20/11/23 19:20:49.411 OC4GnTaed.net
将棋って何で椅子に座って優雅に指さないの?地べたに座布団敷いて正座したり胡座かいたりとか女には特にキツいやろ
男でもしんどいわ
1001:なるたみん
20/11/23 19:20:51.551 sfQlF1UX0.net
奨励会で一級とかいって四段まで頑張ればいいんだけど女流リーグにぶちこまれて奨励会退会するあるある
1002:なるたみん
20/11/23 19:22:28.023 sfQlF1UX0.net
知らんけど強い人いてワロタ
女流三冠・奨励会三段の西山朋佳さん(24)は竜王戦6組で女性初の昇級者、優勝者となれるか?
1003:神助
20/11/23 19:22:42.613 E4JLnJD7d.net
嫌な言い方すると女流棋士なんて命懸けて研究せずとも仕事はあるからな
1004:うらない京
20/11/23 19:22:50.968 T8z0guSy0.net
Wikipedia情報によると一応女流も伸びてきてるんだな。女性プロ棋士も誕生するかもしれない。
1981年に男性棋戦への参加枠が設けられてからも、女流棋士が男性棋士に勝つことは
12年後の1993年[注釈 5]までなかった[23]。その後も、女流棋士の男性棋戦での勝率は1割から2割に留まっていた[23]。
長きにわたって将棋界では男女の棋力差が大きいとされてきたが、2018年現在、その差は縮まっている[23]。
女流棋士が男性棋戦で勝利する例が増え、その中には若手精鋭の男性棋士に対する勝利も含まれるなど、
女流タイトルホルダークラスの実力は、男性棋士と対等に戦えるレベルに達している[24]。
1005:神助
20/11/23 19:2
1006:3:18.975 ID:E4JLnJD7d.net
1007:なるたみん
20/11/23 19:23:42.276 sfQlF1UX0.net
頑張ってて草
将棋の棋士養成機関「奨励会」の三段リーグ戦最終日が7日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、女性で初めて棋士になる可能性があった西山朋佳三段(24)は2連勝したもののプロ入りを逃した。
同リーグは半年かけて行われ、上位2人が棋士になれる。昨年10月に始まった今回のリーグは、西山三段と谷合広紀(たにあいひろき)三段(26)、
服部慎一郎三段(20)の3人が14勝4敗で並んだが、前回リーグの成績に伴う順位の差で谷合三段と服部三段がプロ入りを決めた。2人は4月1日付で四段になる。谷合三段は東京大出身で、同大大学院博士後期課程に在籍する。同大出身の棋士は片上大輔七段(38)以来2人目。
将棋のプロには、男女の区別がない「棋士」と女性だけがなれる「女流棋士」がある。西山三段は2010年に奨励会に入り、棋士を目指してきた。女流棋士の資格はないが、出場可能な一部の女流タイトル戦で活躍しており、女王、女流王座、女流王将の三つの女流タイトルを保持している。
1008:なるたみん
20/11/23 19:24:02.625 sfQlF1UX0.net
>>992
クイズ番組出たりな!
1009:豚ゴリラ37世
20/11/23 19:24:36.885 xmidssGSd.net
ドンタコスうま
1010:なるたみん
20/11/23 19:25:03.885 sfQlF1UX0.net
女流は顔だよな!あとスタイル!
1011:うらない京
20/11/23 19:25:11.801 T8z0guSy0.net
将棋とか囲碁のいいところって、男女も体格差も関係なく、勝負できるところ。生まれに起因する差が小さい。
1012:神助
20/11/23 19:25:12.743 E4JLnJD7d.net
ちんこ
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 21分 1秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています