20/08/20 05:18:29 N6NoAW7K0.net
やべ
コテ付けちゃった
>>46はスルーでおながいします
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:18:34 edCrD/OU0.net
>>45
はいはいかわいそうですねっと
お前多分スレタイの問題解決できないよ
49:晃
20/08/20 05:19:12 Y+n/nrZ/0.net
>>48
分かったら、「黙れ」
てめーみたいな論破されて
ネチネチ居座る奴が一番きらい
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:20:21 N6NoAW7K0.net
いつから「論破」云々のスレッドになってしまったのか
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:21:33 edCrD/OU0.net
>>49
んーVIPではよろしくない句読点と無意味な改行でお前の激昂がわかる
くやしかったんだな……
52:晃
20/08/20 05:21:43 Y+n/nrZ/0.net
おまえ話の流れまったく読めない奴だな
53:晃
20/08/20 05:23:03.207 Y+n/nrZ/0.net
>>51
おまえ半コテになりそうなポテンシャルあるよ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:23:03.899 0rqecvn10.net
なんか半コテ議論になってるな
VIP歴3年程度の新参だが、今まで見てきたレスの中では「コテは付けてない名無しだけど、レスで誰かわかる奴」って意味で使われる事が多かったように思う
まさに>>24だな
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:24:54.771 N6NoAW7K0.net
ちょっとまて
お互いに「感情」をどうこうして
それで何を得られるんですか?
冷静になれなんて偉そうなことは指図しません
「話をしよう」それだけです
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:25:23.655 edCrD/OU0.net
>>54
半コテの意味自体は2通りあるんだよ
ニコニコ大百科にも書いてあるけど
トリップ付けない名前付きに半コテって言ってるのはたしかに最近はあんま見ないけどもね
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:26:20.567 edCrD/OU0.net
まあ知らない子がたまに無知晒しちゃうけど
>>1は勉強になってよかったじゃん
58:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 05:28:16 N6NoAW7K0.net
これは「コテ付き」で言わせていただきます
. _ _
,( ,,・ω・ )n ニコニコ大百科「コテハン」像は
ノィー-=z,;彡ノ まったく現実的ではありません
'~U;;;;;{゚;;;j´
. しー‐J
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:29:53 gz87VU1jx.net
マジレスしていい?酉無しはただのハンドルだよ
酉コテは固定ハンドルに入る
60:晃
20/08/20 05:29:54 Y+n/nrZ/0.net
半コテの意味を知ったかしてトンチンカンな答えをする
↓
ググったら、どうも意味が違うらしい
↓
でも、一応トンチンカンな方も使われることもあると知り安心する
↓
体面を保つために、トンチンカンな意味の方に固執してゴリ押し主張する
こんなとこだろ?どーせ
半コテに一番なりやすいやつじゃん
61:晃
20/08/20 05:31:07 Y+n/nrZ/0.net
>>57
おまえが無知さらしてんじゃん
俺の意図する用法と違うんだしそもそも
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:31:34 edCrD/OU0.net
>>60
妄想でなんとかしようとしても無駄だってば…
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:32:26 gz87VU1jx.net
まあそもそも>>1が負けず嫌い過ぎてこのスレの本質を見失ってるからこれ以上の議論はなんの生産性もないしただの時間の浪費
これに気付けて先に勝負を降りる奴が事実上の敗者だが一番の勝者だと感じるね
64:晃
20/08/20 05:33:07 Y+n/nrZ/0.net
>>62
おまえの考えなんてスケスケすぎるんだよ
65:晃
20/08/20 05:34:24 Y+n/nrZ/0.net
>>63
半コテを一掃したいのに
このスレでも半コテを生み出してしまうのは
晃が嫉妬されやすいということか?
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:35:55 SHbSUp2f0.net
(´・ω・`)半コテ化して荒らしになるのはまさにそういう変なプライドがある
負けず嫌いこじらせて引くに引けなくなったやつよ
そもそもレスバなんてしないのが一番だった、昔っから言われただろう煽り耐性付けろスルースキル身に付けろと
レスバなんて言葉自体もともと揶揄の意味があったのに普通に使われるようになったが・・・
こういう事になるからなんだよ
もう手遅れかもしれないが無視しなさい
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:36:04 /y8mcjdFr.net
開いて早々レスバの原因がわかるスレ
てかお前も半コテやんw
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:36:19 0rqecvn10.net
>>56
実際両方の使い方してるレス見てきたしな
ただ新参から見たら2通りの意味があるのは混乱の元だから統一して欲しいってのはある
69:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 05:37:35 N6NoAW7K0.net
. _ _
,( ,,・ω・ ) はい、そこ
ノィー-=z,;彡つ
'~U;;;;;{゚;;;j´ 「コテハンやってる」やつと「コテハン見てるやつ」
. しー‐J 話があわないのあたりまえだろ
おたがいに「知らずに済ましてきたこと」があるんだよ
. _ _
,( ,,・ω・ )n 今説明しなくていつできるのか
ノィー-=z,;彡ノ
'~U;;;;;{゚;;;j´
. しー‐J
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:39:34 edCrD/OU0.net
>>65
嫉妬されやすいんじゃなくて嫌われやすいんだと思うよ
アホなくせにプライドばかり高そうだしどこ行ってもレスバの標的にされてそう
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:39:44 gz87VU1jx.net
>>66
根本的な問題はこれ
>>1がスルー出来ないから問題になってるだけで解決策はスルーしろという結論出てる
このスレでなにか自分との相違点を見つけて自分の思い通りにならないと気が済まない>>1だから今も生産性のない議論が行われている
だから半コテ云々はどうでも良いんだよ実際
72:晃
20/08/20 05:41:39.239 Y+n/nrZ/0.net
>>70
少なくともおまえの「半コテ」の用法は
このスレでは間違ってるよ
73:晃
20/08/20 05:44:31 Y+n/nrZ/0.net
>>71
スルーしたら荒れ放題だよ
74:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 05:44:47 N6NoAW7K0.net
. _ _
,( ・ω・ ) 晃
ノ ィー'つと)
^ー'l;;;;;;{゚;;;l 今は反論しないところだよ
. . . しー‐J
議論の方向をまとめて
あらためて「おれはこれがこまる」というところだ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:46:31 /y8mcjdFr.net
レスバしたくないなら性格直さなきゃ無理やろこれwゴミやんw
76:晃
20/08/20 05:47:30 Y+n/nrZ/0.net
>>74
好き勝手に言わせといて、あとで総括して
まとめて反論する…ということか?
それ、あとでたまるほどめんどくさいし
即レスした方が、なんか楽なんだけど
77:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 05:48:32 N6NoAW7K0.net
>>75
かんたんかんたん
「大きく息を吸って吐く」
これだけ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:49:11 SHbSUp2f0.net
(´・ω・`)晃くん、キミそんな新参でもないだろう
何年か前から見かけてるよ
スルーできなかったから荒れたんだ、それは認めないと
現にこうしてこのスレでも変な意地張るから叩かれてるだろう
キミの憎んでる半コテ荒らしと何も変わらんように見えるぞ
本当に専門板の荒らしが消えたのなんて●流出で個人情報流れたときだけだ
病的に粘着質な人間が叩かれただけで消えるわけないし恥晒そうといなくならんよ
10年とか当然のように荒らすしそのうちAA爆撃する荒らしにでも変わるだけだ
分かってるんだろう本当は
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:49:31 /y8mcjdFr.net
安価ミス?w
80:晃
20/08/20 05:50:40.328 Y+n/nrZ/0.net
>>78
スルーしないことが
俺の信条だから、な
81:まゆげ22
20/08/20 05:51:53.531 N6NoAW7K0.net
>>76
「楽」じゃないよ、そっちのほうが後々めんどい
むしろ「勝手に議論」してるなら、ほっとけばいいでしょ?
「勝手な議論」をさせてあげなよ
82:晃
20/08/20 05:54:02.220 Y+n/nrZ/0.net
>>81
勝手な俺にカンケーない議論ならいいんだけど
半コテはことごとく俺を標的にしてくるから
スルーすることが出来ない
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/08/20 05:54:14.660 gz87VU1jx.net
無理だよ日光に何言ったって無理無理
そんな簡単に言うことを聞くならそもそもこの不毛な議論は起こってない
84:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 05:58:13 N6NoAW7K0.net
>>82
知ってるとも
わたしも「やり玉」にはあげられるよ
でもね「スケープゴート」が欲しい人には
こちらから「スケープゴート」を提示できるんだ
なにも自分で嫌われ者をかってでる必要なんてないんだよ
85:晃
20/08/20 06:01:00.456 Y+n/nrZ/0.net
>>84
別にスケープゴートが欲しいわけじゃないんだ
ただ論破しつくして黙らせたいだけ
86:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 06:05:34 N6NoAW7K0.net
>>85
「黙らせる」のはナンセンスだ
ナンセンスだよ 電子掲示板なのだから
議論は「それだけで」必要充分だ
「論破」はいらない まして「黙らせる」のはダメだよ
それをコテハンがやってしまうのは言語道断だよ
87:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 06:05:35 N6NoAW7K0.net
>>85
「黙らせる」のはナンセンスだ
ナンセンスだよ 電子掲示板なのだから
議論は「それだけで」必要充分だ
「論破」はいらない まして「黙らせる」のはダメだよ
それをコテハンがやってしまうのは言語道断だよ
88:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 06:06:20 N6NoAW7K0.net
連レスになってしまった
すまそ
89:晃
20/08/20 06:07:42 Y+n/nrZ/0.net
>>86,87
まー反論があるから、多角的な見方が尽きないで
視野が広がるってのもあるから、それは一理あるかもな…
90:まゆげ22 ◆Mayuge22/wBF (東京都)
20/08/20 06:16:08 N6NoAW7K0.net
. _ _
,( ,,・ω・ )n 晃さん 私達は「コテハン」です
ノィー-=z,;彡ノ
'~U;;;;;{゚;;;j´ でも私達はみんなと同じ「VIPPER」です
. しー‐J
あなたに「見えて」いるものは「俺ら」には「まだ」見えていません
. _ _
,( ・ω・ ) そこを踏まえて
ノ ィー'つと)
^ー'l;;;;;;{゚;;;l 「慣れる」か「煽る」か「いなす」か
. . . しー‐J
充分に検討してみてください
91:晃
20/08/20 06:41:08 Y+n/nrZ/0.net
>>90
開き直ってゴリ押しすることにした
92:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています