個人事業主だけどぶっちゃけ月50時間働いて30万稼ぐくらいの生活がちょうどいい気がしてきたat NEWS4VIP
個人事業主だけどぶっちゃけ月50時間働いて30万稼ぐくらいの生活がちょうどいい気がしてきた - 暇つぶし2ch1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:52:22.958 V6br3RfD0.net
会社側も維持費80万で月給30万渡すサラリーマン雇うよりそっちの方がいいだろと思う

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:53:57.721 RGuwnwDk0.net
個人事業主も色々あるだろ
元手がかからないなら30万売上でいいけど

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:54:47.193 V6br3RfD0.net
>>2
純利益30万で

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:55:20.678 Ba2BvTGa0.net
それはもっと頑張ったほうがいいと思う

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:55:52.687 FhDiB1iY0.net
>>3
50時間で純利益30万って相当だと思うぞ

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:59:34.050 V6br3RfD0.net
>>4
でもよっぽどの野望がなければそれなりの欲求を満たしながら生活できるラインでよくね?
25万でもいいくらい
>>5
もちろん業種によるところはあるけど
経費込みで時給7000円以上と考えても特別高いわけじゃないでしょ

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:01:16.579 FhDiB1iY0.net
>>6
そもそも個人事業主で時給という考え方はないよ
1案件xx万円って感じかと
それが年間何案件貰えて自分の成果でどれくらいで達成できるか
そもそも安定して案件貰えるのかも営業しないといけないし

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:02:59.532 t0LLJAQO0.net
安定して稼げるならいいけど中々そうもいかないんじゃないか

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:06:26.637 V6br3RfD0.net
>>7
時給換算の話だよ…
>>8
安定して毎月30万は長期委託受けるかそもそも30万余裕で超えるくらいやるしかないだろうな
3ヶ月スパンでプラマイ20万くらいなら自分でコントロールできる状態を作って結果的に月30万くらいってことね

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:07:14.706 FhDiB1iY0.net
>>9
個人事業主で時給は普通有り得ないんだが⋯⋯
そもそも自分の労働時間を記録してないだろ

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:14:25.398 V6br3RfD0.net
>>10
労働時間管理してるし時給換算で見積もり出すこともあるし結果の時給も出してるよ…

12:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch