年収150ぐらいの農家の後継者不足問題の解決方法at NEWS4VIP
年収150ぐらいの農家の後継者不足問題の解決方法 - 暇つぶし2ch1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/22 20:11:21.838 r2/W7W2gd.net
有るのか?

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/22 20:11:40.375 RM2T2p1J0.net
ない

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/22 20:12:51.806 r2/W7W2gd.net
特に地方では深刻な問題らしいけど

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/22 20:13:30.543 t04C7cuJd.net
廃業しろ
成り立つてないじゃん

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/22 20:14:39.707 r2/W7W2gd.net
兼業でやってる農家も多いらしい

6:
24/05/22 20:14:53.579 0SeVpePy0.net
ちゃんとやれば1000万は超える
ジジイババアが労働生産性も考えずだらだらやってるだけ

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/22 20:19:56.720 ha01YRXld.net
品種にもよるんじゃない?
例えば花農家は近所に冠婚葬祭系の施設が無いと厳しいだろうし

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/22 20:23:57.414 gTSb93I90.net
畑を100平米も使わないレベルの収入だし兼業さんか
兼業農家は時代に合わないし農業はもっと人が集まってそこから法人化していいと思う
昭和から農機具を合同で維持する組合があったりするのになんで法人化して皆で効率よく農業しようとはならなかったんだろう

9:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch