久々にMMOやりたくね?at NEWS4VIP
久々にMMOやりたくね? - 暇つぶし2ch2:
24/05/01 16:19:06.794 C523x2P50.net
lolで事足りる

3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:19:26.217 fO8l6igm0.net
LOLはMMOじゃない

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:19:39.705 QFXw0Xap0.net
わかるんだけどやるゲームがない

5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:19:55.756 c9qM7WFg0.net
先週10年ぶりにMoEダウンロードしてログインしたけど何していいか分からなかったしもういいわ

6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:20:19.879 fO8l6igm0.net
PAX DEIはどう?

7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:20:50.335 fO8l6igm0.net
>>5
俺MOE大好きだったんだよな
やるか?

8:
24/05/01 16:21:14.728 adgmElg90.net
HIT:The Worldてのが新らしいね

9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:21:26.228 i667jO9M0.net
自動レベリングとかいう悪

10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:21:56.491 fO8l6igm0.net
>>8
30年前のスマホゲーだったわ
全自動だしMMOとは呼べない

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:22:11.029 VktcZuHG0.net
最後駄弁るだけになるでしょ

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:22:26.210 fO8l6igm0.net
MOEやるか?

13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:22:35.482 c9qM7WFg0.net
>>7
ログインすると分かるけど人全然いないぜ
露店もほぼ見掛けないし、みんなどこ行ったのやら

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:22:49.593 fO8l6igm0.net
>>11
溜まり場から動かなくなるのも嫌いじゃないよ

15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:23:08.938 i667jO9M0.net
寧ろだべるついでにゲームついてるのがMMOだわ

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:23:54.192 NZYlmCAg0.net
日本でもマビノキのリメイクでたらやるわ

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:24:03.256 fO8l6igm0.net
>>13
まじか
なんか新しいコンテンツアップデートするってメールできたんだよな

18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:24:42.461 fO8l6igm0.net
>>16
マビノギも好きだったわー
あれ良いゲームシステムなのにフォロワーゲー皆無だよな

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:25:32.706 HPTOpL1R0.net
リネIIなんか少なくとも両軍200人ずつ位は集まらないと面白くない

20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:25:43.000 Ri1Qq8Iw0.net
マビノギまだやってるわ

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:26:09.685 fO8l6igm0.net
リネ2の祭り感もよかったな
俺のPCじゃほぼ動かなかったわ

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:26:24.642 fO8l6igm0.net
まじか
マビノギやるか?

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:27:02.969 6TVtyY6l0.net
未だにやってる古いMMOつーと
UOとROくらいしか思いつかんなあ

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:27:30.689 6TVtyY6l0.net
マビノギもまだサービスしてんのか
なかなか頑張ってるな

25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:27:37.717 fO8l6igm0.net
UOやったことないんだよな
UOやるか?

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:28:19.400 fO8l6igm0.net
本当はベルアイルがやりたいんだよな俺は
ダンジョンの入り口しか辿り着けなかった
もっとやりこんでおけばよかった

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:29:54.234 HPTOpL1R0.net
FF11がバーチャでリネIIが鉄拳でROはKOFって昔言われたけど後々すごく意味が分かった

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:29:58.650 VktcZuHG0.net
wowなんかも長いけど日本語ないからなあ

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:32:39.424 fO8l6igm0.net
wowは頑なに日本語版出さないよな
14ちゃんには敵わないと踏んでるのだろうか

30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:39:25.257 KtXM31vIa.net
UO現役でやってるが?

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:40:28.907 zpD4MMhrr.net
アメーバピグみたいなのがいい

32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:42:53.985 fO8l6igm0.net
俺もUOやりたい
UOのやり方教えてくれ
みんなで集まろう

33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:44:42.348 Ie1Ikklk0.net
wowは日本人を入れなかったことで大成功を収めたから
日本人を相手にする気は全くないと思われる

34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:45:08.843 6TVtyY6l0.net
今からUOはどうなんだろ
触媒とかルーンブックがまだ現役だとしたら
序盤は移動一つとってもクソほどだるいと思うんだが

35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:45:56.667 CWo+k1cq0.net
14なら集まれる

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:46:00.931 8lE1flu/0.net
ブループロトコルは結局あかんかったか

37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:46:51.140 fO8l6igm0.net
14ちゃんはあんまりMMO感ないんだよな
UOライクが一番好ましいんだが

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:47:21.465 HPTOpL1R0.net
14はどうしても初期のあのコピペマップの痛い思いのせいで二度とお金使う気になれない

39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:48:56.802 hHgam/oh0.net
>>7
マビノギ、MOE、ベルアイルの系統好きだった

40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:48:58.321 NOqH4fTd0.net
>>36
MMOじゃないじゃん

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:49:17.621 CWo+k1cq0.net
PlayStation Home復活しろ

42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:49:30.140 Z3Pv0Pnj0.net
.hackでよくね

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:49:44.179 LRE87f1rM.net
ブルプロはまあまだ諦めないみたいなことはバンナムは言ってるけど来月14の拡張も来るからトドメだろうな
14にもNGSにも勝てなかった

44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:49:57.687 HPTOpL1R0.net
MoEってクマー殴って料理作ったら満足しちゃった

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:50:04.857 fO8l6igm0.net
>>39
わかりすぎる
お前とは良い酒が飲めそうだ

46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:50:46.470 fO8l6igm0.net
ブルプロはモヤモヤしたけどグラブルリリンクやったらスッキリした

47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:51:26.146 fO8l6igm0.net
>>44
クマーはおにぎり落とすんだよな
みんなで殴ってスキル上げるから腹減ったって言ってめぐんでもらってたよ

48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:51:28.697 hHgam/oh0.net
>>16
マビノギのリメイクなんて有るの?
そんなの有ったら絶対やるわ

49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:51:29.408 k3jbWKNh0.net
MMOここ数年ですっかり廃れちゃったけどまだ元気な所あるのかな?
スマホ版だとトーラムとかが昔ながらな雰囲気でまだ元気だよね

50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:52:34.922 9DFVWH1X0.net
風の王国っていうおもろかったやつ

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:52:39.188 Hgr+WQSM0.net
>>48
マビノギはアンリアルエンジン5で作り直し中

52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:52:47.097 hHgam/oh0.net
>>18
フォロワーゲー皆無とは?
単純に単語の意味が分からん

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:52:58.514 o94kUPo40.net
ブループロトコルはPCの要求スペックが高いから流行らないんじゃないの

54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:53:12.332 OFP5KTHQ0.net
国内PCのみでスタートしたのが失敗じゃねえかなブルプロは、ネトゲなんてまずロンチで盛り上がることが大事なんだから
海外同時かCS同時スタートどっちかはやらなきゃいけなかった

55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:53:33.361 fO8l6igm0.net
>>51
まじ?
リメイク出たらやりたいな

56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:53:56.320 HPTOpL1R0.net
まず大前提としてMMOには中華業者がRMTでBOT配置し始めるし買うアホが居るからゲーム性は犠牲になる

57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:54:16.828 uIqDTEMq0.net
スカッとゴルフ パンヤ
やりたい

58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:54:38.790 6TVtyY6l0.net
どマイナーだけどランダムエンカウント&コマンドターンバトルという
エニックス(合併前)が作ったドラクエライクなMMOクロスゲート好きだったんだが
ああいうシステムはないかなあ……
あってもいまの時代じゃ流行らなそうだが

59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:54:46.338 Hgr+WQSM0.net
開発中の新マビノギのスクショ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:54:53.332 T4znCbW60.net
ホヨバの新作ってmmoだっけ

61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:54:53.525 NOqH4fTd0.net
>>54
CSは別にいらなくね

62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:55:11.354 3Qyuy1Go0.net
めっちゃ露店出てるやつとかまたやりたいなぁ

63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:56:07.206 9DFVWH1X0.net
ドラクエとかFF人気どう?

64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:57:08.932 CWo+k1cq0.net
>>59
アトリエ新作かな

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:57:36.681 Ie1Ikklk0.net
MMOはメタバースと名を変えて再出発しようとしたけどそれもグダグダで
この先も新作は望めない状況かなと思ってる

66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 16:58:42.797 Na8IO6cBM.net
ドラクエ10は下火
14はまだ元気でついさっき欧州のサーバー拡張するて発表された

67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:00:54.423 KtXM31vIa.net
言っとくが昔の感覚で今のUOは出来んぞ
あともう少しで公式の昔ながらのUO鯖が完成するからその時スレ立てな

68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:01:52.028 vLnGYsgg0.net
>>59
かわいい!着せ替えしたいわ
染色システム神だったんだよな
アルバイトとかも好きだった

69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:03:23.639 Na8IO6cBM.net
今年はクロノオデッセイていうグラすげえのがリリース予定だったがあれどうなったんだ
グラ凄くてもあんなフロムみたいな世界観でMMOやりたいとはあまり思わないんだが

70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:04:16.978 jCgxUVun0.net
MOEでサメ釣りしてた時間は楽しかった

71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:05:36.621 hHgam/oh0.net
>>20>>22
マビノギならみんな新垢で初めてオープンベータの時代みたいに出来るならやりたいな
10年前ぐらいに固定メンバーだけで野良は必要じゃない限り混ぜずにやるってやってたのは楽しかったな
基本的にみんなが揃う時しかプレイしなかったから、みんな似たレベルで成長して行って平等で面白かった
揃わない時は各自サブキャラで遊ぶとか、採集とかアルバイトとかするだけにして、
固定メンバー用キャラはレベルを極力上げずにみんなとレベル差を作らないってルールで
ニート廃人でレベル上げまくって俺ツエー状態な奴が出てくると周りの全員が楽しくなくなるんよね
みんな弱さを楽しむってのが面白かった
その代わり全滅もめちゃくちゃ多いし、凄くユックリな成長になるけどね
プレイしまくりたい人には不向き
全員がニートとかならどうなるかは分からんけど、揃ってれば別にいいかもね
アラド戦記でも絶対に4人揃わないとダンジョンに出発してはダメって縛りでやってた
みんなずっと同じレベルで楽しかったなぁ

72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:06:34.817 tCbd7fFga.net
FF14を推したい…

73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:07:07.425 hHgam/oh0.net
>>23
ウルティマもマビノギ、MOE、ベルアイルの系統だねぇ~
ウルティマでワープポータル出せる3人かの内の1人がレッドストーンで何千万も使ってたなぁ

74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:08:39.973 uIqDTEMq0.net
>>68
かわいい子ならドラネスにもいるよ

URLリンク(c5chiru.jugem.jp)

75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:08:43.415 hHgam/oh0.net
>>26
マジか
上から順番にレス読んで行ってるけど、マビノギ、MOE、ベルアイルまで全部知ってる人は珍しいな

76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:09:32.050 hHgam/oh0.net
>>31
あれも好きだった
リブリーだっけペット育てるのも好きだった
昔は限定のゴリラとか貰えたw

77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:09:42.127 EtS7t11v0.net
俺の初ネトゲMU奇跡の大地とかいうMMOがまだサ終してなくてびっくりした

78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:10:02.373 Hgr+WQSM0.net
エミル・クロニクル・オンラインとか言うパンツ見る為のゲーム…

79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:11:01.805 k3jbWKNh0.net
>>74
ドラゴンネストってまだあったんだな

80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:11:02.415 hHgam/oh0.net
>>45
こういうの一緒にやりたいね
難点はマジでネトゲ廃人になって人生捨ててしまうことだわw
1年ぐらいなら捨ててもいいけども

81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:12:17.688 OBrD5F9N0.net
今ならフォールアウト76とかディアブロ4か

82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:13:14.499 L93TEpM90.net
FF14はどこがどうとはうまく言えないけどなんか違う感じがしてしまう

83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:13:55.998 NZYlmCAg0.net
>>57
2年前までタイパンヤやってたわ

84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:14:45.708 vLnGYsgg0.net
>>77
あのゲーム雰囲気良かったよな
環境音とか

85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:15:02.897 uZrDthq30.net
>>77
俺も初めてだった
スマホでも出てたけどやらなかったわ

86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:15:12.540 hHgam/oh0.net
>>51
凄いな



87:個人的には一時期作ってたスマホゲーverがやりたかった 台湾版スマホゲームの全然システム違うマビノギスマホゲーのほうじゃ無くて、PCマビノギに忠実に作ってたほうのスマホゲー 正直、今の時代ってiPhoneやらでみんなマビノギ一斉スタートさせるほうが絶対人集まるんよね スマホベースのほうが若い子も集まって、オフ会も楽しそう パソコンじゃパソコン持てるレベルの年齢層しか集まらん上に今じゃプレイヤー数そこまで行かないし



88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:15:20.725 tHoXuFxK0.net
FF14は2ヶ月後に大型アプデだから今からやれば間に合う

89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:16:48.845 hHgam/oh0.net
>>54
マビノギがプレステ5?かSwitch?とかで有るならハード買いたいわ
人集まりそう

90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:18:01.260 hHgam/oh0.net
>>57
パンヤめっちゃ好き
パンヤのシステムでバトル物にしたアサルトギアも最高に楽しかったわ

91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:18:13.328 z9BT7Twv0.net
昔テイルズウィーバーやってたわ
ガチで懐かしい
リアル厨房だった

92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:18:32.529 tHoXuFxK0.net
昔TERAやってたからTOP気になったけど
コンセプト自体が対人ゲーっって聞いてやめた

93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:20:39.265 vLnGYsgg0.net
>>90
一年くらいoβやってたよなあのゲーム
学生ホイホイだった

94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:21:27.337 CWo+k1cq0.net
黒い砂漠は人気ないの?

95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:21:30.609 hHgam/oh0.net
>>59
作りなおしもいいけど、
綺麗に作るとパソコンの推奨スペック上がって人が集まらんのが嫌いだなぁ

自分はいくらのパソコンでも買えるけど、
リアルの友達を誘うハードルが上がりすぎて、結局ゲーム内でフレンド探すことになるんよなぁ
で、そうすると廃人ばっか集まって、自分まで廃人になりすぎてリアル崩壊してまう

iPhone(GALAXY)で出来るマビノギみたいなのが一番嬉しいわ

96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:21:42.518 vLnGYsgg0.net
マビリメイクとUO新鯖の日付おしえめくれ!!!!!

97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:22:30.105 hHgam/oh0.net
>>61
コンシューマ、家庭用ゲーム機のほうが人集まっていいよ
理想はスマホだなぁ
オフ会で集まった時もみんなでプレイ出来るし

98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:23:30.178 EtS7t11v0.net
スマホにしたら自動狩とかついちゃうからなー

99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:23:30.431 hHgam/oh0.net
>>74
ドラゴンネスト、アラド戦記、クリティカの系統も良かったなー

100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:26:27.507 hHgam/oh0.net
>>77
MUは各ゲーのKOF勢がみんなやってたなぁ

KOF→MU
ギルティギア→マビノギ
って感じで闘劇出てるレベルの人がだいぶネトゲに持って行かれた

自分はPSOだったわ
ドリキャスのPSOにもギルティギア勢持っていかれたなぁ

101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:28:12.441 FO+nDk7AM.net
MoE5年
黒い砂漠6年目
砂漠は出来が良すぎる
9周年だけどまだ現役でやれる

102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:28:18.203 SJCj5oHd0.net
原神やるぞガイジども

103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:29:29.085 tHoXuFxK0.net
原神は多人数同時参加ではないのでMMOではない

104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:30:12.198 hHgam/oh0.net
>>97
マビノギって戦闘はモンハンぐらい難しくてめっちゃ集中力必要だよ
1回の被弾で即死するゲーム
だからめちゃくちゃ全滅が多かった

105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:30:45.238 SJCj5oHd0.net
>>102
だまれごみ

106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:30:49.525 hHgam/oh0.net
>>101
見た目はマビノギっぽくて気になったな

107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:31:29.630 SJCj5oHd0.net
>>102
>>81
こいつにも言えよガイジ

108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:31:48.212 SJCj5oHd0.net
MMOじゃねーだろガイジ

109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:31:48.900 vLnGYsgg0.net
マビノギはウィンドミルと魔法カウンターで戦闘アクションぐちゃぐちゃになったけど
生産とかアルバイトとか着せ替えが楽しかったのが⚪︎

110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:31:53.325 sSOQe1RE0.net
もうFF14以外は終わりでしょ
世界では流行ってるロストアークですら日本から撤退したし

111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:32:21.072 XrL7gxqs0.net
FF11で敵ひっぱってきたり
ROで火遠い所で木の枝かなんか使ってくそつよモンス呼び出して荒らしてた
とがってた時代のお前らと遊びたい

112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:32:44.855 XHWEwUsC0.net
リネ2やるかクラシックじゃない方で

113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:33:05.769 SJCj5oHd0.net
>>110
おっさんしね

114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:33:19.939 SJCj5oHd0.net
おっさんきもいからしね

115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:33:46.691 hHgam/oh0.net
>>108
ダイナシだっけ、スキル制になってからちょっと戦闘が簡単になっちゃったね
まあ、それでもまだバトル難しいほうで好きだった

116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:33:56.028 XrL7gxqs0.net
一般人と会話したりするだけでお前らにびっぱんだって叩かれてギルド蹴られる位
尖ってたお前らと遊びたかった

117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:34:42.365 SJCj5oHd0.net
>>115
きも

118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:35:11.943 2pUX5h2O0.net
あの頃みたいにみんなでラグハイムやりたいよなぁ

119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:35:50.747 EtS7t11v0.net
ラグハイム懐かしいな
エターナルカオスだっけ?

120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:36:18.432 XrL7gxqs0.net
今のゲームだと一瞬でバンされるから普通に遊ぶことしかできんというか
そもそもそこまで自由度あるゲームが少ないのか

121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:36:47.629 vLnGYsgg0.net
>>115
あれなー初期はそのノリがネタ半分と分かって楽しむやつらが多かったんだけど
後半はゲームやりにVIPきてますみたいな勘違い客が集まって村化するんだよな
それはそれでおもろいが

122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:37:05.605 SJCj5oHd0.net
>>119
おまえさっきからきもいよ

123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 17:58:41.953 CdPJPbOY0.net
>>62
わかる
重すぎて何売ってるかわけわかんないのなw

124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:11:48.007 hHgam/oh0.net
結局>>71に賛同するタイプは少ないか
やっぱオープンベータみたいにみんなレベル差少ない時が一番楽しいわ

125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:12:54.791 /DFFYajVd.net
MMOよりMMRしようぜ!

126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:14:08.140 vLnGYsgg0.net
>>123
いやわかるよ
せーのでスタートして皆でそれぞれに特化してくのが面白い

127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:16:17.904 hHgam/oh0.net
>>71で言ったようにみんな新垢作って、
一緒に同時スタートで始めるとかじゃないともうネトゲやる気が出ないんだよなぁ
リメイク版に期待するか

128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:17:35.138 o3B8sBqMa.net
>>31
昔VIPで凸ってたスレでクソ笑った記憶がある

129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:19:13.542 hHgam/oh0.net
>>125
ありがとう
昔のマビノギって近接スキルオンリーで絶対に魔法使わない人とか、
弓スキルとウィンドミルだけで絶対に魔法使わない人とか、
魔法スキルとカウンターオンリーで絶対に近接使わない人とが居て楽しかった
その3人が組んで何だっけ忘れたけどメインシナリオの3人でやるやつやってたり

130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:19:19.346 EtS7t11v0.net
>>127
大体来るやつみんなハゲなんだよな

131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:21:26.467 hHgam/oh0.net
>>71
× みんな新垢で初めて
○ みんな新垢で始めて

132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:22:27.458 hHgam/oh0.net
アメーバピグ、モバゲー、GREE、リブリーとか面白かったなぁ~

133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:24:10.391 hHgam/oh0.net
ファンタジーアースゼロっていうスクエアの大規模MOも面白かった
FEZにめっちゃ似てるコズミックブレイク、ヒーローズインザスカイの2つも面白かった

134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:25:07.721 EtS7t11v0.net
FEZ面白かったな
僻地笛してた

135:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:26:50.233 6TVtyY6l0.net
FEZは今でもあったらやりたい
短剣で嫌がらせと僻地オベ削りしてたなあ

136:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:27:45.763 nnDO4b7F0.net
ルシエルブルー復活したときにVIPでスレ立ってたんだけどな
俺は倒せないmob発生したから萎えヤメしちまったけど気付いたらスレもすぐ立たなくなったな

137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:27:54.708 vLnGYsgg0.net
FEZわちゃわちゃしててよかったな
凄まじく時間食うからもうちょい一戦短くて良かった

138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:27:57.657 hHgam/oh0.net
ねずみしてくる両手ヲリと笛って全然倒せなかったなぁ
特になんかマップ角にある高低差めっちゃある遺跡跡で両手ヲリとか絶対無理だったわ

139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:30:05.267 vLnGYsgg0.net
裏オベ折りに見せかけてカイトしながら対人するセスタスが楽しかった
機動力が正義すぎるあのゲーム

140:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:30:12.173 hHgam/oh0.net
>>134
スマホゲーム版がPCネトゲのFEZと全く同じなら原神や荒野行動ぐらい覇権取れてた気がする
その代わり、少しずつアップデートで馴らして、最初は笛とか無しにしてが初心者増えそうかな

141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:32:39.889 6TVtyY6l0.net
まあそもそもリリース時は3職しかなかったしね
笛とセスは味変にしてはちょっとやり過ぎだった感(´・ω・`)

142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:34:53.931 hHgam/oh0.net
>>138
カイトしながらってどういうの?

143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:39:37.833 hHgam/oh0.net
>>140
マップ自体は3職しか無い頃のほうが好きだった
一番好きなマップは、
六角形を上下逆さまにしたような盾型の陸地が北で、
真ん中に横に浅瀬の歩ける川が流れてて、
南も陸地有って、
川の中央はエクリプスか南の先端にオベリスクで伸ばして行くようなマップ
よくカセの玄関に有った

144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:44:46.274 vLnGYsgg0.net
>>141
通常パンチが見えない飛び道具みたいに判定残しながら前に飛ぶから
それ振りながらやばくなったらキックで後ろ下がる感じ

145:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:46:58.321 9cuI87G40.net
よし、じゃあみんなそろそろブループロトコルのインスト終わったか?
一斉にインするぞ

146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 18:53:03.226 hHgam/oh0.net
>>143
あー、理解出来た、なんか有ったね
Gunzで言う横バタフライステップや後ろバタフライステップか

147:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:03:08.743 vLnGYsgg0.net
gunzすき
apexの次くらいに出るべきゲームだった
何もかも早すぎた

148:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:09:23.371 EtS7t11v0.net
また懐かしい名前だなおい
途中辞めてたけど結局復帰してサ終までやったな
末期はトリプルBSまであったろ確か

149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:14:39.626 guU/kc7K0.net
EEZは本当に少しかじった程度だけど、近くに塔?みたいなの建ててしまって怒られた覚えがある

150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:15:28.530 vLnGYsgg0.net
空中に切り上げて切りまくって降ってくる前に絶対殺すムーブとかあったよな
あれ結局成功できなかった

151:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:21:24.593 hHgam/oh0.net
>>146
Gunz→Gunzwei→ファンタジーアースゼロ→高速機戦ランドマス→コズミックブレイク&ペーパーマン→ヒーローズインザスカイ→鉄鬼→S4 League→プラネットサイド2→ウォーフレーム→Apex
って流れだね
TPSシューティング、高速移動系、空中飛び回り系だと

152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:26:42.251 hHgam/oh0.net
>>149
Gunzは敵を空中に斬り上げて浮かせて、空中の敵にアサルトライフル連射とか、斬りまくって殺すとかが楽しかったね
斬り上げてすぐ地面に叩き落として倒れてるところにショットガンとかも
あと、空中からロケットランチャーの雨を降らせるとか、
狭い路地を壁走りからの壁蹴りを左右に繰り返して交わしながらアサルトライフル連射とか、
橋の下を空中壁走りしながら安全にリロードとか
NARUTOの忍者みたいに壁走りしながら弾リロードとかがデフォだったねぇ

153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:29:35.782 EtS7t11v0.net
gunzは今出てたら天下取ってた
2は爆死したっぽいけど…

154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:34:19.202 fO8l6igm0.net
gunzの不具合めいた奇跡の挙動を再現するのは無理があったんだよな

155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:35:17.906 hHgam/oh0.net
>>147
トリプルBSや、エイトステップとか、イモンブとか出てダメになったかもね
Gunzが過疎った一番の理由は、
普通の一般的なWikipediaのGunzページに、
リア戦とかいうローカルルールを載せられて毎日消しまくっても毎日載せられて、
ゲーム内で初心者が、壁登り、バタフライステップ、ショットガン撃ちながら空を飛び回るKSを練習しなくなって、
ゲーム内がリア戦の人口しか増えなくなって通常のバトル人口が減る一方になったからだね
あれは運営がローカルルール部屋を警告するべきだったわ
次点でリロードショットが出て、攻撃の回避より連射ばっかりの対決になってきてショットガン人口ばっかりになったのも過疎の原因かな
KSでアサルトライフル、リボルバー、ロケットランチャー人口も居た頃が一番楽しかったね

156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:39:16.818 fO8l6igm0.net
リロショあれBSとぼったちガード織り交ぜたら簡単にメタれるんだよな
俺は最終的に銃持たずに剣とフルアーマーになった

157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:40:46.015 TQIOshbI0.net
>>131
ピグなくなっちゃったなあ

158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:41:30.742 EtS7t11v0.net
>>154
リア戦嫌いだったな
gunzでリア戦するくらいならSFやらSAやらあるじゃんと思いながら荒らしてた

159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:47:25.507 hHgam/oh0.net
>>155
あー、銃器に重量を振らず防具に重量振ってガチガチに硬い近接マンか
とにかく近付いて空中に浮かして殺すか地面に転ばせて殺すか、トリプルバタフライステップで斬り刻むとかだね
自分もBSでハメ殺すの好きだった
あと、斜め前に横BSで敵の背後に回ってからの、前BSで敵の背中を斬って近付いて、そのまま斬ったクリック押しっぱなしからの超近距離クルエルで即死させるの好きだった
クラン戦の初遭遇で初手これで1人減らせるのデカかった

160:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:48:45.176 fO8l6igm0.net
>>158
わかるその動きやるよな
なつかしーやりてー

161:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:49:48.452 hHgam/oh0.net
で、Gunz勢のSoulhackerさんやquitnとかとランドマスするの楽しかったなぁ~
あの頃はみんなでTSチームスピーク?やRCライムチャットとかしてた

162:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:49:58.198 uEwi5r690.net
一年前くらいからドラクエやってる
それなりに面白いしもう身内のフレと一緒にやるのもしんどくなってきてるからソロで楽しめるドラクエ10は楽しい

163:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:51:01.453 fO8l6igm0.net
懐かしい名前出たな
俺の中で鬼斬り女はずっとレジェンドのままだよ

164:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:51:50.649 fO8l6igm0.net
ドラテンも着せ替えそこそこ楽しかったな

165:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:52:45.536 hHgam/oh0.net
>>157
マジでそれ
リア戦するならAVA、SOW、SAサドンアタック、CFクロスファイアのほうが面白かった
SOWはラルクのハイドの声に似てるプレイヤー居て、男女ボーカルの曲出しててめっちゃ好きだった

166:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:53:12.244 hHgam/oh0.net
>>156
アメーバピグは今はVRチャットが代わりなのかもね

167:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:53:22.108 EtS7t11v0.net
クラン名しか覚えてないわ
ラーメン緑川とかつよきすとか

168:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:54:24.643 g9lghMmi0.net
数年前ふとやりたくなって少しやったけどガチャ前提過ぎてもうダメだった
赤石の月2500円アイテムだけで戦えた頃が俺の中のMMO全盛期だわ

169:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:54:31.200 uEwi5r690.net
>>163
そうそう
やっぱドレアは楽しいね

170:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:54:41.207 fO8l6igm0.net
緑川なっつ
スレクランだよな俺も在籍してたわ

171:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 19:59:42.625 lfqfkyuJ0.net
今のマビノギは累積2万までチュートリアルのようなクエスト進めればあっという間に育っちゃって
しかもそれがほぼ義務でつまんない
ちなみにアンリアルエンジンに完全移行するには数年単位でのプロジェクトらしい

172:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:01:10.877 hHgam/oh0.net
>>166>>162
有った有ったw
マンFamilyや、ぱきゅんvVの頃が楽しかったなぁ

自分を育ててくれたのはmaora(ダルビッシュ)って人だったんよなぁ

BLACKシープさんだっけが運営で、運営とバトルイベント有る頃も楽しかった

173:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:04:08.745 hHgam/oh0.net
>>167
自分のフレンドのウルティマでワープポータル出せる3人のうちの1人だった人、
MSNメッセンジャーで話してた時代で既にレッドストーンに3000万円以上使ってたわw
確か車屋か車の修理屋な人だった記憶が

174:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:06:55.459 lfqfkyuJ0.net
レッドストーンは秘密が実装する前~実装直後までやってた、青鯖だった
青鯖のトップギルドは狩り場を独占することなく開拓もしてくれてありがたかった

175:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:08:02.380 guU/kc7K0.net
レッドストーンはスキル振り間違えると数千円すぐに飛ぶよね

176:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:09:46.383 hHgam/oh0.net
>>170
チュートリアルで累積2万レベル!?
それならプレイしても楽しくないだろうなぁ
楽しかった頃ってむしろ転生は数回だけの累積250レベル以下の頃だなぁ
累積3000ぐらいで初心者チャット250以下ぐらいみたいな時代
イメンマハのシールブレイカー競争ぐらいの時代が一番楽しかった

スマホゲームのマビノギ(台湾版じゃないほう)はもう開発しないのかな?

177:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:09:48.566 lfqfkyuJ0.net
>>174
スキル振り直し1500円だったはず
物理アチャからGvG用にマジアチャになる時とかBISから天使になるときなんかに使ったなぁー

178:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:11:32.983 suigw8OJ0.net
レッドストーンおもろかったな
今でもたまに何も考えず狩豚になりたい瞬間あるわ

179:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:12:05.402 lMdvBvtW0.net
MoEは遂に来週青バハが実装されます

180:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:13:35.679 FiOQimNJ0.net
20年UOやってまつ

181:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:13:47.086 lfqfkyuJ0.net
>>175
戦闘方法やらスキルの仕組みを覚えさせるチュートリアルっぽい流れと
あらかたスキルについて終わるとG1~G10だったかな?まで進めると累積20000になる感じ
わたしは元メインがやっと累積3万超えたところでほかプレイヤーから嫌がらせ受けて
サブだった子にかえたんだけどほぼ義務のクエストがいやで生産ばかりしてる
生産楽しい

スマホ版マビノギは何年か前に4げーまー?みたいなところで記事になってたけど何の続報もないねぇ

182:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:15:08.246 guU/kc7K0.net
1500円だったかー
当時はまだ若くて時間もあったから金めっちゃ使ったな
いい思い出

183:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:15:22.938 vLnGYsgg0.net
>>178
やっぱチャンスだよな
みんなでもえやるか

184:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:15:40.325 hHgam/oh0.net
てか、>>1帰って来てるやんw
いつの間のか居て気付かんかったわ
>>71に反応無くてちょうど寝たのかと思った

185:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:20:42.036 hHgam/oh0.net
>>180
へー、このスレで一番ありがたい情報かも
リメイク版もビックリ情報だけどw

マビノギは生産や演奏が楽しいゲームだもんなぁ
URLリンク(youtu.be)

186:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:22:43.497 hHgam/oh0.net
マビノギ 進撃の巨人OP 僕の戦争 合奏
URLリンク(youtu.be)

187:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:23:19.879 lfqfkyuJ0.net
>>184
最近はMMLだけじゃなく鍵盤が表示されて作曲が簡単になったよー
それとさらの楽譜に「他者の権利侵害となる曲の使用は禁止」って書かれてるくらいシビアになった

188:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:24:20.165 elsN9V5K0.net
やっぱりFF14ですよ(´・ω・`)

189:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:25:01.858 hHgam/oh0.net
>>186
マジかぁ~

190:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:30:28.029 hHgam/oh0.net
>>180
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

マビノギモバイルっていうスマホ版が一番日本に来て欲しいなぁ
iPhoneやギャラクシーで出来るほうが人集まるし、オフ会も楽しそうなのに

191:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:37:09.469 hHgam/oh0.net
マビノギは、アポトキシンさん、アルコイリスさんが一番好きだったなぁ
ギルドは何だっけ、弓士部隊とかだっけ、昔すぎて全然思い出せないなぁ

192:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 20:38:11.912 5Meqjby/0.net
ff11で禿ガル祭りしよう

193: 【大凶】 警備員[Lv.25(前17)][苗]
24/05/01 20:46:10.419 GV4K6NRx0.net
FF11垢復活してみたいなー

194:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:12:10.562 uEwi5r690.net
スマホゲーのMMOって盛り上がってんの?

195:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:12:56.448 ikgLOSGs0.net
最後にやったの黒い砂漠だわ

196:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:24:23.295 vLnGYsgg0.net
UOの新しいやつはいつだろう

197:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:31:13.020 hHgam/oh0.net
>>193
原神とかならオフ会やコスプレイヤーとか盛り上がってるねぇ

PCネトゲMMO
・ゲームPCが高いからリアル友達を誘いにくい
・要求スペック高いとジワジワ過疎ってサービス終了する
・逆に年齢層が高くて治安はいいかも

スマホMMO
・iPhoneとGALAXYで出来ればリアル友達を誘いやすい
・要求スペック低い分、若い世代がいっぱい集まる
・人が多いとオフ会が盛んになる
・PC版ぐらい面白く出来るかが鍵になる

スマホゲームで一番レベル高かったのはモンハンのエクスプロアかな

198:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:32:56.685 hHgam/oh0.net
マビノギのリメイク版かモバイル版が出たら絶対やるわ
誰かいつかリリース日程決まったらスレ立てて教えてね

199:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:36:52.113 aHvFwihp0.net
レッドストーンは俺の青春

200:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:37:30.676 vLnGYsgg0.net
リメイクでたらやりたいなマビノギ
レッドストーンはPTでトイレ我慢して狩るの楽しかった

201:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:38:28.692 hHgam/oh0.net
スマホゲーのモンハン エクスプロア
URLリンク(youtu.be)

これはスマホゲーの中で一番ハマ


202:ったわ めっちゃ戦闘難しくてMHFの最初期、マビノギOβ、FEZ、アラド戦記、コズミックブレイク、Gunz、クリティカ好きには最高だったねぇ



203:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:56:43.874 hHgam/oh0.net
Gunz(GUNZWEI)
クラン戦(空中戦闘ステージ)
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

204:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:57:01.498 hHgam/oh0.net
Gunz公式PV
URLリンク(youtu.be)

205:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 21:57:24.102 hHgam/oh0.net
モブ狩り、共闘(coop)
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

206:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:00:18.980 zsvh03nk0.net
オーバーロードのユグドラシルとかシャングリラフロンティアみたいなやりきれない幅が広いのやりたい

207:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:01:57.125 EtS7t11v0.net
糞懐かしいな
いまやっても多分手が動かないわ
腱鞘炎になるやついたろ

208:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:03:29.106 cafTZOK80.net
kokokayo-w

209:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:15:15.029 1JH9eawE0.net
格ゲーとシューティング混ぜたみたいなゲームだったよな

210:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 22:55:00.633 hHgam/oh0.net
ロナとパンのファンタジーライフ
URLリンク(m.youtube.com)
マビノギ紹介アニメ
ロナ(CV:桑島法子さん)
パン(CV:千葉繁さん)

211:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 23:18:27.290 N3E0CDek0.net
ぶ、ぶるぷろ・・・・

212:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 23:24:40.638 CGXIQ0eA0.net
そんなゲーはない

213:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 23:26:38.438 1STdRMDo0.net
やるゲーム決まった?

214:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 23:28:26.318 CGXIQ0eA0.net
MOEかUOかな
バラけてゲームしても天井近い方がいいし

215:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/01 23:40:52.599 NCat/Zef0.net
飽きた

216:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 00:35:49.603 nlc38CUV0.net
>>211
マビノギのリメイク版じゃない?

217:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 00:36:30.092 a7fPkVTi0.net
ドラクエがまたオンライン出したらやる

218:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 00:36:51.249 ZyD/J1zj0.net
>>214
リメイクいつか決まってないんだよな 待機か

219:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 00:41:39.585 Tw1W2C1h0.net
>>215
ドラクエは12がラストナンバーになるだろうから13がMMOになるということは無いと思う

220:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 00:55:16.148 y0o+3DrW0.net
MoEとかすげーわ
青バハが実装されるとかで超久しぶりに入ってみたら
たしか5年前に見たキャラがそのまままだ同じ場所で露天をやってて驚いたわ

221:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 01:32:06.260 nlc38CUV0.net
>>216
自分はリメイク版まで待機だねぇ
もうあんまり他ゲーで廃人になってられないしw

222:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 01:36:23.434 nlc38CUV0.net
>>218
このスレではなんかMOEは人居ないとか書かれてるけど、今現在でもまともにゲーム出来るレベルなん?

223:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 01:40:32.782 a/Gr45E50.net
MMOが下火の国内だけじゃ大した利益も出ないからドラクエはもうMMOは無いだろうな

224:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 01:52:31.366 E0RteBEyd.net
チョコットランド

225:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 02:30:01.291 nlc38CUV0.net
子供も減ってるしなぁ

226:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:00:23.429 wd+6tlR50.net
>>127
ピグでJSに4時間ストーカーしたら
助けに来たイケメンとJSが喧嘩初めてクソワロタわ

227:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 03:55:08.715 nlc38CUV0.net
ピグは安価にも良かったもんなぁw

228:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
24/05/02 04:00:44.201 eSmG9QnQ0.net
GUNZとか懐かしすぎて草
当時小学生だったわ

229:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch