賃貸マンションの大家さんだけどat NEWS4VIP
賃貸マンションの大家さんだけど - 暇つぶし2ch46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:13:52.817 nlc38CUV0.net
>>10
基本的には家賃に消費税はかからないよ
ただ、かかる場合もあるね

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:16:05.147 S3sHcFno0.net
>>45
そうなのか
なんか最近ニュースで見た気がしてたけど、調べてみたら夜安くなるプランを契約してたら夜安くなるみたいだね

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:17:26.011 2EXMPg4h0.net
室内洗濯機置場あるならよくない?

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:20:38.335 nlc38CUV0.net
>>18
うちも1階~3階をテナント、4階5階はマンションのビルを建てたけど、1回テナントに夜逃げされたわ

50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:24:34.043 S3sHcFno0.net
>>48
室内だろうが室外だろうが振動ってのは特に夜中響くんだよ
>>49
保証会社入れてた?

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:25:22.747 nlc38CUV0.net
>>14
足音が五月蝿いパターンって、上の階の住人がフローリングの部屋に絨毯とか敷いてないからだね
まあ、タワマンだと大理石とかで足音は大丈夫だけど

52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:28:48.075 nlc38CUV0.net
>>47
うちはガス側に電気を纏めて安くするプランのファミリー向けの電気いっぱい使っても安いってプランにしてるわ~

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:32:11.268 nlc38CUV0.net
>>50
1Kとかの場合はそうかもなぁ
3LDKだと気にならんね
保証会社はもちろん入れてた
うちは日本セーフティーと日本賃貸保証の2社
ただ、親戚1人は無料で住ませてた、結婚して出ていったけど

54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:33:15.455 WdShnPuS0.net
大家が代わりに謝ってくれるからいいかなって思って

55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:35:03.064 Hf1bRzh2d.net
強風で物飛んできて窓割れてんだけどこれって大家さんが修理代出してくれるの?
一昨年だったかな、今後起こりうる災害や経年劣化で破損した場合の修繕費とか言う名目で家賃千円上げられたからこういう時のためだよね?

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:35:54.104 S3sHcFno0.net
>>53
ファミリーの場合は洗濯機は居間寝室とは遠いもんな
日本セーフティーはうちも数部屋使ってるわ
主に全保連だけど
夜逃げテナントの分は何かしら保証された?

57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:37:44.050 S3sHcFno0.net
>>54
いや、普通は大家は謝らないけどな
>>55
基本的には火災保険でおりるから管理会社か大家に問い合わせするんだね
入居者負担にはならないところ

58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:38:29.973 WdShnPuS0.net
>>57
謝れよ

59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:39:08.576 S3sHcFno0.net
>>58
謝るわけねーだろ
常識を考えろ
騒音元に厳しく言って終わりだわ

60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:40:12.281 WdShnPuS0.net
>>59
騒音元にも謝れ

61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:45:18.270 S3sHcFno0.net
>>60
お前退去な

62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:58:57.794 nlc38CUV0.net
>>55
1Kとかの家財保険になってたら無理やなぁ

63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 04:05:54.444 S3sHcFno0.net
>>62
自然災害による建物の破損については大家側の負担になるから入居者の負担にはならないよ
URLリンク(www.chinmasa.com)

64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 04:08:11.210 nlc38CUV0.net
>>56
全保連の人は昔友達だったなぁ
たこ焼き立呑屋で出会って、天王寺と迷ってたけど結局梅田(本町だったかも?)のほうに住んだとか言ってたなぁ

日本セーフティーから2ヶ月分
あとは半年ぐらい待って売れる物全部売ったよ(オフィスとして使われてた)
すぐ全部売って次に貸すとか出来んくて困った

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 04:23:48.000 nlc38CUV0.net
>>63
1Kの安いやつは火災保険じゃないから無理なことが多いような
保険料が安いやつね
あと、>>55がつい最近割れたとかじゃ無かったら余計に無理やなぁ

保険の話ね
大家側が払ってくれるならいいねぇ
ただ、明来系列なら分からんなぁ
契約書、わざと間違えてる部分ある会社だからなぁ
本当は子会社の物件なのに契約書では明来にしてるってことが多かった
マンションオーナーを1、2年後に外人ばっかり住んでるマンションのただの1室に住んでる奴にしてる時があって電話かけて話し合いになったもんw

66:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch