ゲーミングPC買おうか悩んでるおっさんに優しく教えるスレはコチラwwwat NEWS4VIP
ゲーミングPC買おうか悩んでるおっさんに優しく教えるスレはコチラwww - 暇つぶし2ch2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:31:09.996 vv/Jfk0t0.net
家電量販店で買おうとしてる時点でカモ

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:31:11.707 HvMUQe5b0.net
\販売終了/

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:31:35.897 Rh3bffo5d.net
今は40万出さないとダメ

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:32:00.728 XrWxsLQ8a.net
>>2
やっぱりダメなのか?
秋葉原行ったほうが良い?

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:32:26.803 XrWxsLQ8a.net
>>4
性能的には有り無し?

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:32:47.761 XrWxsLQ8a.net
>>3
販売終了は上のモデルな

8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:35:22.269 XrWxsLQ8a.net
ゲーミングPC自信ニキいない?

9: 警備員[Lv.24][苗]
24/05/01 19:36:32.897 0Fdheo8+0.net
5600G

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:36:40.464 6uxyna1I0.net
30万超えるPCとか高いやろその用途で

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:37:17.652 599tsIIu0.net
FHDで良いならいいんじゃない

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:38:36.188 XrWxsLQ8a.net
>>10
そうなのか?
そもそもこのスペックが必要なゲームって何がある?

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:39:29.292 Rh3bffo5d.net
>>6
どうせ色々やりたくなるよ、背伸びしとけ

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:39:55.318 XrWxsLQ8a.net
>>11
画質?
やっぱり最新のじゃないとキツイ?

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:40:14.075 XrWxsLQ8a.net
>>13
じゃあ最新のにしたほうが良い?

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:43:14.564 vatPrrAB0.net
中古のワークステーション買うと幸せになれるぞ

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:44:27.996 599tsIIu0.net
>>14
パチこいた
その辺のゲームなら余裕こして過剰
最新のゲームも気になるなら買えばいいけどやらないなら金の無駄かも

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:44:39.114 XrWxsLQ8a.net
>>16
中古の…わーくすてーしょん?
機種?

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:45:19.920 6uxyna1I0.net
>>12
VRするとか高FPSでゲームやりたいとか
PCだけ高いもの買っても周辺機器の買い直しで更に高くなる

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:45:55.671 vatPrrAB0.net
>>18
業務用pc

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:46:20.240 XrWxsLQ8a.net
>>17
マジか
じゃあもっと安いので十分?

22: 警備員[Lv.9][新苗]
24/05/01 19:46:26.382 qw29rDX90.net
今は時期がなんとかかんとか

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:46:44.684 XrWxsLQ8a.net
>>20
ありがとう
調べてみる!

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:47:06.240 XrWxsLQ8a.net
>>22
今は時期が悪いおじさんはお帰りくださいm(_ _)m

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:48:28.910 599tsIIu0.net
>>21
本当にそのゲームだけならね
後からやっぱりってなるならこれでいいと思うよ

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:50:14.042 XrWxsLQ8a.net
>>19
なるほどね
モニターは良いのps5買うときに160hz出るの買ったから行けるかな?って思ったんだ
VRはやらないかな…

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:50:29.784 XrWxsLQ8a.net
>>25
ありがとう
検討してみる!

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:01:00.863 SWfzzxcw0.net
その程度の用途にはスペック過剰すぎる
15万ぐらいので十分

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:01:17.675 vFLD7YBe0.net
ガレリアとかその辺の組み立ててあるやつでいいじゃんサポートもちゃんとあるし

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:03:16.938 XrWxsLQ8a.net
>>28
やっぱりそうなのか
ちなみにゲーミングPCってどのくらいの期間でダメになるものなの?
ちなみにタバコ吸わない部屋は…掃除する(´・ω・`)

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:05:01.240 XrWxsLQ8a.net
>>29
ガレリアが良いんだな
でも何も分からないから店員さんと何話したらいいか分からん
聞かれた事に答えれば良い?
わからなきゃ分からないで良い?

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:06:09.108 SWfzzxcw0.net
ダメになるの基準次第
修理しながら動かすのなら10年以上可能だし
ハイスペック追い求めるなら1~2年程度で更新だし

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:09:13.987 vFLD7YBe0.net
>>31
この機会だからPCについて色々勉強しようPC持つなら後々役に立つし

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:09:32.153 XrWxsLQ8a.net
>>32
基準曖昧だったね
ごめん(´・ω・`)
ハイスペは…別にプロとかになるつもりはないからある程度のスペックで長く使いたいかな

ある程度分解して掃除する想定
自分で交換できるパーツ(ネジ外してはめ直すレベル)は交換して壊れるまでだとどのくらいかな?
7年位?

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:09:54.686 XrWxsLQ8a.net
>>33
確かにそれもありだね
ありがとう!
検討してみる!

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:11:36.945 vFLD7YBe0.net
高い買い物だし色々知識付けて吟味した方がいいと俺は思う
俺も最初さっぱりだったけど今では自分で組み立ても出来るようになったし組み立て出来なくても知識あるだけで違うと思う

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:12:47.615 XrWxsLQ8a.net
>>36
凄いね!
何から勉強すべき?
流れだけ教えて欲しいな(´・ω・`)

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:14:01.962 SWfzzxcw0.net
50万ぐらいのPCを2年で買い換えるのストレス無くてオススメ
買い換え時に半額程度で処分すれば月1万程度のコスト

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:14:59.724 SWfzzxcw0.net
自分でパーツ交換するなら全てのパーツが交換出来るので一生使えるぞ

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:16:02.116 njNQO++M0.net
(´・ω・`)こんなんでいいんじゃね
URLリンク(www.frontier-direct.jp)

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:16:52.086 sx3DUay30.net
サンディ自作おじさんぼく、そろそろ買い替えを検討

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:17:12.864 vFLD7YBe0.net
>>37
パーツが何の役割をしてるのかとパーツごとのスペックだけでいいよたくさんあるから覚えるの大変かもしれないけど
youtubeで組み立てとかスペック比較とか見ればいいよ

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:17:19.733 XrWxsLQ8a.net
>>39
そうなのか!
人間と違ってpcって凄いんだなw
買い替えは頭良い賢い考え方だね!
ありがとう!

44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:20:39.519 XrWxsLQ8a.net
>>40
紹介ありがとう
ぱっと見だけどおじさんには検討中のモデルと同じに見えたよ(´・ω・`)
こっちの方がスペック的には上なの?

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:21:14.500 XrWxsLQ8a.net
>>42
時間見つけてYouTube見てみる! ありがとう!

46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:21:33.143 XrWxsLQ8a.net
>>41
自作出来るとか羨ましい(´・ω・`)

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:28:06.874 +/k+fD+60.net
ゲーミングおじさんか

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:29:49.129 4XjeYAwk0.net
フロンティア勧めるとは分かってる奴がいるな
昔と比べたら最近はあんま魅力的じゃなくなったけど、昔がおかしかっただけだしな

用途にしては過剰性能だから、やりたいゲームの推奨環境調べてそれ買えばいいよ
ただちゃんとした動画編集するならメインメモリは32gな

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:35:27.220 XrWxsLQ8a.net
>>47
おっさんもあの頃みたいにキラキラしたいお(´・ω・`)

50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:37:11.223 XrWxsLQ8a.net
>>48
ありがとう!
メモリは最低32Gって何かで見た気がする
でも最近は64G推しなんでしょ?(´・ω・`)
そんなに必要?

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:40:39.274 XrWxsLQ8a.net
最初の方で聞けば良かったけどみんなはどのくらいのスペックのpc使ってるの?
良ければ教えて!
ただしヒトのスペック聞いて煽る方はお帰りくださいm(_ _)m

52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:44:18.286 599tsIIu0.net
>>34
稼働時間にもよるが最新ゲーム追わないなら10年でも行ける
ゲーミングPCと呼べるほどのスペックは無かったけど前のPCはそれくらい使っても特に不具合はなかった

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:46:24.897 rcA8RUEA0.net
最低は16GBだけど、最新のゲームをなんの気構えもなく不自由なく遊ぶなら32GB、これから数年先を見越したり少しでもクオリティ高く遊びたいなら64GB
ってイメージ

54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:46:32.059 tkJ3UiXe0.net
動画編集なんて今の若い子はみんなスマホでやってるし
プロじゃないならPCでやる必要ないよ

55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:48:08.633 XrWxsLQ8a.net
>>52
10…年…?
凄いね!
それだけ使ったら秘蔵ファイルとか凄いことに…(゚A゚;)ゴクリ
もし決めて買ったら大事に使うよ
色々教えてくれてありがとう!

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:48:22.741 2GnyNYWx0.net
4070SUPER載ってるやつはないのか?

57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:49:49.791 XrWxsLQ8a.net
>>53
そうなのかぁ
じゃあとりあえず32Gあれば大丈夫そうだね
ありがとう!

58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:51:30.395 LSgxw36A0.net
ぼったくりすぎる
自分で組めば20万以下

59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:53:07.041 XrWxsLQ8a.net
>>54
出来れば副業レベルまでクオリティ上げたいんだよね
収入を複数から得たいし今後もトレンドだよね?
スマホだと厳しくない?

60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:53:41.807 XrWxsLQ8a.net
>>58
マジかよ
おっさんでも勉強すれば作れる?

61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:56:50.028 rcA8RUEA0.net
20万切って4070superだしこれで良いんじゃね知らんけど
URLリンク(www.frontier-direct.jp)

62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:57:36.964 4XjeYAwk0.net
>>50
画像処理はいくつもレイヤーを使って作業を効率化させようとするんだが、これにメモリを使う
動画は他動画と組み合わせたりエンコードのことも考えるとやっぱり32gは欲しい
64gは余程の専門的な作業をしないなら多分いらない
ゲームに関しては、最近16g使うの出てきてるから最低24g欲しいけど、
ちょっと特殊な食味方しないと24gなんて選ばないから32gになる
俺が今使ってるのは下記。値段は当時19年の価格
 OS:windows10+lanポート ¥12980  楽天
 CPU+マザボ:Ryzen5 2600+TUF B450M-PRO GAMING ¥21,788  ソフマップ
 電源:TOUGHPOWER GX1 RGB 500W ¥6,440  ソフマップ
 SSD:WDS500G2B0B ¥6,976  ソフマップ
 メモリ:CT2K8G4DFS832A ¥8,980  パソコン工房
 グラボ:MSI Radeon RX 470 Miner 4G(バルク) ¥7538  マイニングベース
 ケース:versa h26 ¥3,983  amazon
これで旧arkは普通に動く(オブジェクトがくそ多いところは重くなる)
AC6も遊べるがエフェクトが多いごく一部のマップはfpsが下がるしアセンブリも重い
pubgも設定下げれば普通に遊べる。そろそろグラボ買い替えたい

63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:59:20.975 599tsIIu0.net
>>60
自作自体は素人でも知識つければ余裕
ただ安く作ろうと思うとセール狙って各パーツをバラバラに集める必要あるし
トラブルも自分で解決する必要があるから根気がいる

64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:00:02.635 SWfzzxcw0.net
メイン ラデ3900x rtx3090 水冷 32gb
サブ ラデ3700x rtx3080 32gb
ノート Core i5-11300H rtx3060raptop16gb
umpc 7840U 64GB

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:01:47.341 XrWxsLQ8a.net
>>61
大分値段変わるんだね(;゚Д゚)
ありがとう!

66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:03:08.602 XrWxsLQ8a.net
>>62
丁寧にありがとう!
当時の値段覚えてるとか凄い!
グラボだけ変える方法もあるんだね
ありがとう!

67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:04:01.601 XrWxsLQ8a.net
>>64
3台持ち…だと!?
おっさんにはそんなに使いこなせる自信無いよ(´・ω・`)
ありがとう!

68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:04:45.287 XrWxsLQ8a.net
>>63
そうだよね
時間も責任もかかるよね…
でも教えてくれてありがとう!
勉強もしてみるよ!

69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:09:21.253 4XjeYAwk0.net
>>66
覚えてるって言うか自分のブログから転載しただけ
グラボと記憶装置は小学生でも1分ほどで取り替えれるくらい簡単
上でも言ってる人いるけど、自作自体は簡単。ただ専門用語が出てくるからそこがめんどい
俺が張ったスペック表も初自作時のものだけど、作業自体は慣れない作業で1日分程度だった

70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:11:11.954 XrWxsLQ8a.net
>>69
ある程度知識あれば1日位で作れるんだね
勉強も視野に入れるよ!

71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:12:49.883 6uxyna1I0.net
自作なんてたいして安くもならないしやる意味ない
好きなやつだけがやるもの

72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:18:18.148 d9mf1M9E0.net
5700x rtx3060 32gb 1tb 1tb

73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:20:39.535 lvf8L4b00.net
>>51
14700K
RTX 4080
RAM 32GB

74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:25:44.761 SWfzzxcw0.net
>>67
それ4台なんや
ちなリビングPCでn100 miniPCもある

75:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch