フケ・痒みがとまらない Part19at BODY
フケ・痒みがとまらない Part19 - 暇つぶし2ch400:病弱名無しさん
14/05/18 01:39:18.49 9hr9aiMy0
健康な頭皮だとフケってどれくらい出るんだろう?頭皮さわっても1つも指につかないとか?

401:病弱名無しさん
14/05/18 08:31:15.79 XTt3XRGG0
>>397
脂漏性皮膚炎と判断された者ですけど、NOVとコラフル赤は、
症状が悪化しなかった。
シャンプーにあわせてNOVのローションも使った。
髪専用ではないが、ユースキンSのボディシャンプーで
洗髪した時期もある。
治らないが、悪化しない。
だめだったのは、H&S メリット オクトセラピエ オクト安い方
ピュアナチュラル
今試してるのはミノンシャンプーの髪用
これですっごく落ち着いた。
次はミノンの固形を試してみるつもり。

シャンプーで治す方向はあきらめてる。
シャンプーの刺激を避けるのに気をつけている。
マルチビタミンを飲むと快方した。

402:病弱名無しさん
14/05/18 17:27:34.71 0vzzcq190
今週頭かゆいときあった
職場で女性にシャンプー2回つけるといいと言われた

403:病弱名無しさん
14/05/18 19:15:16.96 KYFYF1G30
二回つける?二度洗いのこと?

404:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長
14/05/19 00:26:11.46 VJv15I+Q0
坊主にしたらフケは緩和されるかな?

405:病弱名無しさん
14/05/19 03:01:21.50 dyngc7Zm0
めちゃくちゃ楽だけど
ちょっとでも伸びると痒くなって坊主から抜け出せない

406:病弱名無しさん
14/05/19 23:54:27.45 SIUAIi480
敏感肌用のシャンプー使って頭皮がヒリヒリした。
シャンプーって時間が経つと酸化するらしい。
そこで、古くなったシャンプーも店頭に並ぶのでは?と思った。

407:病弱名無しさん
14/05/19 23:57:10.76 Ioginf1j0
開封していないシャンプーの期限は製造から4年くらい持つっす

408:病弱名無しさん
14/05/20 00:06:51.47 U3XmQIQ90
そうなんですか。じゃあその間に入れ替えとかされるのかな。

409:病弱名無しさん
14/05/20 03:27:10.92 dYkBSRiI0
>>398
赤コラフル買ったよ~。
泡立ちが良くて洗い心地がいいです。
シャンプーだけでもキシまないし。

当たり前だけどまだフケは出るしかゆみもあるけどちゃんと使い続けてみます。

410:病弱名無しさん
14/05/20 13:05:37.52 I0VBiRA/0
乾燥の人はコラフルやる前に
・洗髪数十分前にホホバオイルの原液(国内で簡単に買える物だと無印の安いのとかでもOK)を数滴手に垂らして頭皮に擦り付けてマッサージ
・洗浄力の弱いシャンプーを一回分の量(メインじゃないので少なめにする)にホホバオイルを数滴混ぜてプレシャンプーとして洗う
・洗浄力の弱いホホバシャンプーをプレシャンプーとして使う

これのどれかをやると効果あるよ
コラフルに直接、ホホバ混ぜるのは成分的に推奨しない
ホホバは、普通のオイルと違って先にやっておくと皮脂分泌のバランスがとれてかなり潤滑油として機能する
それと、コラフルは元から泡立ちいいから関係ないけど泡立ち最悪のシャンプーの前にやっておくとかなり改善するのでおすすめ

411:病弱名無しさん
14/05/20 13:27:14.18 aj50aO60O
無駄

412:病弱名無しさん
14/05/20 13:29:00.85 f7cTv7BP0
>>392 を試してるが痒くてダメだ。フケも出る。
乾燥性だと思ってたんだがな。

413:病弱名無しさん
14/05/20 13:35:41.50 I0VBiRA/0
使った時点で古くなった皮脂が除去されるからそれだけでもホホバは無駄じゃないよ
すぐ洗い流すから駄目というのは思い込み

414:病弱名無しさん
14/05/22 17:49:57.74 SswfwTuB0
でんぷう菌が原因の場合はミコナゾールとか抗菌を使わなきゃ
治らないと思うよ。
布団やベットカバーもしっかり洗わないと、でんぷう菌はやっかい。

415:病弱名無しさん
14/05/24 22:46:07.40 yGUuELRbO
長年フケと痒みに悩まされていたんだけど最近コラフルシャンプーで落ち着いてきた
ただしコラフル青でもコンディショナーは駄目だったしコラフル赤はシャンプーもダメだった
てかコンディショナーやリンス・トリートメントのたぐいは基本全部ダメらしくフケか痒みが必ず出る

唯一友人に勧められたパンテーンエクストラダメージケアの洗い流さないトリートメントが痒くならなかったので
若干パサパサになるがコラフルシャンプーでバリバリになった髪を風呂上がりにパンテーンでごまかしているが
これも最近頭皮が臭い出したのでこれじゃダメだったかと悩む…ホホバもノンシリコンも石鹸もダメだしどうすっかな…

416:病弱名無しさん
14/05/24 22:55:35.37 rMjnNpoy0
こんなすれがあったとは・・・
小学生時代から20代後半の現在までふけに悩まされている俺には良スレ

俺の場合、風呂上りにブラっシングしながらドライヤーしてるときが一番フケがでて
しばらくしてから頭をつめで掻いてもフケの量が激減してる
ふけの種類は細かい粉みたいなのだから乾燥タイプだと思う
頭の痒みは一切ない
どうにか、洗った直後にフケが出ないようにしたいお

417:病弱名無しさん
14/05/25 00:11:30.18 R20ke6HY0
>>415
サリチル酸とタールと言いたいがその前のステップとして
ニゾラールローションとシャンプーが君を待っている
ここから取り扱い注意エリアに突入するわけだが

418:408
14/05/25 01:04:06.31 ffydfJqO0
赤コラフル続けてるけど痒みが…。。
コラフルが効かないなんて絶望的だわ。

これ普通の乾燥性なんじゃなくてアトピーなのかもと思い始めてきた。

週明け時間あったら違う皮膚科で相談してみる…。

419:病弱名無しさん
14/05/25 07:54:20.12 VGY600cX0
>>409
いままで馬油をちまちま塗ってたけど今日無印行ってホホバオイル探してみる。


赤コラフル使い始めてからフケのサイズが大きくなってきた…これは悪化してるのかはて?

420:病弱名無しさん
14/05/25 13:31:45.84 R20ke6HY0
尋常性乾癬だったらコラフルや抗菌系は全部駄目だろう
サリチル酸とタールしかない(これだけだと緩和のみだから薬が必要)
ステロイドもあまり効かない
ビタミンの塗り薬と外用薬はあるな
ワセリン塗って保湿する方法はあるが頭皮に使えるかは疑問
原因不明な場合は複数の皮膚科に診てもらえばいい
有名な大学病院とかでかい所だと確実だ

421:病弱名無しさん
14/05/26 06:29:45.33 RYrH/wvWO
自分だけかと思ってたら最近ネガ報告をやけに見かけるんだが、赤コラフルって特に効かなくないか?
青コラフルを使い続けてたらそれなりに合ってたのかフケが出にくくはなったが、櫛が通らないくらい髪がギシギシするので
青から使用感がマシな赤コラフルに切り替えようとしたら赤コラフルは痒いのが我慢できなくて使い続けられなかった

422:病弱名無しさん
14/05/26 06:32:52.89 De1ZRcYF0
俺は赤で安定
というか、効く効かないはその人の頭皮タイプと症状の重さの度合いに左右されるから人それぞれですねとしか言えない

423:病弱名無しさん
14/05/26 08:46:26.66 H4ppjMqA0
脂漏性皮膚炎なのに、コラフルでフケでなくなったんだが、赤いぶつぶつとかだけは消えなくて痒い。これってあり得る?

424:病弱名無しさん
14/05/26 09:31:22.62 /wBQNyKr0
>>421
青の方が脱脂系なんだからそりゃ皮脂の多い人にはそっちのほうが効くだろ。
頭皮のタイプに合わせて二つあるんだから。保湿が必要な人には赤。
で、コラフルなら断然赤がいいよ。青を使うならニナゾール買ったほうがいい。
櫛が通らないとかリンス次第じゃないの?

>>423
濃度が低いコラフルではよくあること。

425:病弱名無しさん
14/05/26 14:33:22.45 sHz4LOwl0
表面ギトギト内面ガサガサの脂性肌擬態の乾燥肌の一種であるインナードライ症状起こしている人多いからな
困ったら日本のシャンプーという括りではとりあえずコラフルの赤を使っておけば正解
それで効かないようなら皮膚科で推奨される市販クラス以外の物や海外製品を試していく

426:病弱名無しさん
14/05/26 17:00:09.91 H4ppjMqA0
>>424
ありがとう!悩み解決
はー。薄毛もなおらないかなあ

427:病弱名無しさん
14/05/26 19:51:21.55 /wBQNyKr0
>>426
だったらますますニナゾールだろ。
もっともあれのハゲ対策効果なんてたかだか知れてるけどね。
レヴィタなら多少はマシかもしれないが。
まあ嘆くのはミノキシジルとか使ってからにしろよ。

428:病弱名無しさん
14/05/27 03:28:23.40 oqaT6CNO0
>>427
レヴィタは怪しいんだよなぁ
ケトコナゾールのシャンプー出してるメーカーが丁寧な使い方解説してて
禿げ目的なら週2(出来れば4日に1度)
フケ目的なら週1で使ってくださいっていってるのに
レヴィタは毎日使うもんでしょあれ
上のペースで使ってたら腐っていずれ頭皮あれまくりの酷いことになるし(経験済み)

429:病弱名無しさん
14/05/27 10:46:57.78 pKw4s4R40
>>428
レヴィタはハゲ対策シャンプーでフケはおまけみたいなもんなので
ここのだけじゃ情報不足だなあ。高いからフケだけのために買う人は少ないんだよね。濃度低いし。
使用頻度の目安もないみたいだけどハゲ対策として考えるとどれくらいがいいかはわからないね。
腐るって使用期間が長すぎてシャンプー自体が腐るの?いろいろ入ってるからなー

430:病弱名無しさん
14/05/27 12:10:53.98 OeMhBGg00
赤コラフル使い始めた者だけど、なんか最近フケが増えた…。

これは前からだけど頭皮がかさぶたみたいになってガサガサだし…髪の毛はたくと粉みたいなフケが出る。

早く理想のシャンプーに巡り会いたい…

431:病弱名無しさん
14/05/27 22:36:40.67 gtCPTSPa0
痒みひどくて悩んでたけどドライヤーのかけ過ぎが原因じゃないかと思ってきた
それで一週間前からしっかり乾かさないで、ある程度乾いたらやめにしてみたけど結構マシになってきた気がする
どこかで80%乾かすといいと見たのでその通りにやってみた

432:病弱名無しさん
14/05/27 23:59:10.27 2CrQLyf/0
水分が残っていると雑菌繁殖の原因に

433:病弱名無しさん
14/05/28 00:00:52.15 uQIqVLoq0
完全に乾かさないと繁殖して皮膚炎起こすよ
乾燥で悩んでる人は冷風で乾かすのがいいよ、それで完全に乾かすのが大事

434:病弱名無しさん
14/05/29 09:36:09.87 gP3nUVK20
夕方になると髪の毛ベトベト、でもフケは乾燥しててパラパラ
この場合は脱脂系シャンプーでいいですか?

435:病弱名無しさん
14/05/29 11:01:16.57 jEJve7a40
>>434
いい。
脂性だろうがフケは基本的に乾燥してるからね。
粒の大きさとか違いはあるけど見分け方は対策サイトで見ればいい。

436:病弱名無しさん
14/05/29 16:06:55.24 gvGAnD1T0
インナードライと脂性(乾燥じゃなくてあくまで奥まで油肌)は別物だが
まー多くは前者だったりするな

437:病弱名無しさん
14/05/30 14:25:57.51 VMWFBNq20
シャンプーした後、クシで梳いて分けると
もう小さい白いのがパラパラある…しかも落ちない
脂漏性皮膚炎というものなのか何なのか分からなくて怖い
シャンプーは何に替えても駄目…どうしたらいいんでしょう?
皮膚科へは行きましたが何も言われずステロイドだけ出されました

438:病弱名無しさん
14/05/30 23:41:26.64 r8kDh1Ad0
>>437
>>1>>3が全滅か・・

乾燥フケかもしれないので低刺激や保湿を中心に選んでみるといい。

439:ライト昼間点灯推進車
14/06/03 12:04:54.67 XCclXlEH0
全滅って?
全部廃盤とか?

440:病弱名無しさん
14/06/05 14:06:19.33 Nm1Qp7HD0
オクト使ってんだけど
なんか効果ない気がする
痒い気がするし
サクセスにもどすかなぁ

441:病弱名無しさん
14/06/05 14:15:36.43 V1HYxvg50
木酢液の入浴剤注文した。
頭皮に効くかな?試してみる。

442:病弱名無しさん
14/06/05 15:14:42.16 7FKNubPF0
>>441
そりゃ効くだろ。
要するにタールの上澄み分だからな。
タールを弱くした感じなのが木酢液。

443:病弱名無しさん
14/06/05 15:33:38.31 V1HYxvg50
んじゃタールを除去した透明な入浴剤用木酢液は効かないってことか?
まぁ俺が買ったのは安い奴だから茶色(タール含む)だけど。

444:病弱名無しさん
14/06/05 16:27:24.67 DxEFeudV0
パインタール3%の石鹸だけ薬なしで足の割と重めの乾癬の沈静化に成功したから
タールの類は薄めようが大体、効くんじゃないかな
頭には使った事がないが民間でタール、それもコールタールが最終手段と言われるだけはある
ステロイドほどきつくはないし症状によって使って逆に悪化する事もないからな

445:病弱名無しさん
14/06/05 18:46:24.30 7FKNubPF0
>>443
まあ上澄みだし相当薄まってはいると思うけどまったく効かないということはないでしょ。
あとは症状とどっちが勝つかだけ。
見てみたらいろんな濃さがあるようだね。
本気で治そうと思ったらタールシャンプーそのものを使えばいいだけ。
当然効果に反比例して安全性は低下するけど、ガンになることはまずないとは言うし。

446:病弱名無しさん
14/06/09 08:38:25.82 k9iyMCHm0
h&s(ボトルの色が薄い方)に変えたら効果てきめんだった
もっと早くから使ってれば良かった
たまたま見つけたこのスレに感謝

447:病弱名無しさん
14/06/09 19:49:38.36 s5HSj23ei
フケでお悩みならシャンプーの後にリンスの代わりにコーラーを地肌に
すり込む。もちろん洗い流す
これで殆どフケが出なくなった。
何故なのかは不明である。

448:病弱名無しさん
14/06/09 20:40:27.56 2bZ02sV/O
コーラーって?

449:病弱名無しさん
14/06/09 21:17:58.17 s5HSj23ei
コカコーラ

450:病弱名無しさん
14/06/09 22:14:11.24 UkA94EhM0
コーラ使う発想に至ったロジックは?

451:病弱名無しさん
14/06/09 23:07:34.84 5KG6JDaYi
週間大衆の世界B級ニュースを見て試しにやってみた訳さ

452:病弱名無しさん
14/06/10 05:17:08.56 HwsxMxUK0
なんのシャンプーも効かない。

頭皮の痒みと赤みとフケに嫌気がさしてついに市販のステロイドに手を出してしまった。

治るといいなぁ…。

453:病弱名無しさん
14/06/10 10:33:22.57 7jF2YR1J0
>>452
こういうこと言うやつっていったいいくつシャンプー試したんだと言いたくなる。
100や200は試してみたんだろうな?
全世界のシャンプーの数はこんなもんじゃきかないぞ?
そしてたいていは海外シャンプーすら使ったことがないことが多い。
最近のスレに出てきたものぐらい全部使っとけよ。
それでだめなら市販のやつなんかじゃだめだ。
医者でちゃんとした強力なステロイド処方してもらうんだな。

454:病弱名無しさん
14/06/10 11:37:15.23 suyhZ2S60
市販のステロイドで聞いたって報告聞かないな。
中途半端なステロイド使用は首をしめるお。

455:病弱名無しさん
14/06/10 17:35:04.58 h+ydJ43U0
そうそう

456:病弱名無しさん
14/06/10 17:46:13.27 V+5b3X7uO
ひとつの製品で最低1ヶ月は使い続けないと効いてるかはわからないもんだからとっかえひっかえしてたらだめだよな
はじめの1,2週間で何ともなくても徐々に痒みやフケが復活するパターンもあれば逆もあるんだしな

俺も今のやつは最初あまり良く感じなかったけど高かったしと使い続けてたら使い切る頃になってフケが出なくなって
そこで漸く効きめが実感できたからとりあえず数回使用で見切り→繰り返し→効かない!は早漏すぎると思う

457:病弱名無しさん
14/06/10 17:55:31.36 suyhZ2S60
昔、シャンプー変えたら頭皮がそれに馴れるまで1カ月かかるって
聞いたことがあるな。

458:病弱名無しさん
14/06/10 18:28:19.93 2+TlIxqI0
そうなの?(´・ω・`)


国産のものはほぼ試したよ。
赤コラフルで痒みが悪化して我慢できなくなってしまった。

459:病弱名無しさん
14/06/10 19:28:19.07 7jF2YR1J0
とりあえずマラセチアに効く成分ごとに一つはシャンプーを試すべき。
「ピロクトンオラミン」
「ジンクピリチオン」
「ケトコナゾール」
「サリチル酸」
「タール」
少なくともこの五種類は試さないと「どれもダメだった」とは言えない。
乾燥性に関してはこれ使っとけというシャンプーが確定されていないので難しい。
低刺激だの保湿効果だのは高いシャンプーほどいいという話もあるので
予算の関係でも厳しいものがある。

460:病弱名無しさん
14/06/10 19:42:17.29 n9HcOX200
マラセチア以外の皮膚疾患全般に効くタールがおすすめだな
これを数ヶ月我慢して続けて駄目ならもう個人じゃどうしようもない
サリチル酸は激し過ぎるから症状的に限られる

461:病弱名無しさん
14/06/10 20:43:52.70 WTG4sHVaO
「ピロクトンオラミン」
「ジンクピリチオン」
「ケトコナゾール」
「サリチル酸」
「タール」
の中だとタールに救われたお
確かに国産のは全然駄目だった
タールでよくなってきたら合間に国産をちょこちょこ使えるまでになった

462:病弱名無しさん
14/06/11 15:21:33.25 jwh1ks7A0
木酢液、効かんな・・・薄めにしてるけど逆にかゆみが増した。
まだ2日だからもうちょっと使ってみよう。

463:病弱名無しさん
14/06/11 15:58:45.03 PAqxWH860
>>462
劣化タールに過大な期待してもダメっしょ。
というかただでさえ薄いものをさらに薄めんなよ。

464:病弱名無しさん
14/06/11 16:15:33.89 jwh1ks7A0
>>463
いやぁ、水虫治療に使う場合でも薄めるって書いてあるし
原液で使う勇気はないなぁ。

465:病弱名無しさん
14/06/11 18:47:22.34 qmSWQ8b00
醤油で洗うってのもあるぞ

466:病弱名無しさん
14/06/17 06:54:44.92 WmBMDxGI0
水虫の民間療法で思い浮かぶのがティーツリーオイルの100%ピュアオイル
これは強力らしいが頭皮に塗ったら禿げそうでさすがにやる勇気が起こらない
そもそも顔厳禁だしちょっとでも酸化が始まっていたら皮膚刺激がサリチル酸よりきつい

467:462
14/06/18 08:55:13.34 nwTgv+VW0
木酢液、けっこう調子がよくなってきた。
シャンプーに数滴混ぜて1週間ほど使ってみた。
かゆみは少しあるものの、フケや炎症はほぼ抑えられている。

ただ、体調とか季節とかで結構変わったりするから
本当にこれが効いているのかわからんけど、
頭皮の状態は好調をキープしてる。

468:病弱名無しさん
14/06/18 08:58:57.45 nwTgv+VW0
>>466
ティートゥリーは顔厳禁じゃなくて
広範囲とか目の周りはダメってんじゃなかったかな。
顔のニキビにも原液で使えるはず。

469:病弱名無しさん
14/06/18 09:25:26.65 0TpVIIEL0
100%なのにやたら安いティーツリーあるけどあれは大体、嫌な別物の匂いするから不純物入ってたり
酸化してたりするんだろうな
しかし、安いので水虫対策にはいいかもしれない
日常的に革靴入ってるとどうしても、ね・・・

470:病弱名無しさん
14/06/28 22:58:40.74 G8yo+Fvb0
風呂のマットにカビが生えてたからカビキラーを数度したがまだ根絶しない
頭もこんな感じだったのかな

471:病弱名無しさん
14/06/28 23:22:27.19 xL8kedwC0
通常のカビを除去する場合は(スプレータイプだと)カビの生えている箇所に十分な量を吹き付けて長時間、浸透するまで放置
途中にこするとかしたら絶対駄目
それから十分に洗い流す
これが基本だが塩素系の場合(要換気、マスク、場所によってはゴム手袋)はリスクがあるのでカビコロジとかの素手・マスクなしでも安心して使える乳酸系の方がおすすめ
放置で何度やっても取れないなら使っていない歯ブラシでゴシゴシするとボロンと取れる
って、スレ違い甚だしいな

472:病弱名無しさん
14/07/06 07:58:36.45 /aujfE1o0
風呂の6時間後ぐらいに頭をかるく指先の腹でシャカシャカするとフケと抜け毛がぱらぱら降ってくるんだけど
乾燥系のフケなのかな? 家族は頭皮に炎症はないと言っています
まず病気じゃない人はシャカシャカしてもフケはでないものなのかな・・・

473:病弱名無しさん
14/07/07 00:33:45.97 IDXyKEJQO
ほっといても落ちてくる乾いたフケなら頭皮が乾燥して薄皮(フケ)が剥けてる(乾燥肌と同じ)
ややしっとりしたフケやかさぶた混じりならまた別(頭皮が脂ぎってるとか頭触る癖があるとか)

どっちにしても気になるなら医者行け
自分の系統がわかるならとりあえず頭皮にあったシャンプーや薬剤を使え

474:病弱名無しさん
14/07/09 00:49:44.35 L9KP8CE90
頭皮のかぶれ、かさぶた、フケ(乾燥性)で病院行ってきた。

リンデンローションとビタミンBの飲み薬貰いました。

ビタミンBを服用すると改善する可能性があるから飲み続けて効果がなかったら治療法を変えるからまた二週間後来院してと言われました。

前回違う病院行った時は患部さえ見ないで一分診療だったけど今回の先生は色々話してくれてよかった。

475:病弱名無しさん
14/07/09 17:11:16.96 E2NSkl/i0
>>472
おそらく脂性フケ

476:病弱名無しさん
14/07/10 07:02:45.35 9Bb4YdoA0
朝起きるとまずフケのチェック
抜け毛数えたりノイローゼ気味だった
昨夜、新しいシャンプー使ったら
フケも痒みも9割収まってるよ!
ホント感動した!このまま続いて!

477:病弱名無しさん
14/07/10 08:20:30.24 uB9be5jrO
自分は数十年来粉々したフケと痒みに苦しめられてオクトも薬用クリニケアもその他頭皮ケア系もみんなダメだったが、
コラフルネクストをずっと使い続けていたら最近は昔ダメだったシャンプーを使ってもフケ痒みがでなくなってきた
おかげで藁にもすがる思いで買ってきてお蔵入りになってた高いノンシリコンシャンプーや
コラフルを使い出す前に安いから買ってたシャンプーのストックがようやく消費できそうで嬉しい

478:病弱名無しさん
14/07/10 19:38:17.33 Cb8b+/P30
rushのシャンプーいいわ
ビール酵母のやつ

479:病弱名無しさん
14/07/11 01:58:54.80 bvCAf4Ql0
ビール酵母はアレルギー持ちが多いからいくら2chとは言えあまりすすめなさんな

480:病弱名無しさん
14/07/12 22:06:36.79 x8UWpbnSi
丸刈りにしたら一発で治った。

481:病弱名無しさん
14/07/18 18:04:49.79 4llP+gYM0
>>480
丸刈りにしたけど治らん

482:病弱名無しさん
14/07/18 19:50:49.31 10wgSE5Q0
★ ★ ★
 
コーヒーや紅茶の飲み過ぎじゃないの
 
カフェイン中毒だ恐るべし
 
★ ★ ★

483:病弱名無しさん
14/07/18 23:34:32.32 UU1/z/MQ0
原因がいろいろあるんだろうなあ
自分の場合の原因を突き止めないと

484:病弱名無しさん
14/07/19 03:21:27.06 Uai6UAbdO
最近フケが出なくなったから大丈夫かと昔買ったノンシリコンシャンプーを何度か使ったら
また強い痒みとフケがわさっと出るようになりコラフルも効かなくなってしまって涙目

……くそぅ、油断したorz

485:病弱名無しさん
14/07/22 09:06:43.79 vMjUBE4O0
コラフル買おうかと思ってるんだけど、これって毎日使わない方がいいのかな?

3,4日に1回とかの方がいい?

486:病弱名無しさん
14/07/22 10:33:51.34 8l5RHvQ+0
>>485
コラフルに限らずニナゾールだろうとタールシャンプーであろうと
抗菌シャンプーは全て週2回のニゾラール基準にしたほうがいい。
さまなくばあっというまに耐性ついて効かなくなる。
ティーツリーだけは例外だけど。

487:病弱名無しさん
14/07/22 14:57:56.86 qYYVdSar0
週1しか使ってないお

488:病弱名無しさん
14/07/22 16:12:37.49 LAVwTZEl0
自分もコラフルだけど2日に一回だな、値段が高いからっていうのもあるんだけどw

489:病弱名無しさん
14/07/22 16:33:13.76 N7KeP0QN0
その間なにつかってるんw

490:病弱名無しさん
14/07/22 18:45:04.77 M4kYLV8x0
オクトセラピエを毎日使ってる

491:病弱名無しさん
14/07/22 18:50:15.29 HvGfzq1o0
駄目じゃん
抗菌系自体を避けないと何のためにローテーション組んでいるのか分からないぞ
オクトはコラフルにも入っているし
普通のシャンプー使いなさい

492:病弱名無しさん
14/07/22 19:09:53.41 vMjUBE4O0
普段はカウブランド
週一でコラフル

この作戦でいきます、皆さんありがとう

493:病弱名無しさん
14/07/22 19:15:59.51 8l5RHvQ+0
1週間ローテで毎日違う成分の抗菌シャンプー使うのが理想だな。
さすがにそれだと溢れるのでティーツリーを組み込んでるが。
コラフルはニナゾールと成分系統が同じ上に弱いのでおすすめはできない。

494:病弱名無しさん
14/07/22 21:01:17.22 M4kYLV8x0
オクトセラピエのサイトでは毎日1回を勧めてるな

495:病弱名無しさん
14/07/22 21:23:39.86 8l5RHvQ+0
>>494
騙されちゃいかんね。
少なくともオクトではすぐに耐性ついた。
弱いものほど早い。
マイルドだから毎日使っても大丈夫とかそんなんじゃないの?

496:病弱名無しさん
14/07/23 01:54:15.13 OUIIKttDO
コラフル以外ではどれも痒くなるしフケも非常にヤバい出方になる場合はどうしたらいいんだ
1日おきとか拷問レベルの苦行なんだが…orz

497:病弱名無しさん
14/07/23 03:28:04.05 dH3tTD2V0
症状重いっぽい→皮膚科に行く

まぁ、コラフルやめて思い切ってコールタールでローテ組むという手もある
パインタールは石鹸の濃度は3%だがシャンプーの方は1%と薄いただの臭い水だから微妙
石鹸だと髪に使うと残留物が気になる

498:病弱名無しさん
14/07/23 05:41:08.50 lci7+Xos0
>>497
コラフルはタールと被らないからやめることない。
まあニナゾールと併用した方がいいとは思うけど。
パインタールとコールタールはたぶん被るからどちらかだな。
パインタールなら石鹸。コールタールならシャンプーですな。共に3%あるし。

>>496
コラフル以外だめってのは怪しいな。海外製品使ってないでしょ?
サリチル酸シャンプーという手もあるぞ。

499:病弱名無しさん
14/07/24 00:29:29.30 PMDO+GlA0
パインタールシャンプーは1回くらい経験しておいて損はないぞ
石鹸は湿った木みたいな匂いで漢方薬刷り込んでいるものと割り切れるがシャンプーは
なぜか花火やプラスチックの焼けたケミカル臭だからな

500:病弱名無しさん
14/07/25 21:54:57.54 FvT5yfi70
週2でコラフル使うわ

501:病弱名無しさん
14/07/26 07:07:27.35 49XtRFDv0
よく考えたら
コールタール=石炭=古代の樹木
パインタール=木タール=現代の樹木

で似たようなものなんだな。
こりゃ成分被るわ。
木タールのほうが安全性が高いとはいうが、
コールタール剤での健康被害が出てこないから結局わからないし。

502:病弱名無しさん
14/07/26 10:10:25.00 WdXAxiGq0
★ ★ ★
 
フケや肌荒れは、脂漏性皮膚炎や酒さの前期症状だよ。
膵臓の働きが弱い → 偏食・食べ過ぎ → 皮膚トラブルが発生する
膵臓の働きが強い → 偏食・食べ過ぎ → 脂肪がついて太る
 
いずれも糖尿病の予備軍であり、生活習慣病だね。
ネットで食品群やカロリー計算について調べ、バランスの良い食事をし、
食べ過ぎないことが健康の条件だ。粗食・少食を心がけよう。
 
★ ★ ★

503:病弱名無しさん
14/07/28 15:58:54.02 UoPmuFK90
15年以上フケに悩まされ
少し掻き始めたらいつまでもいつまでもフケが出続け
気がついたら床は真っ白
シャンプーして髪の毛を乾かし
軽く掻いたらフケが出る…

シャンプー直後なのに!?
ゾッとしつつ人生の終わりを感じ
「あ~、あのフケがすごい人でしょ~アハハw」
と噂される人生の始まりも感じ目の前が真っ暗に

西にドラッグストアあればオススメのシャンプーを購入し
東に美容院あればウンチクとともにシャンプーを購入する
食生活も野菜中心にし睡眠時間にも気を配る
しかし俺の頭皮を攻略してくれるツワモノに出会えず
寝てても痒くて起きるしイライラするし胃も痛くなる毎日

そんな時
「お湯だけで頭皮の脂の80%は流れ落ちるしシャンプーなんかいらんよ」
と眉唾ものの話を聞き藁をもつかむ思いで試してみることに

数日後、パタッと、本当にパタッとフケが出なくなった(・∀・)
いまは1周間に一度位のペースで髪にトリートメントをするだけ
頭皮はお湯だけモミモミマッサージ

フケに悩まされない本当の人生の始まりに喜びを感じる毎日
しかし理屈がわからん(´・ω・)

504:病弱名無しさん
14/07/28 16:19:27.35 YDGqztGQ0
・乾燥性のフケ症だった
・湯シャンが体質的に合致した

以上。

505:病弱名無しさん
14/07/28 16:49:28.10 UoPmuFK90
>>504
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) ㌧㌧
 / ~つと)

しかし吹き出物やベタベタテカテカ汗の俺なのに頭皮は乾燥性ってのは

奥が深いんだね

506:病弱名無しさん
14/07/28 16:55:26.20 FAJMqkqG0
俺は、乾燥したパラパラフケと脂っぽいべとべとフケの両方だから大変だよ

しかも常に痒みがあるし

507:病弱名無しさん
14/07/28 17:39:05.68 dMpocAD50
最近はA4サイズのルーズリーフを使って、フケを集めている

508:病弱名無しさん
14/07/29 00:03:47.41 8/AdRR4S0
皮膚の保護促す化合物を発見=アトピー治療薬に期待―京大
URLリンク(fxya.blog129.fc2.com)

509:病弱名無しさん
14/07/30 00:07:36.22 aS7D4eB70
ビタミンB群とEPA・DHAをサプリで飲んでるけど調子いい

510:病弱名無しさん
14/08/03 09:17:37.62 z+YjH1gJ0
あー頭かゆいかゆいかゆい
オクトもオクトセラピエもコラージュフルフルも細かいフケ増えて駄目だし
フケミンもコタセラもちょっとマシになったけど痒みだすともうかゆかゆかゆうま
もみあげのところの皮膚毟るのが癖になっちゃっててヤバい!
馬油でマッサージするとその日は調子いいからホホバも試してみようかな
とりあえず皮膚科に行こう…おお痒い痒い

511:病弱名無しさん
14/08/03 09:22:51.05 lpvBZi3l0
まだ行ってなかったのかよ!
頭皮乾癬の可能性があるな

512:病弱名無しさん
14/08/04 10:30:48.48 sagXT0Ym0
>>510
>>3使えよ

513:病弱名無しさん
14/08/04 13:01:35.07 uhVCLlfj0
コラフルやらシャンプーの付け置きを長期間しても治らないなら食事や生活リズムやストレス受けないようにしないとだめなんじゃないの
足の水虫とか亀頭包皮炎やら性器の病気とかもあったら治したほうがいいし
幾ら使ってもこの辺りも改善しないと治らないしぶり返すだろう
あくまでこういうシャンプーリンスは治すきっかけの為の補助なんだと思う

514:病弱名無しさん
14/08/04 15:23:27.18 emeb1rSD0
皮膚科行ったけどどこもステロイド出せばとりあえずいいだろうみたいな感じだね
リンデロンは持続性ないし塗らないとすぐフケでる
ステロイドだからあまり使いたくないし
コラフルもはじめは効いてたけど段々出てくるようになった
で無印でホホバオイル買ってきたんだがすぐ効果でてワロタ
肌もガサガサの乾燥だったんだけど一石二鳥だった。

515:病弱名無しさん
14/08/04 16:24:37.48 Y3ME938t0
>>514
俺も無印のホホバあるけど、塗ってもイマイチだったなぁ

週2でコラフル使ってるんだけど、コラフル使わない日は痒みがすごい

516:病弱名無しさん
14/08/04 18:49:52.71 sagXT0Ym0
そりゃ単純に
>>514は乾燥性で>>515は脂漏性だったと考えるのが妥当なんじゃないの?
コラフル使わない日は別成分の抗真菌シャンプーを使えばいいだけ。

517:病弱名無しさん
14/08/07 06:08:42.42 HYlabVu30
皮膚科でタール系のシャンプー処方してくれる?

518:病弱名無しさん
14/08/07 08:34:24.52 8MIXG8Qw0
いいえ

519:病弱名無しさん
14/08/07 11:57:19.16 f/ZzxSSI0
頭を坊主にすると頭皮に粘土みたいな垢がべっとりとくっついてるのが分かる
これが石鹸やシャンプーで洗ったぐらいじゃ髪の毛が邪魔して簡単には落ちない
また一度頭皮から垢を汚れとして落としても、髪の毛が邪魔して髪の毛に汚れがひっついてしまう
フケ症の人は石鹸で落ち難い垢、髪質の持ち主なんだろうね
よく洗って、洗った時間の3倍すすぎに時間をかけるぐらいしか方法はないかもね

520:病弱名無しさん
14/08/07 12:56:19.99 in1gpszN0
>>517
タールのシャンプーなんてネット通販でもそんな種類ないし、
国内のものは規制の関係だか知らないけど0だよ。
ニゾラールですら薬では出すのにシャンプーは出さない。
よって皮膚科で主に出されるのはコラフルのサンプル。ニゾシャンの代わりだな。

521:治りました!
14/08/08 01:14:05.18 LiDu2KaSO
脂漏性皮膚炎で6年程悩んでましたが、とうとう今年治りました!バルガスリンス(バルガスリンスのみ。シャンプーはラックス使用中)で!
私が試した物達↓
1、昔の硫黄のシャンプー(名前忘れたし今は売ってない。コラージュフルフルだったかな?)シャンプーの中では一番効いたが持続性なし
硫黄の匂いのヤツで髪がガサガサになるシャンプー。
2、コラージュフルフル系の値段高めのシャンプー&リンス達。コラージュフルフルが一番効いた!他は気休め
3、暑いお湯で頭皮を煮沸する。意味なし
4、ジョイ(食器洗剤)なんか効いた気がする日もあるが効き目なし。高いシャンプーと比べたら値段は安いが体に悪い
4、ニゾラルシャンプー(輸入品)
なんか効いた気がする日もあるが効き目なしっていうか色がピンクでキモいし
昔のコラージュフルフルの方が効く
5、コラフルシャンプー&コラフルリンス
(最近のヤツ)なんか効いた気がする日もあるが効き目なし微妙。でも久しぶりに見て感動した。

6、無添加シャンプー。意味なし。
今流行りの何とかシャンプーも意味なし。
7、医者に通院した時のステロイド&
ビタミン剤&ニゾラルローション。
なんか効いた気がする日もあるが効き目なし
通院歴(3年程だが気休め)少し匂いが取れる日もあるが気休め。

522:治りました!続き
14/08/08 01:17:03.10 LiDu2KaSO
7、ステロイドの補足:頭皮にステロイドは体に確実に悪い気がする…

8、バルガスリンス&ラックスのシャンプー
使い始めて2ヶ月。体調悪い日以外は匂いも痒みも今までで一番マトモ。特に匂い。頭皮の匂いが気にならなくなったと言われた。体調悪い日は頭皮をカキムシル癖が出て匂いも出てしまう。カキムシル癖が治れば完治すると思う!
あのフケをムシル癖を治さなくてわ!

523:治りました!補足
14/08/08 01:35:00.37 LiDu2KaSO
私は
朝と夜に
バルガスリンスとラックスのシャンプー使ってます!
1日2回使ってます!

524:治りました!
14/08/08 01:51:20.44 LiDu2KaSO
ラックスのシャンプーは二度洗い
(結構念入りに洗ってる)
バルガスリンスは
一回。付け置いて流す
早くみんなも体に合うのが見つかりますよ~に☆
m(_ _)m

525:病弱名無しさん
14/08/08 22:29:37.33 Flepov9c0
h&sで一端はフケが止まったんだけど
最近また大量に出るようになった
いろんなシャンプー試したけどどれも駄目だわ
もう湯シャンにするわ

526:病弱名無しさん
14/08/09 00:13:40.24 ra3kh8x70
巧みな湯シャンのステマ

527:病弱名無しさん
14/08/09 08:13:00.91 eM4mYnvf0
湯シャンでもだめだったらどうしようorz

528:病弱名無しさん
14/08/09 13:01:49.86 lBL78J5b0
粗食と少食にすれば、早ければ1か月で効果を実感できるよ。
 
簡単だから、食品群とカロリー計算を学んでね。

529:病弱名無しさん
14/08/09 14:13:28.62 AiW6LHhi0
>>525
俺は湯シャンでフケとはおさらばできたけど
湯シャンだから治るとか湯シャンが最後の手段とか言われるとう~んって感じ
ただ、まあ試してみて良けりゃ続けりゃいいし
やっぱり無理とかサッパリ感がなくて嫌とかになったら
違う方法を考えればいいと思う

530:病弱名無しさん
14/08/10 16:00:14.39 pMxmGfw00
★ ★ ★
 
シャンプーなどの「合成界面活性剤」が肌にダメージを与える。
入浴や洗髪には「無添加石鹸」を使いたい。
 
シャンプー、リンス、トニックなどの整髪料をやめてしまえば、
肌に優しく、安上がり、時間も節約できる。
一個、110円程度で一か月以上使える。ただしニキビ肌には使用禁止。

531:病弱名無しさん
14/08/10 20:41:37.66 OStQsqtu0
ほう
こんな所でも営業っすか

532:病弱名無しさん
14/08/11 19:57:57.60 1xGK+zBq0
合成界面活性剤の危険性を指摘してるだけ。
 
シャンプーにはこれが含まれ、肌や髪にダメージを与えている。
 
その危険性は、ネットで調べたらすぐにわかる。

533:病弱名無しさん
14/08/11 20:10:20.43 VCxLf0Za0
極端な断定はイランよ。思考停止に他ならない。

534:病弱名無しさん
14/08/11 20:12:01.99 6bT8mjX50
>ネットで調べたらすぐにわかる。

こういうのが一番駄目
自分の考えを持っていない
他人から言われた事をすぐ信じる愚直なタイプ

535:病弱名無しさん
14/08/11 20:59:23.64 FJZ/9Rap0
×愚直
○愚か

536:病弱名無しさん
14/08/12 20:51:34.12 kF9tqzmV0
湯シャンにしたら髪バサバサやった時のフケの量が減ったと思ったら
ただ単に頭皮にこびり付いてるだけだった
まあまだ数日しか湯シャンはしてないから続けてみる

537:病弱名無しさん
14/08/17 07:42:22.08 huVzllRYO
コラフルから浮気してルシード数回使ってみたら初回は気持ちいいと思ったのに
3回目あたりから頭皮の痒みがでまくりでフケがヤバい出方しはじめた

クシ通したらごっそり固いフケが出るよ…パラパラなんてもんじゃねぇorz

538:病弱名無しさん
14/08/17 16:46:42.14 3lqs3i8E0
細かいフケと角栓みたいなのが出て洗ってもベタつく臭う
悩んでたけどオクト様にしましたら全て解決しましたありがとうございます

539:病弱名無しさん
14/08/19 06:35:52.41 KIOi2ffpi
コールタールシャンプーは即効性があっていいよ。
次点でニゾラールシャンプー。

ただ、日本では販売していないから
輸入通販サイトとかで頼まなきゃならないけど。

540:病弱名無しさん
14/08/20 13:39:35.58 hue2Zq180
コラフルとオクトセラピエを併用しても大丈夫かな?

541:病弱名無しさん
14/08/21 00:07:00.49 Pno9BxLD0
コラフルはオクトも兼ねているので併用する意味はあまりない
やるならH&Sやバルガスなどのジンクピリチオン系
ただし、日常的使用により耐性が出来て効かなくなってしまう可能性大

542:病弱名無しさん
14/08/21 00:56:07.25 PazE/oIc0
耐性とかよくでてくるけど全身犯されて死んじゃうんですか?

543:病弱名無しさん
14/08/22 11:46:39.06 j+3NosXD0
>>542
う~ん、耐性をなんだと思ってるんだろうこの人

耐性防止のためには同一成分の連用を極力避けなければならない
ニナゾールとコラフルみたいな同種の成分でもダメ
バルリンはそこそこ効くが3種耐性がつくので使い勝手は悪い
耐性がつきにくいティーツリーシャンプーの併用は必須だろう
自分はマジックソープティーツリーが主でときどきより強力なものを併用してる

544:病弱名無しさん
14/08/23 00:01:48.67 CUGBSdqi0
乾燥フケでコラフル赤とオクトセラピエと試したが効果少なく(つけおきもしてみた)
育毛トニックやヘアトニックで乾燥防ごうとしたがこっちは完全に効果無し
最終的に化粧水頭に直塗りが効果抜群で完全に健常に戻った、化粧水はお風呂上がりにドライヤーで乾かした後スポイトみたいな先がついたボトルで頭皮に滴下しつつ指で広げたと報告
誰かの為になれば

545:病弱名無しさん
14/08/23 03:27:09.55 NpgRQ5HE0
>>544
乾燥ならホホバオイル塗った方がいいんでない?

546:病弱名無しさん
14/08/23 04:14:46.13 VxlItvSF0
なあみんな運動とかしてるの?
あと、目の疲れはどう?

547:病弱名無しさん
14/08/23 05:50:19.59 0VScZqmg0
>>545
あ、ごめんホホバオイルも試したんだけども洗髪前のホットタオルで蒸したりとかは効果薄かった
で、ホホバオイルはやっぱりオイルだからお風呂上がりに髪の毛乾かしてから塗ると効果は抜群だけどベッタベタで髪の毛重くなってセットとかオシャレとかそれどころじゃなかった
サラサラ系の化粧水だと何も塗ってないのと同じ仕上がりだったからこれが良かったという話(塗る量もバカにならないしコスト的にも化粧水のが良い)
オイルでも影響ない、かなりの短髪とか坊主の人は頭皮への影響的にはホホバオイルのが健康ちゃうかな?とは思う(但し髪のブロー後に限る)

548:病弱名無しさん
14/08/23 06:06:57.40 0VScZqmg0
>>546
こんなこと聴いてないかもしれないけど
乾燥フケ→運動関係ない、乾燥したらフケ出まくり

脂性フケ→汗かいて適度に皮脂出すのはいいがコマメに頭洗わないと逆効果

真菌フケ→運動関係ない薬飲め

って、感じじゃないかなぁ
自分は上で報告した通り乾燥タイプで乾燥に限って感想述べるなら
・約2年に渡って急に発祥したフケに悩まされる(20代後半)
・皮膚科にて相談するも取り敢えずコラフル青進められ使う(結局乾燥だったのでまったく効果無し)
・2年の間食生活改善、出来るだけ栄養バランスを取る、足りない分はサプリメントでも補充(効果無し)
・最低週3回以上は1時間程のランニング(効果無し、寧ろ頭が痒くなり辛い)
・目の疲れは生まれてから感じたことないくらい目が丈夫?(コンタクト常時つけっぱなし)
あとは上で報告した通り克服

549:病弱名無しさん
14/08/23 06:25:15.58 VxlItvSF0
>>548
へえ…化粧水か ジュジュのやつで試してみようかな

こういう症状、病気って医者が出す薬とかはなんかちょっと違うんじゃないかな、と思ってしまうんだよね
もちろん真菌系みたいなのは別なんだろうけど
やっぱり根本的な原因があると思ってしまうんだよなあ

550:病弱名無しさん
14/08/23 09:28:50.50 Qi2IlctQ0
>>548
普通脂性と真菌性は同一視されてるけどな

551:病弱名無しさん
14/08/23 09:38:23.82 0VScZqmg0
>>549
今回自分で克服してみて感じたのは当たり前のことだけど
1 乾燥、脂性、真菌、どのタイプかまたは併発してるのか見極めること
2 その際その辺の皮膚科はあてにならない(サイトにフケの相談と書いていても信用出来ない)、出来れば口コミや評判、時には自分の体験で信用出来る医者をみつける
3 それでも、医者が出来るのは真菌系だった時の薬処方等、乾燥・脂性の判断は出来てもその改善は基本患者任せ(悪い意味ではなく普段の生活改善が必要だから)
4 乾燥・脂性の場合はこのスレで十分対応出来ると思う(医者から言われることと同じレベルな上に商品の幅はスレの方が多い)
5 あとは色んな商品試しながら、健康的な生活を続けて体質改善に望みをかける

って、感じだと思う
真菌系は薬で根本治療だけど、乾燥フケのオイルや化粧水での保湿及び脂性フケの小まめな洗髪等はあくまで対症療法なんだよね
日々の生活習慣によって何とか根治目指したいなぁ(とはいえ、生活習慣によって根治出来るとは限らないのが辛い)

552:病弱名無しさん
14/08/23 09:56:20.41 0VScZqmg0
>>550
言ってる通り脂性フケ=マラセチア菌由来だというのは理解してるよ、ややこしい言い方してすまん

3つに分けた理由は自分で調べた範囲と3人の医者の話等を自分なりにまとめると「脂性フケは真菌対応したらすぐ治るよ!良かったね!」と、ならず

「うーん、、フケにも種類があってねぇ、、乾燥だったら保湿したら?脂性だったら取り敢えずコラフル使ってみ(医者のコラフル推奨率は異常)、
それでもコラフルで効果有る人もいれば無い人もいるし、、生活習慣由来もありますから食事気を付けましょう、、あとはストレスとかあれば、、」
大体こんな結論だったわけで
そういうことであくまで自分の中では
1 乾燥 2 脂性(真菌対応のシャンプー使っても全然効かねぇよバカ) 3 真菌(対応のシャンプー使ったらすぐなおったよやったー!) って感じの認識に達した

553:病弱名無しさん
14/08/23 11:06:12.21 Qi2IlctQ0
>>552
え~コラフルみたいな濃度の低い抗真菌剤試しただけでもう結論出しちゃうの?
せめて>>459の5つはやろうよ
脂性で真菌原因じゃないなら他の原因を特定しないと対処法に説得力がない
3つに分けるなら
脂性
乾燥性
アトピー、乾癬系
でしょ

554:病弱名無しさん
14/08/23 11:28:16.33 0VScZqmg0
>>553
いや、俺はそれらのシャンプー試すべきだって言ってるよ
ちゃんと読んでw
コラフルは医者が推奨してきやすいってだけで、脂性(真菌系)なら医者に頼らずスレのを試すべきだって何度も言ってる
ちなみに、俺自身は乾燥だったからテンプレのシャンプーは(スレで乾燥用だと言われているコラフル赤・オクトセラピエ・ホホバオイルを除いて)試す必要がなかったけども

あとあなたの分け方と俺が言ってる分け方はアトピーの部分除いて同じだよw
個人的にはアトピーは乾燥にはいるんじゃないかなとは思ってる

555:病弱名無しさん
14/08/23 11:32:52.32 0VScZqmg0
>>553
読み直して気づいたけど、あなたが勘違いしてるのは(俺の言い方が悪くて)あなたが指してる「結論」ってのはフケの解決方法の結論ではなく
このスレ以外のネット情報と医者達の話をまとめた「結論」であって、その程度の結論だったらスレの情報を試した方が有意義だよという論旨

556:病弱名無しさん
14/08/23 13:31:23.72 NpgRQ5HE0
ケトコナゾールのシャンプー試してみたいけど、海外シャンプーは不安がある。

結構高いし、副作用も心配だ。

557:病弱名無しさん
14/08/23 14:40:48.11 j6fspCFt0
フケはなくなったな
痒みはあったけど

558:病弱名無しさん
14/08/23 18:39:03.22 wSQ2VguV0
皮膚疾患の民間療法で最強なのはどんな症状にも対応できるタールだよ
これより上の成分は存在しません

559:病弱名無しさん
14/08/24 11:44:03.41 eaqk8I6r0
>>556
ケトコナゾールシャンプーでひどい目に遭ったというレスなんてほとんどない
その他でもシャンプーごときではそこまでひどいことにはならないようだぞ
ステロイドじゃないんだから

ダメだと思ったらやめればいいだけ

560:病弱名無しさん
14/08/27 15:54:26.27 4JvHaN6m0
いろいろ試しても全然治らないし痒いしスカルプマッサージしてもらったら頭皮硬くなってますねーとか言われてむしゃくしゃしたから
トリートメント流すときにもワッシャワッシャゴッシゴッシ頭皮擦るようにしたらなんかかなりマシになった
トリートメントのすすぎはしっかり~ってことなんで5分以上シャワー当てて充分すすいでたつもりだったが全然足りてなかったらしい
シャンプーとか変えてもよくならないなーって人は是非執拗に頭皮を揉んで洗い流す手法を試してみて欲しい
あとシャンプーブラシも使うのやめた、指の腹でひたすら揉む

561:病弱名無しさん
14/08/27 16:20:54.47 X2TnoJ2K0
>>560
ゴッシゴッシはやめとけw
でも俺も強く揉み出すとずいぶん良くなる。

562:病弱名無しさん
14/08/27 20:54:57.96 GREoLaWd0
>>560
乾燥とかアトピータイプなんじゃないかな
だとしたら、ゴシゴシしたら一時的に剥がれてマシになるけどかなりひどくなるはず
トリートメントのすすぎなんて5分シャワーあてたら十分だから、トリートメントが問題じゃないと思うけどなぁ
指の腹で丁寧にもみ洗いはいいと思うけど、脂性にしろ乾燥にしろワシャワシャゴシゴシはフケ性の人は絶対やっちゃダメ

563:病弱名無しさん
14/08/27 21:08:07.34 4JvHaN6m0
ゴッシゴッシは語弊があったw
イメージとしては普通にシャンプートリートメントしたあとに改めて湯シャンする感じ
もちろん爪立てたりはしないぞ!
髪長いから、多分シャワーで流しただけじゃ足りなかったんだと思う
この方法別に金かからないから暇な奴はやってみそ
ちん毛化した髪も収まらねーかなぁ

564:病弱名無しさん
14/08/27 21:49:03.28 Lbzsdb950
揉むの効くね
地肌をこすらずつかんで皮を動かす感じにするといい
季節の変わり目に地肌ゴワゴワ鱗のようなフケが出るのでサクセスでモミモミシャンプーしていたんだけど変えてみた
毛髪力が良かった

565:病弱名無しさん
14/08/27 22:42:30.49 0LxuJxes0
コラフルとかほんと糞の役にもたたないな

566:病弱名無しさん
14/08/28 00:00:21.45 NPzti0Z70
十分経つよ、重症の人以外は

567:病弱名無しさん
14/08/28 03:43:48.16 38GO773A0
>>392
泡立てて撫でるってやり方を昨日と今日試したんだけど
劇的にフケ減った。なにこれすごい。まさかこんなことで改善するなんて…
デコ周辺と揉み上げ付近しか確認できてないけど久しぶりに地肌見えた
今まで風呂上りから白い膜びっしりだったのにw
洗い方が問題だったんだとしたら、安物シャンプーに変えても平気かもなあ

568:病弱名無しさん
14/08/28 03:49:08.89 zuhfZ0By0
ええ…そんなことが原因だったのかなあ

569:病弱名無しさん
14/08/28 04:14:35.78 38GO773A0
10年以上フケとお付き合いしていたから
本当にこれが原因だったとしたら若干ショックw
まあまだ2回目だし、様子見だね

570:病弱名無しさん
14/08/28 05:53:01.14 WVEkI0ff0
>>569
乾燥タイプっぽいから、シャンプー変えるとまたしばらく影響出るかもね
洗い方やシャンプー気にするのもいいが、頭皮の保湿も気にしたらどうかな

571:病弱名無しさん
14/08/28 15:59:23.73 in3k0UZw0
頭の痒みなんてシャンプー止めてさ
丁寧にお湯だけで洗って
最後にリンスを付けて洗い流すだけで良い。

572:病弱名無しさん
14/08/28 16:16:23.07 0tIGYtRv0
リンス????

573:病弱名無しさん
14/08/28 16:24:24.78 in3k0UZw0
コンディショナーでもいい。

574:病弱名無しさん
14/08/28 16:46:58.02 in3k0UZw0
頭皮の脂ってさ
儲ける為にカツラメーカーとかヘッドスパ屋に
悪者に仕立てあげられているけど
あれ結構重要なんだよね。
皮膚の脂って
真菌の発生や繁殖も抑える殺菌効果があるしね。
耳の脂もね
殺菌力があってばい菌の侵入を防いでいるから
ある程度残しておかないと痒みが酷くなるよ。

575:病弱名無しさん
14/08/28 16:47:17.82 0tIGYtRv0
せっかくの湯シャンが・・・

576:病弱名無しさん
14/09/01 00:19:47.90 EAYTL9ww0
ニゾラールシャンプーを購入してみた

今まではシャンプー後に髪乾かした直後からフケ浮いてたけど
ニゾシャン後の今はとりあえず浮いてなくて感動
明日の朝どうなってるかドキドキ

577:病弱名無しさん
14/09/02 03:33:44.48 es3gQWiFO
せっかく小康状態を保てていたのにこの数日で急にフケが復活し始めた
ちゃんと毎日風呂入ってんだぜ?とアピールしたいくらい出方がすげえよ('A`)

578:病弱名無しさん
14/09/02 03:42:29.20 egCqQVN20
季節がそうさせる。

579:病弱名無しさん
14/09/03 12:20:53.11 HBUmw9Rc0
ニナゾルシャンプー使い始めて一週間くらいなんだけど
痒みには抜群に効いたんだけど、フケは結構出る。乾燥してるからだろうけど、どうしたらいいんだろう。
ホホバオイル塗ったりすればいいのかな?

580:病弱名無しさん
14/09/03 16:05:26.43 Y40EKPIs0
>>579
1週間ぐらいって書き方が気になるんだけど、ちゃんとした使い方してる?
週に2回、泡立てて5分浸け置きしてから流すんだよ
何回かやって落ち着いたらその後は週1

AGAの人なら週2回をずっとだけど

581:病弱名無しさん
14/09/03 16:37:43.84 HBUmw9Rc0
>>580
もちろん週2回、五分つけ置きもしてる
他の日はカウブランド使ってる。

今までは常に痒かったのに、効果覿面だった
しかしパラパラフケが結構出る、たくさん出るってわけではないけど。

582:病弱名無しさん
14/09/04 11:51:38.09 P38ikLGJ0
>>581
だったら
ニナゾールの他に
サリチル酸シャンプーを週2回
タールシャンプーを週2回
使ってローテーションすればいい。もちろん漬け置きで
これで毎日抗真菌剤漬けにすればマラセチアもひとたまりもない
乾燥性でなければこれで対処できる

583:病弱名無しさん
14/09/04 22:18:29.67 PaZAqbqR0
ニナゾールは中華業者以外から入手できんのかね
皮膚科?別料金かかりそうだし

584:病弱名無しさん
14/09/05 06:24:39.56 uhgIiBx30
>>583
むしろ重要なのは生産国では?
中華でだまされたという話も聞かないし

585:病弱名無しさん
14/09/05 18:13:56.73 odHneyPg0
>>584
ニナゾールに関しては知らないが、錠剤系では中華業者は偽物(偽薬成分のものばっかり)であることが多い

586:病弱名無しさん
14/09/05 20:04:48.32 uhgIiBx30
>>585
そうなのか
ニナゾールならオオサカ堂で買う人多いね
ここは名前はオオサカだけど中華なのかな
よく知らないけど
情報流出恐れてるなら個人輸入業者自体怪しそうに見えるから
考えててもしょうがない

587:病弱名無しさん
14/09/05 20:15:57.60 hGD1wF/h0
オオサカ堂=香港九龍(かつての巨大スラム九龍城で有名な場所)のロイ・ユニオン系
他に類似店舗をネットに10店くらい出展している
嫌われ者の違法業者ではあるがざっくりしたアフィシステム採用で意外と日本人にも需要があるようだ
なら、アイドラッグストアはどうよ?となるがここは仕入れはシンガポールで日本法人ながら過去に20万以上の盛大な個人情報流出事件をやらかしている
ご利用はある程度覚悟を決めてどうぞ
気休めながら代引きの方がマシかも?
そもそも個人でも自由に医薬品を買える店=例外なく違法だからその時点で自己責任だがね
>>585
バイアグラや育毛系の錠剤は偽者率50%超えているらしいね

588:病弱名無しさん
14/09/05 20:19:43.83 hGD1wF/h0
それと、ケトコナゾールシャンプーは回収対象になった事もあって
副作用として髪の脱色作用が強いようだ
いつの間にか日本の尼でも出品されなくなったね
去年までは見かけた気がするから整備されたのかも

589:病弱名無しさん
14/09/05 21:22:51.27 uhgIiBx30
>>588
本当だ!アマゾンから消えてる!
違法業者がいかにも国内業者であるかのように装った名前で販売してたんだな
しかし詐欺ではないしケトコナゾールシャンプーをやめるわけにもいかん
リスクは背負うしかないでしょう
ここ数年で安いケトコナゾールシャンプーが手に入るようになったのはそれらの業者のおかげだし

590:病弱名無しさん
14/09/05 22:13:51.77 hGD1wF/h0
ちなみに
ロイ・ユニオン系サイト(確定)→JISA、オオサカ堂、オランダ屋、彩香、アイエスティ、アスフ、ベストイー、ビリリティー、救急屋
また、アイドラを始め他店も一切信用できないのも念頭に置いておく事
やってる事は脱法・・いや、危険ドラッグ店と相違ない
粗悪品な偽者の錠剤掴まされたら死ぬる

591:病弱名無しさん
14/09/06 01:33:34.17 fjZiQ4ax0
>>589
たかが数千円のリスクは問題ないとしても、全く効果がないものを使って効かないと判断することや
無害ならまだしも、有害な偽物を使ってる場合のリスクが高過ぎる

健康な身体に使うサプリメントならまだしも、既にダメージが出てる患部に使うものだから慎重になるべき
少し高くても信頼のおける所を探すのが筋道(安さを求めた結果粗悪な中華業者が蔓延る事に気付け)

592:病弱名無しさん
14/09/06 17:36:36.10 WOBvL9O+0
AGA(いわゆるスイッチ入ってしまったハゲ症)の人は普段のケアにDHT阻害作用のあるケトコナゾールに依存するのはわかるが
その他はサリチル酸やタールシャンプーの方が効き目あるんだよね
タールは癖が強いしコールタールは発癌性があるから一歩踏み切れない人が多いんだろうけど入手性がいい

593:dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長
14/09/07 00:02:59.30 n+iMYx2f0
URLリンク(person.news.yahoo.co.jp) 
ほえぬ盲導犬「誤解」、「訓練は虐待では」理解なき声 関係団体は対応に苦慮 産経新聞 9月5日(金)15時8分配信 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Yahoo!ニュース 記事のコメント1941件 zer***** |8時間前(2014/09/06 15:08)  いいね 削除

世の中、知りもしないくせに、どうして適当な知識でアレコレ言う人がいるんでしょうか?不思議でたまらない。

この件もそうだし、

・ちゃんと髪の毛洗ってればフケなんて出ないでしょ→フケ症ってあるじゃないか。その理屈なら、ちゃんと風呂入って清潔にしてればアトピーもにきびもできないが。

・なんで男が女性専用車両に乗っているの?障害者男性は乗っていいらしいけど、どう見ても健常者男性なんだけど
→内部障害という、「外見で分からない障害者」がいるってことくらい、どうして分からないのか

・冬場になんで上着を脱いでいるんだ。暖房の使いすぎじゃないのか?節電しろ
→バセドウ病など代謝機能の異常により、たとえ真冬であっても薄着でいないと体温を維持できない人もいるんです。
というか、バセドウ病なんて大げさのものを出すまでもなく、体感温度は人それぞれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch