【sage推奨】メニエール病について語る7at BODY
【sage推奨】メニエール病について語る7 - 暇つぶし2ch549:病弱名無しさん
14/07/04 23:58:10.80 nqGGp3za0
こういう場所で書いていい事、悪い事があるんだよ。
頻繁に実名出してる医師(飲水の)だって立場上書かれてまずいのがわからない?
そもそも鼓膜マッサージの人がテンプレに入れてるけど患者サイトのBBS、
閉鎖になったのは鼓膜マッサージの人の書き込みも大きな原因だと気がつかないのか。

それから、メニエールになりたくないとここで声高らかに言うのはとにかくやめてくれ

550:病弱名無しさん
14/07/05 00:22:06.93 KcoIkVa20
>>549
横だけどこれだけ。このスレにテンプレは特にないよ。
立てた人と>>7以降は別

551:病弱名無しさん
14/07/05 02:57:50.13 HhFqMOc10
前にも指摘されてたのにまた書いちゃったんだ。
いろんな人が迷惑被るんだよ。

552:病弱名無しさん
14/07/05 15:08:54.77 Q/rb1Qtd0
蝸牛性メニエールを患ってる方に聞きたいんだけど
食器のぶつかる音とか甲高い破裂音だけ耳に突き刺さったり、聞くと耳鳴りがする症状ってある?

2年ほど前に薬飲んで聴力自体は改善されて治療は終わったんだけど、この症状だけ未だにある
耳鳴りみたいな治らない後遺症の類だと思ってたんだけど、ふと2ちゃんのスレのことを思い出して聞きにきた
治療再開するために医者行った方がいい?

553:病弱名無しさん
14/07/05 17:09:55.39 RIDxBk+q0
>>552
あるよ
俺も聴力はほぼ元に戻って、めまいもここ半年は出てないけど
その症状だけは今もしつこく残ってる。聴覚補充現象かな

同じく食器のカチャカチャいう音とか本当に突き刺さる感じだし
CMとかに多いキララーンとかシャララーンって甲高い効果音も耳に痛い

でも薬飲んで治るってものではないみたい

554:病弱名無しさん
14/07/06 01:11:26.14 J/E0+KV70
最近といっても1年もたってないんですが、聴力は30dbを下回る大きな変動や来そうな耳鳴りはないです。
調子がよければ20、15dbくらいのときも。でも不安があります。
回転発作って、そんなときもやって来るものなのでしょうか。

555:病弱名無しさん
14/07/06 16:24:12.75 bEI5kXE20
既にメニエルで苦しんでる当人又はその近親者が見てるこの場で
メニエルになりたくない は心に刺さるよなぁ・・・
なんか おまえらみたいになりたくない って言われてるようで傷つく

556:病弱名無しさん
14/07/06 16:39:59.87 bEI5kXE20
>>554
体感的に眩暈発作時に聴こえの度合いはあまり関連性がないように思うよ
自分の場合は既に聴こえに関しては一定の領域(50db)で定着してしまって、
回復の目処がないので諦めて放置している状態なんだけど

眩暈は突然来る
軽いのが来てヤバイと思ったら続けざまに大きなのがという時もある

557:病弱名無しさん
14/07/06 16:41:01.16 yw6eK6Le0
>>555
ほんとに傷つくよね
低音障害をメニエルに進行させてなるものかと言ってた時に心底悲しくなったわ

558:病弱名無しさん
14/07/06 20:24:50.77 bEI5kXE20
別にここで発言する事自体はなんら問題ないんだよね
進行させない為のアドバイスとか、経験談を求める事に関してとかさ
それで同じ苦しみを味わう人間が減るなら越したことはない

ただ、意見を求めるたり見せる相手の心を抉らない言葉選びって大事だと思うんだ

559:病弱名無しさん
14/07/06 21:47:59.88 qjLQ9UGP0
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 スレ
に蝸牛型メニエール病って加えるか急性の方を消して名前変えりゃ良いんだよ 中身は一緒なんだから
俺は蝸牛型で基本ROM専だけど両方見てると毎回もめてるよな
もうめんどくせーからもめるならそうすりゃ良いじゃんって思うわ

560:病弱名無しさん
14/07/06 22:00:54.39 J/E0+KV70
>>556
ありがとうございます。聴力はある程度戻ることはあるのですが
私は50db以上、耳鳴りが強いときに目まいがしたことがあって。

URLリンク(mhlw-grants.niph.go.jp)
2012年の厚労省「前庭機能異常に関する調査研究」出てました。2013年度まだかな

561:病弱名無しさん
14/07/06 23:56:37.78 j07oJK+V0
256 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 02:14:20.41 ID:vUzJRl030
正直に言う
ぐるぐるも難聴もまだ弱いけど、というかおそらく蝸牛型なんだけど
進行させてなるもんか、と時にステロイドで抑え、中耳加圧療法にこぎつけ
民間療法でも効くとあるものなら全部飲み(5個くらいサプリを・・・)
耳にチップを貼り、ひじ裏にシップ、星状ブロック・・・まあこのへんはいいか。
ともかくいざ回りだそうもんなら「さらに数年様子見~」なんてことにされないよう
すぐ手術してもらえるよう「手配」すらしてある。

ここ読んでるととても我慢できない。
そんなに手術てのはハードルが高いのだろうか。
重症じゃないとやってもらえないのだろうか。
有効率のエビデンス(よくわからんけど)が低いのも、重症になんないとやってこなかったからじゃないのか?と。
初期段階でやることに意味はないのだろうかと。再発率が高いから?
腎移植も10年もたないことがあるの知ってますか?
再発するからって、その間QOLが保たれるのなら再手術できるんだからやりゃいいじゃないかと・・・・。

ともかく手術を考え病院探しをしてみて、意外とすぐ「入り口」までこぎつけちゃったけど
そんなにハードル高いんだろうかと思ってね。皆さん考えたことないのかな~ってね。

562:病弱名無しさん
14/07/07 03:29:35.95 B1FWgpt+0
>>561
ひでぇ
このスレでも繰り返されてんだな
>>51>>52>>53あたりで

563:病弱名無しさん
14/07/07 05:14:22.04 IURn/CsQ0
貼るのもやめてくれ

564:病弱名無しさん
14/07/07 09:00:03.19 E1O0VO+z0
貼るのやめておくれ
思い起こされてツライ

565:病弱名無しさん
14/07/07 15:34:51.60 CFNxhQwA0
この人メニエールじゃないでしょ
なのにこういう極端な人が騒ぐからメニエール=メンヘラってイメージを与えるんだろうな、もちろん医者にもね。
それで、性格的にこういう人ががなるとかふざけた事言われて悔しい思いしたり。
メニエール患者はドクターショッピングどころか近所の医者に行くのもきついのにね。

566:病弱名無しさん
14/07/08 12:06:55.44 bHZ/hAmw0
今回の台風、結構厳しいなぁ。
気圧計見ながら仕事してるけど、気圧の谷間から抜ける時もふわふわしだす。上昇局面ではあんまりでなかったのに。
上陸したらどうなるんだか。

567:病弱名無しさん
14/07/08 15:22:41.12 bHZ/hAmw0
なんか気圧変動ないのに大雨になった。
昼前に調子崩してたので、気圧計持ってても意味ないな。

568:病弱名無しさん
14/07/08 21:03:43.22 yiHKEI+XI
もう今年の梅雨はグルグル地獄。。。

569:病弱名無しさん
14/07/08 21:51:54.48 OL3OnQ+50
毎年、梅雨になるとしんどい。

同僚曰く「歳とると不定愁訴でてくるよね」

ただの加齢による不調と思われてる。違うんだが。

570:病弱名無しさん
14/07/08 22:29:40.66 0AGoKxdA0
メニエールでここ半年苦しんだけどアデホスとイソバイドが効いてきて一日一回の内服でも耐えられるようになった。
そして、さらなる回復のために足の運動をバイクのみからダンベルスクワットも加えるとさらに改善してきている。
やっぱり血流障害による部分も大きいので足の運動は効果あるね。
長距離ジョグで膝の筋傷めてから、ずっと数年バイクのみにしてたのが悪かったみたいだ。
通勤では歩かないので、歩く人は足の運動はいらないかもしれない

571:病弱名無しさん
14/07/09 16:22:05.74 2xvy3bP+0
実際、メニエールはメンヘラが多いじゃん。

572:病弱名無しさん
14/07/09 17:02:34.89 Li7lWhGH0
おまえがメンヘルだからってひとくくりにすんなよ
原因が解明されてきた今の時代そんな事言ってたら赤っ恥かくぞ

573:病弱名無しさん
14/07/09 18:42:20.47 oqXA7Dba0
ただのめまいもち(自称メニエル、誤診メニエル)にはメンヘラが多い気がする
本当のメニエルには生真面目な人が多い印象

574:病弱名無しさん
14/07/09 22:31:33.30 xrc+7R2a0
メニエール病は耳の病気。
メニエール症候群とは別物だけど一緒にされがちだよね。
うつ病の症状にもめまいや耳鳴りがあるし、そういうの引っくるめてメニエールなんて簡単に言う医者がいるから混同されるんだよな。

575:病弱名無しさん
14/07/09 23:54:04.24 0YVfe8Pk0
そうそう
「お前メニエールじゃねーよ!精神科行っとけ」ってのがあちこちでカキコミしまくるんだよなぁ

576:病弱名無しさん
14/07/12 18:22:14.02 4358vfG+0
きまって朝方に目眩発作に襲われるんだけど、同じ状況に会われた方はいますか?
朝食前なので家族に嘔吐をみられても内容物が泡のようなものだけなので、
その点だけは周囲の不快感を上げない、自分も罪悪感が軽減されるので変な意味利点なんですが・・
吐く物がなくても嘔吐は止まらないものなんで辛い事に変わりはないんですが。

夢をみたような記憶があり、若干眠りが浅いのではという処もあるのですが
基本的に朝=睡眠で疲れが取れた状態 というイメージなので、
その状態で目眩発作に襲われるのが不思議でなりません。

同じ状況下の方、又はその状況から脱した方、
いらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。

577:病弱名無しさん
14/07/12 21:43:14.39 KWfBSSz90
私も発作は必ず朝、目が覚めたあとでした。
自律神経の不調と血行障害を何とかしなくては、
ということで、ウォーキングと踏み台昇降、シャワーですまさず
必ず湯船につかる、パソコンをするときや、何か頭が
もわーっとしてきたら、エアー水泳というか、手はつけなくても
肩甲骨をぐりぐり回す、というので、この2年発作はきてません。
このままいけばいいんですが。耳鳴りと聴力低下は諦めました。

578:病弱名無しさん
14/07/12 23:27:31.20 s5udIfIh0
>>576
睡眠中に強烈な吐き気で目覚めるとグルグルしてる事が多い。
居眠りするといつも耳が詰まるし、睡眠中は水腫が悪化しやすいんだろうね。
一般的に言われてる睡眠不足、疲れ、ストレスなどなど・・・
そんなもの関係なくめまい発作が襲ってくるのは患者が一番体感するよね。
だから予防する事もできずに、いつ襲われるかの恐怖を抱えて過ごす。つらいね。

579:病弱名無しさん
14/07/13 02:05:32.20 vSmySiGK0
まさに睡眠中に水腫がたまると、目まいクリニックの壁に貼ってありました。主治医の雑誌記事でした

580:病弱名無しさん
14/07/13 09:11:23.73 czc+xcmT0
>>579
睡眠中に水腫がたまる・・・そんな見解が出てたんだ?初耳。

自分も発作は明け方4時頃が多かった。
577さんと同じで運動等してめまい発作は起こさなくなってきた。
耳鳴りは白砂糖断ちで軽減、聴力低下はインフルエンザで高熱だしたらなぜか回復した。

581:576
14/07/14 10:53:54.93 fGeBzgqY0
皆さん、御意見ありがとうございました。
睡眠不足 というワードはやはり気にしていて、
早めに就寝して8時間程度の睡眠は取るようにしていました。
運動も極力外出には車を使わず、専ら徒歩と自転車を使用しています。

身体の健康上では良いとされていても、水腫には裏目に出てしまう場合もあるのですね。
かといってその為に睡眠時間を削るというのも難しいもので、なかなか上手くいかないものです。
有酸素運動説はこちらでもよく話題に上がりますね。
気軽に始められるものなので、少しでも改善するよにちょこちょこやってみたいと思います。

582:病弱名無しさん
14/07/14 20:06:05.35 PjP8gH0R0
午前2時と午前8時半(勤務中)の二度起こした。
勤務中は二回目だから、今度は首かな…

583:病弱名無しさん
14/07/16 12:34:07.03 YsJxC1PO0
前庭性はスレ違いですか?

584:病弱名無しさん
14/07/16 22:37:18.01 A5lfAu5A0
>>583
以前にも前庭型の話出てたから気にしないでいいと思うよ

585:病弱名無しさん
14/07/16 23:57:58.58 a5cdsFrI0
頭からぬるいか熱いかシャワー浴びると
頭部の血行よくなって気持ち悪い感じ消えるね

586:病弱名無しさん
14/07/17 20:20:53.15 nry2WheS0
禁煙のためにガムをかんでたけど
ガムもいいね
内耳の血流アップしてメニエールの症状改善する

587:病弱名無しさん
14/07/18 18:05:29.52 jnYn6CU7i
今の会社に勤めてから二年、年三回くらい目眩起こして二時間くらい休憩もらってるし二回突発欠勤ある自分でも仕事量は人の1.2倍くらいこなしてるからなんとか文句は言われてないよ
むしろ難聴耳鳴りの方が上司には嫌な顔されるかな…
耳がものすごい悪いんでって伝えてあってもそこだけはなかなか分かってもらえん
割と仲のいい職場だから え? とか なに?とか聞き返すことはできるけど上司はそうもいかんしお互いストレスだわ…

588:病弱名無しさん
14/07/19 01:57:22.77 cbRxEN2i0
ちょっと待った、もしかしてもしかすると
調子がすごく良かった数年、くせみたいにボトルガム買って噛んでた。
最近なんか買ってなかった。うちらあまり仕事ばりばりできないのでこういう嗜好品からセーブを始めたので・・・
ひょっとしたらひょっとするかもね

589:病弱名無しさん
14/07/19 05:39:32.60 G61CA7zY0
>>588
考え出すとキリがないよね
あの頃はタバコ吸ってなかった、コンビニ弁当食べてなかった、夜勤やってなかった、車乗ってなかった、メガネではなくコンタクトだった、ケータイがガラケーだった、運動してなかった、耳かきではなく綿棒だったなどなど…
自分も まさかな と思うことって挙げるとキリがないけど実際大して前の生活に戻しても変化ないよww
我々患者が一番問題になってるのってメニエール病っていう事実だと個人的には思う。
うつ病でも目眩が起きることがあるって事からもストレスがデカイ原因になってる可能性は高いし。
目眩で生活ができなくなって、病院でメニエール病って診断されて、頻度は人それぞれだけど目眩はまた起きるって聞かされて、「仕事中に目眩が起きたらどうしよう」とか「運転中に目眩が起きたら」とか日々の生活でも人一倍の不安とストレスがあるわけで。
だからこの病気って如何にストレスフリーにするかが重要なんじゃないかって思う。
ま、人並みの生活を送るとなると結局メニエールのストレスだけじゃなくさらに仕事だったり家庭でのストレスが降りかかってくるから治療難しいんだろうし、散々長文書いてる自分も治らないからスレ覗いてる訳だけどw
家でずっと引きこもって何不自由無く、将来の悩みもなきゃ治るかなーからいに自分は思ってる
今後、目眩と耳鳴り、難聴とどうやって付き合ってくかを考えた方がポジティブだと思うよ
だいぶ話逸れて申し訳
個人的な意見なので一つの参考にしてもらえれば幸い

590:病弱名無しさん
14/07/19 09:51:27.70 9PZFjFOT0
>>589
申し訳!に反応。リスナーさんかな?

591:病弱名無しさん
14/07/19 10:05:35.48 cwNQa7mN0
もう一回ガム噛んでみ。
確実に効果あるよ。
わしのメニエール改善法。
スクワットランニング禁煙服薬ガムかむ。アルコールはOK

592:病弱名無しさん
14/07/19 10:06:40.85 cwNQa7mN0
メニエール ガムで検索すると改善する人多数いる。

593:病弱名無しさん
14/07/19 10:07:35.71 cwNQa7mN0
あーあと暑いシャワーを頭からかぶる。耳周りのマッサージもいい

594:病弱名無しさん
14/07/20 13:39:56.77 DsP8abmI0
ガムとかホムセンで買えば安い外国物あるからためしてみ。
今のところガムの効果はかなり大きいわ。

595:病弱名無しさん
14/07/20 14:03:05.51 DsP8abmI0
ガムで耳の聞こえも良好

596:病弱名無しさん
14/07/21 09:54:35.79 a3lBzW9G0
ガム噛みは難聴関連の書籍にも載ってる割と有名な方法だし効果ある人も多いよ
自分も噛んでるし

597:病弱名無しさん
14/07/21 18:10:54.83 kslZu94X0
このスレ読んでガム噛み始めたら、なんか調子良いみたい
その代り、お腹が緩くなった・・・

598:病弱名無しさん
14/07/22 11:24:52.92 J7J/Uipj0
今日もガム噛んで快調

599:病弱名無しさん
14/07/24 00:17:49.90 6uF3pHto0
グルグルがいつ起こるかわからないのが辛い
常に不安を抱えて生活しているから精神的に不安定な状態なのと
自分だけこんな病気で苦しんでいるのに周りは元気いっぱいな人ばかりで
疎外感も半端ない
友人との交遊もめっきり減った、、、、
ひょっとしたら鬱病なのかもしれない

600:病弱名無しさん
14/07/24 01:14:40.53 sQgO7b+r0
>>599
すごくわかる!
同級生とか会いたくないし、普通に遊びに誘われても
何度か倒れて迷惑かけてから、
恐怖心もあって出かけたくないし、
誘われるのも断るのも嫌で、誰とも連絡とりたくないとさえ思ってしまう。

病んでるなと自分でも思うけど、実際めまいが酷くて動けなくなるんだから、そういう気分になっても仕方ないかなーとも思う

601:病弱名無しさん
14/07/25 19:50:27.23 8qXpOchp0
安倍総理が混合診療目指してるけどもしそうなったらメニエル病とかの難病はキツイかもなぁ
保険適用から外されて医療費高くなるかもな
薬も含めれば今でも高いのにorz

602:病弱名無しさん
14/07/25 19:51:40.20 8qXpOchp0
上げてたすみません

603:病弱名無しさん
14/07/27 06:58:56.38 j0f0Qt5M0
みなさん日常的に薬を飲んでるの?それとも発作の時だけ?

604:病弱名無しさん
14/07/27 17:15:07.49 YFYHhKFZ0
医者からはイソバイドを1日3回の処方。
数か月たち寛解していって医者は薬の効果だと信じてる。
実は風邪にかかって途中からイソ飲んでなかったんだよね(苦笑)

605:病弱名無しさん
14/08/02 19:30:45.33 TctEu4JC0
メニレットゼリー飲んでたけどやめた。
飲まなくても変化ないし、薬代だけで月1万はかかるからな。

606:病弱名無しさん
14/08/03 02:56:40.62 Fn68gCsCO
メニエールから脳内過敏性症候群とかいうやつに発展したっぽいは俺…
光が強烈に眩しくて、家の中でもサングラスかける時がある
最近は鬱っぽくなってきてるし、何かもう生きるの止めようかと最近真剣に考えたりしてる。潮時かもな

607:病弱名無しさん
14/08/03 09:47:07.62 nAIdrik10
メニエールで光が眩しいのはよくある症状らしいぞ
PC辛いし外出時はサングラス必須。自律神経が弱ってるせいかな

608:病弱名無しさん
14/08/04 00:00:56.80 XIrZ1tsv0
病名の由来もそうだしな
目みえーる病からきてるし

609:病弱名無しさん
14/08/04 01:02:25.38 Agl0b+rM0
え~~と、ここは突っ込むべきですかw

そう言えば「メニエール氏病」って言い方はすっかり聞かなくなったね。

610:病弱名無しさん
14/08/05 12:33:54.92 ydkfznUV0
外出しようと思い立って準備してるとぐるぐる回り出して、
引き篭もってると概ね何も起きないんだが、なにこのクソ病気

611:病弱名無しさん
14/08/05 20:23:45.75 LtmiuvI70
あー、それすごくわかるわ
仕事とか必要に駆られて外出する寸前とかに回りだすんだよね
休日でゆるみきって家でごろごろしてる時は何もない
んで、外出思い立つと本当に出る寸前辺りから兆しが見える

612:病弱名無しさん
14/08/06 00:36:46.73 3pMwW29F0
耳周りのマッサージと頭からシャワーが効くなあ

613:病弱名無しさん
14/08/06 21:46:02.80 du4TrOvN0
頭からシャワーってお湯のシャワーをかけたらいいの?

614:病弱名無しさん
14/08/07 01:06:29.90 gQIMiVv40
もう3年も耳鳴りしてるわ
最近はそのジ~ンジ~ンが大きくなった感じ
脈拍と同期してるんで脈が飛ぶのがよくわかる
たぶん自分は心臓でオシャカになるだろうな

615:病弱名無しさん
14/08/08 15:03:44.88 gaRYonQk0
乳幼児の時に水の張った洗濯層にあやまって頭から転落した(私には記憶がないが母親の証言)
のがトラウマになったらしく成人とっくにのいい歳なのに顔を水に着けられない
洗顔中は目を寸とも開けられない
速攻でタオルで顔を拭ききらないと雫が目元に残っていても目が開けられない
水泳も真っ暗状態で当たりをつけて泳いでた

頭からシャワー無理だ・・・・ orz

616:病弱名無しさん
14/08/08 21:50:21.49 oURXe6KZ0
最近、体重が減少気味なんですがイソバイドを飲むと体重減少する事はありますか?

617:病弱名無しさん
14/08/09 02:17:58.39 0eomSyMU0
ただのまずい薬でおしっこが近くなるだけで体重減少はないと思います
夏ばてでは?

618:病弱名無しさん
14/08/09 09:10:05.06 +SPVHFMY0
>>615
ひたすら乙・・
耳の後ろ~首・肩あたりに42度くらい(ちょうどいい湯温のちょっと熱め)のシャワーを当てるといいとおもうよ
湯船に入りながらやれば数分であったまる

619:病弱名無しさん
14/08/15 13:09:13.44 ONAstSSj0
メニエールが再発したが快方に向かいつつある

今年の春先に鼻炎で薬を処方され
副作用で何度か薬を変更したんだが
今回の難聴・めまいはその薬のせいだったようだ

>>616
イソバイドの副作用に食欲不振があるからそのせいでは

620:病弱名無しさん
14/08/15 13:10:40.57 ONAstSSj0
>>615
蒸しタオルでどうよ
タオルぬらしてレンジで30秒も温めれば出来上がり

621:病弱名無しさん
14/08/15 20:10:40.05 wOl2yJMP0
イソバイドで食欲減るとか羨ましい
全く変わらず

622:病弱名無しさん
14/08/22 12:14:36.07 pC1KV2Ll0
イソソルビド飲んだら下痢がひどくてとても飲めたもんじゃない

623:病弱名無しさん
14/08/22 12:43:06.22 ADfJDFiHO
薬切れてからガム試して半月
甘味料嫌いだからガム噛むような感じで顎をモグモグさせてた
結果→聴力回復、めまい無し、耳鳴り軽微

これもう薬いらんやん…
今までは薬飲まないと数日で再発してたけど今は寝起きにほんのちょっと耳鳴りするだけ
このまま続けばいいけど

624:病弱名無しさん
14/08/22 22:41:37.19 BexgMMON0
散歩しつつクラシック音楽を聴きながらガムを噛む、これ

625:病弱名無しさん
14/08/23 14:34:29.33 YA7kJucI0
>>623
おお、>588の者です。よかったですね。うらやましいです。
せっかくガムやビンポセチン(健康365に載ってた)始めたのに今月再発しちゃって・・・蝸牛型ですが
メーカーによって味はだいぶ違うからいろいろ試してみては?
ノンシュガーものは個人的にはおすすめできないです。学生の頃、眠気覚ましに噛みまくってたら虫歯がひどくなった。

626:病弱名無しさん
14/08/24 13:32:55.29 Ipljm4C6I
発症して一ヶ月経つんですが、難聴とふわふわめまいがまだ残った状態。どのぐらい続くものなんでしょ…
酷いめまいがおさまっただけでも楽ですが、外出が思うように出来なくて困ります。

627:病弱名無しさん
14/08/24 21:44:21.37 3HezIjP20
めまいと突難繰り返しでリストラ候補。
直接言われたわけではないけど
これまでも休むリスクから単純作業のみで
スキルもない。これからどうしよう

628:病弱名無しさん
14/08/25 23:50:28.78 QPdzM/g6I
漢方飲んでる方いませんか?

629:病弱名無しさん
14/08/26 00:40:21.52 wWR/VLrF0
柴苓湯ってやつ飲んでるけど特に効果は感じないかな

630:病弱名無しさん
14/08/26 05:53:19.82 P5bNTYHh0
漢方は所詮気休め

631:病弱名無しさん
14/08/26 12:41:02.37 TYRjgQBx0
半夏白朮天麻湯 って発作頻度が落ち着いた時に飲んでたけど・・・
1年程で結局また発作頻度あがってきちゃって西洋薬になってるので効果の程は不明

昔は柴苓湯を飲んでた時期があったけど、効果あったような気がする
たしかにあれの後は落ち着いて再発するまで半年くらいは
薬なしの生活してた
 

632:病弱名無しさん
14/08/28 07:28:11.30 axDAl7y30
悪化回復を繰り返して、最近かなり卑屈になってしまう癖がついてしまった。
ここのみんなは折り合いつけて、うまくやれてるんだろうか。その秘訣とかあったら教えてほしい。
医者には諦めろ、慣れろと言われるけど、そう簡単に受け入れられるもんじゃないんだ…

633:病弱名無しさん
14/08/28 15:16:47.60 g20idTxe0
折り合い付けというか受け止め方を変えるのは難しいよね

発作起こしてぐるんぐるんしながらも職場に休みの連絡を入れる
その心苦しさったらないよ
”またか””仮病じゃないのか””仕事の負担がががが” 
って勝手に相手の心境を頭に浮かべまくる
相手はそんな事思いもしてないかもしれないのに拭えない

だから朝がいつも怖くて不安
起きたてあたりによく目を回すから

634:病弱名無しさん
14/08/28 16:53:07.59 Q+1LK8b90
>>631
効果があったと感じられた柴苓湯は、なぜやめてしまったのですか?

635:病弱名無しさん
14/08/28 18:05:50.85 g20idTxe0
>>634
お世話になっていた耳鼻咽喉科がある県から転居してしまったからです。
あの時はその処方で症状が完全に沈静化して普通の暮らしに戻りました。

数年後に再発して現在のかかりつけの医師の処方が半夏白朮天麻湯なのです。
柴苓湯の事は現状の西洋薬で落ち着く兆しが見えたら話に出してみようと思っています。
漢方にも個人差がでる相性の様なものは存在するらしいです。

636:病弱名無しさん
14/09/03 20:30:47.82 DLlk0it10
医者に行ったらメニエールに完治はありえないといわれた
ごまかされるより正直に告知されたほうがいいかな。うん。

637:病弱名無しさん
14/09/04 22:49:05.19 y7QsU1LW0
ふあふあめまいと今後付き合っていかなきゃいけないのなら
漢方はどうなのかな?と思って聞いてみた。
参考にさせて頂く。教えてくれて有難う!!

発病してから1ヶ月過ぎた。
目眩は落ち着いてきたけどスッキリしなくて、イソバイド飲みつつ、
別の病院でバルトレックスを処方してもらって、試してみてるところ。只今、4日目。
飲み始めたあたりから、たまたまなのか、耳鳴りが強くなってきた。
今日、それを耳鼻科で訴えたところ、追加で柴苓湯出されたんだけど
耳鳴りとは直接関係ないような。。。
良くなってるのか、悪くなってるのか。耳鳴りの症状が凄く不安に。
バルトレックスに期待して経過を見るべきか。。。
別の病院でも診てもらった方が良いでしょうか?

出来るだけのことはやりたいなと。
どなかたアドバイス頂ければ幸いです。

638:病弱名無しさん
14/09/05 04:33:48.88 n4EtyrrH0
薬も大事だけど日常生活も大事だよ
私の場合、有給使って一週間ただのんびりするだけで大分改善してびっくりしたよ
仕事のストレスが大きいのかもしれない

639:病弱名無しさん
14/09/06 00:46:48.67 pLnhnDty0
最初の発作がかれこれ30年前。当時は病院行っても診断だけで治療法は無かった。
ぐるぐるめまいを繰り返して、自分の発作癖を見極めて、普段の生活で気をつける。病気のことはクヨクヨしない。一病息災。
この年齢になってもめまいや難聴になるけど、健康の赤信号だと思ってる。
普通に社会人してました。

640:病弱名無しさん
14/09/07 09:50:18.54 V7PcXy0s0
>637
出来るだけのことをやりたいのであれば、薬や病院よりやっぱり普段の生活だと思う。
有酸素運動、塩分控えめ、白砂糖断ち、カフェイン断ち、アルコール断ち。
ゆっくり湯船につかり、しっかり睡眠を取る。
責任が重そうな仕事からは逃げる。ストレス感じそうな付き合いから離脱する。
不安が広がりそうな時はお笑い番組観て無理やり気を逸らす。

641:病弱名無しさん
14/09/07 12:34:22.92 zjz4bhYg0
皆さん、有難う御座います!
自分は元々自律神経が弱くて、3年前から通院して心身共に
普段からストレスをためないよう、気をつけていたつもりでした。
仕事も自宅で自分のペースで出来るものに切り替えていて
数ヶ月前からウォーキングを続けていた矢先、メニエールになってしまったので
大変ショックが大きいです。今だ受け入れられないですが。。。

今は耳鳴りが気になって。
悪化したり、治らなかったらどうしようと、毎日考えてしまいますが
それがまたストレスになってると思うので、良くないですね。
なるようにしかなりませんよね。
出来るだけ前向きに過ごそうと思います。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch