがりスナックを焼かないと店のマネやらほかの店員が怒鳴る。
あとエッグタルトの焼く前の入れ物、開けづらい。
125:いい気分さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
よくある、頑張れ
126:いい気分さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN
>>124
慣れれば余裕になる
がんばれー
127:いい気分さん
13/09/01 13:32:27.13
カウンセラー試験落ちてクビになりそうな人、俺以外にいる?
128:いい気分さん
13/09/08 09:10:22.25
Tポインヨ
129:いい気分さん
13/09/10 20:42:59.22
今まで持ってたけどいよいよやばくなってきたね。出来る奴から脱出してるし、、潮時かな?
130:いい気分さん
13/09/11 06:52:11.11
高知県民・徳島県民・愛媛県民は東京オリンピックが開催される2020までに、強力なセブンイレブンの圧力によってスリーエフが消滅することを頭に入れるべき。
131:いい気分さん
13/09/12 20:27:50.93
30代は脱出した。40代も今年中に逃げとけ。
132:いい気分さん
13/09/13 00:55:55.65
>>52が>>76なん?犯罪者てw
>>114あげ乙
>>119kwsk
>>127ガンガレ
133:いい気分さん
13/09/13 02:50:54.33
俺は最高にしつこいからなw
2012年 1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
134:いい気分さん
13/09/13 11:28:04.01
実はしつこいさんが人気で数名でコピペあげしているという
これ豆な
135:いい気分さん
13/09/13 19:17:15.03
しつこいさんまだいたんだw
前に見たのは何年前かな?頑張ってるんだね・・・
俺は店を辞めるよ。そのなんとかっていう店のバイトもとっくに結婚して幸せになってるだろう
136:いい気分さん
13/09/13 19:19:10.28
面白そうだからその店に凸してその女の店員と会ってきて欲しい
だれ?って言われて終わりそうだけどwww
137:いい気分さん
13/09/14 19:04:47.68
ここって何かおいしいもの、売れてるものってあるの?
138:いい気分さん
13/09/14 19:40:14.08
山椒焼き
139:いい気分さん
13/09/15 04:56:32.34
山椒じゃなくて、山賊焼きじゃない?
140:いい気分さん
13/09/15 13:22:46.19
山賊焼きを山椒焼きって間違える人多いよね
141:いい気分さん
13/09/15 15:30:30.33
山賊王に
俺は
なる!
142:いい気分さん
13/09/15 18:33:41.92
フリガナも書いてあるのに、何故間違えるのか?
山椒焼きって注文された時は、復唱出来ないわw
143:いい気分さん
13/09/16 17:57:23.25
スリーエフで働いてるけど最近すっげー客数少なくて暇すぎるw
でもそれでも平均売り上げ45万前後はあるらしい
平均40万いってない店舗もあるみたいだけどどんだけ客来てないんだよw
144:いい気分さん
13/09/16 18:48:35.31
ブラックといえばスリーエフ
検索するとヤバイのたくさんあるから
145:いい気分さん
13/09/17 09:41:43.63
時々大丈夫なのかと心配になる店があるな
向かいにローソンじゃ勝てないかもしれないが
Yショップにさえ負け気味なのはちょっとね
146:いい気分さん
13/09/21 16:52:02.67
スリーエフって田舎にあるイメージ
147:いい気分さん
13/09/21 17:11:00.58
素人のイメージ情報などいらん
148:いい気分さん
13/09/22 02:27:20.40
何の素人?
149:いい気分さん
13/09/22 13:57:58.99
スリーエフは9月20日、特別損失2億6400万円を計上すると発表した。
主な内容は、店舗固定資産を対象とした減損損失1億4400万円と不採算店舗の閉鎖に係わる特別損失1億1200万円。
150:いい気分さん
13/09/28 22:14:19.80
バイトって大変ですか?
スリーエフって一回のバイトで何時間くらい働けばいいんでしょうか?
151:いい気分さん
13/09/28 22:19:10.23
店による
店に聞け
152:いい気分さん
13/10/01 07:20:09.52
倉庫も出荷が減って暇そうだぞ。
153:いい気分さん
13/10/02 14:51:39.11
高校生の頃、日本◯通り店でバイトしてたなー
懐かしい。
社員が女性バイトをイジメてたり、社員がバイトの子とやっちゃったり
あんまり良い思い出ない。
154:いい気分さん
13/10/02 22:54:45.38
「600店舗に個店ごとの売り場提案を」というコンセプトは分かるんだが、
それの許可を出す人間が保守的だから全く機能してないよ畜生。
というかエリアマネージャー制自体がコンセプトと噛み合ってないよ。売り場も見ずに思いつきを言ってくるよ。
155:いい気分さん
13/10/03 00:44:54.86
おにぎりのコメが旨くない。
156:いい気分さん
13/10/04 02:43:31.89
ブラック企業の本売ってたけど、自虐?
157:いい気分さん
13/10/04 16:42:56.97
本や雑誌は業者が勝手に持ってくる。こっちで選んで発注かけてるわけじゃない。
158:いい気分さん
13/10/08 11:32:01.26
155 ここだけの話、仕入元が偽装の中国米だから旨なくてあたりまえ
大量に仕入後弁当やおにぎりに使う
159:いい気分さん
13/10/12 05:09:00.65
俺は最高にしつこいからなw
2012年 1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
160:いい気分さん
13/10/12 23:31:57.61
無配が妥当だと思うねん
161:いい気分さん
13/10/13 11:15:15.51
>>159
うわー、こーゆー店員は呆れるね。
162:いい気分さん
13/10/13 11:57:16.89
自演乙
163:いい気分さん
13/10/15 13:28:55.24
埼玉県川口市某店舗にて缶ビール購入
購入後、缶ビールの裏を見たら消費期限2012.9.30
飲んでも問題ないの?
売れ残りのビールが大量に店舗に残っているのか?
お店ではチェックしないの?
もう二度と行かないけど
164:いい気分さん
13/10/15 16:13:11.76
>>163
お前はわかっていないな
スリーFは立ち読みとか便所で糞するところ
弁当類はセブン
チケットはファミマ
イートインはミニプ
昔から決まっている
あんな薄っぺらで高くてまずいおにぎりとか
スリーFで普通に買わないでしょ
店員のレベルもスリーFは一番低い
165:いい気分さん
13/10/16 14:09:24.29
>>164
今の時代コンビニのオーナーになる奴はアホやろ
セブンとかならまだしもスリーエフなんか考えられない
高い預託金、ロイヤリティぶんどられて
人件費削減のために深夜バイト使わないでオーナーが勤務
バイトも店員もオーナーも糞しかいない
店の中は綺麗にしても駐車場はゴミだらけでも掃除もしない
ゴミ箱からゴミがあふれ出ていても知らん顔
166:いい気分さん
13/10/17 20:36:42.95
俺は最高にしつこいからな返しw
これにより過去の最高にしつこいレスは全て無効化されます
167:いい気分さん
13/10/18 14:59:18.48
本気で潰れそうな気がしてきたんだが、俺だけ?
168:いい気分さん
13/10/18 15:54:15.62
うん
169:いい気分さん
13/10/18 16:07:42.20
糞店長殿
駐車場に停めた客の車にイタズラする暇あったら
仕事してください
社是はちゃんと覚えてますか?
170:いい気分さん
13/10/18 16:55:40.94
>>169
社員が店長すれば?
171:いい気分さん
13/10/19 13:56:10.12
>>169
イタズラでなく洗車、窓拭きでもしていたのでは?
お客様の車にこれぐらいのことして当然
スリーエフなら当然やってんだろw
172:いい気分さん
13/10/25 21:35:28.95
今セブンって平均日販60万超えてるらしいな。さすがだわ
スリーエフ全店の平均日販はどれくらいなの?
173:いい気分さん
13/10/25 22:04:15.33
うちのは50-60万
174:いい気分さん
13/10/26 22:52:07.28
スリーエフは歌が好き
ほっこりする
175:酒井志郎
13/10/27 13:06:06.44
おにぎりや弁当 富士スーパーと同じもの売ってください。
176:いい気分さん
13/10/27 19:06:58.66
>>172
でもロイヤリティも高いし使ってる金も多いし。
オーナーを見ればわかるじゃん。セブンのオーナーがスリーエフやヤマザキの倍幸せか?と言われたら、あんま変わらん気がする。
177:いい気分さん
13/10/27 21:23:45.00
gooz形態の店舗増やせば良いのに
178:いい気分さん
13/10/31 20:56:55.26
>>173
スリーエフで50万60万ってかなり売り上げいい方だね
45万に届かない店舗も多いのに
179:いい気分さん
13/11/08 12:17:46.43
>>153
本部の下かww
よくあんなとこでバイトしてたなwww
180:いい気分さん
13/11/15 22:46:42.63
なんでSuicaのチャージ不可能なんだろ。
181:いい気分さん
13/11/16 15:43:09.66
白玉ぜんざいうめえ
182:いい気分さん
13/11/17 20:53:27.39
たまに行ってた店舗がいつの間にかなくなってた
183:いい気分さん
13/11/22 06:22:02.06
ここの焼鳥やフライドチキンってて美味くないね
まだチキンナゲット串の方がマシだ
184:酒井志郎
13/11/23 13:12:12.55
閉店して違うコンビニになってるところが多いね
185:いい気分さん
13/11/25 13:37:51.60
骨付きチキンのインド風カレーって本当に売っているのだろうか…
186:いい気分さん
13/11/27 11:50:35.77
今まである事情で気が引けて勤務してきたけど、経済的に余裕がなくなったので転身しなくては、そろそろ。
俺が辞めると多分人手が火の海になるだろうけど。
187:いい気分さん
13/11/27 23:10:24.18
今年いっぱいで辞めるわスリーエフ
このコンビニ社員がゴミ過ぎ
188:いい気分さん
13/11/27 23:19:14.52
>>187
どこ?(抽象的に答えてくれればいい)
189:いい気分さん
13/11/27 23:21:29.02
>>188
横浜だよ
一年やったけどマジでキチガイレベルで辛い
もう新しいバイト決定してるけど客層もゴミ過ぎだし、社員が機能しなさすぎ
社員が増えるとバイトの仕事が増えるっていう意味のわからんことしてくるわ
マジでスリーエフでバイトしないほうが良いわ
190:いい気分さん
13/11/27 23:56:27.55
>>189
たしかに、仕事の量ていうか人居ない過ぎる(時間割り当て的に)そういうところがお粗末にも程がある状況。
191:いい気分さん
13/11/28 00:33:06.75
>>190
本当に人がいなさすぎるよ
社員の出来なかった仕事とかバイトに押し付けだし、社員は仕事しないし
フランカーとかも焼かないで常に発注とどーでも良い事しかやらない
レジも見ないから一々レジお願いしますとか言うのとか...
お前ら本当に社会人なのかよって疑うわ
192:いい気分さん
13/11/28 14:29:59.02
自分も以前バイトしてたけど、店の検定試験(ブルー、レッド)に受かってた社員は
わりとまともな人が多かったよ。
193:いい気分さん
13/11/28 16:56:04.02
検定取る社員少ないような気がするわ
まぁ検定取ってる社員でも取ってるだけのがいるしな
194:いい気分さん
13/11/28 19:39:50.99
まあ、ちゃんとした社員が減っているってことか。
195:いい気分さん
13/11/28 21:02:27.30
近くのセブンと掛け持ちバイトしてるけど、セブンは社員一人でスリーエフは社員二人なのに回される仕事の量が多い不思議w
196:いい気分さん
13/11/29 09:29:01.83
もう駄目だね。薄氷状態
197:いい気分さん
13/11/29 13:04:17.06
もっとバイトの待遇を上げればいいと思う。「セブンイレブンより時給が高いコンビニ」
198:いい気分さん
13/11/29 13:21:55.04
>>197
そんな余裕が本部にも店にもないんだよ
199:いい気分さん
13/11/29 15:06:37.11
>>198
セブンと掛け持ちしてるけど、オーナーには余裕ないぜ。セブンでもファミマでもな。
ビッグスリーはオーナーやバイトから搾取してるけど、それももうじき限界。
スリーエフは労働者や加盟店に優しいコンビニを目指すべきだと思う。
200:いい気分さん
13/11/29 15:58:52.32
最近は人件費とかがめちゃくちゃ少なくなってるからもう給料なんて絶対上がらないしシフトも入れてくれないとかザラだわ
201:いい気分さん
13/11/29 17:06:39.20
バイトなんだから文句言うなよ。
202:いい気分さん
13/11/30 00:48:51.34
だから
なんで
Goozを増やさないんだってぇの
203:いい気分さん
13/11/30 00:48:54.42
もういいや、自分の事だけ考えよう。当たり前だよな将来ピンチになるから。
204:いい気分さん
13/11/30 21:19:10.72
>>199
スリーエフはそのビッグスリーの養分にされてるからな
店も厳しい、本部も厳しいとなったら、よほどのことをしないと吸い尽くされる
店舗数も売り上げも減るばかり。いいことないね
205:いい気分さん
13/11/30 22:57:17.71
いずれはスリーエフ無くなるだろ
現状勝てる気しないし
206:いい気分さん
13/11/30 23:25:18.83
ローソンがサンチェーンを吸収合併したんだっけ?
どこかに吸収されたりすることもあるのかなあ
セブンやローソン、ファミマみたいなとこはないだろうな
サークルK&サンクスも・・・・・どうかなあ・・・・・
207:いい気分さん
13/12/02 19:24:55.31
役員とか責任とってるの?
208:いい気分さん
13/12/03 06:48:05.52
とってるわけ無いじゃん
209:いい気分さん
13/12/03 07:48:08.71
しっかりやってる奴なんでいないだろ
210:いい気分さん
13/12/03 22:40:38.70
来年2月までなんとかしないとな。マズイ
211:いい気分さん
13/12/05 14:17:57.58
近くの店舗久しぶりに行ってみると
ガーン!無くなってた
開店から未だ2年経ってないよ
知らない間に無くなるって
「もう、何で前もって言ってくれないのよ・・・」
取り残された気分に
212:いい気分さん
13/12/05 22:12:39.22
スリーエッフが良い条件で身売りする時期は、とうに過ぎてしまいました。
エーピーがファミマになる前に決断すべきだった。
いまからでは、かなりの悪条件をのんでも買収してもらえるかどうか。
213:いい気分さん
13/12/06 12:21:03.72
gooz形態の店を多数出店できないあたりが
いかにもスリーエフらしい
214:いい気分さん
13/12/07 10:13:03.56
グッバイ、スリーエフ
215:いい気分さん
13/12/07 19:56:51.58
昨日だかの日経朝刊神奈川版に特集記事が出てたな。
216:いい気分さん
13/12/12 13:55:57.77
もちぽにょ売れてるね~
217:いい気分さん
13/12/13 03:22:19.53
俺は最高にしつこいからなw
2012年 1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
218:いい気分さん
13/12/13 12:25:46.41
URLリンク(twitter.com)
219:いい気分さん
13/12/13 15:35:23.77
>>216
もちぽにょ旨すぎ
220:いい気分さん
13/12/13 21:17:18.65
おいおい久々に埼玉の実家に帰ったらよく行ってたスリーエフ閉店してるじゃねーか
ここいつも客いっぱいでオーナーも感じのいい人だったんだけど
近くにできたローソンに客食われたんかなー
あそこが閉店するくらいだからまじで冗談抜きでスリーエフやばいんじゃね?
221:いい気分さん
13/12/14 02:31:39.22
もうスリーエフヤバいのは知ってるから
222:いい気分さん
13/12/14 13:26:45.23
人員少ないしな。なんであんな空かすかなんだ?お客待たせていいのかよ
223:いい気分さん
13/12/14 21:30:12.08
>>222
衣食足りて礼節を知る
224:いい気分さん
13/12/15 00:41:59.07
礼節ナッシング
225:いい気分さん
13/12/16 00:15:15.03
お金ナッシング
226:代打名無し@実況は野球ch板で
13/12/17 14:41:13.34
>>220
東京でも苦戦してるのに埼玉の店舗なんか存在価値ないでしょ
川口朝日の店は駐車場に車いっぱいで店舗に客いない
文教堂の客の車なのか?
スリーエフとか床屋とか眼鏡市場とかいらないからGSでも作れ
227:いい気分さん
13/12/17 20:55:03.59
そりゃローソンが相手じゃ閉店するだろうな
セブン、ローソンとは経営力が違いすぎるだろ
まあセブンとかだってピンキリだけど日本人はブランド志向の塊だからな
ビッグスリーが近くにある店舗はご愁傷様
セブンとかが近くにあるのに生き残ってる店舗は相当優良店だな
228:いい気分さん
13/12/17 22:26:13.64
店に行ってもスリーエフならでは、っていう特色がなさすぎると思う。
229:いい気分さん
13/12/17 22:51:53.06
星より明るいじゃないか
230:いい気分さん
13/12/18 12:59:31.04
6等星だから
231:いい気分さん
13/12/18 18:54:25.95
600切って、残り580程度しかないからキツイ。
11月なんてクリスマス商戦なのに、平均日販が40万程度。
完全に他のCVに喰われてるね。
正直、他者に身売りするしか、生き残る道はないだろうね。
232:いい気分さん
13/12/19 04:33:54.43
開店より10倍閉店が多いなんて、、、
233:いい気分さん
13/12/19 07:15:34.26
会社の大きさはともかく
店内の雰囲気
商品のラインナップ・・・・
何がいけないの?
234:いい気分さん
13/12/19 11:29:40.45
>>233
アイカツおじさんに聞いてみて
235:いい気分さん
13/12/19 15:01:17.70
オンブラージュ商品まだやってんの?
貧乏人には手の出ない高いだけのデザート
おにぎりも小さくてダメ
236:いい気分さん
13/12/19 16:46:26.62
パートのおばちゃんに手作りおにぎりでも作らせて売るくらいの行動を起こす必要がある
237:いい気分さん
13/12/19 17:33:28.94
目指せ!am*pm!
238:いい気分さん
13/12/19 21:29:58.31
>>237
最終的にファミマですかw
239:いい気分さん
13/12/19 22:46:40.16
もうスリーエフ無理やで
240:いい気分さん
13/12/20 14:44:42.50
ムリかどうかは、知らないが
とにかくバイザーの言うことを聞かないオーナーがたくさいる
本社の意向が店に反映されてないんじゃね?
スリーエフらしさってのが、店にない
他のコンビニと一緒じゃ、セブンやローソンに行くよ
goozをもっと店舗展開できるば、可能性あるけど
駐車場の広いgoozをもっと郊外にガンガン出店するべきなんだよ
241:いい気分さん
13/12/20 20:46:48.45
>>240
gooz形態は採算とれてるのか?
242:いい気分さん
13/12/21 11:13:10.76
goozは直営しかむりっしょ。オーナーが弁当を手作りしなきゃいけないしね。
法人なら可能性あるけど。
243:いい気分さん
13/12/21 12:45:46.18
>>241
採算とれないようなら、なぜgoozが存在するのか・・
もっとgooz形態の店は、増やしてもいいと思うよ
競合他社との差別化を図って、スリーエフの繁栄を願う
せめてgoozのコーヒー、これを扱う店は増やすべき
244:いい気分さん
13/12/21 14:55:27.14
要領悪・・馬鹿なんだね
245:いい気分さん
13/12/21 19:24:37.34
>>243
goozのコーヒーは短時間で入れ替えなきゃいけないらしいから、
店の負担は増えるし難しいのではないか?
まあ、スリーエフならではっていう武器が必要なのはわかるが。
246:いい気分さん
13/12/24 20:04:37.69
てかさ
店員に赤い服着させるの止めろよww
全員が似合うわけじゃねぇーだろw>>1
247:いい気分さん
13/12/27 05:46:28.96
もうそろそろ裁きを下すか
248:いい気分さん
13/12/30 21:33:47.81
俺は最高にしつこいからなw
2012年 1月7日 の夜7時頃、川崎南河原店行って
冷たいジュースと中華まん買ったら、
同じ袋に入れられた。
なんで温かいものと冷たいものを一緒にするんだよw
何にも考えないで仕事してるんだろうなw
さすがコンビニ店員w
なめてんのかカス!若い女の店員だった。
ちゃんと教育しとけ。
249:いい気分さん
13/12/30 21:43:04.13
うっせばーか
250:いい気分さん
14/01/04 04:21:47.94
中居さんへ
部長クラスが、御社をダメにしてるのですよ
251:いい気分さん
14/01/04 22:46:05.55
年末あたりからいろいろときな臭いな
252:いい気分さん
14/01/09 21:09:46.87
いちご白雪買ってきたった
こぶりなおっぱいみたいで、ちょっとほっこり
253:いい気分さん
14/01/14 19:44:43.92
都内某所のスリーエフ店員の態度最悪
九段のデリドも商品価格の割には質悪いから今後一切富士シティオグループとは関わりを持たないことにする
254:いい気分さん
14/01/16 23:21:53.22
きゅーーず
255:いい気分さん
14/01/17 21:45:58.72
うちの店は日販60前後だな
土日は40弱くらい
スリーエフに限らずオーナーの給料って日販の平均て聞いた事あるけどどうなの?
256:いい気分さん
14/01/18 02:26:17.60
>>255
目安としてはそのくらいだが、どんだけ人件費と廃棄原価を使うかによるだろう
257:いい気分さん
14/01/19 19:00:13.43
>>253
誰も止めないから心配すんな
258:いい気分さん
14/01/23 21:32:47.15
もう完全に先がない
仲のいいミニストップに吸収されてしまえ
259:いい気分さん
14/01/24 00:59:26.96
>>258
ミニストップと仲はいいが、最終的にファミマに吸収されるんじゃね?
260:いい気分さん
14/01/24 11:18:55.32
いやアピタグループのコンビニだろ
261:いい気分さん
14/01/27 19:21:42.56
抹茶のもちぽにょ楽しみだな。
262:いい気分さん
14/01/30 08:42:53.80
店の前でコーヒーの試飲したら美味かったね
セブンのより良いかもしれない
263:いい気分さん
14/01/31 12:10:34.29
ミニストップより美味しい巻きソフトを置いてほしい
会社の近くのスリーエフのスタッフが
ついでに焼き鳥を頼むと高頻度で忘れる
きちっとしてほしい
264:いい気分さん
14/02/02 07:17:44.82
ポイントカード最大手はTポイント。
Yahoo!JAPANとのタッグ強化により、ライバルの他ポイントサービス(Pontaなど)会員数を大きく引き離している。
265:いい気分さん
14/02/04 02:28:51.92
スリーエフの弁当を作っていた会社が1社倒産したようです
266:いい気分さん
14/02/04 18:14:49.08
サンフレッシュがなくなったところで別に
267:いい気分さん
14/02/08 05:11:56.05
サンクスでもちぽにょに似てるの売ってた
ヤマザキ製で10円くらい安かった
268:いい気分さん
14/02/12 23:31:44.57
1月の日販やばいな。
269:いい気分さん
14/02/12 23:51:05.10
動機が鬱病で休職したんだけど、何ヶ月まで休めるんだ?この会社
270:いい気分さん
14/02/12 23:51:47.03
同期ね
店長やってるのにそろそろ3ヶ月休みなんだけど、大丈夫なのかな?
271:いい気分さん
14/02/14 18:12:05.96
スリーエフとかもうおしまいだろ
いい加減諦めたら?www
272:いい気分さん
14/02/15 23:11:56.92
今日雪の影響で商品が届かなかったのか、棚がスカスカだった。
273:いい気分さん
14/02/18 17:24:04.79
スリーエフて、挽きたてコーヒーないんだ。
セーブオンでさえあるのに。
274:いい気分さん
14/02/18 17:34:53.55
地元の店も冷凍食品とデザート類がすっからかんだった
関係ないけどフライドチキンも無かったし
275:いい気分さん
14/02/20 07:16:58.04
願望:
ゼンショー7550・・・30円下げ
スリーエフ7554・・・10円上げ
ドル円・・・103円
ユーロ/ドル・・・1.33ドル
豪ドル/ドル・・・0.95ドル
うーん、難しいかな~?逆行しそう
ドル円で101~103のトラリピだけ仕掛けてるので乱高下してもらうのは結構なことなんですけどね
URLリンク(pcnishiya.exp.jp)
トラリピ開設なら、あるサイトを経由すると18,600円以上お得
276:もっちもち
14/02/21 16:32:11.84
スリーエフのもちぽにょを製造しているプレシアって、
スイートガーデン(タカラブネ)の親会社です。
スイートガーデン(タカラブネ)では、だいぶ前から「ぽにょぽにょぽんにょ」
という名前で同じような商品を売っていて、同じ食感、同じ味で、美味しいですよ。
全国のスイートガーデン(タカラブネ)でも手に入るし。
今は、定番のミルク味とチョコ味を売っていました。少し前はイチゴ味だったよ。
277:いい気分さん
14/02/23 20:59:21.61
客が店に入っても「いらっしゃいませ」すら言えない糞コンビニ。
278:いい気分さん
14/02/25 02:29:07.22
カニチップもう置いてないん?(´・ω・`)
279:いい気分さん
14/03/01 04:58:39.87
最近スリーエフでバイト始めた
チーズフランク美味しいね
280:いい気分さん
14/03/06 06:37:46.58
昔働いてたバイト君が公務員試験の勉強してて受かって辞めていったんだけど俺も一緒にやればよかった
誘われてはいたんだよな
281:いい気分さん
14/03/07 00:26:13.02
深夜はクソ楽だよ 場所によるとおもうが
282:いい気分さん
14/03/07 23:12:23.51
いま楽をすると後々苦労するんや
中学生でも知ってるっぽ
283:いい気分さん
14/03/07 23:40:38.88
間違いなく10年以内に倒産すると思う
284:いい気分さん
14/03/08 22:16:42.82
>>283
倒産はしないだろうが10年はおろか3年持たないと思う
285:いい気分さん
14/03/08 22:28:50.86
もともと零細もいいところだけど、この1,2年で急激にやばくなったよな
286:いい気分さん
14/03/10 20:33:20.72
オレは、倒産しても応援するよ
株も買ったし
287:いい気分さん
14/03/11 00:47:33.48
なぜクレカが使えない
288:いい気分さん
14/03/11 19:48:56.43
先月の月次みるとだいぶ下げ止まり感出てきたな。
あとはどうやって攻勢に出るかだ。
289:いい気分さん
14/03/11 21:27:18.94
このままだと倒産いわれても仕方ないよな
もうこの際日販40いってない店全部閉店とか
やる気ない社員全員リストラとか思い切ったことしてみようぜ
何もしないで破滅に向かうよりはマシだろ
290:いい気分さん
14/03/11 22:20:44.20
駅地下にあるとやはり忙しい?
291:いい気分さん
14/03/11 23:18:16.01
ファミリーマートが吸収するという予測記事が出てたらしいが、どこが掲載した?
292:いい気分さん
14/03/12 08:33:13.15
>>290
地下鉄駅の階段上がって徒歩2秒のとこにいるけど平日朝はヤバイ
293:いい気分さん
14/03/15 02:16:17.13
食いチキンうめー
294:いい気分さん
14/03/15 02:30:18.59
そろそろおでんも終わりかな
寂しくなるなあ
295:いい気分さん
14/03/15 06:57:43.49
ローソンの人って
ここ見ていないの?レジ袋何とかして下さい!
店員が詰めている時にもう切れている。
薄くてたった一度しか使えない。
他のスーパーとかの袋は数十回使えるのに。
全然エコではない!
296:いい気分さん
14/03/15 07:01:32.32
ローソンの人って
ここ見ていないの?レジ袋何とかして下さい!
店員が詰めている時にもう切れている。
薄くてたった一度しか使えない。
他のスーパーとかの袋は数十回使えるのに。
全然エコではない!
297:いい気分さん
14/03/15 23:46:24.25
コンサル入れてから迷走しすぎwww
298:いい気分さん
14/03/19 21:19:10.00
俺達はもう逃げ出す準備はできたけど、残った奴らはどうなるんだろう?
299:いい気分さん
14/03/20 14:14:20.34
高知県を中心に展開し、首都圏ローカルコンビニのエリアフランチャイズであるスリーエフ中四国は2年後のセブンイレブン高知県出店に危機感を抱いている。
300:いい気分さん
14/03/20 14:18:14.80
>>299
ついでに、全体最下位のファミマも。
301:いい気分さん
14/03/20 22:45:47.42
セブンの社員なんだが、スリーエフじゃなければならない理由を教えてくれ
302:いい気分さん
14/03/21 22:53:54.87
スリーエフが徒歩5分で最短だから利用してるけど正直潰れてセブンになってほしい
弁当・・・というか食品全体的にまずい。コンビニ中最下位だと思う
ホットメニューもまずい。どれもパッとしない。一時期あった豚串?はめっちゃうまかった。
お菓子の種類も貧弱。自社製品のお菓子はどれもイマイチ
取り柄が無い。豚串24時間365日常備してくれれば毎日行くのに
303:いい気分さん
14/03/22 07:46:36.04
みなとみらい店はいつもレシートを渡したがらない いりますか?なんて言う。
今朝行ったら男が一人居てレシートくれない
手もと見るとレシートを二つに折り割引券の部分を切ろうとしていた
あれはバイトが持つとお金になるのか?
府に落ちない店だ
304:いい気分さん
14/03/22 13:46:02.38
>>301
スリーエフが実家の目の前と職場のすぐ近くにあるが
・Tポイントが使える
・TSUTAYAの返却ボックスが割と便利
・職場近くの雑誌コーナーが本屋並みの広さと充実度。
・焼きたてのパンがうまい
305:いい気分さん
14/03/22 15:13:26.05
げげげ、うちの近所のコンビニで、スリーエフだけ
挽きたてコーヒーがない w
セーブオンでさえあるのに w
306:いい気分さん
14/03/22 21:35:04.07
>>304
四国か……
こっちにはそんな気の利いたサービスがないんだよ
307:いい気分さん
14/03/23 20:37:18.23
>>304
焼き立てパンってやってる店限られてるよなw
今日店舗で作ってるコーヒー飲んだけど
結構うまかった。やってる店少ないのが残念だ
コーヒー全店でやってくれ
308:いい気分さん
14/03/23 23:13:20.16
何回も同じ失敗する取引先使うのやめてくれ。
どんな理由で継続してんだ。
経営陣はふざけてんの?
309:いい気分さん
14/03/24 14:14:50.69
>>308
どこのこと言ってるの??
310:いい気分さん
14/03/26 10:50:04.77
東京都西部の某店は、いつ閉店してもおかしくないカオス。
(結果的に)閉店した店の愛用者の俺から見てあと1年だな。
311:いい気分さん
14/03/26 12:41:51.56
スリーエフ事態カオスだからw
それがスリーエフの魅力じゃん
312:いい気分さん
14/03/27 00:56:22.33
そうだな。もう終わりだな
313:いい気分さん
14/03/27 12:17:59.40
なんでコーヒー全店でやらないの?
やってる店のほうが少ないよね
314:いい気分さん
14/03/27 14:51:45.55
>>313
従業員の幸せを最も考えてるコンビニがスリーエフだから。あれすっげーめんどくさいのよ、清掃とか、夜勤の負担が大きすぎる。
セブンイレブンは業界最大手だが、セブンの従業員がスリーエフの従業員より幸せとは限らん。
客ももちろん大切だが、会社にとって一番大切なのは従業員なんだってことを忘れたらいけない
315:いい気分さん
14/03/27 20:12:24.96
従業員の幸せ考えるのは、いいけど
客のこと考えないから
いつまでたっても今の状態なんだよw
316:いい気分さん
14/03/27 20:32:08.01
>>315
セブンのオーナーとかすき家のバイトとか見てると、そうは思えんわ
317:いい気分さん
14/03/27 20:35:50.79
俺の子供がコンビニでバイトしたいって言い出したら、セブンやファミマは選ばないな。
どうせ時給はどこでも大して変わらんのに、セブンとか仕事多いし、シフトも融通効かない。試験前とか考慮してくれない。自分の子供を食い物にされたくないからね。
客?バイトで働く俺の子供が第一、客はその次でしょ。
318:いい気分さん
14/03/28 01:09:08.16
仕事多い~
コンビニによる
319:いい気分さん
14/03/28 15:46:39.72
>>318
ロイヤリティはほぼ固定
320:いい気分さん
14/03/28 17:40:02.20
【決算速報】スリーエフ、前期最終を一転赤字に下方修正、配当も3円減額
スリーエフ <7544> [東証2] が3月28日大引け後(17:00)に業績・配当修正を発表。14年2月期の連結最終損益を従来予想の0.5億円の黒字→11.5億円の赤字(前の期は5億円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結最終損益も従来予想の0.4億円の赤字→12.4億円の赤字(前年同期は5.4億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。
業績悪化に伴い、従来3円を計画していた下期配当は見送る方針とした。年間配当は3円(前の期は6円)となる。
321:いい気分さん
14/03/29 00:36:45.62
どうしてこうなった
322:いい気分さん
14/03/29 17:32:11.34
経営陣が無能だから。
323:いい気分さん
14/03/30 12:29:27.87
高知県はスリーエフ多いぞ
324:いい気分さん
14/03/31 18:45:18.51
>>323
四国は息してる?
325:いい気分さん
14/04/01 17:36:42.22
>>314
いや、それは・・違うと思うぞ。
326:いい気分さん
14/04/02 00:14:48.22
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
327:いい気分さん
14/04/02 00:32:01.74
= 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの 〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたという思い込みからやり返してくるケース 〔勘違い型付き返し〕
(パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)
●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われている。
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
・電器のスイッチの入り切り ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
328:いい気分さん
14/04/02 00:47:40.90
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
※ニーホ URLリンク(c.2ch.net)
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
URLリンク(www.yamcha.jp)
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
329:いい気分さん
14/04/03 19:39:56.23
クソみたいな店長氏ね
330:いい気分さん
14/04/04 22:16:34.04
いやいやそれより部長氏ね。
いい加減にしろよ。
今年に入ってどれだけトラブル起こしてんだ。
改善する意識も能力もないんだったら、
自主的に早くその席空けろ。
331:いい気分さん
14/04/05 21:38:29.63
パン100円セールは好感が持てる。
332:いい気分さん
14/04/08 22:55:12.09
閉店セールか。
一度で終わりだよな?
333:いい気分さん
14/04/12 03:14:53.30
決算発表、他チェーンは業績いいのにね。
334:いい気分さん
14/04/13 21:15:12.99
>>332
まあな。
労多くして実少なし
335:いい気分さん
14/04/16 22:33:01.55
幹部でも現場目線を持ってる人もいるんだが(次長とか会長とかね)、
中間地点に数字しか見てない人が何人かいてな……そこで流れが止まるんだわ。
誰とは言わないが某部長とか某AMとか。
336:いい気分さん
14/04/17 22:29:33.36
数字「しか」ってとこが気になるとこなんだろうけど、
数字見てるだけマシなんじゃ。
昔からの馴れ合いで取引続けてる他社が問題起こしても
苦情を言うだけな某部長より。
さすがに今回は本人も動いたけど。
337:いい気分さん
14/04/19 16:21:21.59
もちぽにょうめえええぇぇぇえええぇぇぇ
もちぽにょが無ければスリーエフで買い物なんかする事なかった
338:いい気分さん
14/04/20 19:43:16.27
もう廃業しちゃえよ。
損失がでかくなるだけ。
339:いい気分さん
14/04/21 22:36:49.81
他にやりたいことがあるなら、
辞めてそっち行ったほうがいい。
340:いい気分さん
14/04/21 22:37:49.36
他にやりたいことがあるなら、
辞めてそっちに行ったほうがいい。
341:いい気分さん
14/04/27 00:09:12.03
俺は最高にしつこいからなw
2014年 4月25日 の 川崎南河原店。
レジのタカハ○って女性の店員なんだけど、ちゃんと返事しようよ。
しかも、小さい声でモゴモゴ話すから聞き取れない。
ちゃんと教育しとけ。
342:いい気分さん
14/04/27 23:01:19.36
>>339-340
はい。
343:いい気分さん
14/04/27 23:04:43.32
やり尽くした感があるから、もう辞める。
344:いい気分さん
14/04/30 21:01:22.70
バイトならやめてしまえ
コーヒーを提供できる店をもっとだせや
345:いい気分さん
14/05/03 10:04:42.15
もうダメだな。
弱小のくせに小回りが利かない最低の店だ。
加入してるオーナーは早いとこ他に乗り換えろ。
泥舟からはさっさと逃げないと、韓国の沈没船みたいに
船員だけ逃げて客は見殺しだぞ。
346:いい気分さん
14/05/04 00:36:04.62
リクナビに載ってる人事のブログふざけ過ぎ。
ただの日記じゃねーか。
347:いい気分さん
14/05/04 01:15:37.18
>>345
セブンのオーナーは幸せですか?
348:いい気分さん
14/05/04 19:49:08.29
他系列店の嫌がらせとでも受け取りたいのかな?
349:いい気分さん
14/05/06 12:48:11.17
現在、逗子の某スリーエフでバイトしてるけど、店長の性格が悪すぎる。
他のバイトのコの悪口は言いまくる、気分で指示が180度変わる、バイトがちょっと困ってると助け船出するどころかあからさまに横で嫌味の溜息とかついてる。
賞味期限切れたフランカーもたまに焼いてるし。
お山の大将で、誰も諌める人がいないから、なんでもありな感じ。
コンビニでバイトしたの初めてなんだけど、コンビニってどこもそんな感じ?
350:いい気分さん
14/05/07 21:42:32.13
>>349
直営?
351:いい気分さん
14/05/10 09:18:08.97
>>323-324
2年後ののセブンイレブン高知県侵攻の際にはセブンへの流出が響き、スリーエフの売り上げが落ちて閉店するとの見方がある。
352:いい気分さん
14/05/10 21:48:25.95
351は四国関連のコンビニのスレによく書き込んでるみたいだが青森の奴か?
四国のコンビニ関係者なら知っているべき情報を知らないで書き込んでるな
353:いい気分さん
14/05/11 22:34:13.76
ネット版のホストみたいなの発見。
イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。
誰かレポ頼む。
「メンガ」でググると出てくる
354:いい気分さん
14/05/16 22:37:43.78
gooz増やすのか
加盟店は蚊帳の外なんだろうけどな
355:いい気分さん
14/05/19 00:35:35.11
goozのオペレーションは面倒。
募集しても人は集まらないな。
356:いい気分さん
14/05/24 20:38:45.76
711の真似くらいしか思いつかないらしい
357:いい気分さん
14/05/26 00:43:11.98
もうどっかと併合したほうがいいよ。
一社で現状を打開する力はない。
358:いい気分さん
14/05/29 21:31:51.93
サンクスで、もちぽにょみたいなの出るね
359:いい気分さん
14/06/10 21:03:27.19
月次見たけど悲惨だな
平均日販40いかないのも普通になってきたな
改善されなければ倒産も現実味帯びてくるね
360:いい気分さん
14/06/12 00:15:02.59
地方ならともかく、関東圏のみでの売り上げがアレってんだから凄いよな。
361:いい気分さん
14/06/13 03:06:18.35
俺は最高にしつこいからなw
2014年 4月25日 の 川崎南河原店。
レジのタカハ○って女性の店員なんだけど、ちゃんと返事しようよ。
しかも、小さい声でモゴモゴ話すから聞き取れない。
ちゃんと教育しとけ。