14/12/19 22:00:33.24 VsiQ0MGk0
汚い話だけど、内臓おかしくしてリバースしてしまいました
そしたら急激に低血糖になって、気持ち悪くてブドウ糖も食べることができず
結局救急車を呼ぶことに
病院に着いてからも更にリバース
1型糖尿病ってこんな怖さもあるんだなって思いました
皆さんも気をつけて
542:病弱名無しさん
14/12/19 22:33:48.42 1dQIlen+0
>>541
今はもう落ち着いたのかな?大変だったね。
お互い気をつけよう。
543:病弱名無しさん
14/12/19 22:54:34.27 5paW0bay0
大丈夫ですか?ノロとかですかね
この時期って色々と危険が多いので気を付けないといけませんね
気休めでもマスクが手放せない
544:病弱名無しさん
14/12/19 23:44:57.32 4xrE1sai0
>>541
独りパニックルームですね
確かに酔っぱらってもあげちゃダメで無理矢理飲み込みますw
545:病弱名無しさん
14/12/20 00:10:31.08 9eXzZ+wf0
541です
みなさん、ありがとうございます
誰もが同じだとは思いませんが、情報共有を
その後入院して、鼻から管を通して胃の内容物を全部出し
三日間点滴後、重湯から始め、少しずつ食べられるようになってきましたが
インスリンの単位がすっかり変わってしまい
低血糖を頻発させてしまいました
今、試しながらベーサルもボーラスも変更中なのですが、カーボカウントでの必要インスリン量が今までの半分くらいの単位になってしまいました
こんなこともあるので、皆様もお気をつけて
546:病弱名無しさん
14/12/20 00:34:02.01 rsaWFozF0
>>539
プリンも比較的カーボ少なめでいいよ
揚げ煎餅系のコントロールが難しい
>>545
嘔吐するだけでも苦しいのに低血糖、鼻から管とは
読んだだけで泣けます
くれぐれもお大事に
お腹壊すくらいではならないけど嘔吐すると血糖値急降下するよね
うちの主治医も「吐くようなことがあったら点滴受けに来てね」とよく言ってる
ノロの季節だしみなさんもお気をつけて
547:病弱名無しさん
14/12/20 11:05:52.39 +TksCUZk0
初心者スレから移りました
1型でhba1cを2-3ヶ月ごとに1%下げることは可能ですか?またどうすれば良いですか?
現在は8%で、来年の夏までには5%に持っていきたいです
548:病弱名無しさん
14/12/20 17:04:38.59 RlFNqcz90
>>547
5%は低すぎじゃないかな?
まずは欲張らずに目標6.9%ですね
食後二時間後に計って200以下に抑えるようにしたら達成できます
それから先は食わない&動かないが基本になるから生活の質が落ちると思います
549:547
14/12/20 17:12:57.62 +TksCUZk0
>>548
レスありがとう
確かにゆっくり落とした方が体への負担は少ないですよね
食後血糖値をちゃんと測ってないので、そこからやってみます!
ちなみに、その後は生活の質が落ちるというのは具体的にどういうことですか?
食べる量を減らして、インスリン打つからということ??
550:病弱名無しさん
14/12/20 18:33:49.25 GsolzZEA0
>>549
血糖が120ぐらいで身体動かしたらすぐ100以下に落ちちゃいますよ
その都度ボリボリ菓子食ってるような社会人はみっともないじゃないですか
通勤電車で隣の席の女の子がお菓子食べ始めたら、家で食えよ!って腹立つでしょ?
つまり、事務職かパソコン関係の仕事以外では危なくて5%目指せないって事で生活の質の低下とレスしました。
使ってないから分らないけどポンプにしたら5%達成できるかもしれませんね
551:547
14/12/20 18:36:26.04 +TksCUZk0
>>550
なるほど!
体動かす仕事では難しいですね
レスありがとう
552:病弱名無しさん
14/12/20 23:42:08.52 dYkpGTJ10
スローペース計画なのはもう合併症でてるの?
553:病弱名無しさん
14/12/21 00:05:08.77 9k/TNIZX0
インスリン1単位は「体重約2kgの24時間絶食ウサギの血糖値を3時間以内に痙攣レベルまで下げる量」と定義されている
これ豆な
554:病弱名無しさん
14/12/21 00:11:43.97 wQ5M9kX00
はい
555:病弱名無しさん
14/12/21 02:47:15.85 yGkuN4pv0
>>553
全くわからないw
今日、日本調剤でブドウ糖くださいっていったら、来年からナントカを処方されている人にしか出せません、といわれて粉2袋をほら特別にめぐんでやるよ、みたいな感じでいただいてきました。武田製薬に言われるならまだしも、日本調剤なぜいつもそんなに偉そうと思ったけどw
粒やゼリーは有料で売っているものは手元にありますが、粉は普通に売っているのでしょうか?
まだなったことがないのですが、周囲の人に助けてもらうのに無自覚低血糖考えると粉も手元に持っておきたいと思いまして。市販品のブドウ糖がありましたら品名をご存知の方教えてください。
556:病弱名無しさん
14/12/21 10:23:10.10 0UCA8YCx0
まだ入院中で、退院したら血糖値測定器が必要だと思うんですけど、どれがいいんでしょう?
長い目で見たらランニングコストもバカにならないと思うので、チップが安い方がいいんですか?
それとも測定器の機能とかを考慮した方がいいんですか?
557:病弱名無しさん
14/12/21 10:25:36.86 KWibQiPk0
>>556
病院から支給されるんでない?
558:病弱名無しさん
14/12/21 10:37:59.80 6Z6rWP/hO
>>556
自分の場合は、病院からの貸与で選択肢は無かった。
他の測定器やセンサー購入は自費になるし保険がきかないかも?(これは自分で調べて欲しい)
おかしいと感じたら、すぐに測る癖をつけるのがよいと思う。
559:病弱名無しさん
14/12/21 14:43:23.94 mVJXf0N90
>>547
網膜症ないならもっとピッチ上げた方がよくないか?
のんびりやってるうちに合併症出てくるぞ
560:病弱名無しさん
14/12/21 16:24:41.06 gEODnvhq0
そんなに進行するものなんですね
俺なんて1年半ぐらい7%台だからもう手遅れだわ
561:547
14/12/21 16:45:59.69 wTytrDkx0
>>559
ピッチあげるってどのくらいのペースが良いのかな?
562:病弱名無しさん
14/12/21 18:07:03.32 wQ5M9kX00
肥満で一型になった人っていますか?
一型はやせている人のほうがなるって聞きました
563:病弱名無しさん
14/12/21 18:47:41.28 wTytrDkx0
>>562
私も太ってますよ
BMIは24くらい
564:病弱名無しさん
14/12/21 22:20:13.24 58HpikJx0
>555
ダイソーっていう100均のお店で角砂糖状に固めたのを買ってる
1個3グラムの個包装で使いやすい
565:病弱名無しさん
14/12/22 03:29:10.91 gA/HVUnz0
血糖測定器は通院する病院で使っているのを渡されます。
これは通院で在宅自己注射指導管理料(←ちょっと記憶が曖昧)の点数が加算された時点で貸与では無く患者の私物になります。
通院を辞めた後でも返還する必要はありません。
また通院先から渡された血糖測定器を拒否しても在宅自己注射指導管理料は加算されます。
測定に必要なチップ等も点数の中に含まれています。
種類を選びたいなら大学病院等大きな病院に通えば、取引している会社も多くなるので幾つか選択できるかも?
過去使っていた測定器で「少量の血液でも~」が売りの測定器を使っていましたが
血液の量で血糖値50以上の誤差。
ハンドクリーム等の保湿剤で100の誤差。
また、指先と手のひら(親指付け根)では30程度の誤差。
コストを考えれば病院から渡された測定器が一番安く済みますが
正しく測定しても毎回違いが出るようでしたら、病院に相談して違うものを取り扱っているか質問してみるといいと思います。
566:病弱名無しさん
14/12/22 11:05:50.48 oyJ0jsoK0
血糖値測定器の件、みなさんありがとうございました。
やはり3割負担ということもあって病院から出される方が安いみたいですね。
567:病弱名無しさん
14/12/22 11:19:07.98 aoOfyCs20
>>566
血糖測定器は病院からの貸し出しという形がほとんどだと思うので、
通院を辞めるなら返却するのが基本です(最初に契約書にサインするはず)
また、在宅自己注射指導管理料ではなく、血糖自己測定器加算です
血糖自己測定器加算は、測定器本体につける電極チップ、穿刺器につける針などの消耗品や、
測定器本体のメンテナンスなど血糖自己測定に係るすべての費用が点数に含まれています
月20 回以上測定する場合 400 点
月40 回以上測定する場合 580 点
月60 回以上測定する場合 860 点
月80 回以上測定する場合 1,140 点
月100 回以上測定する場合 1,320 点
月120 回以上測定する場合 1,500 点
在宅自己注射指導管理料はインスリンの指導料ということだから、
自己血糖測定せず、インスリンだけ打っている人だけにも加算されます
(2型糖尿病で1日1回だけインスリン打っている人など)
>>565はあまり適当なことを言わないように
568:病弱名無しさん
14/12/22 13:11:18.53 uXB7sP2s0
トレシーバは一日一回の注射で長くフラットに効くって話だったけど
自分はどうもそううまくはいかなかったみたいで
一回打つんだと、時間帯変えたり単位増やしてもあまりうまくいかなかったから
とうとう朝夕二回打ちを試すことになった
正直一回打てばいいってものを二回打つのはどうかなと思ったし、トレシーバの意味あるのか?って思ったけど
もしこれで安定してくれればそれでいいしね
自分の場合は単位少なくても夜打ったぶんは夜間に結構効いてるから、朝に比率多めにして打つことになった
頼むーうまくいってくれ
569:病弱名無しさん
14/12/22 21:14:54.38 v5kevm+f0
>>568
トレシーバーが完全に安定するのは意外と時間掛かりますよ
私は半年過ぎて凹凸が緩和し始めました
先生も同意見でしたので焦らないで一度確認されたほうが良いかと
570:病弱名無しさん
14/12/22 22:34:07.63 uXB7sP2s0
>>569
かなり掛かるんですね
一日もたないどころかお昼に打っても夜間に70とか上がっちゃうんですよね
単に打つ量が少なすぎるとか食べたものにもよるかもしれませんが
基礎の見極めって難しいんですよね
571:病弱名無しさん
14/12/22 22:57:09.75 vHiumFNP0
>>555
>>530にあるジューCグルコースオススメ。
ネットで試供品貰えるよ(今はわかんないけど)
俺は通販面倒で近所の100均に売ってる普通のジューCのぶどう味持ち歩いてるけど。
572:病弱名無しさん
14/12/22 23:06:04.81 wJi6j/LH0
ブドウ糖なら100均にも売ってるよ
サイトはアマゾンからですが。
URLリンク(www.amazon.co.jp)大丸本舗-夢のくちどけ-ぶどう糖-18粒/dp/B00153I3C8
573:病弱名無しさん
14/12/23 02:15:53.23 6AYON/yN0
>>568
私も同様ですね。
初めは、朝1回打ちだったのですが、均等に効いてないようなので夜1回に変更になりました。
そうすると、夜中の低血糖の回数が増えたので均等には効いてないと判断し、
朝夕2回打ちになりました。
夕方にも1回打つことになったので、夕のラビットを2単位減らして調整しております。
574:病弱名無しさん
14/12/25 09:25:44.78 j4qfdjKR0
昨日退院してきました。
家に着いた瞬間、思わず泣き崩れてしまいました。
不安でいっぱいです。
575:病弱名無しさん
14/12/25 09:57:43.72 5y4gDcq+0
Welcome to underground.
576:病弱名無しさん
14/12/25 10:22:48.25 xqwYM9aw0
>>574
そんなものです
仕事だけはちゃんとしておきましょう
転職も難しくなりますからね。hba1cが正常値なら入社時検診で引っかかることもないので隠すことは出来ますけどね
577:病弱名無しさん
14/12/25 10:37:37.31 R8BecT/A0
俺は体調崩して仕事やめたら
一型認定頂きました
もう終わりかな
578:病弱名無しさん
14/12/25 11:51:34.66 xqwYM9aw0
>>577
コントロールがよければ隠せるはず
あとは身体を動かす仕事は無自覚低血糖になったら危険だから事務系がいいよ
579:病弱名無しさん
14/12/25 18:16:00.23 sGWdYHwf0
>>574
ドンマイ
俺も宣告された後はお先真っ暗と思ったけど、癌で無くなった知り合いもいるし、すぐに死ぬ訳じゃないしがんばって生きてればなるようになるさと思うようになったよ
仕事の方も首にならないようにがんばってるよ
会社が無くなったら別だがw
眼科も忘れずに通うんだぞ
580:病弱名無しさん
14/12/26 01:23:31.85 255pEqvo0
みなさんは、障害者年金とか貰っていますか?
父がⅠ型糖尿病なのですが、医療費が結構かかって困るなぁと思ってます
インスリンと病院代は2ヶ月で2万はかかってしまいますよね?
国からの補助金とか、医療費が安くなる申請とか手続きみたいなのってないんですかね?
エイズみたいな病気だと、医療費が格安になるけど、この病気では仕方ないのかな~
581:病弱名無しさん
14/12/26 02:54:58.75 /4aUfl6s0
医療費控除くらいしかない
582:病弱名無しさん
14/12/26 05:20:33.32 +VNyZMae0
>>580
ないですねー
同一世帯なら医療費が月に8万越えれば高額医療費控除は受けられるので、同月に入院したり、家族の通院が重なったときはぜひ。
583:病弱名無しさん
14/12/26 15:07:00.79 IDzZkVql0
>>576
>>579
ありがとう。
まぁ、なんとかなるよねきっと。
とりあえず今日職場に行ったら辞めてほしいオーラ全開でわろたw
元々退職届出してて春に辞める予定だったのが早くなった、くらいの感覚でいいかな。
これからどうしようかな。
30代半ば、技術系の仕事で国家資格もあるしキャリアも10年くらいだから実家帰って仕事探してダメだったら開業してみようかな。
584:病弱名無しさん
14/12/26 20:36:35.88 l1OfZyOa0
>>583
辞めて独立するつもりだったの?
自信はスキル高いって事だし失業保険入るまで三ヶ月ガンバレ~♪
てか、これから良い時代だよね?人口減る一方だし
日本人ってだけで仕事に不自由しないからさ!
585:病弱名無しさん
14/12/26 21:17:32.33 vn/ccuKv0
人口減る一方で仕事に不自由しないってどういうことだい
586:195
14/12/27 07:47:25.15 yc+OoJD70
とりあえずスレチで
587:病弱名無しさん
14/12/28 12:40:52.55 9IvxVwO70
一型になりました
元々太っていたので二型だと思ったら一型でした
二型だと思ったけど一型だったよ見たいな感じで主治医が不思議そうに伝えてきました
なんだかなぁ
588:病弱名無しさん
14/12/28 19:50:56.32 45xRIMTs0
>>587
緩徐進行型ってやつですね
589:病弱名無しさん
14/12/29 04:17:55.15 SOh3EPtY0
SPIDDM
590:病弱名無しさん
14/12/29 10:42:29.40 eIMHmaDZ0
このスレにインスリンポンプを使っている人っている?
591:病弱名無しさん
14/12/29 12:27:35.38 zYLF88xq0
今日めちゃくちゃ寒い、震えるわ~と目覚め
暖房つけてもいつまでも震えがおさまらないーと思ったら低血糖でした
冬は気づきにくいわ
最近、閾値下がり過ぎてて無自覚気味だったのがまたよくなかった
みなさんもお気をつけて
592:病弱名無しさん
14/12/29 15:45:44.52 PVl2Hcl30
糖尿病が原因で吐き気や嘔吐の症状は出ないですよね?
ストレスを感じるとたまに吐き気や嘔吐がして、ご飯は食べられないから基礎しか打てないし、たまに速攻を打ってから嘔吐すると低血糖になるしで困ってます
593:病弱名無しさん
14/12/29 16:18:48.65 qzxdILiv0
正月に刺身とかたくさん食べたらまずいかなぁ
タンパク質も多く摂ると血糖値下がりにくくなるんだっけか
594:病弱名無しさん
14/12/29 16:50:13.54 vpm1A/rV0
>>590
いるよー
595:病弱名無しさん
14/12/29 17:35:01.04 eIMHmaDZ0
>>594
使い心地はどうですか?
596:病弱名無しさん
14/12/29 22:00:45.86 M4eAlx2K0
ポンプって針痛くないの?
話題が出るたびに、ぶっとい丈夫な針を刺すイメージがあって恐いよ
597:病弱名無しさん
14/12/30 00:39:46.71 wGaGCq810
>>592
糖尿が原因かは不明だけどかなりの頻度で吐き気があって
ナウゼリンとトラベルミン処方してもらってます
>>593
刺身はよく食べるけど全く問題ない気がする
どちらかと言うと醤油の塩分の方を気にして
カルパッチョにしてバルサミコ酢で食べたりとアレンジしてます
魚好きだからかHDLの数値が常に基準値超えで褒められるよw
598:病弱名無しさん
14/12/30 00:40:01.01 a3m+2nyK0
発病からしばらくしてから髪が抜けまくって本当に焦った
でも血糖値が安定すれば復活するのな
599:病弱名無しさん
14/12/30 01:31:20.79 CjcKJTwW0
お、おれ復活しないんだが…
600:病弱名無しさん
14/12/30 05:48:02.80 NcpOd30a0
緩徐進行型って、どのくらいで自己分泌0になるんですか?
現代に進行を防ぐ医学があれば・・・
20年後発症する人は、風邪薬飲むように「これ一週間飲んでくたさい」
で、終わりそうだな。
悔やまれる(-_-)
601:病弱名無しさん
14/12/30 09:12:53.60 CjcKJTwW0
>>600
どのくらい自己分泌能が残ってるかは人それぞれだからなー
HbA1cを7.0以下に抑えとけばだいぶもつだろうけど
602:病弱名無しさん
14/12/30 09:21:02.09 zMyhuotS0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) また髪の話してる
寒いんだか低血糖なんだかは本当にわからんね
測るの面倒だからミニメド欲しい
603:病弱名無しさん
14/12/30 09:33:42.09 4gEYpwl10
>>600
自己抗体であるGAD抗体の数値が高いほど、進行が速いみたいよ
604:病弱名無しさん
14/12/30 11:41:51.61 a3m+2nyK0
>>602
いや髪についてはマジで切実だったんだよwww
備忘的に今後この道に入門される人らに記しておく
境にして抜けたのなら生えてくるので大丈夫
605:病弱名無しさん
14/12/30 15:52:21.81 DVNtf7yk0
テス
606:病弱名無しさん
14/12/30 15:52:48.95 DVNtf7yk0
あ、できた
>>595
慣れてしまえばペン型よりはるかに楽です
覚えるまでがちょっと面倒といえば面倒
ただ、自分の場合はポンプにして明らかに血糖値は安定した
A1cも下がってるし
結果的には導入してよかったと思ってる
607:病弱名無しさん
14/12/30 15:58:39.25 cGWJC7tA0
>>600
コントロールがよければ進行を遅めるとは思う
あとは定期的にCペプチドで確認するとか
自分は発症してから1年後にCペプチドの数値が少しだけど回復したよ
608:病弱名無しさん
14/12/30 19:14:12.45 Ln0XKpUQ0
>>600
私は、発症から九年で、四回注射になりました。
609:病弱名無しさん
14/12/30 19:48:54.33 USNq/HgD0
>>608
三食+基礎で4回/日なら少なくないか?
昼食後&就寝前追加で6回が普通だよ
610:病弱名無しさん
14/12/30 20:39:49.56 DyoNfF7s0
>>609
自分の普通を他人に押し付けるなよ
611:病弱名無しさん
14/12/30 23:21:31.31 USNq/HgD0
>>610
え?2型さん?
612:病弱名無しさん
14/12/30 23:35:59.49 uIQrd3km0
普通8回だろ
613:病弱名無しさん
14/12/31 00:13:29.15 GCisiNSlO
うん普通なんか無い。食べる炭水化物他によって、適量注射。
後は自分の体質、体調、季節等で調整。
高ければ追加、低すぎれば補食。
一度の高低で落ち込まない。自己管理と適当なゆるさでやるしかない。
614:病弱名無しさん
14/12/31 01:05:35.13 y++27VIu0
>>588
>>589
小児糖尿病と同じSP判定をするのに抗GAD抗体を見逃す医者はかなりのヤブ。
見た目だけで2型と間違ったのなら抗GAD抗体のでない劇症型の方が間違えやしでしょ。
615:病弱名無しさん
14/12/31 01:13:16.83 y++27VIu0
>>600
私は2年くらいでしたよ。
このスレには昔3年って人も居ましたけど。
枯渇した時の主治医はかなりのベテランでしたが
「2年持てば長いほうだ」って言ってました。
枯渇したら枯渇したで低血糖が減ったので気分的に安定してます。
低血糖の不安感や意味不明のイライラ感は廻の人がドン引きするくらいでしたので笑
616:病弱名無しさん
14/12/31 01:46:24.23 5bkQsqkv0
>>600
2010年で発症して今も分泌が続いている
アレルギーが原因らしく遂にアトピーになってしまった
他の1型の人もアレルギーとか言ってたなぁ
617:病弱名無しさん
14/12/31 09:09:22.03 T1NFekMl0
>>600
2011年に発症し今も分泌あり
4カ月毎の眼科検査と半年毎の甲状腺エコー検査してる
注射いやで服薬のみ
618:病弱名無しさん
15/01/01 03:55:09.00 cgMrrB7A0
自分が1型になったって情報が職場から漏れて、話すつもりなかった友達にまで伝わっちゃうとはな…
せめて言うなら自分の口から必要だと思う友達だけに話したかった
正直ショックだ
619:病弱名無しさん
15/01/01 15:22:09.43 gCmKS/+K0
>>618
気にすることないよ
他人からしたら人の不幸は蜜の味、なんだと思う
そんな人達のことは無視して、幸せになることを目指した方が健康的だと思うよ
620:病弱名無しさん
15/01/01 19:05:20.49 KdFLW4fh0
まあ糖尿病程度じゃ蜜には程遠いでしょw気にすんなよ
俺みたいに他人の病名が美味しく頂ける人間がレスすんだから間違いないw
健康な奴にとって1型も2型も所詮は糖尿、菓子ばっか食うから・・・運動しろ!が本音だよ
即死するわけじゃないしセンサーと超速攻で今年も楽しもうぜ!
621: 【大凶】 !dama
15/01/02 09:49:31.84 +Y4Z9y8d0
て
622: 【大吉】
15/01/02 11:54:59.46 i72Ct5ys0
おみくじまだできんのか
623:病弱名無しさん
15/01/02 15:35:30.95 Qy+L5Gr40
ここ数日平均血糖値が高い
冬の寒い季節はインスリン効きにくいとかあるのかな
624:病弱名無しさん
15/01/02 17:30:00.09 QrANHori0
みんなの平均がわからない
625:病弱名無しさん
15/01/02 22:47:52.63 87FrwjXM0
>>624
キョロかよ?
先に自分のa1cを下げる事を考えた方がいい
626:病弱名無しさん
15/01/02 22:54:50.63 volOzarW0
キョロちゃんかわいいよね
627:病弱名無しさん
15/01/03 00:14:36.14 qtvtPiKL0
>>626
オッサン乙
最近見なくなったね
>>624
200以下ならおk
200以上のなら即追加ぐらいで良いのでは?
628:病弱名無しさん
15/01/04 03:21:20.79 PA28B++V0
>>624
私は、自分の平均もわかってない。
毎月、医者に提出する記録表は、
200を超えるとセルを赤くするように指示されている。
200超え回数が多いとA1Cも上がる傾向にあります。
追加打ちに関しては、夜は250以上で昼間は200以上にしている。
夜間は低血糖になりやすいかどうかで、基準を変えた方がいい。
629:病弱名無しさん
15/01/04 04:39:10.72 U9JiDqK20
処方箋薬局で「大体いつも血糖値どれくらいですか?」と聞かれ
ファァァァァ?ってなったわ
1型に平均とか聞くなよw
「毎回違うので分かりません」って鼻で笑って回答
アナログ機種だからエクセルに数値いれて月平均からのa1c予測してるけど
だからといって空腹時や食後の平均を聞かれてさっと言える1型っているか?
薬局の人は余計なこと言うな聞くな
630:病弱名無しさん
15/01/04 07:15:27.97 FYTqQien0
平均値がわかったとして薬局は何してくれるんだろうか
631:病弱名無しさん
15/01/04 12:21:33.28 Gga8D+iT0
>>630
少し高めですね~運動を取り入れてがんばってくださいね
632:病弱名無しさん
15/01/04 14:43:52.54 llDRgVD10
>>631
そんなもんかw
毎回、体調にお変わりないですか?気になることはないですか?って
聞かれても、特にないですって答えてたんだけど今まで通りでよさそうだなw
633:病弱名無しさん
15/01/04 15:41:41.65 /NgA15LT0
もう発病して2年ぐらいなのに7%台から8%台をうろうろしている自分が情けない…
おそらくすでに神経はやられてしまっているだろうけど、今からでもなんとかしないと…
ところでみなさん、毎回通院したときに主治医とどんな会話したり診察受けたりしますか?
私は主に毎回、打つ単位について聞かれますが
医師は主食を交換表の3単位で聞いてくるので、炭水化物量で答えると、そうやって食事決めてるの?って反応をされます
前にカーボカウントに否定的という話をされていたので、その反応は正しいんだとは思いますが
交換表の3単位なんて物によってかなり炭水化物量などが違うので答えに困るんですよね
しかもインスリンも毎食同じ単位にすることを薦めてくるので、朝が極端に効きの悪い私が単位数を言うと朝多すぎない?って言われます
効きが悪いのもあって朝は少な目に食べてますが、毎食同じぐらい食べてと言われたり。これはその通りなのかもしれませんが
チップなども月3箱あれば十分と考えているようですが、そこは毎食測りたいからと言って月4箱は貰うようにしてあります
むしろたまに予備でもう少し欲しいぐらいですけど、みなさんはそんなに貰わないんでしょうか
634:病弱名無しさん
15/01/04 16:09:59.19 +lbWLMV70
薬局の方はなんでa1cとか聞いてくるんだろうね・・・
最初の頃はイラっとしてたけど、今は笑っちゃうw
「お大事に~」って言葉には、毎回心の中で(何がお大事にだバーカ)って言ってる
まだまだ心が狭いなぁとは思うけど、時が緩和してくれるはずと反省はしないw
発症から5年だけど7%台うろうろ、がんばらなきゃって思うだけでなかなか・・・
私もチップは月4箱、あまりまくってるけど予備がないと不安なので
主治医にしつこく言って出してもらってます。
635:病弱名無しさん
15/01/04 18:29:05.61 hXf2cPW5O
な、なんじゃこりゃあ~!
犯人は…お前だな?
ローソンの黄金チキン旨塩。
フッ…とりあえず追加8単位。
ちなみに、【かつや】のカツ丼も、血糖値を飛び上がらせるとの人体実験報告がされているw
636:病弱名無しさん
15/01/04 19:03:45.94 efeMkC1XO
7イレブンの骨付き揚げ鶏の方が旨かったっす
637:病弱名無しさん
15/01/04 22:42:52.42 PA28B++V0
日高屋のごはんは普通盛りでも炭水化物は多いな。
予測しずらいのはカップ麺。
成分表示はしてあるが、スープを飲む量で変わるのか?
638:病弱名無しさん
15/01/04 23:02:15.31 eDOjMPA10
納豆ご飯にハマってから血糖値が低くて困るよ。インスリンの調整がうまくいかず、無自覚低血糖になりやすい…
そういえば、アメリカドラマが好きでよく見るんだけど、いろんなドラマに糖尿病患者役がいて面白い
それだけアメリカでは糖尿病が多いんだと思うけど、インスリンや糖尿病への理解がある人が多いのかな?
639:病弱名無しさん
15/01/04 23:21:03.27 aX5BQV3q0
この正月は餅に苦戦した
去年より自己分泌能落ちてるなあ
640:病弱名無しさん
15/01/05 00:17:49.69 MWEV/ety0
カーボカウントはまだしてない人?
安物の米粉を蒸して練った餅は癖があるよ。
インスリンの効きが悪い人はラピッドでは追い付かないかも。
餅を食べるなら搗き餅に限るよ、お握りと同じ感じで食べれるから。
641:病弱名無しさん
15/01/05 00:31:33.87 t1CFjc3i0
専用アプリで食前食後の血糖値や毎月のa1cの管理やカーボカウントをやってるんだけど
使ってる人はあまりいないのかな
642:病弱名無しさん
15/01/05 00:33:40.24 oRMH1AeY0
>>640
アドバイスはありがたいんだけど安物でもないしラピッドも使ってないんだよね
いや、去年と同じ単位じゃ今年は足りなかったってだけの話なんだスマン
餅以外の食い物は表示の炭水化物量に合わせた単位で大ハズレはないんだけど、餅は手強いなあと
643:病弱名無しさん
15/01/05 00:55:25.27 MWEV/ety0
手強いと書いてるから、カーボカウントをしてないのか、
インスリンの効きがずれてしまうのかと勘違いしてしまった。
餅の種類は以前自分が和菓子の餅みたいな急な上がり方する変な餅を経験して感じたから。
644:病弱名無しさん
15/01/05 01:53:20.10 aOj7dwMK0
>>633
主治医とは
「変わりないですか?」
体重、血圧測定
「インスリンどれくらい出す?針は何箱?」
「チップと穿刺もいるよね?」
「次回の予約は?」
「お大事に」
くらいだよw
A1cは6%台なので特に何も言われず
例え血糖値が250超えてても特に何も言われずw
体重減ったりケトン体が出たらちょっとお小言くらうくらい
発症3年目でインスリンの単位も任されてるから会話の中にも出てこない
診察時間5分くらいかな
学会でもお偉い先生だから受け持ち患者多くて採血から会計まで2時間半~3時間くらい
こっちも医者と病院を信頼してないから面倒なだけの通院
マジ辛い
645:病弱名無しさん
15/01/05 03:17:35.34 AwbrQffg0
20年も過ぎれば面倒とか辛いとか考えなくなるよ!老化とか病気以外の問題が発生するからね!
646:病弱名無しさん
15/01/05 12:54:15.89 dOcYVwk70
うはwwwwwwwwwwwwww正月全くインスリン打たなかったら速効じゃないほうのやつ30も打たないといけなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647:病弱名無しさん
15/01/05 18:44:02.82 oRMH1AeY0
メンバー全員が1型糖尿病を持つ世界初?のバンド「1-GATA」
もうちょっと名前どうにかならんのかコレ
648:病弱名無しさん
15/01/05 20:00:34.61 LVVbb/Sr0
こういう取り組み自体はすごく素敵なんだけど、名前とか含めた見せ方がダサいんだよね…
結局は1型ありきって感じが、内輪だけでしか盛り上がれないようにしてるし。
649:クリスタ・レンズ
15/01/05 20:50:21.96 O/WrHsq00
最悪な年末に魔改造されてワロタ(;o;)タダイマ
退院してからかなり過ぎてるのに、昨晩から発熱し始めた。
頑張って今朝6時半に起きて、一日中38度近い発熱があるのとインスリンの量を同じ量で使うとフラフラしたのは、普段より過剰にきいたみたい。
普段は測定をほとんどしないけど、魔改造されたからワケワカラン!
650:病弱名無しさん
15/01/05 21:32:37.84 V/ld/6id0
トレシーバって単位増やして2週間ぐらいで効果落ちることないよね?
なんか増やして少しの間は結構ちゃんと増えた実感があったけど
ちょっと経ったら血糖値の下がりが悪くなったんだよな
夜間なんかノボ追加打ちしても朝イマイチ下がらないし
651:病弱名無しさん
15/01/05 21:58:24.56 4XsdDlOG0
>>650
前の基礎が10単位ぐらいでトレシーバーに変更、≒一年後15単位まで上がってストップって感じです
今は少し減らしたいけどA1Cが良好なので15単位で超速攻を心もち減らしています
ところで中性脂肪が高くて困っている方いますか?
昨年の最高値が600越えて投薬開始したけど、本日通院日の血液検査結果は一ヶ月で170まで下がりました
ベザフィブラート200mg一錠です
お勧めしておきますね
>>649
お帰りなさい。
ちゃんと毎年10月過ぎたらインフルワクチン打っといた方が良いですよ
652:病弱名無しさん
15/01/05 22:14:46.73 D8w4agCe0
クソスタはいつも死にたいって言ってるからワクチンは不要だろ
653:病弱名無しさん
15/01/05 22:21:45.86 V/ld/6id0
>>651
結構増えたんですね
私は以前の基礎は二回打ちで一日7単位
今トレシーバ8ヶ月ぐらいですが、一回打ちで同じく7単位でA1cが良くない
もしかしたら全然足りていない可能性もありますね
そろそろ通院日なので聞いてみます
654:クリスタ・レンズ
15/01/05 22:43:55.56 +K/9qkca0
あなた帰っても死にますよって言われてその場で緊急入院手術、つかれたー
でも、術後の後遺症なくて、すぐに帰れてよかった。
655:病弱名無しさん
15/01/06 19:16:06.17 luGH5qv/0
昼食後1-2時間よりも空腹のはずの4-5時間後のほうが
血糖値が高くなってしまうのはなぜだろう?
仕事が終わる直前の16時30分頃計ると200超えてしまう。
通勤1時間ほどで帰宅すると100近くになってる。
インスリンは基礎のみ。
656:病弱名無しさん
15/01/06 20:33:10.03 er8Mo0gn0
>>655
昼食後は低いなら反動って可能性もあるのか
まあ食うものや人にもよるけどね
今ってランタスよりトレシーバのほうが普及してきたのかね?
まあ自分もトレ使ってるが、一日一回でいいのは楽なのかな
夜打つといいって言われたけど、俺は夜中低血糖になるから夜に打つのは合わなかった。これも人それぞれなんだろうな
最近は日によってかなり血糖値にばらつきが出るから基礎増やすか悩む
みんなは基礎いつ打つと合うとかある?
657:病弱名無しさん
15/01/06 21:37:44.10 o3CzVJKp0
>>655
基礎のみ、というのはどういうこっちゃ?