【RLS】むずむず脚症候群・4【レストレスレッグス症候群】at BODY
【RLS】むずむず脚症候群・4【レストレスレッグス症候群】 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
13/12/14 18:09:19.94 e4oMkGxd0 BE:3847864076-2BP(0)
なかったから立てたけど、テンプレとかないんだな…

3:病弱名無しさん
13/12/14 19:18:41.51 2KYdjbtb0
>>1


4:病弱名無しさん
13/12/14 19:32:34.68 5ehEjcEv0
現在絶賛むずむず中
寝入りばなだけだったが最近今の時間からも症状がほぼ毎日出る
薬に慣れちゃうってのは本当だったんだな

5:病弱名無しさん
13/12/14 20:59:37.45 bMgfAQp90
満員電車で女性の後ろに立つとチンポがむずむずするんですけど、むずむず病ですか?

6:病弱名無しさん
13/12/14 21:37:25.16 dL6he/EiP
最近、夜に電車で椅子に座るとむずむずする
せっかく座れたのに落ち着かなくて、立ってしまう

薬が効かなくなってきてるのかなぁ

7:病弱名無しさん
13/12/14 23:32:04.97 WKb2W69z0
>>5
ですね。ちんぽ切断してください。

8:病弱名無しさん
13/12/16 07:43:58.63 x3Xi457+0
俺が通院してところは、定期的に薬かえてくるな。ニュープロパッチだけはデフォルトだけど。

あのパッチないと、一日中貧乏揺すりを激しくしなければならないよ。

9:病弱名無しさん
13/12/17 17:20:29.63 Cs7fldAc0
幼少からRLS。人間はみんな寝るとき脚を動かしたくなるもんだと思ってた
寝たふりはその内我慢できずに脚を動かしてしまうので、よく親にばれていた

幼少の頃も症状と言えば入眠に1~2時間かかるくらいで、酷くはなかった
(当時、人間は入眠に1~2時間かかるものだと思ってた)
中高大と進むにつれ歳とともに改善したため、診てもらったことはなし
大学の頃か、ネットで偶然RLSを知り、世の中に同じ症状の人がいたと知る

大学を出た今、なぜか再び悪化してきた。幼少の頃との共通点といえばストレスだろうか

10:病弱名無しさん
13/12/17 17:37:43.67 Cs7fldAc0
大学時代は、症状が現れることすらほとんどなかった
しかし2年前くらいから再発、徐々に悪化、発生頻度も上がる
今月あたりからか、発生頻度が毎日に近づいてる気も。
特に昨日は症状が酷く、眠剤アリでも脚が荒ぶって入眠に4時間かかった

原因は短期的なもの長期的なもの色々あろうけど、
とりあえず昨日については緑茶の飲み過ぎが原因かもしれんと仮説を立てた
鉄分の吸収を妨げる緑茶のせいで鉄分が不足してRLSを悪化させたと
というわけで今日は仮説を検証すべく試しにレバーとひじきをモリモリ食ってる

11:病弱名無しさん
13/12/17 18:16:23.76 Cs7fldAc0
昔からコーヒーを毎日3杯くらい飲んでるので、カフェインが原因とも思えない
眠剤はロゼレムとマイスリーとどちらも非ベンゾジアピン系の眠剤なので、
これらの離脱症状からくるアカシジアとも思えない

そいや症状が現れるの右足のふくらはぎだけなんだけど、
これって右足を司ってる左脳がおかしいってことなのかな

12:病弱名無しさん
13/12/17 19:38:53.60 ehxdNbmo0
>>9-11
これまでの人生の長い病歴、本当に大変でしたね。

私の病歴は中年以降、十数年になりますが、総合病院であらゆる検査を
受けた結果、異状なしということで、恐らくこの病気だろうということに
なりました。

>>9さんも、念のために、脳のCTスキャンやMRIなどを含めた、精密検査を
受けることをお勧めします。

私は元々うつ病で心療内科に通院していたので、主治医に相談し、初めは
リボトリール(=ランドセン)を処方してもらって奏功していたのですが、
そのうち効果が薄れ、現在は、ビシフロールを処方されています。

ビシフロールも最初のうちは目覚ましく効いていましたが、多少マシかな、
いう程度に効果が落ちてしまいました。
睡眠導入時と睡眠剤のおかげで、夜はぐっすり眠れているのが救いです。

レグナイトは副作用で体重増加があるらしいので、二の足を踏んでいます。
膝と腰を傷めており、減量しなければならないので…

長くなりましたが、>>9さんにぴったり合った、症状が軽快する良い方策が
見つかることを祈っています。
どうぞお大事に。

13:病弱名無しさん
13/12/18 21:56:03.95 XKc2K5xz0
レグナイトは全然効かない
ビシフロールに慣れちゃったらどうしようと、すごく怖い

14:病弱名無しさん
13/12/20 02:32:53.09 SNChJkLl0
基本スレてる2chで心のこもった丁寧な返答を頂いてしまいビビっている9=10=11です

過去ログを見て、人によって症状のひどさが全然違うと知り、
詳しく書いといた方が良い助言もらえるかと思って詳しく書いただけでして、
このスレの人達に比べると軽い方なので、気を遣わせてしまい申し訳ない気持ち

15:病弱名無しさん
13/12/20 03:00:33.99 SNChJkLl0
>>12
大変ありがとうございます。とても参考になりました。

症状はさほど重くないため、まだ病院に行くほどではないと考えています
(僕は20代前半で、お金もあまり無いですし)

リボ、レグ、ビシ、ニュープロなどの薬、いつかは使ってみたいと思います
でも、これもこのスレで知ったことですが、薬って慣れちゃうんですね
脳とか神経ってよくできてて、状況に応じて受容体を増減するんでしょうね
それを考えると、耐えられる間は無理に薬はもらわないでおこうと思います

ここ数日はレバーや納豆・ひじきや鉄サプリでもりもり鉄を取り
カフェイン控えてたら少しは改善した感じです

12さんは僕より明らかに症状重そうだし大変そうです、、
12さんの安眠が続くことを祈っています。どうぞ、お大事に!

16:病弱名無しさん
13/12/21 02:53:13.16 89OEBYVo0
症状が5段階あるとして、
いくら歩いても直らず剣山の上を歩く、というのが5なら
足がしびれるとか痒い、というのは1くらいかな(痒くて血だらけなら2かもしれないが)

というのに医者は足がしびれるくらいの病気だと思ってる奴が多くて困る

17:病弱名無しさん
13/12/21 06:40:03.32 qcs63nJj0
しびれ自体というより、しびれて、眠れないという間接的な影響が最悪だわ。
不眠がこんな死ぬもんだとは思わなかった。

18:病弱名無しさん
13/12/21 12:17:59.81 wZ5UQ+Ke0
夜だけじゃないし足だけじゃないんですが
これになってからしょっちゅう呼吸が苦しくなる人居ますか?
他にも色々症状がありますが。

19:病弱名無しさん
13/12/21 22:36:00.07 LHrhXVR10
>>17さんはビシフロールやレグナイトは服用していないの?
それとも薬が効かない?

20:病弱名無しさん
13/12/22 10:22:02.95 TtC62Ehv0
ビ・シフロールを毎回、大量に処方されているんだが、ジェネリック出たのな?
知らずにまた、ビ・シフロール買ってしまった。

調剤薬局の説明を見たら、ビ・シフロールのジェネリックはありますが、流通などの関係で、当局では取り扱いがないと・・・。

21:病弱名無しさん
13/12/22 11:35:52.85 TzcnImQui
今から三時間くらいの散髪&髪染め。

プレッシャーだわ。

22:病弱名無しさん
14/01/03 19:05:26.34 jO5TE4zM0
眠いのを我慢するとむずむずし始めるんだがあれはどういうメカニズムなんだろう
眠気が収まるとむずむずも解消されるから眠気とセットがデフォなのだろうか

23:病弱名無しさん
14/01/04 01:02:54.65 vTvUbxGR0
たばこのニコチン中毒と同じ。むずむずはドーパミン中毒。ドーパミンばっか普段だしてるから、脳がおかしくなった。だから、一番ドーパミンが少くなる夕方とか眠気を催したときに、禁断症状が強くなりやすい

24:病弱名無しさん
14/01/05 02:58:17.64 dSw7hcbO0
Cannabis may help people who experience WED/RLS sensations fall asleep much faster than normal,
eliminate nausea caused from medication, and relieve pain. Although still restricted by some governments,
many states do consider WED/RLS a medical condition for Medical Marijuana. (A pill form, marketed under
the name Marinol and Sativex, contains the cannabinoid Tetrahydrocannabinol eliminates the primary health
hazards associated with marijuana use, such as smoking.

25:病弱名無しさん
14/01/05 07:06:07.59 3hi3Y3T60
>>24
訳していただきたい

26:病弱名無しさん
14/01/05 15:16:42.38 dSw7hcbO0
>>24
WED(ウィリス・エクボム病=RLS)には医療大麻がよく効く。
MarinolとかSativexは錠剤で販売されているので、喫煙の必要もない

ところで>>23は逆だろ。WED(こう呼べば医者にも「むずむずかよ」と馬鹿にされないで済む)は
最初はドーパミン不足で発生するが、逆に薬飲み過ぎてドーパミン漬けになると副作用が出て
ギャンブルマニアになったりする、が本当のはずなんだが

27:病弱名無しさん
14/01/05 16:17:30.01 3hi3Y3T60
>>23>>26
ドーパミンが足りないから眠気とむずむずが併発するってことかな?

28:病弱名無しさん
14/01/09 05:13:44.16 Tx7JWWGrO
最近この時間、明け方になるとちんこと言うかタマというかその辺がむずむずして目が覚める。
足がむずむずするって訳じゃないけどこれもむずむず病なのかな。
熟睡できなくて気持ち悪いんだよ…

29:病弱名無しさん
14/01/10 15:51:55.98 zKZo6cap0
他にも症状あるけど、これと同時に息苦しくなる人居ないの?

30:病弱名無しさん
14/01/13 01:44:03.62 CXbpth0W0
リヴォトリールを飲むと昼飲んでも夜飲んでも必ず14時間効くけど同時に眠くなる

31:病弱名無しさん
14/01/14 03:01:14.57 vvX7Av800
親は命に関わる病気でもないのに薬飲んでるのが気に入らないらしい
自分の足殴りつける必要がなくなって最近は痣も消えて、電車やバスで遠出も出来るようになって
お金かかっても幸せなんだけどな

32:病弱名無しさん
14/01/14 03:14:41.24 tkVzsIHa0
>>31
たいしたことない話(薬)なのに気に入らなくなるところ、
親もドーパミン不足じゃないのか?

33:病弱名無しさん
14/01/14 04:05:09.41 5e5/NWGd0
命に関わらないなんて嘘だ。
就業中の意識と共に仕事も失いかけるわ、
運転中に突然意識喪失するわで
人生がハードモードになる。

34:病弱名無しさん
14/01/18 02:15:53.42 3UL0OZcI0


35:病弱名無しさん
14/01/18 14:47:39.56 0pOGax4X0
ドーパミン?
では、この症状患ってる人はギャンブルとか好きなのかな

36:病弱名無しさん
14/01/21 22:04:49.63 Gp05PWji0
寝入る時、ムズムズというかゾワゾワするって表現ですね私。すごい不快感がある。あと足、うとうとするとビクンビクンとなり寝付けない時もしばしばある。まだ病院行ってないけどRLSなのかなぁ。ぐっすり寝たい

37: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/01/25 11:41:10.79 eNC6Wvoa0
睡眠の仕方改善させたらかなりよくなったよ。

38:病弱名無しさん
14/01/25 18:51:46.26 kHnNQSYt0
>>37
方法教えてください。

39: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/01/26 06:44:15.06 SCEs+1fT0
>>菅原洋平って人の書籍を参考にするといいよ。
※彼の回し者ではないので、悪しからず。

40:病弱名無しさん
14/01/28 00:32:35.19 NPXJ3lm60
>>38
薬漬けが一番

41:病弱名無しさん
14/01/28 08:51:10.20 NfWdneWQi
半年の薬治療で、なんとか症状を無視できる程度まで収まってきた。

ストレスが半端ない時期と被ってたんだが、精神的な事も影響するのかねえ。

42:病弱名無しさん
14/01/28 17:47:35.84 qJoPubVr0
>>36
おれも酷くなると全身でビクンビクンするわ
知らない人が見たら絶対悪魔が取り憑いてると思うはずw

43:病弱名無しさん
14/01/28 21:02:19.43 2vmn5tC70
毎晩2時間おきに目が覚めるのが何ともツライ

44:病弱名無しさん
14/01/28 22:38:07.50 wSybEv/d0
ただいまムズムズ中
一切ズボンなどが履けないので寒い
レグナイト飲んでるけど、自分には合う
副作用もないわ

45:病弱名無しさん
14/01/28 23:27:22.84 eaEOzoCH0
むずむずが全身を超えると、胃がまるで痙攣しているかのように
しゃっくりとかげっぷが止まらなくなるのだが
これもむずむずのうちか、それとも気のせいなのか
逆流性食道炎になりそう

46:病弱名無しさん
14/01/29 07:16:48.75 gJtJlVCii
>>45
全身はつらそうだな。俺は左半身なのでマシだな。
がんばってくれ!

47:病弱名無しさん
14/01/29 22:05:11.76 TBmcceb70
カフェイン取るなって言われるけど昼間はカフェイン飲まないと眠い&むずむずで仕事してられないわ

48:病弱名無しさん
14/01/29 23:03:32.46 iq9GfmRAO
>>43
同じ!
あまり気にしないようにしてるけど
4時間連続で寝れた日とかちょっとうれしい

49:病弱名無しさん
14/01/30 00:09:15.12 /RlJh7Bp0
4時間熟睡出来た日は決まって仰向けでピシっと気をつけの姿勢なんだよな
何でか知らないが横向きで寝入りするとすぐ発症しやがる

50:病弱名無しさん
14/01/31 14:27:04.74 GLADB5lc0
最近この病気知りました。
この病気かかっている方は何科の病院へ行かれているんですか?

>>47
カフェインは脚のそわそわに効くんですか?

51:病弱名無しさん
14/01/31 14:49:18.21 c5EzbLNwP
>>50
心療内科とかですね。
脳の働きによる症状なので

52:病弱名無しさん
14/01/31 15:18:40.75 GLADB5lc0
夜になるとそわそわし始めます。
何か霊感を感じたりするのですが、こういった方はいられますか?

53:病弱名無しさん
14/01/31 16:53:45.45 sy1G8FYdP
>>50
神経内科、専門はね。リボ飲んでる人多いな、耐性付かない?
ドーパミン、犯人は。薬の副作用はアカシジアだよ。胃薬や抗うつ剤でも出る人いるからね、添付文書見なよ~。

54:病弱名無しさん
14/01/31 17:30:10.03 GLADB5lc0
この病気調べると、鉄分不足でもなると書いていたのですが、
鉄分摂取することによって治りますか?

55:病弱名無しさん
14/01/31 17:51:37.09 sy1G8FYdP
>>54 妊婦さんでもなる人いるからね。貧血なら鉄分、鉄分採って治るならみんな苦労してない。血液検査した? 

56:病弱名無しさん
14/01/31 19:47:44.32 GLADB5lc0
いや、まだ病院で診てもらってません。
統合失調症なのでアカシジアだと思い込んでいたのですが、
最近になってこういった病気があると知って、何か対処が無いかと思い
書き込みました。

この病気は鉄分だけでは治らないのですか?

57:病弱名無しさん
14/01/31 22:21:36.06 RwV5xV380
俺はドーパミン分泌を調整するシール型薬剤で、ほぼ完治。

半年かかったけどね。

58:病弱名無しさん
14/01/31 23:23:17.99 GLADB5lc0
え゛!?
半年もかかるの?

その薬を処方してからですか?それとも発症してからですか?

シール型薬剤ていうのは貼る物ですか?

59:病弱名無しさん
14/02/01 01:02:53.66 rfHzq1Le0
治療開始から半年。薬剤は、ニュープロパッチ。

合う合わないがあるみたいだけどね。

60:病弱名無しさん
14/02/01 01:35:06.19 RNUvZJ7q0
>>50
自分の場合眠気とむずむずがセットだからカフェインで眠気抑えるとむずむずも一時的に無くなる
どういう仕組みなのかはわからないけどね

61: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/02 08:16:24.27 dDdC8f/o0
>>60
俺もそれだよ。
おそらくむずむず足は、夜に深い睡眠が得られてないのが原因。
睡眠改善したら嘘のように直ったよ。

62:病弱名無しさん
14/02/02 16:04:43.39 nnv/8rno0
眠りの深さを測ったら20分おきに浅い眠りが記録されてた
やはり熟睡出来てないんだな

63: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/02 19:07:11.95 dDdC8f/o0
カフェインは脳の睡眠物質を減らさず、ヒスタミンっていう覚醒物質をよくせいするGABA
を発生させないようにして、覚醒させてるだけ。睡眠物質自体は減らないから注意してね。
眠いのに眠れないって状態を起こすのがカフェイン。
睡眠物質自体を減らすには睡眠しかない。
みなさん、深い睡眠を得るための、睡眠マネイジメントをしましょう。
みなさんのむずむず脚が治りますように。

64:病弱名無しさん
14/02/04 20:19:34.38 2jnGj0b70
脚がむずむずします。
栄養面では何か考えられますか?

65:病弱名無しさん
14/02/04 21:18:46.50 U4sXu7T50
俺は自然に治ったんだけどなんでだろ?

ひどいときには自殺衝動まででたのに

66:病弱名無しさん
14/02/04 22:35:14.65 2jnGj0b70
統合失調症でもあるのでタスモリンという薬を飲んでいます。
こういった方はいられますか?

67:病弱名無しさん
14/02/05 04:21:30.07 2WutTRBi0
運動不足+水分過剰かな
1日1キロくらいしか歩いてない

68:病弱名無しさん
14/02/05 11:33:25.30 KDriQbit0
結局この病気は何が原因なの?

69:病弱名無しさん
14/02/06 01:58:41.70 7MuCYgyf0
A11神経細胞の異常と言われている

70:病弱名無しさん
14/02/06 05:37:01.51 dyctGZ630
最近眠くなるとコレなる
俺の場合脚じゃなくて腰だが
発症するたびグーでゴリゴリ
寝れば収まるがなんなのこれ?
不快極まりない

71:病弱名無しさん
14/02/06 18:57:08.89 vZphAU7y0
↑坐骨神経痛じゃね?
なんかw そんな人ここでレスしてなかったっけ?

72:病弱名無しさん
14/02/06 21:40:43.96 fTz7OWga0
いたいたw

73:病弱名無しさん
14/02/10 12:40:01.55 47Yj4dSm0
お、俺か??

74:病弱名無しさん
14/02/11 00:21:57.98 QVVFpemo0
い、いや、俺?

75:病弱名無しさん
14/02/11 00:36:12.80 rjV7l1qV0
俺だと確信している

76:病弱名無しさん
14/02/11 17:01:02.80 QVVFpemo0
どんなレスだったっけ?
でもたぶんそれは僕ですね

77:病弱名無しさん
14/02/11 22:04:53.62 rjV7l1qV0
話題がないということは、患者さんが減ってきたという事だな。良いことだ。

78:病弱名無しさん
14/02/11 22:39:16.44 vc/vCyhM0
むずむずすると首の後ろが違和感というかダルくなるんだが何故だろう
無意識に頭を振ったりしてしまう

79:病弱名無しさん
14/02/12 07:20:20.09 FrN2jrtji
>>78
むずむずの症状は全身だからな。腰からしたが目立つだけだ。
ちゃんと通院しろよ。

80:病弱名無しさん
14/02/17 07:52:01.90 NWhtpmyg0
最近、ムズムズから解放されて凄い楽。やっぱ、あれはキツかったと実感するよ。

お前らも早く解放されるといいな。。。マジで思うわ。

81:病弱名無しさん
14/02/18 01:07:34.25 7AuyNgcg0
>>80
どうせ今の薬も効かなくなるんじゃないの?

82:病弱名無しさん
14/02/18 01:46:26.06 aRFPqgRN0
眠いの我慢してカーリング見てたらむずむずしてきたー。
最近調子良かったし、テレビ見なければ寝れてたかも。つらいー。

83: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/02/18 14:32:38.39 dv9a1G1B0
ようは、しっかり眠れてないわけよ。
生まれつき睡眠の質が悪くなりやすい体質というか。
だから、睡眠を普通の人以上にマネイジメントしていく必要がある。

84:病弱名無しさん
14/02/20 11:25:59.67 4Rbq2zI70
今週は日曜と火曜の夜は一睡もしてない

85:病弱名無しさん
14/02/20 20:59:55.88 tVsrWZ3T0
今は落ち着いているが、夏になったらまた発症するんだろうな。。。

86:赤牛 ◆WIi1aVNp32
14/02/21 09:47:28.89 Xaj5Fyem0
新幹線でゆったりと座ってるときはならないけど、満員電車で運良く座れると発症するので、結局立ってしまう(´д`)

87:病弱名無しさん
14/02/21 12:13:07.99 XiHtShoe0
>>86
わかるぜ。

88:病弱名無しさん
14/02/22 08:14:33.60 7lU9PTPj0
睡眠中に、左腕がダル過ぎて目が覚める時がある。ストレッチや揉みほぐしても全く効果無いんだが、これもムズムズの仲間?。

89:病弱名無しさん
14/02/24 17:12:45.46 T+3DA0s9i
88だが、数日続くのでニュープロパッチ張ってみた。

よく寝れました。

くっそ、前は脚だけだったのに、腕まで広がったのかよー。

90:病弱名無しさん
14/02/28 22:42:38.78 NaKd63JQ0
みんな、健康になれたかー!

91:病弱名無しさん
14/03/01 01:36:41.68 SrDTfdUj0
大きめのコップを使うとついつい水分過剰摂取する
そういう時はむずむずが酷くなる
むずむずが酷いときは小便の回数が増える
自分の場合は水分の影響が大きい気がする

92:病弱名無しさん
14/03/01 08:18:17.77 O3yrpDQV0
電車で足をダルそうに揉んでいる人を見かけると、勝手に仲間意識でてくる。

たぶん、俺だけだと思う。

93:赤牛 ◆WIi1aVNp32
14/03/01 09:43:46.71 6NiMsyhCP
俺の右手が疼く!
的な感じで、左脚の疼きを我慢してる姿は周りの人からは変な人に見られてるんだろうなぁ(´・ω・`)
我慢しないと脊髄反射的な感じで、前の人を蹴っちゃいそうで怖いんだよorz

94: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/03/01 20:19:56.18 Kr3DD5OW0
花粉症の薬で睡眠が狂わされてるのか、少し顔を出してきたむずむず。

95:病弱名無しさん
14/03/02 13:31:08.59 imJRQ6nn0
男だったら抜いた直後に寝ればドーパミン足りなくならないんじゃないのか

96:病弱名無しさん
14/03/02 16:59:39.34 8h+Ml5em0
>>95
毎晩やるには、ダルいですわ。

97:病弱名無しさん
14/03/04 09:27:27.59 8KaB6eRi0
ビ・シフロールの半額くらいのジェネリックが出ているが、そのジェネリックは成分は
同じなのに、用途にむずむず脚症候群と記載されていないため、むずむず脚に
ビ・シフロールのジェネリックは適応されないと!

98:病弱名無しさん
14/03/04 12:21:43.12 dchHqg+Y0
大人の事情かしら?

99:病弱名無しさん
14/03/05 22:56:01.51 7D/+qMld0
普段も脚そわそわしてるけど、ご飯を食べた後余計そわそわします。
これは何が原因ですか?

100:病弱名無しさん
14/03/07 04:53:37.19 o7fa2t9X0
腸の病気

101:病弱名無しさん
14/03/07 08:06:35.41 sILcZIg2i
通院してきいてください。

102:病弱名無しさん
14/03/07 21:25:31.54 WtZQROdx0
下半身ムズムズしてる
…薬が効く時と効かない時があるなぁ

103:病弱名無しさん
14/03/07 21:56:05.77 +hjA7NAv0
>>102
文字だけよんだら、誤解を生む表現だぞ。

104:病弱名無しさん
14/03/08 02:24:52.65 x/YIMXlE0
食物アレルギーにおけるアトピー性皮膚炎です

105:病弱名無しさん
14/03/09 22:25:45.32 iM2RxhdQO
近所の騒音のせいか、前より脚の跳ねる頻度が上がったし大きくなった
うつらうつら→足ピク→うつらうつら→近所の騒音のループが辛い

106:病弱名無しさん
14/03/12 18:11:48.68 tMmvQUmy0
むずむずして眠れない時に、低周波治療器を該当部分に使ったらどうかな。
むずむずよりピリピリの感覚がまさって寝れそうな気がする。

107:病弱名無しさん
14/03/12 22:17:32.79 /9pUBkVY0
実際の患部は頭の中なんだけどな

108:病弱名無しさん
14/03/12 23:18:23.72 RzBKxQDo0
ニュープロパッチをいつも常備して、つらきときに張るとねれる

109:病弱名無しさん
14/03/24 21:14:31.66 ew7rrQON0
足とな手の指と指の間がムズムズ?してタオルやシーツをグイッと指と指の間に押し付ける様に挟むと気持ち良くて幼少期からやってます。
同じ様な事やる方いますか?30年生きてきて共感する人に会った事ないです、、ムズムズ症候群とは違う感じもするのですが。

110:病弱名無しさん
14/03/24 23:31:01.30 WZRE7wqJ0
>>109
ムズムズ症状は色々な部位に出てくる。まずは通院から始めなさい。

111:病弱名無しさん
14/03/25 00:57:16.59 INkLM8Ga0
ニュープロパッチ、初めて聞いた。ビシフロールより後にでた薬?

112:病弱名無しさん
14/03/25 01:51:26.01 d0bQlP0eO
テスト

113:病弱名無しさん
14/03/25 07:57:48.51 EQA7VHgQ0
>>111
時期は分からないけど、ドーパミンを24時間調整してくれるパッチだよ。

俺はこれで、世界が変わった。ただし、副作用で皮膚が痒くなるけど。

114:病弱名無しさん
14/03/25 15:37:39.49 xvDL5Bnl0
市販してるの?してるとしたお幾ら?

115:病弱名無しさん
14/03/25 23:11:10.48 0f2JpWjp0
>>114
処方されてください。

116:病弱名無しさん
14/03/30 08:36:11.91 m5brc9Xp0
最近、また再発してきた。

117:病弱名無しさん
14/04/02 02:28:31.48 pmmi03vp0
ニュープロパッチ2.25mg処方してもらったけど、効かない…

118:病弱名無しさん
14/04/02 09:02:41.13 MVKq4YNC0
スタートは飲み薬併用でないと、効果薄くないか?

119:病弱名無しさん
14/04/02 13:54:42.77 pmmi03vp0
以前からビシフロールとカバサールを半錠ずつ飲んでる。一錠飲むと副作用が出るんだよね

120:病弱名無しさん
14/04/03 00:59:12.29 OJ6P1mxP0
やはり手近なところではタバコと強い酒が効きますね

煙草のほうが全身に回るのが早いからはるかに有用だけど

121:病弱名無しさん
14/04/03 01:20:27.26 TGVaWmiq0
酒が効くの?

122:病弱名無しさん
14/04/03 16:58:16.78 7Ct24CO+0
突然すみません
女子高生なんですが、かなり前から
寝ている時に足がむずむずというか
邪魔に感じたり、殴りたくなったり
とにかく打撃を与えたくなります。
最近気になって調べてみたら
このむずむず脚症候群と出てきたのですが
病院へ行った方がよいのでしょうか。
症状はたまにしかでません。
母子家庭で、母も病気で
お金に余裕がないので、あまり病院には行きたくはありません、、。
なにかアドバイスお願いします、、。

123:病弱名無しさん
14/04/03 18:22:49.56 k0M8EmsP0
>>122
これが気になって睡眠障害とか出たりするから、病院はいった方が良いと思う
勉強とかに影響でるだろうし

とりあえず、この病気なのか確定させて、費用はバイトとかで頑張るしかない
違う原因かは病院しか判断できないし

124:病弱名無しさん
14/04/03 19:35:08.81 K6n0+YYJ0
>>122
とりあえず、鉄分不足うたがって、サプリメントとってみたら、で改善しなければ病院いくしかない

125:病弱名無しさん
14/04/03 20:45:38.71 zr4u2gKx0
>>122
参考になるか分からんが、一月の通院費は、4千くらいだった。

126:病弱名無しさん
14/04/04 03:21:26.37 MD+/XBgT0
>>122
自分も母子家庭だったから一言

医療費助成は高校卒業まであるよ
卒業するまでに受診することをオススメします

127:病弱名無しさん
14/04/04 22:55:26.61 zI9J0iRC0
>>122
症候群なんだから、素人で判定できるものではないよ
一部の症状を取り上げてそう思い込んで、他の病気が見つからなくなる

といって、医者に行っても藪がむやみに多いから真の病気が見つかるとは限らないけどね

母子家庭で母病気ならナマポ入ったら? 家が豪華すぎるの?

128:病弱名無しさん
14/04/04 23:41:20.86 H/XdX+HD0
頭悪そう・・・

129:病弱名無しさん
14/04/04 23:59:34.09 zI9J0iRC0
このスレ見てもメンヘルが症状の一部を取り上げて
自己診断でこの症候群だと当てはめている例が多いね

130:病弱名無しさん
14/04/05 02:58:32.44 7F3010Zk0
アカシジアのスレがすぐに落ちた
アカシジアは罹患人数少ないんだろうか

131:病弱名無しさん
14/04/05 03:02:40.42 7F3010Zk0
ベンゾジアゼピンを減薬してからむずむずしだした
アカシジアだと思う
とりあえずヘム鉄とビタミンB6とってる
ウォーキング中に発作が起こるのが怖いからウォーキング止めようかと思っている
皆さんは運動してますか?

132:病弱名無しさん
14/04/09 20:35:41.48 6Oi34hkH0
フェリチン不足だって!

ためしてガッテン「あなたも!新型鉄不足 肌荒れ不眠、うつ状態」

133:病弱名無しさん
14/04/10 01:11:11.89 Fjh8nEgT0
デパス錠処方してもらったんだけど、いいねこれ

134:病弱名無しさん
14/04/10 06:54:07.55 331ZzVp50
重くなればデパスでは抑えられなくなります

135:病弱名無しさん
14/04/10 15:56:21.67 OLZ9gwkj0
足の裏と手のひらが酷い

136:病弱名無しさん
14/04/10 18:50:39.86 falZ9T8x0
抗不安薬はその内常用離脱起こします

137:病弱名無しさん
14/04/10 21:36:04.97 v7bsPXpw0
RLSと診断されビ・シフロールを飲み始めて一年半
今じゃ日中の眠気が嘘のように消え、慢性的だった倦怠感も消え、気分も明るくなった
10年以上患っていたので、健康ってこういう感じだったんだなぁと感無量だ
でも薬をやめたら元通りなんだろうね…一生飲まないといけないのか

138:病弱名無しさん
14/04/11 03:37:06.09 AU2MOShr0
レグナイトが発売されてかなり楽にはなってたのですが、最近きかなくなってきました。
そこで、マッサージにいくとかなり軽減されるのでいってるのですが、費用負担がきつ
いです。
接骨院に肩こりや腰痛で保険適用されてマッサージうけてるって話よくきくけど、これ
RLSは駄目ですよね?そもそもレグナイト処方してもらってるから同一症状で複数
病院は保険適用外でしたっけ?

何か良い方法はないでしょうか?

139:病弱名無しさん
14/04/11 05:03:56.82 PrpNuUCl0
水分過剰も悪化要因な気がする
人によっては原因になってる人もいるのかな
ルイボスティーがぶがぶ飲んでてむずむずが悪化してる日は大概トイレが多い
ちょっとルイボスティー止めて水分に気を付けてみる

140:病弱名無しさん
14/04/11 05:18:05.87 DKfsCHRq0
ルイボスティーがぶ飲みするぐらい、ストレスがかかってて、ルイボスじゃなくてストレスとかだったりはしない?

141:病弱名無しさん
14/04/11 05:26:46.29 PrpNuUCl0
元々精神疾患は抱えてるけど、そんなに水分摂る感じではなかった
ルイボスティー飲むようになって水分過剰になってる
さっき調べたらタンニンが喉を渇かすようだ
水分過剰の悪循環スパイラルに陥ってた

142:病弱名無しさん
14/04/12 05:42:57.43 uP6pAtwz0
鉄分のサプリメントを摂っていたのだがガンの確率が上がるという情報を見つけた
なのでそれを信じて止める
自分にはたいして効いてなかったし

143:病弱名無しさん
14/04/12 08:15:59.79 /r5wCnQi0
はなまるで特集したことがあって、その時は鉄分不足からおこるっていってた。別の病気で定期的に血液検査してるんだけど、確かに鉄分不足は指摘されてるんだよね。
だからサプリとか強化食品とか食べてたけど、特に効果なかったわ

144:病弱名無しさん
14/04/12 15:05:17.74 uP6pAtwz0
医師に鉄が足りないと言われない限り摂らない方がいいかもしれません

145:病弱名無しさん
14/04/12 15:50:15.98 iwosQxaF0
鉄のサプリ大量購入した途端これかよ・・

146:病弱名無しさん
14/04/12 16:01:03.68 uP6pAtwz0
信じる信じないはあなた次第
鉄 ガン で検索

147:病弱名無しさん
14/04/12 22:20:27.79 yKLdqV2w0
一生とる気でいるのかよ。

148:病弱名無しさん
14/04/12 23:26:18.16 GC/s0LXn0
薬減らしましょうって言われて試しに何日かレグナイト1錠にしたけどダメだ
それから2錠に戻しても効きが悪い…今日の夕方に飲んだけどもう症状が酷い
レグナイト取り寄せてもらってるからニュープロパッチ試したいって言い出せないのが辛い

149:病弱名無しさん
14/04/13 01:49:24.79 lbd7REts0
レグナイト飲み始めの頃からすぐきいたか?
俺は効き始めるまで1~2週間かかったきがする。
もし君もそうだったなら再度効くまで時間かかるだけかもよ。

150:病弱名無しさん
14/04/14 04:24:10.97 tMYgNTjr0
寝れねー!!!

151:病弱名無しさん
14/04/15 02:33:29.15 cyI5olVk0
>>149
すごく冷静なアドバイスありがとう
気長に様子見するよ

152:病弱名無しさん
14/04/15 14:48:49.33 N2jH3a7Z0
>>137
心配するなそのうち大丈夫になる。再発の危険はもちろんあるが

153:病弱名無しさん
14/04/16 13:45:58.72 aCBHB5Z50
やっぱ、春や秋がむずむず一番落ち着くね。気温が適度なんだろう。
冬や夏の寒すぎ・暑すぎはそれだけで、刺激になるから、刺激とかストレスでドーパミンに影響してくるのだろう。

154:病弱名無しさん
14/04/19 03:25:29.35 aEe0lPU/0
運動が良いのか悪いのかわからない
どのくらい運動していいかわからない
運動してる人います?

155:病弱名無しさん
14/04/20 20:53:46.82 bHI8zmUt0
>>154
俺はしてもしなくても変わらんかった。

156:病弱名無しさん
14/04/21 12:57:19.26 ICEsy1w/0
毎日エアロビとウォーキングしてるけどする前と特にかわった感じはしないな。
どっかで足を動かさないから血流がわるいとかいわれたことあるけど。嘘か
俺の体質には関係なかったな

157:病弱名無しさん
14/04/21 13:00:05.45 vB7gG6c40
俺も運動関係ないと思う
むずむず発症したとき片道40分自転車で登校してたし

158:病弱名無しさん
14/04/23 03:17:08.30 mKTzy4gu0
アカシジアではノルアドレナリンが関係あるらしい
ということはカフェインも悪化要因かもしれないね
アカシジアとむずむず脚は区別つかないからどちらも疑ってる

159:病弱名無しさん
14/04/23 20:54:26.91 tfPc5SdO0
>>158
私はカフェイン摂取すると、てき面に悪化します。

>>154
ほぼ散歩レベルのゆっくりペースのウォーキングを毎日50~60分程やってます。
私の場合は、運動はやりすぎると悪化しますが、軽くならむしろ改善する感じです。
運動後、身体や足がかったるくなる位やってしまうと悪化しちゃうので、疲労感を感じない程度を目安にしています。

160:病弱名無しさん
14/04/23 22:23:18.34 cCH4Ukyz0
基本的にドーパミン周りが疑われてるんだから、ドーパミンがでるようなことは何かしら良い方向または悪い方向に影響あるだろう。だから運動も影響あるだろう。

161:病弱名無しさん
14/04/23 22:24:57.58 cCH4Ukyz0
俺は基本的運動とかストレスとかで悪化するから、極力安静してる

162:病弱名無しさん
14/04/25 03:54:07.55 eDgK/TYz0
気温が関係してるということはこの季節短パンとかで脚や身体冷やしてたら悪化するのかな

163:病弱名無しさん
14/04/25 12:52:02.70 Z4s/PI4eO
【ストレス】荒らしの気分を味わい隊【発散1】
スレリンク(mog2板)

164:病弱名無しさん
14/04/25 14:23:04.71 OvzfNio50
>>162
冷やした方が改善すると思うが

165:病弱名無しさん
14/04/25 15:01:25.78 rw0ZBywx0
コーヒーよくないのか
一日3杯くらい飲んでたが自重しよう

166:病弱名無しさん
14/04/25 15:26:58.32 eNfcnCaP0
カフェインはどうなんだろうな
俺はここ三年位とってないけど気にしてないときとあまりかわりないし
結構前にここで毎日カフェインとってたら症状が収まったとか言ってたやついたし全然相手にされてなかったが

167:病弱名無しさん
14/04/25 16:43:22.91 E9zGGQmv0
>>162
私は冷やした方が改善する

168:病弱名無しさん
14/04/26 02:01:02.85 wpsKCrpo0
大麻は神経作用、
ニコチンは血管収縮作用で効く、という感じ

カフェインは神経興奮だからよろしくないでしょう

169:病弱名無しさん
14/04/26 02:59:13.42 Adifw3/T0
>>168
ニコチンも神経興奮作用ある

170:病弱名無しさん
14/04/26 09:06:01.67 5hEE73+C0
むずむずって副交感神経優位だと起こるんだよな
てことはカフェインとって神経興奮したら交感神経優位になってむずむず収まるってことじゃないのか?
昼間もむずむずしてる俺にとっては昼カフェインとるのはありかもしれん

171:病弱名無しさん
14/04/26 15:34:31.08 Adifw3/T0
副交感神経優位ということは普段から精神安定的な人が多いのかな
自分は全く落ち着いてない
アカシジアかもしれん
アカシジアとむずむず脚は区別が難しすぎる

172:病弱名無しさん
14/04/26 15:48:00.88 Adifw3/T0
アカシジアを調べると
β遮断薬が有効でありそのことからノルアドレナリン機能亢進説が提唱されている
アカシジアなのかむずむず脚か区別つけないと悪い治療をすることになるかも
自分はベンゾジアゼピンを減らしてから発生したから離脱性アカシジアだと思っている
それでもむずむず脚の可能性もまだ残ってる
本当に区別が難しすぎる

173:病弱名無しさん
14/04/26 17:21:23.50 K8/wrBIi0
>>むずむずって副交感神経優位だと起こるんだよな
よく自己分析して気づいたね。俺もそこまでは気づいたが、問題はここからだね。
俺は逆に考えた。

もし、今までに神経興奮させすぎて、ドーパミンをどばどばだしすぎたために、ニコチン中毒
みたくなっていたとしたら??つまり、脳がドーパミンを絶えず求めるようにバカになって、
それで、副交感神経が優位になればなる状態ほど、ドーパミンが少なくなるので、むずむずの症状がでる。
この場合、一時的にむずむず抑えるには神経興奮させればいいと思うが、
本当に治すには極力神経を安静させて、バカになった部分を戻す必要があると思う。

174:病弱名無しさん
14/04/26 17:39:42.90 K8/wrBIi0
と思うのも、まぁ、自分の発症の経緯がある意味極端でシンプルだったからね。
昔は寝起きが最悪で一日中ぼーっとしてるぐらい自律神経弱く常に副交感神経優位?な人間だったけど、
たばこを吸い始めてからむずむず発症した。たばこのニコチンが自分にはすごい神経興奮させ、
オナ禁スレで言われてるスーパーサイヤ人状態に簡単になれて、1日2時間しか寝てなくても余裕で・・
そんな状態を何年も続けてたら、今では、寝起き良すぎで、一日中お目目ぱっちりの全く逆の状態になってしまって・・
その変わり、むずむずを発症するようになってしまった・・
だから、俺は神経興奮させすぎたから、なったと思ってる。

175:病弱名無しさん
14/04/26 19:54:20.07 Adifw3/T0
>>174
その煙草による神経興奮は現実でも悪影響ありましたか?
例えば緊張しやすいとか情緒不安定とか最悪自律神経失調症など

176:病弱名無しさん
14/04/26 21:34:33.71 K8/wrBIi0
>>175
むずむず以外ってことなら、他に悪影響は全くなかった・・
情緒はいたって安定してたし。というか、1日2時間しか寝なくても余裕だったあたり、
どうみても、自律神経はおかしいんだけどね・・。ナポレオンになったようで、ずっと、やめれなかった・・
後は、テンションがすごい低かったのが普通になったので、他人とコミュニケーションが
全くできず苦痛だったのが普通にできるようになって、コンパとかいって色々楽しんだな・・・

177:病弱名無しさん
14/04/27 15:10:35.66 7DI0bDfB0
ニコチン(Nicotine)が遊離を促進する主な神経伝達物質とその作用一覧
•ドーパミン(ドパミン):快楽、楽しみ、食欲抑制
•ノルアドレナリン(ノルエピネフリン):覚醒作用、気分高揚、食欲抑制
•アセチルコリン:覚醒作用、認識増強
•バソプレシン:記憶改善
•セロトニン:気分調節、食欲抑制
•β‐エンドルフィン:不安軽減、緊張緩和
•グルタミン酸化合物:学習能力増強
•γ‐アミノ酪酸:鎮静作用

178:病弱名無しさん
14/04/29 01:03:45.28 vuo/RkrI0
カフェインの健康効果◎むくみを予防・改善する効果
◎脂肪の燃焼を促す効果
◎冷え症を改善する効果
◎アルツハイマー病を予防する効果
◎パーキンソン病を予防する効果
◎覚醒効果

●パーキンソン病を予防する効果
1日活動した脳の中に疲労物質アデノシンが蓄積すると、人間は眠くなります。寝ている間にアデノシンをリサイクルして、新しいエネルギーを補充するためです。
アデノシンが溜まったままになると、脳の神経が破壊され、パーキンソン病を発症するリスクが高まります。
カフェインにはアデノシンの毒性を弱め、脳の神経を守ってくれる働きがあります。
このため、カフェインにはパーキンソン病を予防する効果があると期待されています。【

179:病弱名無しさん
14/04/29 02:35:25.60 v8K+0N9T0
そうなんだよね。むずむずほっておくと、パーキンソン病とかになりそうでこわいので、むずむずを治そうと最近決意した。

180:病弱名無しさん
14/04/29 19:05:09.90 +Khne3G40
夜になると足がビクッビクッとなったり表現しがたい不快な感覚がする時がある
寝る前に座ってパソコンしてる時や布団に入ってからで昼間はならない
毎日なるんじゃないけど、疲れすぎた時とかむくみが激しい時が多い気がする
この病気なのかただのストレスなのかよく分からん

181:病弱名無しさん
14/04/30 00:20:46.67 CFKHyySq0
>>180
病院で診断してもらわないとなんともわからないから、いっといで(´・ω・`)
睡眠障害の原因になったりもするから

182:病弱名無しさん
14/05/05 17:12:31.98 AKJ3bMM60
カフェインの摂り過ぎで足ぴくとか起きるとか見たけどな
コーヒー飲んでて治らないんだから都市伝説だなw

親には怒りやすいからリラックス系のサプリ飲めとか言われるけど

183:病弱名無しさん
14/05/07 00:40:50.58 X0WVwmDv0
線維筋痛症持ちです。
むずむずもなっている。
小さい頃から熟睡できず、こわばりもあった。
なんでいっも緊張しているのか悩んでいた。
日中に何度も眠気が来たり、夜中何度も覚醒したり
もうメチャクチャで精神科で眠剤もらっても改善せず。
性的興奮状態も酷く、脳がおかしいと悩んでます。

184:病弱名無しさん
14/05/07 01:04:12.88 X0WVwmDv0
いつも昼寝し始めの時、無意識に噛んでしまう。
カツンと歯の鳴る音で起きる時もある。
唇の裏を噛んでしまうこともしばしば。
これも症状なのか。

185:病弱名無しさん
14/05/07 18:13:50.33 CA2J9qar0
>>184
あるある、顎の不随意運動
RLSの人には周期性四肢運動障害も多いので、それじゃないでしょうか
むずむず脚が脚だけじゃない様に、ミオクローヌスも四肢に限定されないのでしょう
入眠時のノンレム睡眠に起こり易いので、既に眠りのパターンがイレギュラーな状態
だと思われます

ちなみに私はナルコレプシーも持っています
日中の眠気、夜間の断眠、入眠時のREM睡眠と共通点は多いです
全身の痛みもあるのですが、私の場合は膠原病性の痛みでした

186:病弱名無しさん
14/05/08 00:27:34.69 1+wPXJGy0
昨年の11月から症状なくなってたけど、暖かくなってきたからか、再発しだしたわ。

GW明けは怖い。

明日、半年ぶりに通院だな。

187:病弱名無しさん
14/05/16 00:25:01.29 yAbser3fO
テスト

188:病弱名無しさん
14/05/16 15:29:43.96 aKwWZlIv0
こんなスレあったんだな
この病気は物心ついた時からだからこれが当たり前だとおもってたけど最近テレビとかでも見るようになって自分が病気だと知ったわ

189:病弱名無しさん
14/05/16 15:50:48.99 4K6qHrht0
>>188
結構軽い方なんじゃないか?
まだ病院行ってないなら早めに行くのをおすすめする。
おれも最初はこれが普通だと思ってたけど急に悪化して流石に異常だと気づいたよ
今は殆どの薬が効かずに医者にも半分匙投げられてるわ
若いと薬が効きにくいんだとさ

190:病弱名無しさん
14/05/16 18:47:40.52 MTneuqUJ0
>>189
病院行くの遅れたら治りにくいとかあるの?

191:病弱名無しさん
14/05/16 18:58:20.69 XHvpOhhD0
>>185
レム睡眠な

192:病弱名無しさん
14/05/16 19:13:16.74 5WAqZrwo0
>>189
別だけど中学くらいからおそらくこれに悩まされてテストだったり試験だったり面接で苦しんできた。病院って何科に行ってますか?

193:病弱名無しさん
14/05/16 19:36:40.37 4K6qHrht0
治りにくいかはしらないけど早めに治療した方がいいのは確かでしょ
軽度なら投薬の量も少なくてすむかも知れないし鉄分であっさりなおるかもしれないしな
俺みたいにほっといて手がつけられなくなるのは辛いしの
>>192
睡眠外来だけど病院でのあつかいは精神科なんだよなぁ
一応国で指定されてる医師と病院なんだけど

194:病弱名無しさん
14/05/16 19:53:02.36 5WAqZrwo0
>>193
レスありがとう。病院に行きたいんだけど、調べてもイマイチどこに行けばいいのか分からなくて困ってたんだ

195:病弱名無しさん
14/05/16 20:46:23.14 9LkPL/Eq0
>>193
レスありがとうございます
自分も病院に行ってみます

196:病弱名無しさん
14/05/19 00:57:07.17 ZVT9EI020
ニュープロすげーな
貼ってみてからまだ一度もむずむずが起こってない

197:病弱名無しさん
14/05/19 13:14:55.21 cnPIUXy+0
鉄分はまるで効かなかったがツボを押すと一時的にムズムズが止まるような症状
とくに曲池はよくきく
URLリンク(www.selfdoctor.net)
腕のツボを押しているのに足のムズムズが止まる
あとは体操だな
とにかく体を伸ばすだけでだいぶ良くなる

あと漢方なら抑肝散加芍薬黄連を晩飯の時に飲んでおくとけっこう効いた気がする

198:病弱名無しさん
14/05/25 03:22:12.88 /FwoaKxJ0
ASKAさんの貰ってた安中てのはこれに効くのかい?

199:病弱名無しさん
14/05/28 23:15:53.41 hVC6OiKa0
数年前から右足先だけが強烈に痺れて痛かった
麻酔科へ行くと、この病気だと言われて色んな薬飲んだけど全く効かない
最近は左足先まで痺れだした

これ一生治らんのかな?

200:病弱名無しさん
14/05/28 23:17:52.61 hVC6OiKa0
>>198
アンナカは普通の精神科医は出したがらないよ
ナルコレプシーなら出してもらえるかも

201:病弱名無しさん
14/05/29 11:15:09.72 za5QMzYR0
ビシフロールでひどい浮腫が出て怖くなって飲むの辞めた。

202:病弱名無しさん
14/05/29 14:04:27.42 UqNlfb2x0
ビシフロールが0.125mg 4錠でも効かなくなって来たので大学病院で検査してもらう事になった。
長年使ってるから脳が萎縮したりしてないだろうか?

203:病弱名無しさん
14/05/29 14:08:47.37 2H1p8bMr0
競走馬=アンナカの印象

ナルコはリタリンかモディオダールじゃない?

204:病弱名無しさん
14/05/29 14:48:59.68 jPPcJKJT0
抑肝散加芍薬黄連は良く効く
レスフィーナ(シオノギ)とかレスティ錠(大正製薬)とかの名前で売られてる
今月クラシエも発売した
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

興奮を収める漢方薬で、痙攣や自律神経失調症に効く

また抑肝散はアルツハイマーに効くことが臨床研究で証明されてる

205:病弱名無しさん
14/05/29 14:53:21.00 mk2c41nQ0
>>199
それ別の病気じゃね?
片足だけ痺れるなんてことはないぞ
足を動かさずにいられないが、別に足で無くても、どちらかの足か腕でもいいし、顎をガクガク動かしても一時的に不快感がなくなる
重症だとビクッてしちゃって壁を殴ってしまったり、歯ぎしりしたりする

片足だけ痺れるというのはヘルニアか姿勢が悪いとかで脊髄の神経が圧迫されてるような気がする

206:病弱名無しさん
14/05/29 16:07:50.29 rU/mcjnu0
>>205
腰のMRI検査したけど異常なしだったよ
とにかく座ってる時や寝てる時、足先の痺れが強烈で激痛

歩いてる時や足先を少しでも動かすと痺れや激痛が和らぐんだ
TVのCMで武田鉄矢が出てる神経性疼痛に効くというトラムセットも飲んでみたけど全く効かない

医者もどうしたらいいのか頭抱えてるよ

207:病弱名無しさん
14/05/29 18:20:55.30 0tUxEPKL0
え?片側だけってめずらしいことじゃなくね?俺も片足の前の方だけ痺れるし。むしろ両足とか左右対称の痺れとかだと糖尿とかの可能性もあるから怖いとかと思ってたが

208:病弱名無しさん
14/05/30 14:18:11.01 rAwe/mPv0
俺には痺れるってのがイメージできない
痺れって普通の人が長時間正座してるとなるような痺れのこと?
俺のムズムズ足はじっとしていられなくて貧乏ゆすりをしないと落ち着かないんだが
別に動かすのは足じゃなくても腕でもどこでもいいんだよね、あくまで脳のドーバミンの問題であって足に異常があるわけじゃないからだと思う

どこかのサイトに乗ってたレストレスレッグ用の運動で
寝る前に、寝転んだ状態で両手両足を上げてぶらぶらさせる奴をやると一時的に収まる

209:病弱名無しさん
14/05/30 14:35:46.79 CMskrGm30
>>206
ダメ元で楽天でレスフィーナ6包700円分をポイントで買って飲んだらよく効いた
漢方の抑肝散が入ってる

基本的に西洋医学の薬は対症療法で、即効性があるがだんだん耐性が出来てきて効かなくなる
漢方は体質改善することで症状も収まるって考え方だから
即効性はないけど不規則な睡眠などの発祥の原因となった生活習慣の改善をしながら飲むとだんだん症状も収まっていき
最終的に薬は不要になるらしい

210:病弱名無しさん
14/05/30 20:16:44.38 v4nx9Q/Z0
今テレビの睡眠障害特集でむずむずには湿布って言ってたけどそれで治れば苦労しないよなぁ
湿布で治まる軽い病気みたいな扱いで残念

211:病弱名無しさん
14/05/31 10:50:12.19 JWOEJj7P0
確かに湿布で治るわけねーだろ
脳の神経伝達物質の異常の問題であり、足には全く異常がない
自律神経失調症に近い病気
パーキンソン病やけいれんと関係があり

勝手にビクビク動くのがパーキンソン
不快感があるので自分の意志でビクビクさせないといけないのがレストレスレッグ
自力で止める事もできるがリラックスできず、貧乏ゆすりなどを続けてしまい眠れない

212:病弱名無しさん
14/06/01 09:20:52.77 ZY8Ydsry0
これって症状腕にも出たりしますか?中学の頃から原因不明で苦しんでたんですが、もしかしたらこれなのかなと思いまして

213:病弱名無しさん
14/06/01 19:50:19.26 EF0OV4yy0
>>212
出るよ
全身どこにでも出る

要するに脳が刺激(ドーパミン)を求めていて、なにかしら体を動かしていないと落ち着かなくなる病気

たとえば食事をしたり、歩いたり、つねったりして刺激を与えている間は問題ないけど
何もしていないとドーパミン不足に陥り貧乏揺すりをしたり体を揺らさずにはいられない
ゲームをするなど集中している時には症状が出ない

夜は特に外部からの刺激が減るため落ち着かなくなる
電気を消して視覚もシャットダウンすると、脳は余計に刺激を求め夜中はずっともぞもぞしていて眠れない
むしろ電気をつけた明るい部屋のほうがすぐ眠れるほどだが、余計に無刺激の環境に眠れなくなるのでやめたほうがいい

鉄分不足によってドーパミンが作られなくなっている場合と
不規則な生活による朝と夜、交感神経と副交感神経の切り替わりがうまくできていない場合がある

214:病弱名無しさん
14/06/01 20:17:18.33 ZY8Ydsry0
>>213
詳しくありがとうございます。むずむずというか二の腕だったりふとももだったりをぐーで殴りたくなるというか、黙っていられないんですよね。周りに相談しても分かってもらえなくて困ってます

215:199
14/06/02 04:20:31.27 Cs5UQqW40
>>199だけど...
書き込み見てると自分の症状は、むずむず脚症候群じゃない気がしてきた
自分は一体、なんの病気だろ
てか、何科へ行けばいいのかも分からんなってきたよ

216:病弱名無しさん
14/06/02 05:12:21.78 X8mtXWDH0
>>215
痛くなるのはむずむずじゃないな
繊維筋痛症とか?

217:病弱名無しさん
14/06/02 05:47:17.49 0vC4QPkU0
肢端紅痛症/先端紅痛症はどうだろう
ググって自分の症状と較べてみては?

218:病弱名無しさん
14/06/02 12:41:33.40 Xdr/ys8T0
>>215
怪我したとかはないの?
神経絡みかね・・

219:病弱名無しさん
14/06/02 12:48:28.63 76pAGqnV0
>>199
は確かになんか違う気がする
糖尿病とか……?

むずむず足は歩いたりしているときは全く症状が出ないのが特徴、だから貧乏揺すりをやめられない
寝るときも脱力できず、寝返りを激しくうったり布団を蹴りあげたりする

日中も痺れているならムズムズ足じゃない

220:病弱名無しさん
14/06/02 13:27:43.08 pcsFWZEW0
>>日中も痺れているならムズムズ足じゃない
これは言いすぎだろ。日中でもむずむずでるだろ。

221:病弱名無しさん
14/06/02 17:11:05.89 cgTJPnMl0
日中(活動状態のとき)に症状が出ないのがこの病気の最大の特徴だろ?

222:病弱名無しさん
14/06/02 17:40:19.06 3V18yp/90
貼っといてあげよう。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

223:病弱名無しさん
14/06/02 18:03:01.56 Ak4csiwI0
>>221
俺は日中も出るんだけど

224:病弱名無しさん
14/06/02 18:52:42.38 76pAGqnV0
日中も動いていない時は出るかな
貧乏揺すりがやめられない
ただやはり問題になるのは寝る時眠れないこと

225:病弱名無しさん
14/06/03 14:21:23.48 L0JKPt8O0
長年苦しんでいて、リボトリール、ビ・シフロールも服用しているが、
今回、鍼にチャレンジ中!

226:病弱名無しさん
14/06/03 15:12:59.80 ETceMJ900
ムズムズっていうからわかりにくいんだよな
男からしたらムラムラ足症候群のほうがわかりやすい

エロ動画をみてフル勃起状態だとする、シコらずにはいられないだろう

それと同じで足を刺激せずにはいられなくなる病気だ
フル勃起状態のままではムラムラして眠れないということ

227:病弱名無しさん
14/06/04 03:54:41.29 z7x8xX1A0
私は二年間謎の足の痛みが続き、最近はさらに強くなりました
特に夕方~夜半にかけて痛みが強く、運転中や作業中はなんとかこらえているが、何もしていないと気がまぎれず強く痛みます
運動不足、喫煙、カフェイン全てあるので、ただの運動不足と不摂生かと思っていましたが痛みに耐えかね
先日形成外科を受診したところむずむず病かもと言われまして、一応そこではコリをほぐす薬を処方されましたが効果はないようです
ただ私の場合は皆さんのように足を動かしていないとならないとか、叩きたいとかは無く、ただ痛みにじっと耐えるのみです
睡眠については、確かに一番眠い時間帯と一番痛い時間帯が重複しているのでもちろん眠ることはできず、痛みが引いてから寝ても二時間以上連続して眠ることはできません、近々専門医のいるところに行こうかと思いますがはたしてこの病気に当てはまるのか。。。
足の痛みと睡眠障害でかなり行動が制限されているので重大な痛みとは思います。

228:病弱名無しさん
14/06/04 10:36:46.66 bmUx4Q5J0
痛みの程度は人によって違うからね。君のは動かしていなくても耐えられる程度の痛みなんでしょ。
俺も動かさなくても耐えられる程度だし。
でも、むずむずの最大の特徴である動かした方が症状が楽になるのにはあてはまるのでしょ??

229:病弱名無しさん
14/06/04 22:54:13.85 pGmMhnpn0
痛みってのはあまり聞かないな

普通のムズムズ足はむしろ足を殴ったりして痛みつけて刺激を与えたくなる病気
ぶっちゃけ医者はムズムズ足のことを理解してないから
ムズムズ足ということが分からなかったり、逆に何でもかんでもムズムズ足にして片付ける風潮がある

「叩きたいとかはない」という時点でムズムズ足とは全く思えない
座りっぱなしとのことなんで、足や腰の神経もしくは血管が疑わしい
ムズムズ足は足の病気ではなく脳の病気であり、腕や胴体を動かしても一時的にムズムズは消せる
足の病気は足だけに症状がある

ムズムズ足は、鉄分不足の場合足が勝手に痙攣してピクピク動く
不規則な生活、明るい部屋で寝ているなどが原因の場合、脳が刺激を求めてしまい、激しく寝返りをうったり
貧乏揺すりをしていないと落ち着かない

230:病弱名無しさん
14/06/05 00:32:41.55 lGcXhgtT0
寝相が極端に悪い人ってこの可能性ある?

231:病弱名無しさん
14/06/05 00:34:00.62 lGcXhgtT0
あと症状がチックと近いけどどうだろう?

232:199
14/06/05 02:56:37.43 3x6IbRHP0
>>199です

>>216
友人が線維筋痛症だけど自分とは痛み方が違うんです

>>217
症状が似てますが皮膚は紅くならないから違う気が...

>>218
怪我はしてないです

>>219
糖尿病の検査もしましたが違うようです

皆さん、ありがとうございます

233:199
14/06/05 03:06:15.59 HjP0FVlD0
連レスすみません

以前、アカシジアになったことがあるんですがアカシジアが むずむず脚の症状に似てますね
それと血液検査で関節リウマチと診断されたこともありますが、別の病院で「慢性肝炎がある場合、リウマチ反応が陽性になることがある」とのことで関節リウマチは否定されました

自分は慢性肝炎持ちなので
リリカ、ガバペン、ビシフロール、トラムセット...どれも効果なしでした
やっぱり、むずむず脚ではない気がします
整形外科、神経内科、麻酔科と転々としたんですが、もうどこの病院へ行けばいいか分からないです
でも症状は足だけだし死ぬような病気ではないのかな?
もう諦めるしかない、と思ってます
長々と失礼しました

234:病弱名無しさん
14/06/05 07:43:13.58 X19eIXxB0
>>231
チックは自律神経失調症でも出やすい

235:病弱名無しさん
14/06/08 17:37:17.44 Q68v2rpY0
マグネシウム欠乏

これも大事。

フェリチン不足だけじゃないよ

236:病弱名無しさん
14/06/09 00:13:14.53 XjTPWO4h0
確かにムズムズ足という名称は誤解を与えやすいよね、問題が有るのは足じゃなくて脳なのに。
やはり人間は歩行が基本だから
動きたい→歩きたいという衝動になり貧乏ゆすりをしたり足を叩いたり刺激したくなるが
足に限らず別にヘドバンみたいに頭を激しく動かしても一時的にムズムズは収まるからね

冬寒くて全身が震える時、意識して足や顎など一部を震えさせることでそれ以外の部分の震えが止まるのと同じ

237:病弱名無しさん
14/06/10 00:08:05.69 jGiMHhR30
むずむず脚って、他を動かしたり・刺激与えると一時的に収まるって、
むずむず脚の不快な症状より、他を動かすなど強い刺激の方に気をとられるだけって話なのかね。
例えば、足に切り傷負っても、腕が骨折してれば、切り傷の痛みなんて感じないみたいな・・

それとも、動かすことによって、実際ドーパミンが出るなりして、症状が収まるのか。

どっちなんだろうね。

238:病弱名無しさん
14/06/10 07:33:34.80 pUKq9Q1Hi
ムズムズのために、PSVITAかってみた。電車の長時間移動が少しきらくになった。

239:病弱名無しさん
14/06/10 16:57:13.88 sNDt+Rh/0
>>237
動かさなくてもゲームとかに集中してる状態だと出ないからね
やはりドーパミンの問題なんだと思う

あとは普段から姿勢が悪くて肩こりのように、首や肩が緊張している状態で長時間作業している場合
その緊張した状態(脳が筋肉を収縮させるように命令している状態)がデフォルトになってしまってリラックスモードに移行できなくなっているのかもしれない

夜は真っ暗で視覚、聴覚などからの刺激が無くなるから悪化する

240:病弱名無しさん
14/06/11 06:30:24.39 5JdfaGOU0
てすと

241:病弱名無しさん
14/06/11 14:33:30.13 oHDNMdYG0
昨夜初めて両腕がむずむずして冷やしても温めても叩いても圧迫してもだめで泣いてました
眠剤多めに飲んでむりやり眠り起きたら治まっていたのですがこれですかね
またきたらと思うとこれほんと辛かった

242:病弱名無しさん
14/06/11 22:31:01.76 Dsra/0WS0
どうやらむずむずには2種類あって
筋肉が微妙にピクピク痙攣して虫が這ってるような違和感を感じるタイプと
エロ動画をみてフル勃起したときにムラムラシコらずには居られないのと同じように、
足などがムラムラして体を動かさずにはいられないタイプがあるようだ

前者は鉄分不足(特に生理中、妊娠中の女性)
後者は不規則な生活やPC作業など長時間の緊張状態が続いている人に多い、初期症状は貧乏ゆすり

243:病弱名無しさん
14/06/12 10:11:21.06 JReGxCkT0
こちらは病歴が37年です。
最初は、骨盤両側に始まり、今や鎖骨付近、肩甲骨付近、足首、歯茎、腕と
全身に広がっています。

患部は筋肉の硬化(しこりの様に固まる)とリンパの硬化が必発で、
全身の慢性倦怠感、思考障害、気分不安定が随伴しています。

カフェインの増悪は確実です。

244:病弱名無しさん
14/06/12 10:55:41.33 X6VEivIui
これねー

若い頃から30前半まであったな

辛いよね

245:病弱名無しさん
14/06/12 11:13:59.72 zd3XH7rU0
幼少の頃に本能的に不治の病だと悟りました。
子供心にただ生きれたら良いなと思っていました。

246:病弱名無しさん
14/06/12 21:01:59.21 XD3jFRhg0
だいたい寝るときも体が緊張してるのが原因だからね
長時間のデスクワークをしている人は体が凝り固まっており、脳がこりをほぐそうと貧乏ゆすりをする指令を送る
例えば筋トレで力こぶを作るとする、その力を入れた状態をキープしようとすると、だんだんプルプル震えてくるでしょ
同じように長時間筋肉の緊張が続くと貧乏ゆすりが始まる、問題は寝るときも緊張がとけず体を動かしたい衝動にかられること

大の字で寝るだけで相当症状が緩和されるよ

狭いベッドで縮こまって寝ると悪化する、特に横向きで寝る場合、筋肉が緊張して姿勢を保持しているからね

そもそも海外の規格では成人男性=キングサイズ、成人女性=クイーンサイズ
成人男性が大の字で両腕を広げてベッドから手がはみ出さない大きさがキングサイズで一人用

日本ではシングルの敷ふとんの大きさ=ベッドの大きさになってしまっている
シングルサイズというのは敷布団の大きさであり、布団の場合は腕がはみ出しても畳があるから大の字で寝れる
ベッドの場合はキングサイズもしくはクイーンサイズが適正サイズ

247:病弱名無しさん
14/06/13 11:34:30.96 5QifQ0pLI
ここのスレを見てレスフィーナを飲んでみました。
URLリンク(www.shionogi.co.jp)

飲み続けて1週間で効果があり、ほとんど症状は出なくなりました。
今は抑肝散加陳皮半夏の漢方薬を飲んでいます。

ほぼ症状は出なくなりました。人によってだとは思いますが自分の場合
はものすごく効果があったので1度試してみる価値はあると思います。

それまでは柴胡加竜骨牡蛎湯を飲んでいたのですが効果は無かったです。
ホント、漢方薬は合う、合わないがあるんだと思います。

248:病弱名無しさん
14/06/13 16:20:23.28 QOm3KRlL0
むずむず脚症候群とは何か、という所からテンプレを作った方が良いのかも

URLリンク(www.muzmuz.jp)
URLリンク(muzumuzu.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)むずむず脚症候群#.E5.8E.9F.E5.9B.A0
URLリンク(allabout.co.jp)

どんな対策でも効果さえあるのなら、それは有益な情報なんだけど
あまり独自理論の展開が始まってもねえ・・・

249:病弱名無しさん
14/06/13 17:41:33.69 /8unHxt80
昨日4年ぶりにチョコ(カフェイン)を昼間に食べたんだがその日は余りむずむずしなかった。偶々調子がよかっただけの可能性有り
しかし今日はむずむずが酷い
何か関係あるんだろうか?

そもそもなんでカフェインダメなんだっけ?

250:病弱名無しさん
14/06/16 16:34:40.57 EqAzfI7P0
リボトリールとか飲み続けて大丈夫なん?

251:病弱名無しさん
14/06/16 18:22:29.23 9DTmiCbZ0
>>250
長期服用はなるべく止めたほうがいい。個人差あるにしろベンゾアセピン系薬品は
依存性や離脱の問題もからんでくるので・・・

とはいえ、これは他の薬でも似たり寄ったりだと思うけどね。

252:病弱名無しさん
14/06/16 18:45:23.15 9DTmiCbZ0
ベンゾアセピン→ベンゾジアゼピン系 訂正しときます

253:病弱名無しさん
14/06/16 19:51:06.35 HBoUhvk10
この症状は小学生からあったが病名は最近知ったわ
この全身むずむず感と同時に金縛りにあうから動きたくても動けなくて死にそうになるときがある

254:病弱名無しさん
14/06/16 20:59:19.90 w/LeQbfR0
それは発狂もんだな

255:病弱名無しさん
14/06/17 02:35:11.34 +rHRpvCM0
痙攣とか硬直系は鉄分不足が疑わしいな
DHCのヘム鉄を飲んでみたら?
ちなみに植物性の鉄分は数%しか吸収されない

あと漢方薬はレスフィーナ(抑肝散)が定番

256:病弱名無しさん
14/06/17 02:37:18.83 +rHRpvCM0
>>249


○体質
コ-ヒ-、紅茶、チョコレ-トなどのカフェインを含んだ食物を摂ると
レストレスレッグス症候群が現われ、カフェインを取り除くと症状が消失します。
さらに、妊娠中には15%の妊婦がレストレスレッグス症候群を経験し、症状は分娩後に軽快します。

○いくつかの慢性疾患
これまでに慢性貧血、糖尿病、末梢神経障害、アルコ-ル中毒、リウマチ、パ-キンソン病において
レストレスレッグス症候群の出現が報告されていますが、なかでも慢性腎不全が
最も高頻度にレストレスレッグス症候群を誘発するとされています。
慢性腎不全で血液透析を受けている患者さんの中に従来から認められた「イライラ症候群」は
レストレスレッグス症候群の重症例と考えられます。

257:病弱名無しさん
14/06/17 02:40:23.49 +rHRpvCM0
レストレスレッグと間違えやすい病気
周期性四肢運動障害

足や手がビクンと動くけいれんで、通常20-30秒おきに認められ、夜間を通して出たり引っ込んだりする神経症状です。
多くの場合患者さんはこの繰り返されるけいれんを自覚しておらず、
けいれんのため気が付かないうちに半分目が覚めてしまうので病院へは不眠を訴えて来院することになります。
ほとんどのレストレスレッグス症候群には周期性四肢運動障害が合併しますが、
周期性四肢運動障害を有する人(これは高齢者に多いのです)のほとんどにはレストレスレッグス症候群はありません。


要するにレストレスレッグはじっとしてるとムラムラして足を動かさずには居られず、意識して貧乏揺すりをする
周期性四肢運動障害は不快感は無いが勝手に筋肉が動く

258:病弱名無しさん
14/06/17 08:21:42.94 f4Uh7Q0B0
>>256
じゃあカフェイン取ってなくてもむずむずする人は別にカフェインを制限する必要は無いってことか?

259:病弱名無しさん
14/06/17 08:21:55.49 Ylbj5ysD0
昨夜初めてレグナイト飲んだけど朝起きて目眩が半端ない(リリカ以上かも)
この副作用て慣れるものなの?

260:病弱名無しさん
14/06/17 14:05:30.37 CzO+Zt9x0
今日の午前中、ムズムズ感酷かった・・・ 
ビ・シフロールやレグナイトってどうなんだろう?副作用や依存の怖さがあるから回避したいのは山々なんだが
このまま悪化していっても困るし、悩みどころだぁぁ 経験者のアドバイスお願いします

261:病弱名無しさん
14/06/18 21:59:34.52 dIV790Mc0
こんなスレがあったのか…
自分うつ病で色々薬を飲んでるからそれも良くないのかもなー
眠剤飲んで寝付きは良いけど程なくしてむずむずが始まる
布団を蹴ったり脚を切り落としたくなるし、最近になってからはむずむずが全身に出るようになってしまった
起き上がって屈伸運動をしたりすると若干マシな感じがするけど、すぐにまたむずむずが始まる感じ
じっとして居られず、夜中に部屋の中を歩き回る事でしか気を紛らわせられない
眠剤のせいで眠いのに眠れないこの辛さ…
でも不思議と夜が明けると症状は治まって、午前中2~3時間寝てしまう
その時は何とも無いんだよな…

以前にも同じ事があって精神科で話をしたんだけど、正直言ってドクターも分からない様子だったorz
こういう場合は何科に行けば良いんだろうか、セカンドオピニオンしかない?

262:病弱名無しさん
14/06/20 20:24:15.90 luY2TUHr0
昨夜はむずむずのおかげで二時間半くらいしか寝れなかった・・・

おかげでWC日本戦の中継、最初からみれたさwww

263:病弱名無しさん
14/06/20 20:40:50.56 lrDNM69l0
>>259
俺はレグナイトは目眩が酷いから無理だったな
リボトリールがいいんじゃない?

264:病弱名無しさん
14/06/21 11:09:44.59 lkj3acyT0
>>259
>>260
俺はレグナイトだけど一度すごい目眩があっただけで特に副作用なし
要は相性だから医師と相談しながら合う薬見つけるしかないと思う

肉体的にも精神的にも依存してるところはあるかな

265:病弱名無しさん
14/06/22 21:40:42.46 TOX5HcJb0
足じゃなくて瞼なんだけど寝る時に瞼を閉じると瞼にむずむずが来るようになって
なかなか寝付けなくなった。 何かに瞼を触られているような感覚。
瞼を手で払うと一旦おさまるがまた来る。ほんでいつのまにか寝てる。

目の前に集中してると来ない時もあるが寝る前の妄想をしだすと来る。
けどむずむずまぶた症候群なんてあるのだろうか。

266:病弱名無しさん
14/06/23 09:08:54.54 0X+XfAF00
むかし外歩いてたら知的障害ぽい青年が座りこんで声張り上げながら太ももやふくらはぎ殴ってた
あれもドーパミン以上だったのかな
仲間だったのかな

267:病弱名無しさん
14/06/23 13:31:34.47 18P5dpAQ0
運動不足って関係あるでしょうか。
今、ムズムズがひどく一生懸命ウォーキングをしているのですが、無駄でしょうか?

268:病弱名無しさん
14/06/23 17:06:45.69 hkStraU/0
>>265
目が疲れているとか?
眼精疲労のときまぶたがピクピクするときがあるけど

ムズムズしてるときはウォーキングというか歩き回るよね・・
確かにムズムズしてないときも脚を動かすほうがいい感じはする
でもまぁ頑張って運動しても出る時は出るけどしないよりマシ

269:病弱名無しさん
14/06/24 00:09:27.49 wDysIVrt0
>>267
一日おきに12キロジョギングしてる俺がなってるくらいだから
関係ないと思う

270:病弱名無しさん
14/06/24 01:42:52.67 T43gnm7F0
運動は健康のためにはやった方がいいけど、
むずむず脚には悪いからやめた方がいい。

カフェインとか激しい運動とか、ドーパミンが出るような事は避けるべき。
ストレスだってドーパミンが出るし。
普段から不必要にドーパミンを出しすぎるから足りなくなる。

271:病弱名無しさん
14/06/24 08:47:25.26 P3PLxOCr0
改善するって人もいれば、酷くなる人もいるんだね
私は激しい運動すると酷くなる

272:病弱名無しさん
14/06/24 15:01:57.90 oSUpNT1c0
そうですか。
運動は関係ないみたいですね。
う~ん、もうイイかもと言われること全部試したような…。
どうしたらいいんでしょうね。
泣きたくなる。

273:病弱名無しさん
14/06/24 15:04:24.27 Eg+0N68Z0
ノウリアスト効いてる

274:病弱名無しさん
14/06/24 15:32:18.37 wDysIVrt0
俺同じ症状が手のひらに出るんだけど
こんな人いる?(むしろ手の方が酷い)

275:病弱名無しさん
14/06/24 16:14:08.08 Dh89C0GD0
俺は二の腕が酷い。殴らないと気が済まない

276:病弱名無しさん
14/06/24 23:38:01.26 oSUpNT1c0
ノウリアスト錠ってムズムズにも効くんですか?

277:病弱名無しさん
14/06/25 00:39:11.96 HhaLA0Ry0
フェリチンは定期的に検査したほうがいいね
むずむずが酷くなったから検査したら下がってたは

278:病弱名無しさん
14/06/25 23:23:09.98 UeMpXCgG0
老化してきたのかしら

279:病弱名無しさん
14/06/26 23:34:11.24 DFgHJNK80
夜中にふくらはぎパァン!ってしたくなる死にたい

280:病弱名無しさん
14/06/26 23:38:14.32 45YM/FBX0
つ リボトリール

281:病弱名無しさん
14/06/27 00:28:01.95 Grkzo4Em0
足の裏に症状でるのは少数派?

282:病弱名無しさん
14/06/27 23:26:11.11 v0kanI550
>276
効いてるよ

283:病弱名無しさん
14/06/28 02:25:00.44 wUOGFyw80
毎年この時期に発症してストレス溜まるとさらに悪化する
最近は昼も夜もむずむずに加えて脚の内部が痛くて辛い
二年前にこれで通ってた大学病院行きたいけど紹介状いるのかな?
前は飛び込みで行けたんだけど
近辺にむずむず脚診断できる個人病院が見当たらないから、紹介状貰うのも一苦労

284:病弱名無しさん
14/06/28 03:59:45.13 GHhM6Pgw0
>>283
近場の神経内科に行って検査して尚且つ症状あるのに原因が特定出来ないなら大学病院で診察したいから紹介状書いてくれって言ったら書いてくれるよ

285:病弱名無しさん
14/06/28 05:09:19.88 F1fwp8zH0
>>281
その物じゃないかも知れないけど、以前は足の裏が燃える様だって書き込みを結構見た
ただむずむず脚スレではなく、肢端紅痛症のスレでむずむず脚を併発してるパターン

286:病弱名無しさん
14/06/28 09:18:32.99 LSomOFUz0
>>285
俺はその症状だわ
未だに治らない

287:病弱名無しさん
14/06/28 16:35:08.38 1NmYxnfl0
>>285
なるほど

288:病弱名無しさん
14/07/08 11:57:52.84 CWhO4ToS0
最近、ふくらはぎのみならず足の裏や側面、足の指にまでムズムズが拡がって来てる。
そろそろ限界っぽいのでちゃんとした医者に診てもらおうと思い出している。

289:病弱名無しさん
14/07/10 01:03:13.26 jk/nAZMeO
夜中に目が覚めたら何か体中がムズムズしてワァ~!ってなる。
寝返りしても治らなくて暴れ出したくなる。

290:病弱名無しさん
14/07/10 01:30:47.53 iDW0jf7y0
足の指にはめる健康グッズ?元気くんのようなもの
あれを挟んでるといい感じ
寝るときも、テレビ見てるときも
家の中で歩く時もずっと

291:病弱名無しさん
14/07/10 08:05:32.02 HNZp2gjs0
心療内科行って、ランドセンもらえば一発で治るのに。

292:病弱名無しさん
14/07/10 17:33:55.22 R6hTuG850
ランドセン(リボトリール)は長期に渡って飲んでると依存や耐性、いざ止める際の離脱が怖い

293:病弱名無しさん
14/07/10 19:03:56.63 zMSUui8P0
>>291
治るっていうのとは違うでしょ…

294:病弱名無しさん
14/07/11 13:06:48.35 kFJ7jZc50
常にヘモグロビン14以上、ヘマトクリット40以上で血清鉄も問題なし、でもフェリチンは20前後、
フェロミア1日2錠で1度だけフェリチンが30に上がったら、むずむずが減少したが、
今月は又フェリチン22で、むずむず超復活、フェリチンが貯まらない体質なんだろうか。
どうやったらフェリチン貯まるの。

295:病弱名無しさん
14/07/11 15:25:59.99 5UsYU83t0
おれは最初40前後で毎日2錠フェログラデュメットを半年以上飲んでやっと60前後
できれば100以上が望ましいからまだ飲んでるけどなかなか上がらないな

296:病弱名無しさん
14/07/12 14:56:41.03 iQ/6/b4y0
>>295
それでむずむずはどう変化したのか肝心な事が書いてなくね?

297:病弱名無しさん
14/07/12 17:34:31.47 FPAIhrBr0
>>296
すまん一応>>294へのレスのつもりで書いた
たまりづらいけど飲み続けたら少しずつ上がるんじゃないかなって

むずむずの変化については40前後の時よりはいくらかましになった程度
効果はあるから50以下なら試した方がいいよ

298:病弱名無しさん
14/07/18 11:42:06.81 SRC8zGWc0
一昨日は胸から腕から脚から全部むずむずして眠いのに寝れなくて辛かった
しばらく平気だったのになあ。ストレス溜まってるしそのせいなんだろうなー

299:病弱名無しさん
14/07/18 13:14:03.60 TPh7ufn50
>>298
薬は使って無いの。

300:病弱名無しさん
14/07/19 16:54:47.75 h2OwO2aW0
若干だがリリカ飲んだら楽になったような気がする。(服用3日目感想)
でも、完治したわけじゃないから薬飲まなきゃまたブリっ返すんだろうな…

301:病弱名無しさん
14/07/20 02:55:11.51 UTPJCTrJ0
とりあえずフェリチンの検査だけはしておけと言いたい
30以下なら確実に悪化するで

302:病弱名無しさん
14/07/20 20:23:08.48 AzX3UywX0
初レスです初めまして
二十代妊婦です

妊娠を機にRLSになり
どうにもこうにも収まらなくて
ここにきてみました

妊娠する二ヶ月前に向精神薬
(ユーロジン、ハルシオン、レキソタン、ジェイゾロフト)を断薬したので、
離脱のアカシジアかとも思ったのですが、
昼間は症状がなく、夜横になり眠気を感じた頃に急に発症します。
3時間くらい、いろいろ試行錯誤してイライラと眠気がMAXになって睡魔が勝ってやっと寝付く感じです
マッサージ、マッサージ機、
冷水シャワー、温水シャワー、
鉄サプリ、カフェインレス、
湿布、軽い筋トレ、靴下重ね履き…
耳にしたことはいろいろ試して、しかし10日間連続で夜むずむず。

医者に相談するか迷ってます
連休明けに産婦人科に行くので相談しますが鉄剤の処方で終わるかも
以前通院していた心療内科にはその翌週に予約しているのでそこでも相談してみます

医者に相談前に、なにか「これは試してみる価値ある」という策がある方がいらっしゃればと藁にもすがる思いでここに来ました
ちなみに貧血関連の血液検査はしたことがありません
した方がいいですか?された方はどこでされましたか?

長くなりすみません。

303:病弱名無しさん
14/07/20 21:39:25.64 D9YQBMdD0
普通に早く医者に相談したほうがいいよ
そんなに寝れないとお腹の赤ちゃんにも良くないよ
鉄剤は血液検査してから判断してもらうようにね

304:病弱名無しさん
14/07/20 23:25:36.93 uTaq/3VTO
夜普通に爆睡出来るけど適度にむずむずする場合はむずむず脚症候群じゃないのかな?

305:病弱名無しさん
14/07/21 01:07:01.79 M0Q/UQTX0
適度に軽くむずむず脚症候群なんじゃないか?

今日はあまりむずむずしてないな、と思ったら無意識に足で拍手(拍足?)してた
パシパシパシパシパシパシパシパシ、止められない・・・

306:病弱名無しさん
14/07/21 16:23:10.90 1IXjxtmI0
昼寝の最中、右足が痺れ&むずむずで勝手に暴れるので眠れなかった

307:病弱名無しさん
14/07/23 20:59:02.64 5Fg2JyOj0
>>302です
その後、まったくRLS症状出てませんので一応報告に来てみました。

特に変わったことはないのですが、それまでお風呂上がりに薄着して体が冷えていたので、試しに寝る直前に熱めの湯船で身体を温めて靴下履いて横になるとスッキリ寝入ることが出来ました。
あと、毎日シジミのお味噌汁飲み始めてから症状が出ない!鉄不足だったのかな。
「熱いお風呂」「靴下」「シジミ」「鉄サプリ」でなんとか解決中。
湿布は肌荒れしてしまって当分腫れなさそうorz皮膚科も行かねば。

昨日産婦人科で「足がムズムズして…」と相談しかけたら、「なにそれ(笑)」って聞く耳持たずで他の話になりました…妊婦さんがなりやすい病気と聞いてたけどベテラン産婦人科医さんもご存知ないのですね。
一応心療内科にも相談してみます。

308:病弱名無しさん
14/07/23 23:39:33.91 qlEurI0a0
ああ、病院いかないでいいですよって言って欲しいだけのタイプの人か
真面目に答えて損した

309:病弱名無しさん
14/07/24 00:41:41.94 hN2F1eIr0
温めるとか靴下とか無いな
俺の足は熱いぜ、燃える様だぜ、お姉ちゃん近づくとヤケドするぜ
ああもう足の裏があぁーーっ><
過去スレの情報からから、むずむず脚の人には熱を持つタイプが多い
と思ってたけど違うのかな?

310:病弱名無しさん
14/07/24 01:34:43.63 kH80CD+h0
>>309
俺も足の裏が焼けるように熱い
もう10年以上続いてるよ、リボトリールはムズムズには効くけど熱さには効かないな

311:病弱名無しさん
14/07/24 02:01:46.61 4mghLGK50
病院行くより遥かにめんどくさくて金も時間もかかる方法で満足なら
黙ってそれやってりゃいいんじゃないですかね

312:病弱名無しさん
14/07/24 02:43:21.88 XQ3/6cS60
病院行くの勧めて行かなかったからって逆ぎれするとかどんだけ恩着せがましいんだよ。

313:病弱名無しさん
14/07/24 07:25:37.83 NLPZ4uI6i
>>307
寝るときに靴下はいたら、冷え性の元になっちゃうよ。とテレビでやってた。

314:病弱名無しさん
14/07/24 09:06:38.31 4mghLGK50
いやこういうタイプの人いるよ
なんでも「~した方がいいでしょうか?」って聞いても
その時点で自分の答えは持ってて実は他人の意見は必要ない人

315:病弱名無しさん
14/07/24 09:12:04.64 ZZi4sdLj0
なにこの流れ
真面目に相談したいのにできないんだが

316:病弱名無しさん
14/07/24 18:16:56.70 B5UKxZ/y0
いやこういうタイプの人いるよ
その時点で自分の答えは持ってて実は他人の意見は必要ない人に
思わずレスして、後でそれがわかった時にネチネチ嫌味を言う人

317:病弱名無しさん
14/07/24 23:47:56.36 4mghLGK50
こっちが真面目に答えてやってからでないと判別付かないのだが
言いたいことがあるならID変えないで堂々と反論したら

318:病弱名無しさん
14/07/25 00:38:47.49 0llemAOm0
俺は反論なんかいっさいしてないだろ。
俺はただおまえの性格について言ってるだけだよ。
それぐらいでネチネチ嫌味言うなんて心狭いなって。

319:病弱名無しさん
14/07/30 00:20:41.57 uC9Z6DvY0
ニュープロパッチって効くね。
でも、どれくらい貼り続けたら効果が薄れてくるんだろう。

320:病弱名無しさん
14/07/30 08:52:23.85 dYwRY9Cb0
>>319
そっか、今度試してみるよ


レスみたけど足の裏熱いの俺だけじゃないんだね
良くなった人いたら話聞かせて下さい

321:病弱名無しさん
14/07/30 12:52:27.38 DAzRMHHB0
>320
ニュープロパッチで足裏の熱感とまったよ、結局はパーキンソンだったけど。

322:病弱名無しさん
14/08/02 15:54:38.48 sqjWgEj50
最近リボトリールで抑え切れなくなって来た
夜中に不快感で目醒めて、眠くてヨロヨロしながら歩き回ってる

323:病弱名無しさん
14/08/07 13:19:16.53 dW0J5jPT0
ずっと悩んでいたこの不快感はむずむず脚だったのか
調べてみたら毎日飲んでいる薬の副作用?にドーパミンを抑制する働きがあるらしい
確かにむずむずに悩まされ出したのはこの薬を飲み始めたくらいからだ
めまい持ちだからトラベルミンはやめられないし、どうしたもんか…

324:病弱名無しさん
14/08/09 08:35:29.46 81GX37Ks0
二十歳ごろから授業中、仕事中も寝てしまうようになって
屑と言われ自分もそう思い続け、心療内科にも通って十余年
ふらっと入った睡眠外来で検査を受けて、中度の周期性四肢運動障害だったと知った
今まで辛かったでしょうねと言われて泣いてしまった
むずむずがあったらもっと早くに気づけていたかもしれないのにな

325:病弱名無しさん
14/08/13 11:44:08.27 TuZekm/70
むずむずが酷い時、ふくらはぎの患部とかを指で押すと鈍い疼きのような痛みがある人いる?
この痛みが痺れで変化してむずむずになってるような感じが自分はするんだけど

神経の感覚異常みたいなかんじでもむずむずってなるのかなぁ?

326:病弱名無しさん
14/08/13 13:33:59.98 pAKAtPLf0
むずむず脚症候群と言われているが、むずむずとは違うし、脚でも無いし、症候群って?
と言う事で、ウィリス・エクボン病と改名されました。
症状の出かたが人によって違うので確定が難しいが、
逆にビ・シフロール、ニュープロパッチ、レグナイトのどれかが効けば確定していい。

327:病弱名無しさん
14/08/15 15:44:04.94 YrUlxxyw0
そんな名前にするとなおさら無関係の人の理解得られなくなるな。
ずばりの名前の現在でさえ、周りの人間から「何、それ?」状態なのに

328:病弱名無しさん
14/08/16 19:51:29.80 KhdiemWv0
ニュープロパッチ痒い…

329:病弱名無しさん
14/08/18 21:23:14.94 ESWwtV2hi
ちょっと明日病院行こうと思うんですが札幌で受け付けてくれる病院ありますかね?
あと費用どれぐらいかかりますかね?

330:病弱名無しさん
14/08/20 02:23:56.17 FDbZaoPvi
中村記念病院かな、自分も行こうと思っています

331:病弱名無しさん
14/08/21 05:15:53.13 kq5k+IcK0
寝れなかった
脚切り落としたい

332:病弱名無しさん
14/08/21 20:59:18.34 8hQdNpZR0
それわかります
どうにかならないのかな。。。寝れない

333:病弱名無しさん
14/08/21 21:33:39.71 fX9cWKXo0
結局、頻度の問題だよね。

毎晩、むずむずしちゃうなら薬に頼るのが一番楽な対処。

334:病弱名無しさん
14/08/21 22:43:49.82 C5l6MoNs0
寝れないぐらいになる前に治さんとと。なってから気づく

335:病弱名無しさん
14/08/21 23:23:10.72 32j3azdd0
ランドセン?処方されたけど効果なし
寝不足が辛い

336:病弱名無しさん
14/08/21 23:59:25.01 5u0f8G+g0
>>335
1回何ミリ?

337:病弱名無しさん
14/08/22 18:36:31.22 KX3+taXp0
>>336
0.5mg処方されたけど、全く効果がないのでレグナイトに変えてもらった
値段が跳ね上がって財布には厳しいが、この苦痛から脱したい

338:病弱名無しさん
14/08/23 05:33:20.45 0M6/TgxD0
ビシフロール全く眠れない、寝る前飲んでるけど三時間で目が覚める(´;ω;`)
慣れるのこれ?仕事キツイお(´・ω・`)

339:病弱名無しさん
14/08/23 07:27:00.56 8gT5kf2Ri
>>335
ランドセンのむと、昼間にいきなり寝てしまう。現実と夢の境がないのがやっかい。

340:病弱名無しさん
14/08/25 03:07:59.34 zLePMZTB0
8月に入ってからひどくて眠れない。
仕事に支障をきたしそうで困ってる。

341:病弱名無しさん
14/08/25 14:44:45.57 7EJpISvs0
つうか、ランドセンは傾眠作用はあっても(ない人もいる)睡眠薬じゃない。
眠りたかったら然るべく処方を受け、睡眠剤を飲まないとな。

342:341
14/08/25 14:53:18.74 7EJpISvs0
ごめんごめん。書き込んでから気がついた。勘違いした。
むずむずが酷くて寝れないってことね。それはもう医者に行って診断してもらうしかないよ。

343:病弱名無しさん
14/08/26 08:20:16.89 iQs1jH7+i
パッチつけて4日目だけど効果が感じられない…

344:病弱名無しさん
14/08/27 21:22:20.47 QqOrJmn90
夜だいたい12時くらいになると太ももがだるーく痛むような感覚があるんですけどこれってむずむず症候群なんでしょうか

345:病弱名無しさん
14/08/27 23:40:04.00 HPs5XELo0
自分は時間に関係なく寝ようと思ったら、ふくらはぎがだるくなって、マッサージとか叩いたりしないとダメになる。。
マッサージは効果ないのだけど、している時は楽になる

346:病弱名無しさん
14/08/28 00:23:18.54 aQgx8UeS0
只今絶賛ムズムズ中...(T0T)
眠れない

347:病弱名無しさん
14/08/29 18:32:53.27 fh+WqZ/H0
鍼灸接骨院あたりで何とかしたい。
なんとかなった人いる?

348:病弱名無しさん
14/08/29 23:14:53.77 C1zmNIq80
症候群って言うぐらいだから正確には人それぞれ症状は違うと思うが
俺の場合ムズムズする筋肉を酷使するように動かすとスッキリ

ふとももがムズムズ:スクワット
ふくらはぎがムズムズ:内股気味にスクワット,寝た状態で足を軽く上げながら足首を振る,ランニング
ヘソと胸の間辺りがムズムズ:寝そべった状態からヘソを見るように頭を上げる動作
背中:背筋とか背筋に効くような腕立て
首:首上下とか首ブリッジ
腕:上腕の場合は腕立て下腕の場合は手でぐっぱー繰り返し

首とかふくらはぎとか動かしにくい筋肉は細かい動作でも回数繰り返せばスッキリする

349:病弱名無しさん
14/08/29 23:32:26.05 GerEUPUz0
>>348
それやめたらまたむずむずしないの?
おれもそこまでハードじゃないけどむずむずしてる箇所の筋肉を動かしたりして解消してるけどやめたらすぐむずむずし初めるんだけど

350:病弱名無しさん
14/08/30 06:28:11.87 Fh9oiSN80
症状軽い方だけどむずむずして寝れない時はお風呂入ると収まる事が多い

351:病弱名無しさん
14/08/30 11:02:28.66 fy9ti6b10
>>349
それぞれ筋肉の限界がくるまでうごかしてると1日はもつかな

352:病弱名無しさん
14/08/30 11:04:57.47 fy9ti6b10
つっても腕立てなら30回で限界がくるヘタレですけどね

353:病弱名無しさん
14/08/30 13:20:29.11 HJJQPcGg0
限界がくるまで動かしたらそのあとなにもできなくない?
むずむずしないで寝たきりか
むずむずして日常生活かの2択か
どっちも辛いの

354:病弱名無しさん
14/08/30 15:27:11.13 +gOPbxZ70
自分の場合、運動している間は気にならなくなるが、運動後足の疲労後に
また、むずむずが来る。薬で落ち着てる時に寝逃げってパターンにしないと苦しむよ

355:病弱名無しさん
14/08/30 22:17:17.41 fy9ti6b10
>>353
運動したら寝たきりとか怠惰すぎんだろwwwww

356:病弱名無しさん
14/08/30 22:24:22.70 HJJQPcGg0
>>355
自分がいったことだろ?何煽ってんだ
酷使する、限界まで動かすってそういうことじゃないのかよ
おれは全身に症状出てるから全身の筋肉を限界まで酷使したらどこも動かせねーだろうが

357:病弱名無しさん
14/08/30 23:10:17.10 fy9ti6b10
いや流石に寝たきりにはなんねーよwwww

358:病弱名無しさん
14/08/31 01:05:34.95 29uxCie30
腕立て30回で限界てそれぐらいじゃ中途半端に疲れてまたむずむずするパターンやろ
それで1日スッキリするなんて結構軽めなんだな裏山

寝たきりも笑ったけど自分に課すハードル高杉

359:病弱名無しさん
14/08/31 02:19:36.09 2EVkwaoR0
むずむず脚が多発する透析患者やリウマチ患者や妊婦で悪阻がある人とかなら
運動後に半日寝た切りもあるわな@リウマチ患者

360:病弱名無しさん
14/08/31 15:26:09.62 BYTsmdS60
脚がソワソワして動かしたくなるだけじゃなくて、腹の奥から
ぞわぞわしたものが湧いてくるんですが、これもむずむず脚症候群の
症状ですか?
不安なことがあると、腹の奥からぞわぞわしてきて
そして、脚がそわそわしだします。

361:病弱名無しさん
14/09/01 00:31:08.82 VGhzaCNN0
漢方で治ってやれやれ

362:病弱名無しさん
14/09/01 01:39:46.35 UW4iDk0A0
>>360
ヘソの上辺りの奥がむずむずしまくりだよ、最初に症状が出たのはそっちで脚は後から
小学校に入ったばかりの頃からずっとハラワタに手を突っ込んでグリグリしたい状態
そのせいなのか根っ子が一緒なのか、絵に描いた様なADD丸だしの子供だった

363:病弱名無しさん
14/09/01 13:53:38.11 F6N/4dHJ0
>>360
>>362
自律神経失調症と過敏性腸症候群
医者じゃないので何ともいえませんが
二人ともRLSじゃない気がする
病院に行く前に何かと言うなら
断食療法をすすめるよ。

364:病弱名無しさん
14/09/01 14:05:07.66 Td5g0kp80
鍼灸院行き始めた。
どうなるか楽しみ。

365:病弱名無しさん
14/09/01 14:05:21.02 5YU0dp+h0
>>361
ツムラのヨクカンサンてやつ?

366:364
14/09/01 18:21:15.19 Td5g0kp80
鍼灸院で保険適用になるために同意書もらってきた。
内科と整形外科で同意書書くの断られた。
昔よくお世話になった内科に行ったらやっと書いてくれた。
鍼灸院の同意書って、医科では嫌われてるのかなぁ?
整形で断られたのは合点がいくけどね。
商売敵だし……。

367:病弱名無しさん
14/09/02 03:38:30.25 r7NpqEto0
>>363
RLSの診断は受けていますし薬も効いています
他の状況や検査結果からもドーパミン系の異常がほぼ確定しています

368:病弱名無しさん
14/09/02 15:34:59.92 IwTtjGhQ0
>>367
失礼いたしました。
診断もらってたら怒られるなと思いながら書いたのですがごめんなさい。
私の場合、脚ムズから+腹ムズでどうやっても眠れなくなって病院に行ったんだけど
RLSじゃないです言われて、薬はベンゾジアゼピン系出されたけど副作用が酷くてもうって感じたよ。
そんなわけさ

369:病弱名無しさん
14/09/04 12:28:20.72 uo6X+a2N0
鍼灸院いいよ。
通い始めて楽になった。
ま、個人差あるだろうけど……。

370:病弱名無しさん
14/09/09 04:28:21.32 LvzzjJT+0
むずむずがひどすぎて眠いのに眠れない

371:病弱名無しさん
14/09/09 09:57:21.43 f9jLg9Tv0
むずむずの薬って抗てんかん薬とか副作用や離脱が恐い薬が多い。
安心して飲める薬が少ないのが困ったもんだ。

372:病弱名無しさん
14/09/09 20:44:55.06 tOrrqwR80
確かに
なんで癲癇と関係あるんだろ

373:病弱名無しさん
14/09/09 23:46:44.79 DINkRMm60
妊娠8ヶ月、まえからちょっとソワソワして眠れない症状はあったけど、この1週間で急に悪化して、
もう昼夜問わず一日中ムズムズソワソワするようになってしまった
座ってもいられなくて立ってもどうにもならなくて家の中ウロウロして、パニックおこしそうで泣きながら時間が過ぎるのをただ待つ感じ

明日検診だから漢方出してもらうつもりだけど、効くのに何日かかるんだろう
明日の朝まで発狂しないでいられるかわからないくらいツラい

ここの人はもっと症状軽いの?
スマホの画面見てるのもソワソワしてつらくなってきたよ

374:病弱名無しさん
14/09/10 06:01:13.09 gQnLaBwzO
いつも夜寝てる時は全くむずむずしないんだけど、昨日疲れて風呂入らないで寝てみたら意外とむずむずした

375:病弱名無しさん
14/09/10 08:17:10.33 SdltTXLI0
>>373
漢方の前に血液検査をお勧めします。
鉄分と葉酸が足りない場合があります。

376:病弱名無しさん
14/09/10 13:16:43.28 2xrd2cRx0
リリカは効かなかった。今日、ビ・シフロール処方された。とりあえずダメ元で使ってみる。

377:病弱名無しさん
14/09/10 13:55:48.03 B4+yn3kZ0
キシロカインゼリー処方されたけど全く効かない

378:病弱名無しさん
14/09/10 19:18:15.23 wnebkUVy0
>>375
ありがと
今日病院行って血液検査してもらったら、フェリチンが6しかなかったよ
鉄剤と漢方の抑肝散出してもらった

早速お昼から飲み始めた
いつ頃効果出るんだろ

379:病弱名無しさん
14/09/16 07:04:14.20 bRmrnCkg0
薬以外の治療してる人、効果どうですか?
鍼、漢方薬に興味あるんだけど、経験者の話が聞きたいです

380:病弱名無しさん
14/09/16 12:26:39.57 gf8G70FB0
>>379
鍼灸マッサージにかかってる。
保険適用。
同意書はかかりつけの内科で書いてもらった。
効果は、あると思うけど、これは個人的感想。
やってもらってるときは気持ちいいよ。

381:病弱名無しさん
14/09/16 20:31:50.46 bRmrnCkg0
鍼灸マッサージってことは、鍼とマッサージ併用?
個人差あるのは承知の上で、少しでもむずむずが楽になる可能性があるなら行きたいなと

382:380
14/09/17 04:42:28.77 tZXbE/sS0
>>381
併用というか、俺が通ってるところは、鍼・お灸・マッサージがセットになってる。
初回は初診料取られるけどね。
あと、こっちから
「保険使えますか?」
って言わないと、保険使えることを教えてくれないところも多いと聞きます。

383:376
14/09/17 12:29:02.03 i0Ai/MT00
ビ・シフロールすげえ効く。飲んでから一回もあの耐え難いむずむずが起きない。
さすがっすね!8割効果の看板は伊達じゃないわ!!

384:病弱名無しさん
14/09/17 13:22:06.29 KaaaZsfX0
羨ましい話だ

385:病弱名無しさん
14/09/17 13:44:10.01 Zh5NIZKU0
>>383
副作用は大丈夫なの?。なにもないなら、うらやましい。

386:病弱名無しさん
14/09/17 14:12:37.42 i0Ai/MT00
>>385
副作用としてはごく軽い眠気があるけど、就寝2時間前服用なら眠剤代わりになって逆に有難い感じ。
0.125mg一錠からのスタートで今週から二錠になるんだけど一錠だけでいけるとこまでいこうかなと思ってる。

387:病弱名無しさん
14/09/17 16:56:17.21 rrTePFrE0
そんなに効くのか…
段々効かなくなるとか飲むのやめたら反動がすごいとか、変に頭でっかちになって薬怖い
素直に飲むかな

388:病弱名無しさん
14/09/17 22:37:31.66 aU7Nmfgb0
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   籍なんか入れん方が
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   手当やら何やらで           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい儲かるニダ★      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄|K|\ ||||||| /|松| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』

389:病弱名無しさん
14/09/17 22:38:35.25 aU7Nmfgb0
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQNモンペ『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
それで近所を揉ませて密かに喜ぶのを快感とする変わり者サイコパス&スピーカー男
●内妻の息子(小額④念)の学校行事《【運動会】や発表会》でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

390:病弱名無しさん
14/09/18 13:01:47.40 cNN7eH+70
ビ・シフロール、効くけど私は飲むのをやめました。
眠気がとんでもなくて、仕事に支障が出た。
個人差があるだろうしこればっかりは服用してみないとわからない。
病院の先生にうったえても、眠気はでないはずだけどなーの一点張り・・。
薬をもらったときの注意書きの紙にも記載されてる事なのに
この病院行くこともやめました。

391:病弱名無しさん
14/09/18 18:25:18.16 qHm20iX60
俺の場合、レスタミンコーワが効いた。
参考まで。

392:病弱名無しさん
14/09/18 21:16:43.40 l0l+quaR0
死にたい

393:病弱名無しさん
14/09/19 21:19:16.03 Sltfje6Q0
がんばれ。涼しくなると、多少はおちつく。

394:病弱名無しさん
14/09/20 13:26:38.45 EeBxTbTK0
ほんと?
涼しいほうが症状でないもんなの?

もう苦しくてツラくて、立ったり座ったりしながら涙出てくるよ

395:病弱名無しさん
14/09/20 17:45:15.14 P40ICO6u0
俺は、11月から5月までが、薬なしで過ごせるけど、GWから地獄がはじまる。

396:病弱名無しさん
14/09/20 17:57:56.08 EeBxTbTK0
季節性の人もいるのか…

冬の間薬休めるのは効かなくなるのを予防できそうでいいね

397:病弱名無しさん
14/09/21 03:36:52.69 683O8D3Z0
最近肘が酷くむずむずするようになった
足よりずっと酷い
薬は効くんだけど、どうしてなんだ…

398:病弱名無しさん
14/09/21 07:19:09.36 XEk7/QdH0
むずむずってムラが凄いよな
物凄くむずむずしてるときはホントに死にたくなるけど次の日にはあれ?今日は大人しいなってなったり
一体なにが違うのか特に変わったことはしてないのにな

399:病弱名無しさん
14/09/21 12:13:23.26 toOOtwE80
肩甲骨の内側がむずむずする……

400:病弱名無しさん
14/09/22 10:20:00.76 cA974HJw0
ただいま、むずむず脚で通院中。各週できてるけど、つかれるわ。

この後は、お楽しみのリハビリ!

401:病弱名無しさん
14/09/22 10:24:31.60 LaoVkRMI0
>>398
わかる
同じように生活してるのに、あれ?治った?って思う日さえあるよ
死にたくなる日もあるけど

>>400
何科にかかってるの?

402:病弱名無しさん
14/09/22 11:26:27.09 cA974HJw0
>>401
外科いがいはなんでもやってる開業医。ムズムズ治療と相談もやってくれてる。

何科なんだろうねえ?

テレビにもよくでてるよ。

併設で、リハビリセンターあるから、そこでムズムズ対策のツボ押ししてくれる。

403:病弱名無しさん
14/09/22 11:28:00.98 MYATAw8+0
>>402
効いてるの?

404:病弱名無しさん
14/09/22 13:11:37.52 lljBsZ6z0
リハビリとか初めて聞いた

405:病弱名無しさん
14/09/22 13:31:16.97 LaoVkRMI0
>>402
そうなんだ
相談も乗ってくれるなんていいなぁ
苦しいのを聞いてもらえるって気持ちが楽になるよね

お楽しみのリハビリってことは効くのかな
私も鍼ところ行こうかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch