リーディングリストをExcelに書き移してるんだけどめっちゃめんどい作業at NEWS4VIP
リーディングリストをExcelに書き移してるんだけどめっちゃめんどい作業 - 暇つぶし2ch2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:34:47.662 067YVIIx0.net
リーディングリストってどんなの?

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:36:38.909 lQLIZ5Et0.net
>>2
毎週の授業での必須図書と推薦図書が書いてあるやつ

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:41:04.945 lQLIZ5Et0.net
AIに放り投げたらうまいことやってくれそうだけど、試してない

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:42:23.087 067YVIIx0.net
紙のプリントか何か?

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:50:06.688 lQLIZ5Et0.net
>>5
普通にWebページ
一括でコピーして簡単なマクロで何行ずつ消せばいいとかでもできなくて、諦めた
俺の技術力では無理

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:53:43.200 067YVIIx0.net
そのページ晒せるなら俺試してみようか?

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:54:05.398 lQLIZ5Et0.net
ただの作業だから、音楽聞きながらやるか
こういうときにボイチャとかしながらできると気がまぎれるんだけどな

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:56:51.024 lQLIZ5Et0.net
>>7
ありがとう、ただ、(言葉があっているかわからないが)大学のポータルにログイン後のページだから、他の人やAIに頼むことがそもそもできないという…
スクレイピングとかできる人だったら、このタグの内側を一括取得~みたいに一瞬でできるの?

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:58:42.200 067YVIIx0.net
>>9
まあそんな感じ
正規表現で抜き出すみたいなことができるんだと思う

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:59:31.362 lQLIZ5Et0.net
進捗15%ぐらいで100行超えてて草
こんなの手作業でやってるとか、頭悪いなあっておもいます…

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:00:47.514 067YVIIx0.net
一応、ログイン必須のページも
名前付けて保存すればhtmlとしてファイル化できるが
まぁコンプラ的にどうかな

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:01:06.944 lQLIZ5Et0.net
>>10
ちょいちょいできたらなあっておもうことあるんだけど、なんだかんだ勉強してないです…

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:02:18.140 067YVIIx0.net
俺は自分でできるからやっちゃう派だけど
他人に渡すのは普通に考えて危ないよね

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:02:35.026 lQLIZ5Et0.net
>>12
Devツールで出てくるコードをExportすればよいってことだよね
まあそこまでしてただでおねがいするのもってのはあるし、そもそもコンプライアンスやセキュリティ観点でよろしくないよね
いずれにせよありがとう

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:04:19.789 067YVIIx0.net
>>15
うんそれでいける
あとはJSか何かでプログラム書けばいけそう
力にはなれんが頑張っておくれ

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:05:32.871 lQLIZ5Et0.net
>>18
ありがとう、プログラムかけないITリテラシーないなので、人力で頑張ります…
エンジニアってやっぱすげーわ

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:06:36.140 WuO+DeVXa.net
何でExcelに書き移しているんだ
サイトごとローカル保存すれば良いのでは

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:09:23.354 wn9gLHbM0.net
そういうのってエクセルにコピペして書式消して空白行選択して削除だけじゃね?

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:10:28.738 lQLIZ5Et0.net
>>18
けっこうな数の文献が週単位で載ってるから、必須と任意のやつをそれぞれ何パーセントずつ読んだかとか、進捗管理したいとおもっている
Webページに進捗管理機能まではついていないし、ちゃんとそうしないと自分はさぼるから

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:10:53.702 ur9X60+C0.net
最初にexcelに全部入れてそこから必要な行だけ抜き出すとか
逆にいらない行を消すとかは?

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:14:13.759 XLrtiEih0.net
>>20
まるで完璧主義者が考えそうな事だな
Excelにわざわざ綺麗に書き写したところで
もうExcelを見直す事も無ければ開く事すら無いのではと思う

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:14:46.389 lQLIZ5Et0.net
>>19
と思うんだけど、
タイトルの後ろにジャーナルの名前がくっついてきたりするんだよね
まあこれは無視すればよいかもだけど、そもそもWebページを強引に全選択するとなんかページが固まって動かなくなっちゃう…

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:16:53.522 lQLIZ5Et0.net
>>22
それは大丈夫
俺はExcelで日次スケジュール管理して進めるのは結構前からやっていて習慣になってる

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:17:15.810 ur9X60+C0.net
findとかleft関数分かる?

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:18:34.418 wn9gLHbM0.net
>>23
そこは頑張って半分だけ選ぶとか

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:19:23.436 lQLIZ5Et0.net
>>25
leftはわかるが、findはちゃんと調べたことないです…。AIに作ってもらう関数に含まれてるな―ぐらいの認識
こういうのを一つ一つ覚えないあたり、エンジニアになれない人間だと自分でも思う

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:21:46.534 wn9gLHbM0.net
F12の開発ツールでテキストデータがそのまま選択できたりは流石にないか

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:22:05.090 ur9X60+C0.net
元データがあるのに手で入れ直すのは一番やっては行けないこと

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:23:20.917 lQLIZ5Et0.net
>>26
たぶんジャーナルを削るのはできる、右から最初に出てくる"in"で削ればよい
ただ、そもそもWebページをコピーするとPCが動かなくなっちゃうのがあって、一括のコピー自体ができ…るかもだけどちょっとこわい

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:26:46.197 lQLIZ5Et0.net
>>28
devツールもプログラミングも全然理解してないんだよね…、今回は地力はむりっすね
勉強していないとこういうところで無駄な労力を使うんだなと身に染みてゐる

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:26:49.229 wn9gLHbM0.net
リーディングモードで簡易表示にしてデータ量減らすとか

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:27:40.516 i2PrbxyqM.net
前にPythonでウェブサイトの記事全部xlsxファイルに変換した思い出が蘇った

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:31:40.829 lQLIZ5Et0.net
>>32
リーディングモードって初めて使ってみたわ、結構汎用性高そう
今回の場合、なんかだめだった。タイトルがページ展開で出てくるからか、リーディングモードに表示されなかった

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:32:09.334 wn9gLHbM0.net
>>34
あら残念
なんかめんどくさそうなページだな

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:35:03.760 lQLIZ5Et0.net
>>35
説明しづらいんだけど、
週ごとに本のリストとLinkが書いてあって、本のタイトルをクリックすると読むべきか所の詳細がさらに表示される
普通にタイトルとURLと備考だけなら絶対楽だったのに…

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:44:48.880 lQLIZ5Et0.net
みんないろいろおしえてくれてありがとう
リーディングモードは何かのときにすぐにつかえそう。とりあえずやってきまっす、

38:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch