ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvvat BODY
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart18] ww(´ω`)レvv - 暇つぶし2ch100:病弱名無しさん
13/12/11 12:33:57.57 Mpb3T2KN0
>>95
お前、高血圧スレからやっと消えてくれたと思ったら、よりによって今度はこっちで
妄想とばしてるのかよw
心臓スレは真面目な人が特に多いから、マジでやめろよ
ここには弁膜症の人もいるのだから、弁の閉鎖不全や狭窄が菜食で治るわけないだろ
重度ならば手術しかないんだよ
どうやって菜食で治すのか証明してみろアホ

101:病弱名無しさん
13/12/11 13:20:34.79 iYYrxvV70
反日鮮人のディスカウント医療プロパガンダ、まじウザい。

102:病弱名無しさん
13/12/11 13:21:34.82 8xReZHLp0
>>95
弁膜症はどうでしょう?弁膜症は例外でオペしか無理かしら

103:病弱名無しさん
13/12/11 14:04:10.62 FMxeZygYP
反日鮮人のディスカウント医療プロパガンダ、まじウザい。

104:病弱名無しさん
13/12/11 20:44:41.52 o56yCH3N0
>>100
あの本の内容もデマ?
実際菜食やるかどうかはともかく、ちょっと読んでみようかと思ったんだけど。

105:病弱名無しさん
13/12/11 23:19:48.06 yymyMqMM0
>>97
俺の場合は医者からほぼ死の宣告をされてたからな
わずかな可能性にかけてみるしかなかった
しかし、それが今となっては幸いした。
もっと症状の軽い病気なら菜食などせずに
ずるずると医者に副作用のキツイ薬を与えられ
気づけば「茹で蛙」のようにカタワにされていただろう。

106:病弱名無しさん
13/12/11 23:23:53.79 yymyMqMM0
>>104
俺を信じろとか、エセルスティンを信じろとかはあえて言わない
君が菜食を実践したところで、俺自身には何のメリットも儲けもない

エセルスティン以外にも「マックス・ゲルソン」や
「甲田光雄先生」など菜食で難病を次々と完治させていった医者は
探せば多数いる。君自身で調べて確かめてみろ。
自分の体は自分で治すしかない。
俺が多数読んできた書物で、「心臓病は菜食で治す」は
名著中の名著だ。読んでも君が失うものは何もない。

107:病弱名無しさん
13/12/11 23:28:13.85 8xReZHLp0
弁膜症にも効くかなぁ。
そりゃもちろんオペに向けて経過観察はしていくけど
その本に載ってる食事療法で治ったらオペしなくてすむじゃん

108:病弱名無しさん
13/12/11 23:31:39.76 yymyMqMM0
>>102
巨大に肥大して心拍停止寸前までいった
俺の心臓が菜食で治ったからな。
菜食よりもっと大切なことは
このまま薬漬けになって心臓病の薬を飲み続ければ
やがては恐るべき副作用に悩まされるということだ
癌や脳梗塞やいろんな病気を併発するだろう
その前に薬をやめる手段として菜食がある。

109:病弱名無しさん
13/12/11 23:36:25.51 yymyMqMM0
>>107
同じだ。心臓はポンプ機能だと思われてるが
それがそもそも間違っている。
医学的にみれば俺の心臓は完全に心筋が破壊されてるから
治る可能性はまったくない。しかし現実には病気以前より健康になった。
心臓の鼓動は弁や心筋が動かしてるのではない
血液の成分が菜食で正常に戻れば
弁も心筋もすべてが正常に戻る
やればわかる。やらなければ生涯わかることはない

110:病弱名無しさん
13/12/11 23:48:21.60 GFIpNhjb0
ID:yymyMqMM0

こいつ(パク)はそもそも拡張型心筋症でもなんでもない
自業自得の糖尿による糖尿病原因の心不全、自分でそう書いてるから↓
途中から拡張型心筋症になりすまして菜食で完治したとデマ

175 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/06/21(金) 16:03:36.63 ID:i9qaHSAI
入院して一ヶ月もたたないうちに白髪が急激にふえ(一本も無かった)
体の表面がかゆくなる糖尿病合併の心臓病独特の症状で
かいた部分の傷口がなかなか治らず、体中が傷だらけになっていきました。

111:病弱名無しさん
13/12/11 NY:AN:NY.AN GFIpNhjb0
パクは心臓病はペーパータイガーで医者にそう思い込まされてるだけ、と暴言吐いてるからな
まともな人間の感性なぞ持ち合わせていない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fZgWwj+G
心臓病はペーパータイガーだ
医者という画家に「病気」だと思い込まされてるにすぎない

112:病弱名無しさん
13/12/12 00:41:59.91 xYnlKKed0
弁が石灰化して動かなくなっているのをどうやって菜食で治すっていうんだよwww
詐欺行為で逮捕された、野菜スープで癌を治すって本と同じだな

113:病弱名無しさん
13/12/12 01:42:55.34 qUcu1Ut1O


114:病弱名無しさん
13/12/12 07:28:50.23 Lq9X/R640
そういえばそろそろ障害年金の支給日じゃないですか?
みんな何を買う予定でいるの? 私は前から欲しかったナビを買います^^

115:病弱名無しさん
13/12/12 10:11:18.11 wrKJJger0
>>112
どうも俺を一年以上も病的にストーキングしてる精神病者は心臓病みたいだけど
興味がないなら、好きに食えばいいんだよ
おまえが菜食することなど俺は求めていない
ガッツリ一生肉くって暮らせ、面白し症状の報告だけはしろよ

116:病弱名無しさん
13/12/12 10:26:28.21 SI0LKN0f0
弁膜症と診断されただけで何かのお金貰えると聞いた事あるような気がするけど
もらえないよねえ。月に1万でも貰えると助かるのは確かだが、でもなんだかねぇ‥
実際貰えるとしても貰うかどうかわからんが、どうなんですか?

菜食生活、実際やろうと思っても難しいだろうなぁ。食べたいもの一杯あるし
完全に実行するのは無理だと思う。でもある程度するだけでも血液さらさらには
なるだろうし、健康に良いのは確かだよね。

117:病弱名無しさん
13/12/12 10:40:20.07 wrKJJger0
>>116
君はニセ患者か、たいした症状もでてないのに医者にカモにされかけてる
患者だな。生きるか死ぬかの選択せまられてる心臓病患者に
そんな余裕のある人間はいない。
実際手術となったら死ぬ恐れだってあるのに
「菜食はむずかしいなぁ」などと言う人間は一万人に一人もいない

118:病弱名無しさん
13/12/12 10:49:00.98 SI0LKN0f0
>>117
え?弁膜症と診断されてすぐ手術というわけではないよ。
場合によっちゃしないで済む事もあるらしいし。

119:病弱名無しさん
13/12/12 14:28:47.67 v1OCbb160
>>116
人口弁に置換すれば、初診時に厚生年金に加入している場合は一生障害者年金が月数万円でるよ

あと、菜食の嵐はスルーしとけばいい

120:病弱名無しさん
13/12/12 16:12:25.47 3/deTo0RP
なぜ、菜食をそうまで否定するのか分からない
まったく信憑性がないとも思えないが

121:病弱名無しさん
13/12/12 16:16:26.11 Z1naxbE50
しつけーからだろ

122:病弱名無しさん
13/12/12 18:28:10.62 SI0LKN0f0
>>119
ただ診断されただけじゃ出ないの?どこかの掲示板で、1万5千円くらい出る
自治体があると読んだ気がするのだけど。
でも、あくまでも働けない、日常生活に不自由な場合に障害系のお金は貰うべきと
思うので、多分貰わないとは思うけど、でも1万5千円あったら子供の奨学金の
返済分なので助かるわあ

123:病弱名無しさん
13/12/12 23:37:10.31 TQmcYScI0
>>120
興味があるから粘着するんだよ
もうかれこれ俺に1年以上も粘着して朴朴連発する精神病患者もいるし
どこにでもついてきて、ちくいち俺の発言をチェックしてる

俺の発言が気になって仕方ない強烈なファンが多いのだよ
ちょっと参考にしたら体調がよくなった人間も続出してる

124:病弱名無しさん
13/12/12 23:41:01.60 TQmcYScI0
>>119
月数万円のはした金のために、生涯カタワとして生きたいか
根本的に血液や血管を作り出してる「食生活」をかえないと
違う弁がダメになるだけだ

そのうち強烈な薬の副作用で苦しむことになる
医学は人間の体を悪くすることはあっても
よくなることはない

125:病弱名無しさん
13/12/12 23:47:31.31 wVikd+yC0
>>123
おまえみたいな人類のクズは排除しないとだめだろうが

>>124
病院で薬を処方してもらって生き残ったくせに偉そうに
↓自分の書き込みを100回読んでから死ね

174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/06/21(金) 15:58:50.81 ID:i9qaHSAI
薬や酸素吸入器のおかげで命拾いしたのは事実です。
無ければ呼吸不全で窒息死してたでしょう。
病院に運ばれてわずか10日間で15キロ、
一ヶ月で20キロ痩せてしまいました。
おそらく利尿剤という「薬」がなければ、体中水がたまって
心肺停止してたと思います。

126:病弱名無しさん
13/12/12 23:53:46.35 wVikd+yC0
>>123
おまえのように身近な人間さえ裏切るようなやつは、その身近な人間に監視されることを憶えておけ
朴という通称で呼んでやるだけ有難いと思え

127:病弱名無しさん
13/12/13 00:20:37.12 aISJwpHD0
>>122
目先の金に目がくらんで体に異物入れ込んで
生涯カタワとして生きたいならそうしろ
ただし人工弁は一時しのぎで、食生活を変えないかぎり
必ず別の血管がやられることをおぼえておけ
イタチごっこだ

心臓病で医者に救われることは無い

128:病弱名無しさん
13/12/13 00:30:09.10 82zOc8jL0
もうしばらく無茶苦茶だなここ

129:病弱名無しさん
13/12/13 07:27:45.03 aISJwpHD0
心臓病の薬は常用すればガン化する
血管に異物を入れて老化がすすむと血管は破れ
医者は金儲けのために手術し放題

医者の都合のよいモルモットになるだけだ
はやく目覚めないと取り返しのつかないことになるぞ

130:病弱名無しさん
13/12/13 07:52:41.42 lhk6nrtO0
それはここでする話題じゃない
専用スレに行けや

131:病弱名無しさん
13/12/13 10:28:59.66 aISJwpHD0
>>130
何がどうスレチかわからん
おまえが荒らしたいだけなら他でやれ

132:病弱名無しさん
13/12/13 15:03:48.16 jefDIerC0
>>131
いい加減に消えろやカス

133:病弱名無しさん
13/12/13 15:06:28.57 8gjhbEHq0
>>132
どうも2ちゃんねるは不特定多数が匿名で好きなこと書き込む掲示板
ひとりでオナニーしたいのならブログやらツイッターやら
おまえにあったおもちゃで遊べ、クズ

134:病弱名無しさん
13/12/13 15:39:42.58 JB7QvEiQ0
いや、自分が聞いてるのは人工弁に置換してからではなく弁膜症と
診断されたら出る給付金(噂によると月1万5千円らしい)の話なの。
そんなのあるの?たぶんあったとても貰わないと思うけどね。
我が子が役所勤めだし尚更いいにくい。自分が本当にそういうお金を受け取る
べき状態なら堂々と受けるけど、別に診断されただけで症状はないんでね‥
病院代は今回いくつかいって4万くらいはかかったけれど、今後は定期検診が
半年~1年に一度だし。そういう福祉系をむやみに必要じゃないのに受け取るのが
日本の財政圧迫に繋がると思うしね‥。
でも1万5千円の魅力も大きい。エスティーローダーのナイトクリーム毎月のように
買える金額だし。

135:病弱名無しさん
13/12/13 15:42:25.19 JB7QvEiQ0
1万5千円を無かったものとして毎月使うとしたら、凄く使いでがあることに
気付いたんだよね。先に書いたナイトクリームもそうだけど、毎月買うもんじゃないし。
そしたら他の月は、外食に使ってもよし、本を買ってもよし、そう考えたら1万5千円って
けっこう使えるね。

あ、そうそう子供の奨学金を返すのでもいいんだった。月1万5千円の返済が
タダでできるんだよ?マジ迷う。

ね、ホントに貰えんの?今はそのことで頭がいっぱい(ちと大袈裟かw)

136:病弱名無しさん
13/12/13 19:32:14.84 0sfEDvAF0
>>133
だよな
菜食で全ての病気が治るとか手術は無駄とかいう妄想オナニーは
てめえの汚い部屋でだけつぶやいてろってんだよな

137:病弱名無しさん
13/12/13 22:11:30.73 JB7QvEiQ0
心臓悪いのに、3km以上も雪の中を自転車押して歩いて来た。
自転車の後輪に雪が挟まり、ビクとも動かなくなりそれは大変だった。
アシストチャリなんで超重く、しかも雪の中ズルズルと凄く進みにくい。
健常者でも大変な作業をこなす私って凄いけど、心臓の悪化に拍車を
かけたかも。途中で数回ずきんと痛みを伴う不整脈が。

138:病弱名無しさん
13/12/13 22:22:15.48 JB7QvEiQ0
やっぱ自重しなきゃだめだね、症状がないからといって
心臓が悪いのは確かなのだから。過重な運動は避けるように
言われてたんだった。ちょっとキツイ作業をしたり、暑さで
体調が悪かったりしたら、不整脈がここ3~4年出るようになって
やはり症状のひとつだったんだなぁ。
みなさんブログみたいに日記書いてすみません。今後は自重します。おやすみなさい。

139:病弱名無しさん
13/12/14 00:18:34.41 FjpVWZI90
10年以上ヴィーガンだけど閉塞性肥大型心筋症を発症した私が颯爽と登場
「心臓病は菜食で治る」の逆を行ってる訳ですがwww

140:病弱名無しさん
13/12/14 08:07:34.93 TATBblxr0
>>139
まあ、そりゃそうだよ
誰も菜食で心臓病はじめあらゆる病気が治るなんて白痴丸出しな与太話信じてない

あんたもお大事に

141:病弱名無しさん
13/12/14 09:15:27.96 8uMB9mkQ0
心臓病発覚後ショックで食べまくって、かなりのデブになってしまった。
軽度だから普通の生活できてるけど、この先進行したら突然死もあり得ると
思うともうダイエットとかしても意味ないじゃん、と言う心境になってしまった。

だから今までの服が入らなかったり、パッツンパッツンでダサい。それに動き
もトロくなり、いつも頭がモウロウとしてヤバイ。
なぜかいつも顔だけ太らないタイプだったのに、とうとう顔にも肉がついて
モサーとした顔になってしまった。
あと病気のショックがすごいから涙もろくなって、すぐ涙が出てしまう。

142:病弱名無しさん
13/12/14 11:52:40.36 6sliHknt0
>>140
んだんだ
診断されて情報集めに来たら、妄信者が暴れてたんで頭にきたwwww

切羽詰まった人が妄信者の餌食になるのが嫌なんだよねー
身内にヴィーガン&ノンケミ妄信の与太者が居て、
巻き込まれてそういう生活をしていても
発症する人間も居るって声を上げておきたかったww
菜食で!心臓病は!治らない!よ!(`・ω・´)

ちなみに正確な発症時期は不明だけど診断は先月だww
ヴィーガン&ノンケミになる前の心電図は正常だった
βブロッカーお試し中で、効かなけりゃ来春にカテ検
進行レベル(って表現するのかな?)はそこそこだろうしねー

あなたも、スレのみんなも、寒いし無理せずお大事に!
スマホだからID変わって紛らわしくてすまんこ

143:病弱名無しさん
13/12/14 12:22:34.76 OXuu6JnL0
>>139
10年も前にヴィーガンという言葉すら無かった
アホ丸出しだな

144:病弱名無しさん
13/12/14 12:29:25.39 OXuu6JnL0
>>142
単なるヴィーガンではなおらない
心臓病の場合は毒野菜である玉ねぎ、にんにく、ニラ、ネギ、ラッキョ
をやめなければならない。

ヴィーガンをより発展させた「オリエンタルベジタリアン」
にならなければ心臓病は治らない

145:病弱名無しさん
13/12/14 12:47:51.37 OXuu6JnL0
>>142
肉も魚も卵も乳製品も摂らないベジタリアンになり、
自分でも驚く程、以前より活力に満ち溢れ、気分が良くなった
私は、ただ出来るだけ長く生き、娘や孫を見守り、
健康に気分良く過ごして行きたい、
それを実現する最良の方法が菜食にあると信じている。

       by 第42代元アメリカ合衆国大統領 ビル・クリントン

146:病弱名無しさん
13/12/14 13:16:48.20 Wo/yF38U0
>>144
たまねぎって血液サラサラにするんじゃないの?

147:病弱名無しさん
13/12/14 14:31:44.26 OXuu6JnL0
なぜ五葷(玉ねぎ、ニンニク、ニラ、ネギ、ラッキョ)がいけないのか?
宇宙を構成している要素に「五行」(金、木、水、火、土)があり、
人間の体にも五行があり、五臓といって、五つの重要なはたらきをする
臓器は、すべてこの五行に対応しています。
自然な状態では、五つはそれぞれ互いに生かしあい(相生)、
調和していますが、その中の一部が崩れると、全体に異変が生じ、
互いに傷つけあう関係(相剋)となります。
実はこの五行に対応する野菜に、五葷(ごくん)があります。
その五つの野菜とは、ねぎ、にんにく、にら、らっきょう、玉ねぎなのです。

148:病弱名無しさん
13/12/14 15:08:15.75 1jc+PZK20
自分が持ってる食べてなおす大辞典とかいう本には
いろんな病気や症状のための食べ物がのってるが
心臓病にはらっきょう、カキ、しいたけ、きくらげ、キンシン菜
つゆくさ、マタタビ等のってる。
いちお、主婦と生活社の本だけど。買ったのは10年くらい前だけど
一度も利用したことなかったw

149:病弱名無しさん
13/12/14 15:12:42.35 NKKlfRac0
朴は今日も菜食キチガイ全開ですw

ID:90CvS2mb0
URLリンク(hissi.org)

ID:OXuu6JnL0
URLリンク(hissi.org)

150:病弱名無しさん
13/12/14 15:17:37.19 90CvS2mb0
寺刹料理(サチャル料理)と五辛菜(オシンチェ) とは?

体に有害な野菜である五辛菜(ニンニク・ネギ・タマネギ・ニラ・ヒメニラ・ツルバ)と
肉、魚介、乳製品を使わずに天然の調味料だけを使用して作った
韓国料理のこと。

151:病弱名無しさん
13/12/14 15:20:05.39 OXuu6JnL0
台湾素食とは?

台湾はインドについで、ベジタリアン人口世界第二位
台湾素食には大乗仏教や道教の全真教などで食べることが禁じられている
三厭(天厭:空を飛ぶ鳥・鶏など、地厭:地を這う牛・豚など、
水厭:水中の魚介類)および五葷(ネギ、ニラ、ニンニク、ラッキョウ、タマネギ)を
一切用いない。肉だけでなく動物由来の油、卵、乳製品も一切使わない。

152:病弱名無しさん
13/12/14 15:35:12.80 OXuu6JnL0
もろもろの衆生が三摩提(さんまだい=瞑想の集中状態のこと)を
求めんとするならば、まさに世間「五辛」の辛菜を断つべし。
この「五辛」の熟したものを食せば淫を発し、 生食すれば恚(いか)りを増す。

かくのごとき世界に「五辛」を食する人は、
たとえよく十二部経を述べ説こうとも、
十方の天仙(てんせん)はその臭穢(しゅうえ)を嫌い、
ことごとく皆、遠離(おんり)する。

仏教経典「楞厳経(りょうごんきょう)」より
●五辛=タマネギ、ネギ、ニンニク、ニラ、ラッキョのこと

153:病弱名無しさん
13/12/14 15:39:49.47 OXuu6JnL0
「菜食がもたらす情緒面での変化並びに浄化は、人類に対して非常に
多くの利益をもたらすと考えます。したがって菜食は人類にとって
非常に幸多き、平和な事なのです。人類は菜食をすべきです。」

by アルバート・アインシュタイン

154:病弱名無しさん
13/12/14 15:42:23.61 NKKlfRac0
菜食は肉食に比べて脳収縮を引き起こす可能性が高い

オックスフォード大学の研究者が61歳から87歳の107人に対して記憶テストや身体機能のチェック、
脳のスキャンなどを行い、5年後に同様のテストを行った結果、ベジタリアンには脳が萎縮する傾向が
見られたとのこと。これは肉や魚、卵に含まれるビタミンB12の欠乏によるものとみられています。

URLリンク(gigazine.net)

155:病弱名無しさん
13/12/14 16:15:54.45 0wRN2EwG0
>>153
だからいつまでもスレチな連投してんじゃねえよジジィ
菜食をどうこうはいわんよ、勝手にやってろ
だがな、菜食すれば心臓病が治る手術すんなとか、ここで二度と口にするなクズ
俺は手術しなければまず死んでた
テメーのオナニーのせいで死ぬ人間すらすらでるかもしれないんだよ
心臓病患者で遊ぶなカルトボケ

156:病弱名無しさん
13/12/14 17:26:43.18 WZRdpkVwO
健康診断で数年前から軽度異常と診断されるんだけど、将来的に心臓を患う可能性は人よりも高い?
たまに動悸に襲われるから、いつか発作が起きそうで怖い

157:病弱名無しさん
13/12/14 17:28:32.81 1jc+PZK20
>>156
一度心臓エコー受けてみたらどう?費用も4千円くらいだったよ。
痛くもなんともないし、食後でも受けれるし。

158:病弱名無しさん
13/12/14 19:00:33.48 WZRdpkVwO
>>157
心エコーは一度やってます
そのときは異常なしとの診断だった
24時間心電図はやったことありませんが・・・

159:病弱名無しさん
13/12/14 20:51:23.47 3cj2iYT/0
>>143
アホ丸出しってブーメランなんだけどwww
せめてググるなりしてからレスすれば?

160:病弱名無しさん
13/12/14 22:04:33.34 1jc+PZK20
>>158
ホルターやってみたいって言ってみてはどぉ?

161:病弱名無しさん
13/12/14 23:55:33.55 64grSCqJ0
今日普段起きないような時間に落ちる夢を見て起きたんだけど起きたら心臓すごくどっくんどっくんしてたうえに心臓痛かったんだけど早死にすんのかなわたしゃ。

162:病弱名無しさん
13/12/15 03:26:55.93 XEcP7vLQ0
>>155
勃起もできない生涯カタワで暮らしたいならそれもよし
菜食で健やかになりたいならそれもいい

おまえの心臓だ、
おまえに選択権がある

163:病弱名無しさん
13/12/15 03:30:22.36 XEcP7vLQ0
>>156
肉やタマネギを食ってるかぎり、
おまえの心臓は治らない

心臓病の薬はお前自身を確実にガン化させる
治したいなら正しい菜食法をすることだ
一時的に外科手術をしたり
医者の処方する毒薬を常用しても
問題は何も解決しない

164:病弱名無しさん
13/12/15 04:27:01.25 XEcP7vLQ0
>>159
基地害の言い訳は醜いな

165:病弱名無しさん
13/12/15 08:42:47.96 aYz7T7nY0
>>163-164
基地害はほかにやることないのか、醜いなw

ID:OXuu6JnL0  昨日
URLリンク(hissi.org)

ID:XEcP7vLQ0  今日
URLリンク(hissi.org)

166:病弱名無しさん
13/12/15 09:31:12.95 uvUuJUjn0
>>165
何泣いてんだ?カタワ

167:病弱名無しさん
13/12/15 10:15:46.61 1+HgKJmM0
>>162
アホ、菜食なんかのカルト信じて弁置換手術してなかったら今頃この世にいねーよ
心臓病患者を食い物にするなドアホ
詐欺業者のカルト糖質はメンヘラ板に引っ込んでろや

168:病弱名無しさん
13/12/15 10:54:18.11 uvUuJUjn0
>>167
ハハハ アホが弁なんぞ変えても
食生活変えなければ、また病気になる
アホが勘違いしたまんまのほうが面白いからいいが

169:病弱名無しさん
13/12/15 11:02:57.25 gmCV+hog0
>>164
ジジイおはよー
醜態晒してる基地外はそっちでしょww
ヴィーガン協会の設立がいつか調べて涙目になったんでしょ?wwww

あなたは米国準拠の菜食マンセーのコピペを連投して、
いざそれで発症した奴が来たら五行思想を掲げたwww
ダブスタ格好悪いよ?
その五行思想すらコピペしか出来ないカスは黙れ
私自身が易者だから知っとる上に実践しとるわい

五行思想や菜食マンセーで講釈垂れるなら、
何かあった時にケミカルまみれの医療を一切受けない事だ
現代医療を全否定して尊厳死を選べばいいじゃん
AED拒否して気功で蘇生して貰え
てか、黙れエア心筋症の老害

170:病弱名無しさん
13/12/15 11:07:19.42 uvUuJUjn0
>>169

アホは協会なんぞ一人で設立できることもわかってない
日本でヴィーガンなんて言葉が伝わったことは
10年もないことも知らないアホの上塗り

171:病弱名無しさん
13/12/15 11:11:28.81 uvUuJUjn0
心臓病ってのは肉や毒野菜の食い過ぎで起こるもの
つまり「自業自得」
体の中に弁やステント入れても
老化とともに異物として負担がかかり
早死するはめになる

毒を食わなければ必然的に心臓は完治する
俺の拡張型心筋症が完治したが良い例

172:病弱名無しさん
13/12/15 11:23:28.07 aYz7T7nY0
>>170
おまえが英語を全く理解できないアホだからだろうがw
アメリカでヴィーガン協会ができて本格的にヴィーガンの普及活動が開始されたのが1961年だから
知ってる人は知ってるわw

↓朴がヴィーガンやってるかどうかも怪しいアホな答え方w

139 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/14(土) 00:18:34.41 ID:FjpVWZI90
10年以上ヴィーガンだけど閉塞性肥大型心筋症を発症した私が颯爽と登場
「心臓病は菜食で治る」の逆を行ってる訳ですがwww

143 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/12/14(土) 12:22:34.76 ID:OXuu6JnL0
>>139
10年も前にヴィーガンという言葉すら無かった
アホ丸出しだな

173:病弱名無しさん
13/12/15 11:38:06.61 uvUuJUjn0
>>172
ヴィーガンの活動ってなんなんだよ(笑)アホ
アホはすぐ知ったかぶりするから

174:病弱名無しさん
13/12/15 11:40:27.30 uvUuJUjn0
10年以上前といえば日本の寿司をベジタリアン食だといって
ジョブズとかがベジで寿司好物だとかいってたアホな時代なのに
基地害は検索したらすぐに知ったつもりでアホなこといいだすから困る

175:病弱名無しさん
13/12/15 11:42:14.76 uvUuJUjn0
>>172
返答に困ったら他人の発言マルマルコピペして
反論してるフリするんだから、カタワは見苦しいな

176:病弱名無しさん
13/12/15 12:19:08.08 aYz7T7nY0
>>173
普及活動って文字読めないのか?w

>>174-175
あームダムダムダなあがきw
日本ベジタリアン協会に問い合わせれば、日本にヴィーガンが入ってきた時期なんて簡単にわかるから
10年以上前だったら、また大恥かくぞw

↓糖尿スレで朴がドヤ顔で貼ったコピペ、この浄土宗系の大念佛寺に問い合わせたら、
僧侶も信者も普通に肉もネギ類も食ってることが判明www

146 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/12/10(火) 14:29:17.11 ID:fFaVhDVr0 [7/15]
>>133
ホレ アホ
大念佛寺
南門、旧古河藩陣屋門の傍らに、[不許葷酒入山門]という標柱があります。
この意味は何でしょうか?
葷酒の山門に入るを許さずと読むそうで、肉や生臭いもの、
酒は修業の妨げになるので、持込を禁止しますという意味です。
五葷(ごくん)と言って、陰陽五行(木・火・土・金・水)に基づく、
ネギ類であるネギ・ラッキョウ・ニンニク・ニラ・アサツキ 
これを禁じるということです。
辛味や臭気の強い五種の野菜は、五臓を傷付け、
五戒(ごかい:殺・淫・妄・盗・酒)となる恐れがあるためだそうです。

177:病弱名無しさん
13/12/15 12:24:05.01 uvUuJUjn0
>>176
勃起もできんカタワがまたコピペ大会か くだらねぇ

178:病弱名無しさん
13/12/15 12:28:59.29 aYz7T7nY0
>>175
>>177
調べればすぐバレるウソをつき、証拠を示されると顔を真っ赤にしてファビョる朴であったw

以下、繰り返しw

179:病弱名無しさん
13/12/15 13:11:57.79 uvUuJUjn0
>>178
楽しいか?基地害

180:病弱名無しさん
13/12/15 13:54:28.56 uvUuJUjn0
ほんの10年前までアメリカ人は寿司をベジタリアン食だと思ってたからなぁ
アホは知らんのだろうけど、ヴィーガンなんて言葉が日本に伝わったのは
ここ5年にも満たない

181:病弱名無しさん
13/12/15 16:15:43.37 aYz7T7nY0
>>180
朴はは本当にアホだなwww

2001年1月~2004年1月の期間指定でgoogleの履歴見たら
2001年2月にネットにアップされたヴィーガン・レストランのリストとか、
ヴィーガン・レシピの紹介が山のように出てくるわw

URLリンク(www.google.co.jp)

182:病弱名無しさん
13/12/15 17:26:27.72 4gs6XYPl0
>>181
心臓カタワは脳味噌もカタワなんだな

何十年も前から存在してるベジタリアンレストランを
流行りのヴィーガンと呼んでるだけ

商売人に騙される アホはこれだから・・・

183:病弱名無しさん
13/12/15 17:31:33.18 4gs6XYPl0
>>181
ヴィーガン・レシピでググったら玉ねぎ料理ばかりでてくるな
おまえこれみて食ってんのか、アホ(笑)

俺にタマネギが有害なこと知らされて
ファビョりだしてる心臓カタワ

184:病弱名無しさん
13/12/15 17:51:54.03 aYz7T7nY0
>>182-183
>ヴィーガンなんて言葉が日本に伝わったのはここ5年にも満たない

はあ?ごまかすなよ
10年以上前からヴィーガンという言葉が伝わってるだろうがw

185:病弱名無しさん
13/12/15 18:16:16.05 1szqMTWx0
>>181
流行りの「ヴィーガン」で検索したら
単なる昔ながらのベジタリアンレストランが引っかかってるだけなのに

アホがドヤ顔でワロタwwww

>>184
何顔真っ赤にして話誤魔化してんの、
カタワ

186:病弱名無しさん
13/12/15 18:22:23.12 aYz7T7nY0
>>185
ねえねえ、2001年時点でヴィーガンという言葉が流行ってるんだけど?w
コメントは?

>ヴィーガンなんて言葉が日本に伝わったのはここ5年にも満たない

↑ウソだよねw

187:病弱名無しさん
13/12/15 18:47:47.39 1szqMTWx0
>>186
検索が一つの言語で類似した言語もひっかかってくる性質を
アホは知らない、

基地害の上塗り

心臓カタワ惨め

188:病弱名無しさん
13/12/15 19:10:14.46 aYz7T7nY0
>>187
朴よ
国際ベジタリアン連合(IVU)傘下の日本ベジタリアン協会に確認したら
1993年設立当時から普通にヴィーガンという言葉を使ってたってよ
(ベジタリアンの中では常識)
そのときからヴィーガンメニューを出してたレストランもあったって
ヴィーガンという言葉はそれ以前から日本で使ってたのは確実とのこと

俺みたいにベジタリアンでもない人間ですら90年代から聞いたことがある言葉だったからな
>ヴィーガンなんて言葉が日本に伝わったのはここ5年にも満たない
↑こういう露骨なウソはすぐバレるw

189:病弱名無しさん
13/12/15 19:26:19.06 1szqMTWx0
>>188
寺の住職に確認したとか、ベジ協会に確認したとか
おまえの嘘や幼稚すぎんだよ、カタワ

190:病弱名無しさん
13/12/15 19:34:01.65 aYz7T7nY0
>>189
ウソかどうか自分で確認してみろw
ヴィーガンなんてベジタリアンでもない俺が90年代から知ってた言葉だから、
ヴィーガンが日本で5年やそこらの歴史じゃないことくらいすぐわかるわw

念のために問い合わせしただけだ。寺のほうも同じだ。
浄土宗の僧侶と信者が菜食なんて聞いたことないわw

191:病弱名無しさん
13/12/15 20:02:28.09 Lsw9xznt0
なぁ、ちょっと荒れてて誰が朴かわかりずらい。
朴だけ個人攻撃したいが、流れ弾があたってしまいそう。

だが、いいぞ!やれやれ!
朴以外の人!もっとやれ!俺は応援するぞ!
朴やっつけろ!

192:病弱名無しさん
13/12/15 20:12:00.99 aYz7T7nY0
>>191
朴の今日のID

ID:XEcP7vLQ0
URLリンク(hissi.org)

ID:uvUuJUjn0
URLリンク(hissi.org)

ID:4gs6XYPl0
URLリンク(hissi.org)

ID:1szqMTWx0
URLリンク(hissi.org)

193:病弱名無しさん
13/12/15 20:12:41.89 B/LQN6Ub0
>>190-191
こいつID変えた一人 オウム教信者
松井二郎

194:病弱名無しさん
13/12/15 20:16:12.57 B/LQN6Ub0
>>190-192
すべて同一人物 オウム教信者 松井二郎

仏教は肉食だの、菜食に憎しみこめた発言連発してるくせに
急に10年前からヴィーガンだったとか嘘ばかりついてる
精神分裂病患者はオウム教信者だったか、納得

195:病弱名無しさん
13/12/15 20:19:02.97 B/LQN6Ub0
オウムでも布施しぼるだけしぼられて
青白い顔して朝原の写真握り締めてる末端の惨めな信者なんだろうな
松井二郎でググればオウムっぽい青白い顔がでてくる

196:病弱名無しさん
13/12/15 20:21:32.65 aYz7T7nY0
>>193-195
今日5回目のIDチェンジ、自演はダメだぞ、朴w

197:病弱名無しさん
13/12/15 20:26:57.07 Lsw9xznt0
ちょっ、おまw
ちがうけどw

198:病弱名無しさん
13/12/15 20:48:24.75 Lsw9xznt0
すまん197は
>>193にレス

199:病弱名無しさん
13/12/15 21:15:41.64 xZF4agee0
>>196
オウム信者 松井二郎
錬丹術の水銀も説明できず逃亡

200:病弱名無しさん
13/12/15 21:22:04.87 xZF4agee0
>>190
なんか普通じゃないと思ったら
オウム信者になったものの菜食できず
菜食者に憎しみをいだき
2chで菜食者に粘着しつづける基地害カルトだったか、悲惨松井二郎(オウム信者9

201:病弱名無しさん
13/12/15 22:58:57.47 EmoJICDo0
朴よ、最近つまんないよ。

202:病弱名無しさん
13/12/15 23:03:03.77 HeTir0X30
松井二郎でググると青白いカマキリ顔がでてくるね
オウム信者と聞いて納得した
ヘッドギアつけて朝原の小便とか飲んでたのか、笑えるな

203:病弱名無しさん
13/12/15 23:28:04.98 HeTir0X30
aYz7T7nY0=魅力向上コンサルティング 齋藤翔

204:病弱名無しさん
13/12/16 08:56:30.40 rn4FrJ110
ぐぐったが、誰ぞこれw

205:病弱名無しさん
13/12/16 10:37:51.88 E/GtD5fz0
>>204
=齋藤 翔(=別名 齋藤 匡章=テノール齋藤※youtube検索動画参照)
1970年10月6日生まれ 新潟在住
病歴 糖尿病 心臓病 尿路結石
使用コテ=たま ◆ZmRbbww.4g= ^q^ ◆NUfnp3k2rE
過去に尿路結石の手術で悲惨な苦痛にあい、それ以来便所の水を
ゴクゴク飲む癖がある。本人は結石予防のためにしてる模様
<齋藤翔の書き込み>
  ↓
44 :モヤシ:2011/05/19(木) 00:08:22.28 ID:Ls3Od2Be0~~便所の水
外出時での水道水、 行動内容により、以外と飲める場所が少ない。
店などに入らない、オフィスでもない場合。
スーパーの手洗い所(トイレでない)か、公園か、どこかの便所の水、
が候補になる中で、 便所の水も、比較的多く飲む羽目になる。
甲田式の「飲むべき」との考えかたより、ただ、水道水を飲みたいから、
その理由で便所の水w

206:病弱名無しさん
13/12/16 21:40:08.73 +DIVZxfo0
朴も破綻してきたね。

このスレにいるかどうかわからない奴を個人攻撃。
同じようなことを糖尿病総合スレでも書いているし、
過去には拡張型心筋症スレにも書いていた。

見ててアホらしくなってくる。

207:病弱名無しさん
13/12/16 23:30:12.91 bpYqC5E80
>>206
が、こいつ↓
=齋藤 翔(=別名 齋藤 匡章=テノール齋藤※youtube検索動画参照)
1970年10月6日生まれ 新潟在住
病歴 糖尿病 心臓病 尿路結石
使用コテ=たま ◆ZmRbbww.4g= ^q^ ◆NUfnp3k2rE
過去に尿路結石の手術で悲惨な苦痛にあい、それ以来便所の水を
ゴクゴク飲む癖がある。本人は結石予防のためにしてる模様
<齋藤翔の書き込み>
  ↓
44 :モヤシ:2011/05/19(木) 00:08:22.28 ID:Ls3Od2Be0~~便所の水
外出時での水道水、 行動内容により、以外と飲める場所が少ない。
店などに入らない、オフィスでもない場合。
スーパーの手洗い所(トイレでない)か、公園か、どこかの便所の水、
が候補になる中で、 便所の水も、比較的多く飲む羽目になる。
甲田式の「飲むべき」との考えかたより、ただ、水道水を飲みたいから、
その理由で便所の水w

208:病弱名無しさん
13/12/16 NY:AN:NY.AN bpYqC5E80
薬物中毒になってる基地害の末路
 ↓

304 :たま ◆ZmRbbww.4g :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 発信元:110.133.231.38
麦めしうまい。ビタバァレーもそもそ食ってる。
ロヒプノール減薬きつい。まじきつい。人と会話できなくなるわ。
でも今度こそ止めるよう頑張る。
頭がぼんやりして思考力無くなって記憶もできない。
テレビ見てても夢うつつで距離感がおかしい。

305 :たま ◆ZmRbbww.4g :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 発信元:110.133.231.38
あらゆる神経が過敏になってて脳みその方は情報処理におっついていってないみたい。

たま ◆ZmRbbww.4g = ^q^ ◆NUfnp3k2rE = モヤシ ◆u2YjtUz8MU
= テノール齋藤 = 齋藤 匡章 =齋藤 翔

209:病弱名無しさん
13/12/20 00:31:40.80 5EoohOAK0
このスレ荒れちゃったなー
前は坦々と色々カキコされてて、穏やかなスレで良かったのに。

210:病弱名無しさん
14/01/06 19:20:57.80 ZOJzDcoC0
あげ

211:病弱名無しさん
14/01/10 18:05:57.53 +wh+R83iO
ちょっと走っただけで息切れがひどい
心臓と言うか気管支あたりが痛んで、口の中が鉄の味がした
詳しく調べてないけど心臓が悪いのかな?

212:病弱名無しさん
14/01/10 20:19:23.06 LnQs9oyJ0
気管支炎じゃね?
って、勝手に素人判断しないでとくなく病院に行こう
俺も息切れ酷くて疲れやすいなあと思ってたら、大動脈閉鎖不全で心肥大だったに

213:病弱名無しさん
14/01/10 21:00:05.80 ISSq1mML0
>>212
近所の人だら。

214:病弱名無しさん
14/01/12 17:29:16.35 Yqd+yVH30
>>209
なんか残念なスレになっちゃったね。久しぶりにきてみたら。
前スレが昨年6月頭で終わってるけど、6月4日に入院たんだよ。
2回めの弁置換手術(生体弁から機械弁へ)を受けたんだ。
退院して2chみてみたら、次スレ誰も立ててないのね。
そんで9月半ばに俺が立ててみた。
ずっとこのスレの常連だから、まともなスレに戻ってほしいなぁ。

215:病弱名無しさん
14/01/12 20:18:51.91 9yIdMxFK0
寒いせいか背中が痛い
心臓にも負担かかってそうだ
先月NTproBNPが1000超えてたけど、
今月はどこまで上がってるんだろorz

216:病弱名無しさん
14/01/12 21:07:33.07 tNi0f9EL0
1週間くらい前に仕事中(デスクワーク)にいきなり胃から顎のあたりにかけて苦しくなりましたが、15分くらいでおさまりました。
痛みの原因は直感的に心臓だとわかりました。
ネットで見たらやはり狭心症の症状に似てます。
でも症状はその一度限りです。
今頃病院に行っても無意味でしょうか?
もし行ったとしても、症状が今はないのでホルダー心電図とかでもひっかからないと思います。
会社の健診では異常なしです。
自覚できる脈飛びがよくあるのは気になるといえば気になるのですが。

217:病弱名無しさん
14/01/13 06:31:36.06 V8pWAhbH0
狭心症なら検査すればすぐ分かる。
気になるなら病院にいくこと。

218:テノール齋藤(=尿路結石・糖尿病患者
14/01/13 21:36:48.74 z8nbxxsG0
>>216
しにたければ病院行け
治したいなら菜食すれば治る

それだけのこと

219:病弱名無しさん
14/01/13 22:01:15.16 y45leIm/0
>>218
恥ずかしいバレバレ自演やったのに、また今日もやるのか?朴w
自分が馬鹿にしてる相手に成りすますとかプライドないんか?w

765 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 18:41:28.58 ID:YfJsV8Jf0
朴氏とメールでやりとりしてる人と
テノール齋藤とメールでやりとりしてる人の
2chでの対決か
朴氏側のほうは大人の対応だけど
テノール齋藤氏側は訴訟起こすとか顔真っ赤で大変だな
赤の他人という設定なのに
そこまでするんかって思うけど・・

193 名前:テノール齋藤[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 20:29:43.42 ID:YfJsV8Jf0
朴って誰?俺はテノール齋藤だが
匿名掲示板で何かの妄想に取りつかれた奴が一匹必死になってるな

220:病弱名無しさん
14/01/14 07:50:17.36 riVQM6R30
>>218
自分の場合、元々オカマタレントは許容度がかなり低い

マツコデラックスはかなり好きだけど、それでも性の部分を出した瞬間に嫌悪感を覚える
ミッツ?とかはチャンネル変えるし、一番気持ち悪いのがカバ
コレは見た瞬間に身体中な鳥肌が立つくらい気持ち悪い

で、なんとかエクストラガンバ?なんとかいうオカマを初めてテレビで見た時ひどかった
不快だけどググるとダイアナエクストラガハンザ?だかなんだかいうヤツがひどかった
テレビで紹介されて登場するんだけど、アイサツも何もなく、まるで馴染みの店に出勤するかのように
何を言ったか覚えてもいないけど、イヤ~暑い暑い的な、そんなことを喋りながら登場するような感じ
そこには他のオカマタレントがいたのでコイツにとっては顔なじみだったんだろうけど
初対面の視聴者としては非常に無礼で失敬で常識の無い礼儀を心得ない底辺のクズだと思った
本当のクズだと思った

それ以来、まー、元々タレントのしての才能はないから出演は少ないけど、それでもオカマ枠なんかで出て来る時は一瞬でチャンネル変える対象になった

テレビに出てはいけない、出してはいけない底辺のクズだった
マツコデラックスとかはその辺をわきまえていて自然
ミッツ?はその辺をわきまえていることのアピールがわざとらしくて不快

221:病弱名無しさん
14/01/17 00:19:33.63 psCY9/a90
このスレ、心臓に悪い。
生涯にわたる薬物治療が必要・・・に匹敵する。意味わからん。

222:病弱名無しさん
14/01/17 05:35:57.51 VyJFXGn80
おすすめNGワード
「朴」「菜食」「肉食」「癌」「テノール」

223:過食嘔吐症、糖尿病 テノール齋藤
14/01/17 12:16:52.75 RvJkBMWg0
朴氏といえば拡張型心筋症を外科手術を一切行わず薬物も使用せず
自らの食事療法だけで完治させたという奇跡の人だろ

224:病弱名無しさん
14/01/18 10:43:45.76 TJ+mgmg+0
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
スレリンク(body板:537番)

225:病弱名無しさん
14/01/19 11:01:08.14 XIsHwPJU0
 WPW症候群なんだけど、頻脈発作とは別に心臓のあたりに軽い痛み・動悸を
時折感じる。。。

226:病弱名無しさん
14/01/24 00:41:35.32 h/5wplId0
BNP1500こえたー
これどこまで上がるんだろう

227: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/01/24 03:25:44.12 Mf8gnewj0
内科的な治療中なのかな
俺は手術前もっと高い数値だったけど、あのまま放っておいたらとんでもないことになってたかも

228:病弱名無しさん
14/01/24 05:03:39.12 h/5wplId0
>>227
なんと!まだまだ上があるのか!!
>>226=>>215で、まだ薬のみだけど、
カテアブかPM植え込みになりそうだなぁ

229:テノール齋藤=たま ◇ZmRbbww.4g
14/01/25 11:21:03.78 1VcucJ0Q0
そんなことをしても無駄無駄
心臓病は菜食でいとも簡単に治る

230:病弱名無しさん
14/01/25 12:27:42.08 vMDV4NLP0
>>228
俺は手術後2ヶ月で劇的に数値が良くなったよ
どんな施術をすることになるにせよ、これ以上は悪くならないと思おう
お大事に

231:病弱名無しさん
14/01/26 11:24:28.12 4vrZVr9f0
>>229
朴こと多賀井健次、今のまま精神病院で一生暮らせ。シャバに出てくるなよ、人様に迷惑だから。
精神病院の中じゃ料理もできないし、どうせ出された病院食で肉だのケーキだの食ってて、
菜食もしてないだろうけどw

232:病弱名無しさん
14/01/28 04:22:32.15 XzM3sAj80
>>226
俺も900超えて焦ったもんだけど、大丈夫なのかね。
今は37だってさ。

233:病弱名無しさん
14/01/28 16:25:51.85 EIib14Hq0
>>232
ありがとー
今の薬が駄目ならもう内科的な治療法が無い状況だけど、
手術してもすぐは結果に出ないものなんだね
気長に構えておくとするよ
あなたもお大事に!

>>234
そんなに変わるものなんだ!
ニ桁台まで落とせたら身体が楽だろうな~
1500越えだけど、たまに息切れ&軽い狭心痛を感じつつ、
寝込む事も無くそれなりに普通に過ごせているよ

234:病弱名無しさん
14/01/28 16:29:27.13 EIib14Hq0
安価ずれた
>>232>>230
>>234>>232
が正しいです

235:病弱名無しさん
14/01/28 22:17:32.25 AjmDyUNN0
心雑音を聴けるサイトって知りませんか?
自分の心臓が下の動画みたいな音がするし症状も似てる
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
もっと聴きたいんだけど見つからない

236:病弱名無しさん
14/01/28 22:23:55.77 fj/VApjT0
すげー、こんな音になるんだ・・・怖いわ

237:病弱名無しさん
14/01/29 06:02:57.50 cqPzbdHa0
入院中に修行中の女医さんが「音、聴かせて」とやってきた。
そのとき、聴診器を貸してくれて、自分のを聴いたよ。ひどいノイズ、ザーザーいってた。
今はカチカチいってる。

238:病弱名無しさん
14/01/29 07:22:33.67 pn5bIGs50
おお機械弁か
自分も手術前は、どの医者も聴診器当てると「ゴーゴーとすごい音だね」って言われてたな・・・

239:病弱名無しさん
14/01/30 11:53:35.89 MDr+Z7Hj0
>>235だけど11歳のときに2~3度の三尖弁逆流って診断書出てきた
機能性ってずっと思ってたけど
三尖弁は特に重要視されない弁みたいだけ音違うし悪化したのかなぁ

1歳でASDその後自然閉鎖、雑音続く
12歳で書類のために国循で検査してたみたいだ
大元の雑音の原因は不明で心臓にくるまでのどこかで鳴ってる可能性も指摘されてた
三尖弁だけにしては音が強すぎる、でも原因わからないって

結局当時の医療じゃカテじゃないとこれ以上わからない→気になるならいつかカテしようって流れだったとか
全然聞かされてなかった・・・オトンオカン・・・

240:病弱名無しさん
14/01/31 09:54:07.90 +/cOPqnc0
私も医者から心雑音がすごいと言われ、「聞いてごらん」と言って聴診器を渡されて
実際に聞かされたw

僧帽弁と三尖弁の形成術を行って、現在自宅療養中

241:病弱名無しさん
14/01/31 14:16:52.42 svrXQvai0
235と239だけど心臓病でした
心電図も異常値すぎてもう一度はかったし
肺高血圧症だって
機械が故障かと思う心電図って一体どんなだったんだろ
BNPも100越えだけどこのスレ見ると全然平気な方か
まだ病名はわからないけどどうなるんだろ~やだ~

242:病弱名無しさん
14/01/31 17:44:58.41 U8I1RoyN0
心臓弁膜症なんじゃないの?

243:病弱名無しさん
14/02/04 09:22:21.61 Qi1VJ3AT0
心臓弁膜症など菜食すれば、一か月で完治する
>>237 おまえは医者に騙されて機械弁みたいな無駄なものつけさせられてるんだ

244:病弱名無しさん
14/02/05 07:13:32.60 3pqdC5S4O
>>243
教えてください!
心房中隔欠損症や心室中隔欠損症は菜食で治るんですか?

245:病弱名無しさん
14/02/05 10:34:07.02 hHKVktY50
>>244
少なくとも肉食を続けると悪くなる一方だということ

それだけの話

246:病弱名無しさん
14/02/05 NY:AN:NY.AN evp7oxik0
ID:Qi1VJ3AT0
ID:hHKVktY50

朴こと多賀井健次 (KEN自己啓発研究所を主催していた)
糖尿スレで朴が書き込んだボクシング経歴から名前バレ
スレリンク(body板:335-361番)
2012年から精神病院に長期強制入院中、逮捕歴ありの前科者

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:4Aig1DBz
KENは、また頭おかしくなって精神病院行ってるわ
昨年の3月頃から入院して、まだ退院してない
KENの親に主治医にお願いしてもらって見舞い行ったけど、涎たらして鼻毛ボウボウで見てられんかったな
正直、一生退院出来ないと思う

<メールで中傷、男を逮捕 奈良県警>
インターネットのメーリングリストで「女弟子と不倫した」などと奈良県内の
合気道道場経営の男性(41)を中傷する内容のメールを送ったとして、
奈良県警吉野署は8日、名誉棄損などの疑いで大阪市此花区春日出北、
ヘルパー介護員、多賀井健次容疑者(36)を逮捕した。
調べでは、多賀井容疑者は合気道に関するメーリングリストに昨年7月と9月、
「女弟子と不倫してたんだろうな」などと男性の実名、住所入りで中傷メールを 送った疑い。
調べでは、同容疑者は昨年4月、インターネット上の掲示板で男性と口論。
実際に会って一度はやめるよう合意したが、その後男性個人を中傷するメールを送るようになった。
「注意されて腹が立ったのでやった」と供述しているという。
2003/01/08

247:病弱名無しさん
14/02/05 10:45:52.90 evp7oxik0
ということで、朴は精神病院に長期入院中なので菜食なんかしてない
出された病院食を食べるだけ
本人も肉もケーキも食ってると告白してるし

【研究】ベジタリアンは長生きする!
449 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/12/25(水) 12:12:30.64 ID:APwyxN4t0
>>448
ケーキも肉も食ってるよ
他人と食事するときやご馳走になったときは食う
なんか悪いのか?

↓5分後、糖尿スレにて

637 :病弱名無しさん[]:2013/12/25(水) 12:17:10.24 ID:APwyxN4t0
肉や酒タバコをやめれば、おのずと糖尿病は治る
食ってるかぎり、どんな薬を飲んでも治らない
それだけのこと

248:病弱名無しさん
14/02/05 12:12:08.63 8zbq3wGe0
>>246
有名大学の元ボクシング部のキャプテンだったのか
どおりで減量とか断食に詳しいわけだ

249:病弱名無しさん
14/02/05 23:37:44.43 OKT3oeLh0
心臓に水って溜まったりなくなったりするのかな?
エコーの結果少し溜まってるらしいんだけど胸が痛くなったりそうでもなかったり日によって違うんだ

250:病弱名無しさん
14/02/06 00:06:58.18 Y1vIjVch0
>>243
忠告うれしいが、当たっていない。残念だね。
目的が違うようだけど、その知識をひけらかせない方がいいよ。
少なくとも私に関しては外れだから。説明はしないよ。

251:病弱名無しさん
14/02/07 03:05:24.85 4hjT5/Yv0
>>250
何か書くと突っ込まれてボロがでるから
負け犬が逃げながら遠吠えか、情けない奴だ

252:病弱名無しさん
14/02/07 16:53:33.01 mr2M0yv70
>>249
わかってることはおまえの胸の痛みは菜食で即消えるということ
あと菜食しなければ、おまえはこの先半身不随や心筋梗塞による
死が近づいてるということ

253:病弱名無しさん
14/02/07 20:04:52.47 JFwsWGzj0
健康診断で心電図にQT延長0.5って書いてあったんだけどどこかで再検査したほうがいいのかな?

254:病弱名無しさん
14/02/08 17:41:01.89 OMDku/7J0
健康診断の結果って、要精密検査とか1年後再検査とか書いてあればなるほどと思うけど
>>253 さんの結果のように状態だけだと放置で良いのか迷うよね。
おれの場合、再検査で検査した病院へ行ったら、いきなり専門医のいる病院へ紹介された。
別件逮捕って、こんな気分だろうか。

255:病弱名無しさん
14/02/08 22:27:49.17 Qp/FSPQ30
>>253>>254
お医者さんごっこ、自演問答はいいって
つまらん

256:病弱名無しさん
14/02/09 01:11:51.32 XqcnQIhj0
>>255
お医者さんごっこ&つまらんはいいけど、自演問答はハズレです

257:病弱名無しさん
14/02/09 03:20:53.55 ngzGauTT0
>>254
253です。再検査とか要精密検査とかないしQT延長の意味がわからなくて迷ってたけど
不安を抱えてても仕方ないんで大き目の病院に行ってみることにします
どうもありがとです

258:病弱名無しさん
14/02/09 08:44:51.63 CjeXHVVh0
>>257
だいたい本当の医者ならそんな一般人がわからない用語使うときは
気を使ってわかるように説明するって

現実離れした自演問答
もっと考えて書け

259:病弱名無しさん
14/02/09 09:07:37.59 CjeXHVVh0
病院すら通院してない奴が、医療サイトみて付け焼刃で
妄想書き込みするスレですか?

260:病弱名無しさん
14/02/12 00:09:36.85 TehZeD/60
え?なんでぇ?いいじゃん。

261:病弱名無しさん
14/02/12 00:26:18.24 gteDyESy0
>258はオツムが弱いだけ。スルーなw

262:病弱名無しさん
14/02/12 17:23:17.65 u8iE+AU+0
300:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:sage:2013/06/23(日) 19:12:52.69 発信元:180.147.106.50
また病気のことで申し訳ありませんm(_ _)m、最近心臓の具合が悪く
(息切れ)医院で検査(胸部レントゲン、心電図、心臓エコー)を受けた
ところ特に異常は見つからず様子をみてくれとのことでした、しかし
症状は改善せず会話、ラーメンをふくぐらいで息切れがしてしまう
ありさまです。仕事も辛くどうしようかなと思っております。どう思
われますか?

このレスの2日前に心臓の検査を受けてるんですがその時症状があったか
忘れました。でも会話、ラーメン吹くくらいの症状が6/23にでてれば
6/21の心臓検査の時に心臓が悪いのが原因であれば何か異常が見つかる
はずですよね?

263:病弱名無しさん
14/02/13 08:25:10.45 q+ojVzs20
>>262
心臓病の人間は「心臓が悪い」などという自覚症状が無いのが大半
ましてや病院で異常なしと診断された人間なら尚更

いいかげんなつくり話をすんな
患者でもない人間が作り話をするからそうなる

264:病弱名無しさん
14/02/13 08:37:44.83 GM7/Gjcr0
ただの息切れなら、過換気症候群だろ

265:病弱名無しさん
14/02/13 18:41:07.08 QTlWerl50
>>262
6/21の検査にひっかかるはずですよ、その症状酷いですから。

266:病弱名無しさん
14/02/13 19:09:04.72 7bZVTjeN0
友達の50代♀は、200メートルくらいを歩くのがやっとで
心臓病かと思ったらバセドウ病だったって。
貧血でも息切れするだろうし、呼吸器でも息切れするだろうし
もちろん心臓病でも息切れするだろうし。

267:病弱名無しさん
14/02/14 13:52:37.50 QBpzLNIx0
なぜ一足飛びで心臓を疑うんだろ
息がおかしいなら肺を疑うべきだろうに
肺が正常で初めて他の原因を疑うのが普通じゃね?と

268:病弱名無しさん
14/02/14 16:15:21.55 Bl4n2rIw0
>262ですが症状が治りません。
去年の8月に胸部CTと肺機能検査を受けましたが異常なしでした。
心臓、肺に異常がないのに会話、ラーメン吹くくらいで息が苦しくなります。
どうしたらいいでしょうか?

269:病弱名無しさん
14/02/14 17:58:26.95 YuhAiZeL0
心療内科を受診してみては

270:病弱名無しさん
14/02/14 18:44:30.86 Bl4n2rIw0
>>269
心療内科で色々な薬飲みましたが効きませんでした。

271:病弱名無しさん
14/02/14 21:03:30.52 dpsHDEJ90
総合診療科に行け

そして、このスレには来るな

272:病弱名無しさん
14/02/15 03:57:41.61 5hzTQR670
29歳男
今まで病気なんてしたこと無い
でもなんか最近心臓に違和感感じる時あるんだ
そんなに目茶苦茶痛いってわけじゃないけど気になったからここきたよ
病院とか行くにもどこいったらいいのかよくわかんないんだが
近所の内科とかでいいんかな?

273:病弱名無しさん
14/02/15 04:48:33.50 ZEUZDkth0
どうせなら循環器内科の方がいいと思うよ
クリニックでも循環器内科の看板掲げてるところけっこうあるし

274:病弱名無しさん
14/02/15 18:10:58.22 KSLA8vdH0
確かに循環器科で心臓エコー検査おすすめ

275:病弱名無しさん
14/02/15 20:40:03.48 Qby5oxE00
ついでにカテ検までやっちゃえやっちゃえ

276:病弱名無しさん
14/02/15 21:20:24.11 avdiiPumO
[sage]
>>249
息切れなどの症状は無いですか?右側に水が溜まる場合、「肺高血圧」の可能性もあり

277:病弱名無しさん
14/02/15 22:06:30.21 NvMGWoIn0
>>276
あの後で肺高血圧症って診断されました
肺高血圧だとそういうものなの?

278:病弱名無しさん
14/02/16 16:57:00.32 1V11Sv2iO
[sage]
>>277
「肺高血圧症」でググッて下さい。国の難病指定

出来るだけ大きな病院の循環器内科で検査したほうが無難
循環器内科も掲げてる町のクリニックは結局みつけてもらえなかった。

@現在大学病院で治療中

279:病弱名無しさん
14/02/18 23:23:56.67 3x+ZgeGV0
>>278
症状はどんな感じですか?
入院とか何日くらいしましたか?
副作用はキツイですか?
来週肺高血圧症の患者がたくさん集まってる病院に行く予定です

280:病弱名無しさん
14/02/19 19:33:29.87 kAql2E0JO
[sage]
>>279
278です
今検査入院2週間目、
明日から別の病院でカテーテル治療の為転院します。
症状は平地の歩行で数メートルでゼイゼイと息苦しくなりました。階段なんて見ただけでげんなり。

入院期間は人によります。まず肺高血圧になった原因をくまなく探す検査が色々です。
肺動脈造営検査など検査だけでグッタリ…
治療も新薬投与かカテーテル治療かこれも人によります。
まずは主治医に何でも聞いた方が良いかと

281:病弱名無しさん
14/02/19 21:27:52.59 moaYULIU0
>>280
私はおそらく先天性心疾患が原因です
慢性血栓塞栓性肺高血圧なんですね
治療頑張ってください
いろいろありがとう

282:病弱名無しさん
14/02/26 14:17:28.06 AzhmORh10
自分はかなり軽度の部類なのでスレ汚しになっていたらすみません。

中学時に心臓弁膜症(閉鎖不全)と診断されたが、軽度なので生活指導は無かった。
ただ「血液の逆流で心肺回復能力に欠ける可能性あり」という注意あり。
案の定、高校を終える頃には運動全般得意→持久力が学年ドベにまで急落。
その後は体力・持久力皆無を自覚しながら普通に暮らしてきた。

最後に心臓の精密検査を受けたのは2年前、27歳の時。
「逆流も少量、とりあえず3年間の無事は保証出来る。3年後にまた検査ね」
…と言われ、胸を撫で下ろして日常生活に戻った。←今ココ

しかしこの2年弱…平常時脈拍は常時85~100。
安静時に動悸を感じて計ると110前後になっている事もしばしば。
就寝時、動悸でなかなか寝付けずに睡眠不足になってしまう事も多い。
何より頻脈で徒競走前の緊張感を強制体験してる気分で、わりと心身消耗。

これは、やはり進行してるんでしょうか?
似た症状の方はいらっしゃいますか?

283:病弱名無しさん
14/02/26 21:54:37.70 DOrE736y0
すぐ病院受診した方がいいのでは?かかりつけの病院もあるわけだし。

284:病弱名無しさん
14/02/26 22:41:31.14 D5BfH6hB0
検査して診断を仰ぐのが一番いいのでは
問診だけでは専門医でも判断できないでしょう

285:病弱名無しさん
14/02/26 23:07:07.01 nxFmZ0be0
自分も二週間前に39歳で初めて心エコー検査をして軽度の大動脈弁閉鎖不全症と診断された。
今考えると、小中高時代マラソンが苦手だった。
現在は経過観察らしく半年後に心エコー検査予定。それまで不安。
進行を遅らせる方法は無いのだろうか?
血圧も少し高く安静時で145/95、脈拍70~80。

286:病弱名無しさん
14/02/26 23:44:58.84 DOrE736y0
必ずしも遅らせるとは限らないにせよ、なるべく心臓に負担をかけすぎない
塩分注意、血圧にも注意とは言われた。適度な運動もした方がよいとも。
自分も弁膜症なんですが。

287:病弱名無しさん
14/02/27 02:05:21.39 eFZGrKNQ0
>>282
軽度の閉鎖不全、脈拍多め、動悸で寝不足まで俺とそっくりだ
病院行ったら心臓というより精神的なものと言われた
結局症状は治ってなくて困ってるが…
あなたも一度も診てもらったほうがよいかと

288:病弱名無しさん
14/02/27 13:12:21.88 QovfaVfo0
>>282
自分も大動脈閉鎖不全で手術したけれど、悪いけど全然軽度とは思えないよ
早めにちゃんと病院で診てもらった方がいい
なんでもそうだろうけど、心臓は特に早ければ早いだけその後の状況が変わるよ

289:病弱名無しさん
14/02/28 18:01:46.69 AEwXJybg0
>>283>>284>>288
ご回答頂いたのにレスが遅くなって申し訳ありません。
2年前の「3年は大丈夫」との医師を盲信しておりましたが、
いささかの不安と体調の変化もありますし、近々検診に行こうと思います。
背中を押して頂いて、ありがとうございました。

>>287
この症状、微妙に辛いですよね(ノД`)
直前までリラックス度MAXの晴れやかな気分だったとしても、
心臓が不安・興奮時の状態になると、気分までそちらにひっぱられるというか。
大して動悸を心配していなくても、心臓に連動して強制パニックモードになるというか。

290:病弱名無しさん
14/02/28 23:33:39.62 WrmPa/7K0
お大事に

291:病弱名無しさん
14/02/28 23:37:18.97 TLcfNSrU0
286だけど自分は不整脈がある。ホルター心電図で心配のない不整脈とは言われてる
んだけど、ドクンと胸のあたりで感じるのよね。たまに連続するときもあるし
少し痛みを感じるときもある。

自分が持ってる本でらっきょうが心臓に良いというので、らっきょうの酢漬けを
買ってきて一日一粒食べている。気休めかもしれないけど、まぁ健康にも良さそうだしね。

292:病弱名無しさん
14/03/03 18:22:14.85 SefDx7pS0
>>289
心肥大が進んでいると思う
関東住みなら榊原
URLリンク(www.sakakibara-heart.com)
中部なら豊橋ハートセンター
URLリンク(heart-center.or.jp)

293:病弱名無しさん
14/03/09 09:57:25.42 tLwX10rB0
>>289
はっきりいっておく
このまま病院に通えば、おまえは医者に頃される
心肥大は菜食で簡単に治る
心臓病のクスリは発がん性がある、飲むな

俺自身が実体験してるから、間違いない

294:病弱名無しさん
14/03/09 10:56:34.82 jos4rGHQ0
ID:tLwX10rB0
朴は人を呪うことしかできない社会のクズ

URLリンク(hissi.org)
1 位/364 ID中  身体健康板

295:病弱名無しさん
14/03/09 12:29:01.30 OA6dWf7s0
>>294
齋藤匡章よ
おまえ最近とくにおかしいと思ったら、これが原因だな
心配しなくとも、おまえは清原の運命にある


【週刊文春】清原和博は薬物で緊急入院していた!
1 :名無し募集中。。。@転載禁止:2014/03/05(水) 19:28:58.94 0URLリンク(shukan.bunshun.jp)

 球界を代表するスター選手だった清原和博氏(46)が2月27日、東京都内の大学病院に緊急入院したことが週刊文春編集部の取材で明らかになった。

 清原氏に近い関係者によると、「現在、清原は薬物使用の影響による副作用に苦しんでいる。昨年も都内の精神病院に1週間ほど入院した」という。

296:病弱名無しさん
14/03/11 09:35:31.28 5g4c6hkb0
高血圧治療で降圧薬を10年ほど服用
健診等では必ず左室肥大、たまに虚血性心疾患とかのコメントつき
その結果持って、かかりつけで再検査色々やってもらうんだけど
確かに心電図は同じ所見、次のエコー、ホルター、冠動脈CTは異常なし
NT-ProBNPも40で健康ですよと
健診ってのはおどかすのが仕事かい
今回も紹介状だすので精検してくれと
また3ヶ月間も色々な検査が続くのかな

297:病弱名無しさん
14/03/11 09:43:09.31 GCqtrqBP0
>>296
おまえそのうち降圧剤の副作用で脳に血栓がとんで
手足が麻痺しだすよ

心臓病で怖いのは薬の副作用で脳梗塞やガンを併発すること

298:病弱名無しさん
14/03/11 13:00:23.90 vDWJZHiy0
>>297
脳梗塞、脳出血、イイね、最高だよ
ウチの家系だよ
俺は農家の11代目だ

299:病弱名無しさん
14/03/11 13:19:19.62 5H1vigft0
家系は関係ない
肉や酒の食生活が心臓病を引き起こす

欧米の最新医学では当たり前だ

300:病弱名無しさん
14/03/11 16:19:30.85 hOjpPVn50
また朴こと多賀井健次がデタラメ書いては人を呪ってるな
家族からも見放されてる精神病院永久入院患者なんだから、早く死んで世間に少しは貢献しろ

ID:G7FNziyH0
URLリンク(hissi.org)
ID:GCqtrqBP0
URLリンク(hissi.org)
ID:5H1vigft0
URLリンク(hissi.org)

301:病弱名無しさん
14/03/11 16:54:21.60 edEt+ge40
齋藤匡章(別名=MKC 齋藤翔)とは?
使用コテ=たま ◆ZmRbbww.4g その他多数
43歳で「病気のデパート」の異名をとる、過食嘔吐症、糖尿病、勃起不全、尿路結石、心臓病患者
大食いで定食10人前食って意図的にゲロゲロ吐くネコのような癖があり
酒、タバコがやめられない自律神経失調症でありながら、断食療法の甲田光雄先生に
憧れるが断食や菜食は一日すら実践できない根性なしでもある。
■2ch運営スタッフで新興宗教ラエリアンムーブメントの信者。
2chやHPメルマガを通じてカルト宗教の勧誘活動を行う。

302:病弱名無しさん
14/03/11 17:25:09.31 XUhLgzKn0
289!289!

303:病弱名無しさん
14/03/11 18:44:53.79 NOC7ZFrj0
齋藤匡章の性感マッサージサイトの仕組み
 ↓↓↓
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:08:04.28 ID:8anYq4uH
性感エステの仕組みは簡単だよ。
最初は普通にマッサージから入って
フィニッシュは女性を性感マッサージ(クンニ など) 本番は無
行為を盗撮して売却 これが仕組み! 
でも、一般的な良識ある女性は、間違っても性感エステなんか行かんから
カモはSNSや出会い系をやる女性をターゲットに宣伝!!
SNSや出会い系やる女性の9割が精神異常や常識欠如、何らかの
精神的病があるので引っかかりやすいそうなんだ。

304:病弱名無しさん
14/03/11 18:50:12.86 edEt+ge40
>>282
おまえが勘違いしてるのは心臓の閉鎖不全は
心臓の弁が悪いのではなく、全身の血流を悪くしてる
血液そのものが悪いのだよ

血液は食生活によって作り出される
いくら薬飲もうが、外科的手術をしようが
原材料の「食事」を改善しないかぎり、病気は悪くなる一方
それどころか、強烈な副作用のある薬を飲ませ続けられ
他の病気すら併発させられかかっている。
これだけいってもあほにはわからんのだろうけど。

305:病弱名無しさん
14/03/11 19:25:18.64 zHYmJDlZ0
>>304
おまえみたいにデマしか流さない前科者のキチガイはさっさと死んだほうがいいぞ
おまえにできることはそれしかない、朴こと多賀井健次

↓ほれ、おまえの逮捕記事という消せない汚れた過去

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:25:44.56 ID:4Aig1DBz
KENは、また頭おかしくなって精神病院行ってるわ
昨年の3月頃から入院して、まだ退院してない
KENの親に主治医にお願いしてもらって見舞い行ったけど、涎たらして鼻毛ボウボウで見てられんかったな
正直、一生退院出来ないと思う

<メールで中傷、男を逮捕 奈良県警>
インターネットのメーリングリストで「女弟子と不倫した」などと奈良県内の
合気道道場経営の男性(41)を中傷する内容のメールを送ったとして、
奈良県警吉野署は8日、名誉棄損などの疑いで大阪市此花区春日出北、
ヘルパー介護員、多賀井健次容疑者(36)を逮捕した。
調べでは、多賀井容疑者は合気道に関するメーリングリストに昨年7月と9月、
「女弟子と不倫してたんだろうな」などと男性の実名、住所入りで中傷メールを 送った疑い。
調べでは、同容疑者は昨年4月、インターネット上の掲示板で男性と口論。
実際に会って一度はやめるよう合意したが、その後男性個人を中傷するメールを送るようになった。
「注意されて腹が立ったのでやった」と供述しているという。
2003/01/08

306:病弱名無しさん
14/03/12 02:44:55.95 8XD+6lQS0
お邪魔します。
心臓関係の記事を読んでいたところ
「重いものを持つと息切れ」
という記述に出会いました。

私は自宅の猫(7kg)を立って胸に抱くと
すぐに息切れしてきます。
この状況は上記の「重いものを持つと」というのに当てはまるのでしょうか。
どの程度のことを指して異常とするのかわからないのです。
ご意見をお聞かせください。

元々発作性上室性頻拍があり、
最近小走り程度で息切れがするなあ、運動不足?と思ったばかりのため
これは受診した方が良い状況なのかと心配になっています。

307:病弱名無しさん
14/03/12 15:29:00.45 WvYmJVJd0
齋藤匡章(別名=MKC 齋藤翔)とは?
使用コテ=たま ◆ZmRbbww.4g その他多数
43歳で「病気のデパート」の異名をとる、過食嘔吐症、糖尿病、勃起不全、尿路結石、心臓病患者
大食いで定食10人前食って意図的にゲロゲロ吐くネコのような癖があり
酒、タバコがやめられない自律神経失調症でありながら、断食療法の甲田光雄先生に
憧れるが断食や菜食は一日すら実践できない根性なしでもある。
■2ch運営スタッフで新興宗教ラエリアンムーブメントの信者。
2chやHPメルマガを通じてカルト宗教の勧誘活動を行う。

308:病弱名無しさん
14/03/12 20:49:23.86 cbp8/HzK0
>>306
元々持病があるのであれば受診した方が良いですよ
取り合えず心電図と心エコーを撮って貰いましょう。

309:病弱名無しさん
14/03/13 08:19:17.57 6fjTQmbF0
>>306
つーか重篤な心臓病だろ
酒、肉、魚を食すのをやめて菜食しろ

病院いっても助からんぞ
副作用のきつい薬飲まされてガンや脳梗塞を引き起こすだけだ
心臓病は食事を改善する以外、治療法は無い

310:病弱名無しさん
14/03/13 18:09:19.90 QKwmiI3T0
持って産まれた心臓のスペックに関わらず、
菜食中心の生活してたら心臓疾患にならないの?

311:306
14/03/13 18:46:20.14 L83lFmDv0
レスをくださってありがとうございます。

>>308
やはり念のためでも受診すべきですよね。
背中を押してもらってありがとう。

>>309
食生活にも気を付けます。

312:病弱名無しさん
14/03/13 19:02:30.46 pGIs/hJq0
>>311
>>309は医学的根拠もなしに「菜食ガー!」しか叫ばない有名な荒らし(通称:朴こと多賀井健次)
なので無視してください

心臓病関連スレッドで偽患者(拡張型心筋症)になりすまし、虚偽の個人的妄想を書き込みます。

313:病弱名無しさん
14/03/13 21:49:21.99 iYXAse/x0
>>310
逆だ
心臓疾患は菜食でしか治らない
欧米の最先端医療では、それが常識

URLリンク(www.youtube.com)

314:病弱名無しさん
14/03/13 22:24:45.11 QKwmiI3T0
>>313
じゃあ、スレ上部に居た、
菜食主義なのに心臓疾患になった人はどう説明するの?

315:病弱名無しさん
14/03/13 22:26:12.60 /qzxpM1g0
構うなよ

316:病弱名無しさん
14/03/14 12:07:38.47 E8TS9MHp0
>>314
菜食主義でもいろいろある
魚や卵を認めるマクロビオテック的な菜食は塩分や植物性オイル過多のため
早死する。実際マクロビ教祖のほとんどは早死している。

さらに肉魚卵、乳製品をやめるヴィーガンでも
酒やタバコをやってたら早死する。

常識だ、そんなこと

317:病弱名無しさん
14/03/14 12:27:29.73 p73nQGrE0
>>316
じゃあ肉を隠れて食ってるパクも早死だな、おめでとうw

研究】ベジタリアンは長生きする!
449 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/12/25(水) 12:12:30.64 ID:APwyxN4t0
>>448
ケーキも肉も食ってるよ
他人と食事するときやご馳走になったときは食う
なんか悪いのか?

↓5分後、糖尿スレにて

637 :病弱名無しさん[]:2013/12/25(水) 12:17:10.24 ID:APwyxN4t0
肉や酒タバコをやめれば、おのずと糖尿病は治る
食ってるかぎり、どんな薬を飲んでも治らない
それだけのこと

318:病弱名無しさん
14/03/15 02:20:11.65 6cIL/TeD0
>>314
基本、酒タバコやってる奴は、菜食しよーが何しよーが
健康を取り戻すことはない

319:病弱名無しさん
14/03/15 12:07:40.24 Dedpd3tD0
3ヶ月前に心臓手術したけど薬の量変わらないんだが普通なの?
毎日、利尿剤やメインテートとか20錠飲んでる。
手術成功したら薬減るんじゃないの?

320:病弱名無しさん
14/03/15 17:13:12.90 SK6oczMS0
>>319
おまえの10年以降未来は無いよ
毒薬10年飲み続けたら健康体でも氏ぬ

321:病弱名無しさん
14/03/16 17:55:28.58 xwgKQDQ+0
>>319
12年前だが、手術後は利尿剤などの薬が増えた。
減ったのは5ヵ月目に入ってからだった。古い情報ですまん。
筋金入りの高血圧だから、そのての薬はもう20年以上飲み続けている。

322:病弱名無しさん
14/03/17 01:07:04.82 IRLd4rS50
>>321
いいかげんなこといって嘘をつくな
実際そんなもん20年も飲み続けてたら
すでにカタワだ

カタワが2chやってるのかもしれんが

323:病弱名無しさん
14/03/23 08:15:03.04 88oWLeHl0
>>322
嘘の証拠は?
それでは利尿剤20年飲んでカタワになる証拠は?

朴の発言は相変わらず根拠はない。

324:病弱名無しさん
14/03/24 16:09:42.19 r2E0YH3y0
>>321
鉄分注意

325:病弱名無しさん
14/03/24 20:31:40.07 iuNuEXVH0
今度開胸手術することになった
術後肋骨どのくらい痛いのか怖いなぁ
しかも一応女だから嫁入り前に傷跡つくのが悲しい

326:病弱名無しさん
14/03/25 23:56:21.62 kH/b82W30
開胸手術後4ヶ月くらいになります
運動的制限はなくなったけど、寝起きに胸や鎖骨が痛かったり
咳やくしゃみが響いて痛みます(花粉症には辛い)

327:病弱名無しさん
14/03/26 00:00:03.27 kH/b82W30
痛いことは痛いけど、ずっと痛くて動けないってことはなくて
4~5日後には介助なしでシャワーにも行けたので
それほど怖がらなくても大丈夫ですよ

痛み止めの点滴や飲み薬も、遠慮するなと言われてドンドン出してくれますから

328:病弱名無しさん
14/03/28 00:33:30.98 3L7aLu6w0
「永遠に止まらない心臓」 3Dプリンタで開発された次世代型ペースメーカー(米研究)
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
取り出しても動く心臓。鼓動を永久に完ぺきに保つ人工心膜が革命的
URLリンク(www.gizmodo.jp)

329:病弱名無しさん
14/03/28 17:29:29.34 FZg/f00e0
>>327
そうなんですか
開胸ってなんだか怖いけど今時術後すぐ退院させられるんですよね
それが不安だなぁ

起きた時人工呼吸機って外れてました?
人工呼吸器使うのに虫歯チェックありました?

330:病弱名無しさん
14/03/28 23:41:45.88 jyNvw73X0
>>329
私の場合は急性期専門の病院だったので、術後8日目以降に退院していいと言われて
迎えの家族の都合で10日目に退院でした

退院時点で病棟や売店等普通に歩き回れるくらいには回復しているので、食事や洗濯等
身の回りの世話をある程度やってくれる人がいれば、自宅療養でも全く問題無いですし
単身で自宅療養が困難なら、療養用の病院への転院も対応しれくれると思いますよ

意識が戻ってから8時間くらいは気管に管が入ってました
私は術後の経過があまり芳しくなくて、食事どころか水分補給さえ制限されて苦しかったですが
経過が順調な人は、手術翌日の昼食から普通食に戻れたり、一般病棟に戻れるという話でした

虫歯チェックについては、手術前日の麻酔科医の説明の時に口腔内チェックがありました

まあ、あまり不安がらずに。痛みも生きてる証ですから・・・

331:病弱名無しさん
14/03/28 23:47:50.87 FZg/f00e0
>>330
そうなんですか
管とか気持ち悪そう~
私のとこも急性期病院なので退院早そうです
ペースメーカーつけたひとなんてICUどころか数時間で帰ってきましたからw

色々ありがとうございました!

332:病弱名無しさん
14/03/29 04:09:12.07 V0I6Yxi30
退院早いよねw
政府の方針だから仕方が無い><

333:病弱名無しさん
14/03/29 19:08:27.42 x3SKRZpV0
>>325
自分の場合は、手術後翌日にはICUで普通食を完食してた。看護士さんもビックリしてたけど、お腹空いてたからねー

痛みは最初の3日間位が咳するだけで痛かった。痛み止めは無理せず貰った方がいいよ。

術後に一番の苦痛はお腹の4本の管を抜くときでした。ギューッと絞られる。
あとは手術の時にずっと同じ体勢だから筋肉痛になるよ。
湿布を貼ってもらうと楽になるよ。

わずか半年前の出来事だけど、今は貴重な体験で良い思い出ですよ。

334:病弱名無しさん
14/03/30 00:12:31.07 lgmaQ27O0
自分の場合は、術後肺にたまった水が抜けずに息苦しさから自発呼吸が満足にできず
血中の酸素濃度が上がらなくて、一時期は死ぬんじゃないかと思うくらい苦しかった。

結局、普通の酸素マスクではなく、加圧式の酸素供給装置に切り替えてもらって
ICUとCCUに合計3日間も留まる羽目になった。

そんな苦しさを味わっても、振り返れば貴重な体験で良い思い出というのは同じなんだよねw

335:病弱名無しさん
14/03/30 03:44:24.46 1t/LUKHn0
皆さん、おいくつくらいなんですか?

336:病弱名無しさん
14/03/30 20:51:58.76 S2+INA9/0
>>333
ドレーンでしたっけ?怖いなぁ
もう痛みはありませんか?
>>334
そういう場合もあるんですか・・・
>>335
25です

先天性の病気だから小児科の医者なんだけど、万が一「小さな子でも大丈夫だから何々」的なこと言われたらぶん殴るかもw
まだどういう開胸するかわからないんで不安だらけです

337:病弱名無しさん
14/03/30 21:00:14.33 lwBuZdou0
命を預ける医者をぶん殴るかもとか、そんなに嫌なら手術受けなきゃいいじゃん。

338:病弱名無しさん
14/03/31 05:15:19.91 t4T8jgNM0
その都度感情たっぷりに応対する医者なんて居るのか?

339:333
14/04/01 21:12:18.23 d/3Yy1b/0
>>336
今は痛み無いですよ。傷跡ははっきりですが。

自分の場合、手術成功率92%と言われたけど8%の確率で死ぬという実感は全く実感無かったよ。

全身麻酔だから起きたら終わってるだろうみたいな感覚だった。目覚めなかったらそれまでと自分の中で無意識に覚悟してたんだろうな。

340:病弱名無しさん
14/04/03 19:55:23.10 bHzdo6hY0
はっきりいう
心臓病で外科医はまったく役に立たない
死にたくなければ病院から離れろ

クスリも飲むな
10年もしないうちに癌になりたくなければな

341:病弱名無しさん
14/04/03 20:04:41.20 rKql+DYx0
>>340
このパクこと多賀井健次は、拡張型心筋スレで薬がなければ死んでいたと自分で告白してる。
他人には医者や薬を拒否しろと言い、自分はシレっと治療を受けて薬を飲む。卑怯以下の外道。



174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/06/21(金) 15:58:50.81 ID:i9qaHSAI
薬や酸素吸入器のおかげで命拾いしたのは事実です。
無ければ呼吸不全で窒息死してたでしょう。
病院に運ばれてわずか10日間で15キロ、
一ヶ月で20キロ痩せてしまいました。
おそらく利尿剤という「薬」がなければ、体中水がたまって
心肺停止してたと思います。

342:病弱名無しさん
14/04/03 20:29:27.51 inWGjTZu0
クスリが役に立つの状況はただひとつ
「命を失うほど重篤な病気のとき」のみ

2chに書くほど余裕があるなら
クスリなど一切必要ない
一粒でも飲む暇があるなら、食卓の肉や魚、卵を無くせ
野菜や果物を多量に食え

343:病弱名無しさん
14/04/03 20:43:14.70 rKql+DYx0
>>342
とお決まりの肉食うな、しか言わないパクこと多賀井健次だが
昨年12月にうっかり肉とケーキを食ってる書き込みをしてしまい開き直る恥知らず

【研究】ベジタリアンは長生きする!
449 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2013/12/25(水) 12:12:30.64 ID:APwyxN4t0
>>448
ケーキも肉も食ってるよ
他人と食事するときやご馳走になったときは食う
なんか悪いのか?

↓5分後、糖尿スレにて

637 :病弱名無しさん[]:2013/12/25(水) 12:17:10.24 ID:APwyxN4t0
肉や酒タバコをやめれば、おのずと糖尿病は治る
食ってるかぎり、どんな薬を飲んでも治らない
それだけのこと

344:病弱名無しさん
14/04/03 21:22:20.01 bHzdo6hY0
>>343 おいおい、精神病はおまえだろ↓

齋藤匡章(=齋藤翔)のブログから引用
>「えっ!? 今までのオナニーって何だったの?」
>こんにちは。魅力向上コンサルティングの齋藤翔(=齋藤匡章)です。
>最近、「女性が一人で気持ちよくなれる方法を教えて」という、
>オナニーに関する相談メールが増えています。
>急に増えた理由はわかりませんが、疑似オーガズムを卒業して
>「本物のオーガズム」を一人で体験したい女性が増えた証拠なら、
>うれしい限りです。

345:病弱名無しさん
14/04/03 21:35:35.28 rKql+DYx0
>>344
残念、俺は齋藤じゃないからw
だから何回も言っただろうが、新潟在住の齋藤じゃなく、俺は愛知県在住(名鉄沿線)だって
おまえが入院してる名古屋の精神病院の近くだから、早く病院名を言えよ、会いに行くからw

346:病弱名無しさん
14/04/03 21:42:58.19 rKql+DYx0
>>340
おいおい、恥知らずのパクこと多賀井健次は、今でも通院してると書き込んだだろうがw

239 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 02:04:41.76 ID:pmOjxoz30
以前、1ヶ月半入院してた
医者の言うこと聞かないから追い出されて
その後は自宅療養
今は近くの診療所へ一ヶ月に一度は通院してる。

347:病弱名無しさん
14/04/03 21:51:15.65 rKql+DYx0
>>344
それとなテキトーにネットで拾ってきた名前で俺を呼んでも100%当たらん。
過去には岩下だの小西だの松井だのと俺を呼んでたじゃんw
↓全部俺に対する書き込みwww

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/09(月) 07:18:36.96 ID:4MnMezuw
岩下智雄よ、笑わせてもらったよ
俺からすれば漫才ネタにしか見えない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:36:29.95 ID:BTUibR3c
イカサマ治療家 小西伸也か
甲田式のスレで存在ぐらいは知ってたが
明らかに頭がおかしそうな奴なので相手にしてなかった。

863 :病弱名無しさん:2013/10/27(日) 21:53:55.58 ID:xqCz8uNA0
またガリガリのカマキリ男、クローン病 松井二郎か

348:病弱名無しさん
14/04/03 22:21:09.22 inWGjTZu0
>>345-347 必死だな 新潟在住 齋藤匡章ww

オナニー教室 英国紅茶サロン メイフェア
責任者 齋藤匡章の魅力向上コンサルティング
サイト責任者 齋藤 翔(=齋藤 匡章)
販売者 魅力向上コンサルティング
所在地 新潟市西区坂井617-7(グーグル検索参照 家の写真が見れる)

齋藤匡章(=齋藤翔)氏のブログから引用
>「えっ!? 今までのオナニーって何だったの?」
>こんにちは。魅力向上コンサルティングの齋藤翔(=齋藤匡章)です。
>最近、「女性が一人で気持ちよくなれる方法を教えて」という、
>オナニーに関する相談メールが増えています。

349:病弱名無しさん
14/04/08 09:57:32.77 s+AceWx20
聴診ってどうよ、今、若い院生上りの循環器医師に診てもらってるけど
心電図、エコー、CTなどがメイン
血圧だってその医師は測ってくれない、聴診って意味ないのかね
胸部レントゲンもだ、撮影の仕方によっては誤差が大きく判断材料にならないんだとか

350:病弱名無しさん
14/04/08 10:56:20.11 uVvca1+w0
水診てる?

351:病弱名無しさん
14/04/08 20:40:13.70 dZdjr5dc0
>>349
いま、体に触らない医師が増えてるって何かで読んだ。
画像診断してるからいいや、ってな感じらしい。

自分は捻挫で整形外科に通った時に、患部を一切触れない医者に驚いた。
整形外科だよ‥?そりゃMRIで正確に診断できるかもしれないけどさ‥。
時代の流れなんだろうね、寂しいけど。

352:病弱名無しさん
14/04/08 21:15:04.06 rVq1+ebY0
うちの主治医はたまにする聴診以外なにもしてなかったな
全ての検査は担当部署がやって結果だけ見てる感じ
エコーさえもエコー担当の人だった

心臓の手術前って浣腸した?
開胸だからやっぱするのかなぁと思うけど浣腸なんてしたくねぇわorz

353:病弱名無しさん
14/04/08 23:51:32.62 n65WqBnSO
昔の先生って、聴診器1つで病名一発わかっちゃってたからな

354:病弱名無しさん
14/04/09 00:13:35.75 qJv7q8gZ0
聴診器じゃ重度(重症)じゃないと分からないんじゃない
軽度の場合、機械で検査しないと早期発見できないんじゃない

355:病弱名無しさん
14/04/09 01:26:54.91 uMNa5oxt0
若い院生上りの循環器医師・・・
それだけでヤバイ

356:病弱名無しさん
14/04/13 08:43:07.99 szfBBgwNO
『駆け込みドクター』
TBS&同系列局/13(日)19:00-21:00

「年間10万人が亡くなる突然死を防ごう!SP」

▼心臓病の意外な原因"エイリアン脂肪"とは…
▼動脈硬化を防ぐ食品
▼睡眠時に仮面高血圧
▼危険な不整脈を防げ
▼19:59~命を救え!AEDの使い方講座!!
▼コンビニ健康レシピ
▼救急救命の現場

357:病弱名無しさん
14/04/13 10:02:26.11 rHvge9RM0
>>352
夜下剤飲んで、朝出なかったから朝カンチョ―したわ。
どうせ術後2、3日は、ベット上で脱糞だからきにすんな。

358:病弱名無しさん
14/04/13 10:21:50.89 46exEy+H0
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】49 南木顕生氏が急性大動脈解離で突然死 遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」
【訃報】44 御堂岡啓昭さん、お店で倒れているのを発見、突然死の疑いが強い模様
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
URLリンク(twitter.com) ama/status/454131629129072640

渡辺謙さんが急性骨随性白血病になって闘病生活に入ったのが1989年、
松田優作さんが膀胱がんで亡くなったのが1989年、
勝新太郎さんが急性心不全で亡くなったのが1992年…。
チェルノ事故と無関係とは言えないと思います。1988年から私もアトピーになりました。
URLリンク(twitter.com)

川島なお美も癌になり、つんくも癌、TMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した

359:病弱名無しさん
14/04/13 16:27:55.85 na9LCepz0
>>352
自分の場合浣腸はしなかった。でも手術前ウンコをしておいた方がいいかなと思ったんでそういったら、力まないでそのままベッドでしてくださいといわれた。
かなり危険な状態なんでベッドから降りることが禁止されてた。
無茶なこと言うなと思ったけど、やればできるものだった。

360:病弱名無しさん
14/04/13 16:59:46.75 6xhORiOv0
入院するとケツの穴も尿道もチンポも糞もションベンも
場合によってはゲロまでおっぴろげ
もう戦意喪失っていうか全てがどうでもよくなるw
心にぼっかり穴があくわ

361:病弱名無しさん
14/04/13 17:52:25.55 zpQ7a/pm0
手術前日の若いナースと一緒にお風呂で毛剃シャワー。浣腸プレーと尿道カテーテルの装着サービス。
手術後もICU個室で全身体拭。一般病棟でも個室だったから色々とサービスしてもらえました。

20代後半だったので同年代のナースが多くて楽しい三ヶ月間の入院生活でした。

362:病弱名無しさん
14/04/14 08:15:33.63 DAGFQG4C0
心臓病で外科手術は必要ない
無駄にメス入れられたりカテで被爆させられてるのは
医者に騙されてるだけ、
病院のような牢獄生活を楽しいかのように洗脳情報垂れ流すのはやめよ

363:病弱名無しさん
14/04/14 08:52:34.81 W1yoo8zm0
延びてると思えばウゼー

364:病弱名無しさん
14/04/14 11:03:13.12 xYcJBllv0
心不全マーカーの中のNT-ProBNPって
担当医が若い先生に替わったら突然眼にした項目なんだけど
心電図やらエコーやらやったあとに
自分のこのマーカーが検査機関から知らせがきた
基準値125以下に対し42でした
この数値がわかる前の担当医は
肥大が進んでるんで大学病院紹介しますとか慌ててた
この42を見てからは落ち着いた対応してた
このマーカーって信頼度は神がかりか

365:病弱名無しさん
14/04/14 12:15:06.91 drhefARY0
検査の基準値なんてものは目安でしかない
そんなものは日々変化してる

俺は拡張型心筋症で心肺停止になりかけたが
その一か月前まで心臓肥大も、血液検査も異常は見られなかったからな

その程度のものだ

366:病弱名無しさん
14/04/14 12:42:42.00 xYcJBllv0
拡張型心筋症ってのはそんなに進行速いのですか
エコーで心筋が前は12.5ミリで翌年11ミリ
内科医は「随分と改善したね」と言った
循環器専門は測定誤差の範囲と薄笑い浮かべて
心筋は年に数ミリも変化はしないと言ってました

367:病弱名無しさん
14/04/14 12:45:46.20 nULczgxc0
>>366
>>365は通称:朴(本名:多賀井健次)といって
拡張型心筋症のスレをつぶした荒らしです。偽患者で、患者のフリをしてデタラメを書き込みます。
気をつけてください。

今日の朴の書き込み(狂気がにじみ出てる)
ID:Ym+cB7Ua0
URLリンク(hissi.org)
ID:DAGFQG4C0
URLリンク(hissi.org)
ID:drhefARY0
URLリンク(hissi.org)

368:病弱名無しさん
14/04/14 12:48:20.49 nULczgxc0
>>366
偽患者がバレた朴は最後にこんな捨てゼリフを残していき、
心臓病関連スレッドの住人を激怒させました。本人は糖尿病性の心不全を患ったにすぎない。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:10:37.54 ID:fZgWwj+G
心臓病はペーパータイガーだ
医者という画家に「病気」だと思い込まされてるにすぎない

369:病弱名無しさん
14/04/14 13:30:40.38 xYcJBllv0
>>368
ありがとう、医師を信じます

370:病弱名無しさん
14/04/15 01:26:42.05 HgbQdhHv0
>>366
>心筋は年に数ミリも変化はしないと言ってました


ハハハ、医者の言うことはすべてあてにならん
俺は拡張型心筋症で心肺停止寸前までいって
医者からは助かったとしても一生病院通いです
親近者の連絡先を~などと余命宣告に近いことを言われた
この病気は一生治りませんとも・・

結果は三ヶ月で完全完治
倍ほど拡張した心臓は完全に元のサイズにもどり
4ヶ月目からは全速力で走って1時間以上ジョギングもできるようになった

医者の言うことなど、その程度のもんだ

371:病弱名無しさん
14/04/15 01:45:53.56 xoFKKtjY0
祖母(90)が大動脈弁狭で血圧が130/45くらいなんだが状態的にはどうなんでしょうか?
弁膜入れる手術しないまま20年近くたっていて最近胸が苦しくなったりする事があるみたいですが

372:病弱名無しさん
14/04/15 01:48:31.96 1zyu8EqA0
>>369
医者のいうことも
俺の言うことも信じるな

ただ両方実践して試してみろ
菜食一週間続けて、他の病院でもう一度血液検査してもらえ
驚くほど血液データの数値が
良好な方向へ変わってることに気づくはずだ
おまえ自身の体で、目で確かめてみろ

理解できれば、薬はやめたほうがいい
菜食のみで簡単に心臓病は治る

373:病弱名無しさん
14/04/15 07:24:58.94 8QbzMxVx0
オマエも菜食でその壊れたアタマ治せよw

374:病弱名無しさん
14/04/15 07:36:54.02 lrTf5CCt0
菜食はいいけど、興味があるなら一度か二度書いたらもう参考にしてる
はずなので、もうこのスレではいいよ。

肝心の心臓の診療等他の疑問に答える等の機能を果たせなくなっているので
非常に迷惑してる。
私は心臓病が去年から発覚して、参考になるかと思ってこのスレをみはじめたのに
ちょっと良くなってきたな、と思うと菜食主義の話で中断して、マジ涙が浮かぶほど
残念。

375:病弱名無しさん
14/04/15 07:39:06.55 lrTf5CCt0
2ちゃんで心臓病のスレって、凄く少ないんだよね。
やはり心臓を悪くする人の大半は年配者なので、スレが少ないんだと思う。
だから貴重なのよ、このスレは。
お願いだから、菜食主義の話はもうわかったから、極力控えてくださいね。

376:病弱名無しさん
14/04/15 07:57:32.99 1zyu8EqA0
菜食の話はすごく参考になります。
医者にいっても副作用の強い降圧剤を与えられるだけなので
もううんざり。悪いことはわかってるので
もうこれ以上検査や不必要な薬を増やさず別な方法を考えたい

欧米では心臓は菜食療法で治すのが当然になってるのもわかってきました。
具体的にどんな食事をすればよいか、
食材や調理法のほうもお願いします。
弊害のある野菜とかはありますか?

377:病弱名無しさん
14/04/15 09:01:47.87 pFY1dq/N0
>>372
>>376
IDを変え忘れだぞ、パク。なんだその自演は?w
一晩中寝ずに菜食連呼か?キチガイの生活は治らんなw

ID:HgbQdhHv0
URLリンク(hissi.org)
ID:1zyu8EqA0
URLリンク(hissi.org)

378:病弱名無しさん
14/04/15 09:34:55.85 r9BywW2s0
>>366
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 内科の先生は治ってきたねと優しく言葉をかけてくれるけど専門の循環器医に話すと
治ってきてはないんですよ、それはたまたまそゆう数値が出ただけで病状はそのままとあっさり言われるw

でも検査結果の数値が改善されてると気分が楽になりますよね♪

379:病弱名無しさん
14/04/15 09:55:52.62 R4ceadkI0
>>376=>>372
精神病みすぎ

380:病弱名無しさん
14/04/15 10:48:36.06 7YrrjqS10
心筋って年にそんなにかわらないのか
自分は心筋が異常に発達して右心室の圧を上げちゃってるけどこうなるのに何年もかかったみたい
今度その心筋を切除するんだけど手術すれば元通り元気になるのかな
心臓って手術すれば完治するものでもないんですかね?

381:病弱名無しさん
14/04/15 15:33:02.10 6n+ZlUAU0
>>380
よくなるわけないだろww
心臓の外科手術は無用の長物でしかない

心臓が悪いのは心臓のポンプが悪いのではない
全身の血液の異常が心臓に症状となって現れてるだけだ
心臓単体をどうにかしたとこで、
悪くなることはあっても、よくなることなど
何一つ無い

382:病弱名無しさん
14/04/15 15:51:50.05 yz8Te6HZ0
初冠動脈CTしてきた
gkbrして経験者に「造影剤ってどんな?」と聞いたら、
「ジュンジュワーwwwwww」と言われて困惑したんだが
凄くよく分かった
あれはジュンジュワーだ

383:病弱名無しさん
14/04/15 20:32:43.19 ZInWfUv40
ジュンジュワーわかるwww
お漏らししちゃったのかと一瞬焦るよね

384:病弱名無しさん
14/04/15 21:41:12.90 vQ743+Yh0
>>382-383
(´;ω;`) うううう・・・・・  怖い

385:病弱名無しさん
14/04/15 23:50:18.11 Al5xinXD0
>>382
自分はカーッと暑くなると同時に吐き気がした

386:病弱名無しさん
14/04/16 00:57:56.02 zBxo1XF00
>>376の丁寧な口調がダサいw

387:病弱名無しさん
14/04/16 11:00:53.45 4Z/XALlB0
冠動脈CT結果を紹介先の大病院に受け取りに行った帰りに
紹介元のいつもの町医者へ行ったら
今日は、糖尿専門の内科医だそう
結果置いて帰るか迷ったけど、受付の人に案内されて診察室へ
机の上のパソ画面に心臓の画像が映し出されてた
所見の紙を見ながら「問題ないですね」で会計して帰宅
別の日に循環器の医師に詳しい事聞けた
50%狭窄あるが異常ない範囲で血液はスムーズに流れてますよということ
まるで水道のホースなんだと、誰かに踏まれて流れ難くなったらどうしよう

388:病弱名無しさん
14/04/16 11:11:24.21 mjqwf0wA0
>>387
失礼ですが何歳ですか?

389:病弱名無しさん
14/04/16 13:46:53.70 tYG/Umsk0
>>387
まずCT検査の時点で大量の放射線を浴びせられている
今異常がなくても、将来ガンとなる発がん性が高められている

50パーセントだろうがなんだろうが
血管が狭窄しているということは、いずれ詰まるような
食生活をしているということ
肉、酒をやめる以外、おまえが助かる方法はない

390:病弱名無しさん
14/04/16 14:01:32.76 K5u4hxj10
>>389
おい、パク
>>372>>376の自演の説明しろよw
誰も自分に同意してくれないから自演の常習犯ということだろ?w

391:病弱名無しさん
14/04/16 15:58:07.02 OUpjo3GV0
>>389
お願い致します、なるべく早めに旅立ってね。

392:病弱名無しさん
14/04/16 19:15:58.81 utGLCzG70
>>387
>誰かに踏まれて流れ難くなったらどうしよう


誰かではなく、おまえ自身が酒、肉、魚、卵を食って詰まらせてんだ
他人のせいにすんな、おまえが食うか、食わないかだけが問題

393:病弱名無しさん
14/04/17 05:52:46.60 XmgnLw980
>>392
>>391

394:病弱名無しさん
14/04/17 08:42:13.74 vUm+p8l/0
医者は基本何もわかってない
降圧剤処方されても飲むな、捨てろ
降圧剤には強烈な発がん性や脳梗塞を生み出す副作用がある

心臓病のクスリはつねに毒薬だと思え
実際それをやめたところで大した変化はないことは
俺自身が体験してるからわかる

395:病弱名無しさん
14/04/17 08:53:58.32 XmgnLw980
>>394
>>391

396:病弱名無しさん
14/04/17 10:37:31.01 jCID0N6G0
>>387です
水道だって、埋設した頃は内腔が綺麗でスムーズに流れているけど
時間が経てばスケールが付着して何%の狭窄は避けられないでしょ
年齢と共にカットオフ値も上がるってくるのが自然
50歳代で50%狭窄でも異常ない範囲というのは納得しませんか

397:病弱名無しさん
14/04/18 01:45:54.86 QNrG1tt10
衝撃!沖縄クライシス
沖縄は、戦前から長寿地域を誇ってきました。女性は、いまなおトップ
なのですが、男性は1985年まではトップの座を占めていましたが1995年には
長野県にその座を譲り4位に。なんと2000年には26位になって、
「沖縄クライシス」と話題になりました。

さらに気になるのは、男性の主な年齢の平均余命を見ると、
沖縄の65歳以上の平均余命は1位なのですが、40歳では9位、
20歳ではベスト10に入っていません。つまり沖縄の長寿を支えているのは
、65歳以上の男性と女性で、中年以下の男性は、短命化の傾向にあるのです。


『健康長寿食』(NHK出版/新居裕久著)でも、沖縄の55歳以下の死亡率が
全国ベースよりも高いことに触れ、その死因は、高齢者には少ない
心疾患や脳血管疾患であり、高齢者が伝統的な沖縄の食文化を維持して
いるのと比べて、中年より若い人たちは、動物性タンパク質や脂肪、
また糖分等を多く摂取する欧米型の食事にあると見ています。
また食事だけでなく、運動不足や喫煙などの生活習慣なども健康を損なう
要因として指摘されています。
URLリンク(allabout.co.jp)

衝撃!!沖縄の若年層平均余命(65歳以下)は、全国一低い現実
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ソース
URLリンク(www.qab.co.jp)
琉球朝日新聞 報道部サイトより


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch