20/06/03 02:08:15.599 ZdNhxtSDp.net
ターミネーターは多機能スコープを標準装備だから、壁の向こうにいても
赤外線で分かるし、暗闇にいてもスターライトで分かるし、音波の映像化
振動の映像化、何でも切り替えが可能で、かつ標的の人類はGPSで居場所が特定され
レジスタンスどもがマイクロチップを取り出してても、駄目です。絶対に殺します
956:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:10:13.669 ZdNhxtSDp.net
ノスタルジックといえば、セピア色
セピア色といえば、イカ墨
イカ墨といえば、イカの眼球
あるいはシャコエビの眼球でもいい
機械に対抗するには、バイオテクノロジーだ。そのほうが可視領域が多くなれるし
パンチも強くなれる
957:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:11:51.187 m7ScI6sw0.net
遺伝子情報まで外観を透過させ認識できる様になったら特定人種にのみ攻撃を仕掛ける仕組みが出来上がるかもね
ぼくが今一番欲しいのは、視覚情報へのファイアーウォール機能
自分の視界から集中力を妨げるものをブロックできるとしたら、ぼくは真っ先に5chを読めなくするね
958:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:11:59.337 ZdNhxtSDp.net
機械 VS サイボーグ VS 人類 VS バイオ獣人 VS キメラモンスター
こういう未来になるのも悪くない。ゲームボーイのSAGAっぽい
959:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:13:39 ZdNhxtSDp.net
俺が一番欲しいのは、厨二世界以外のファイアウォール化。世俗社会が大嫌いなので
960:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:15:35 m7ScI6sw0.net
その機能は人が物理的移動を停止した時に完成するね
VR空間に特定層からの接続を拒否、もしくは会員制のコミュニティを立ち上げてそこで暮らすの
961:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ
20/06/03 02:17:50 4f/j7nBN0.net
厨ニ世界以外認識できないヘッドギアつけながら出歩いて車にはねられるこじ想像したらシュールで笑っちゃった
視覚関係弄るなら絶対物理移動禁止じゃん
962:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:18:06 ZdNhxtSDp.net
発展とは墓穴である
963:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:19:51 m7ScI6sw0.net
猫がね、まだ寝ないのーって耳元をペロペロしてきた
僕ね、まだお風呂入ってないの
あとね、お風呂上がりに化粧水とか塗ってるとやたら舐めたがってくるの
塗ったそばからザラザラの下で舐められて、肌が傷んじゃうよね
でもね、気にならないよ
だって僕は君を愛してるから
964:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:21:15 ZdNhxtSDp.net
大丈夫。俺はヒモ理論マク理論で、身体を多次元構造の合間に出し入れしたり
別の次元から凶悪モンスターを連れて来たり、特定の空間にプルーム地熱を出現させ
炎熱攻撃を人類に仕掛けたりするので、車とか余裕でドロドロにしちゃう、大魔人だ
965:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:24:35 ZdNhxtSDp.net
そもそも俺の脳は副脳であり、主脳は腹部に移してあるし、頭蓋骨という制限から
解放されてるからどんどん肥大化してるし、さらに本体は宇宙空間にあって
地上にいる俺は、分身の一つに過ぎないし、本体と分身の通信は次元の狭間でやってる
966:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:25:20 m7ScI6sw0.net
空間の表面の一点に力を加えるとブラックホールができるんだっけ
あんまり覚えてないけど
ブラックホールのその先も同じ空間を共有してる認識だからモンスターの出し入れはどちらかというと空間転移になるのかな
あ、モンスターよく飲むんだけど、最近はゾーンファアーウォールってやつにハマってる
967:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:27:18 ZdNhxtSDp.net
つまり世俗のブタどもは、不死身の俺さまにブッ殺されておしまい
そんな俺の望みは「混乱」のみ。カオスな世界が好きだからこそ
機械 VS サイボーグ VS 人類 VS バイオ獣人 VS キメラモンスターの世界を創り出すんだ
968:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:27:51 m7ScI6sw0.net
量子は距離的な制限を受けずに、集合体の中の一粒がaを表現した時、タイムラグなしに別の一粒もaを表現するんだっけ
空間転移よりも、別の場所にいるモンスターを今いる場所に再現するほうが現実的かも知れないね
969:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:28:07 ZdNhxtSDp.net
モンスターは糞まずくてムリ
970:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:30:06 ZdNhxtSDp.net
距離制限を受けないのが思考であり、だから人脳が量子コンピュータ
971:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:30:23 m7ScI6sw0.net
僕の味覚について話しておくと
甘い辛い苦いしょっぱいは得意
酸っぱい痺れ系は苦手
もっといろいろあると思うけどこの大枠が当てはまってかつカフェインや炭酸に苦手意識がなければ飲めると思う
972:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:31:04 ZdNhxtSDp.net
時間軸の制限もないよ。思い出の引き出しと未来予測もできるし
973:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:32:11 ZdNhxtSDp.net
酸辣湯麺に花山椒たっぷり入れたの、ダメ?
974:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:33:05 m7ScI6sw0.net
AくんがBくんと思考を共有するには距離的制限と時間制約を受けると思うよ
あとはコミュニケーション能力など
人は集合体として機能するには欠点が多い
まあ当初は集合体がここまで膨大なものになるとは予測されなかったからだと思うけどね
975:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ
20/06/03 02:33:27 4f/j7nBN0.net
友達のエナドリゴクゴク勢にはあんまり評判よろしくなかったなゾーン
976:鴉 ◆Raven....6
20/06/03 02:35:38 lpXPOaLh0.net
量子コンピュータに想像力はあるのかな
創造力とでも言うのか、0から何かを生み出すような
機械が統治する世界には一切の無駄が無くなるイメージ
その無駄の中に「人間らしさ」があるのかもしれないんだとおれは思ったり思わなかったり
無駄の中に楽しさを見つけられない世界ってなんだか酷くつまらなそうだ
977:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:35:42 m7ScI6sw0.net
ゾーンは昔懐かしをモチーフにしているみたいだから、僕には最適の飲み物なのかも知れない
エナドリごくごく勢は若く新しいことに意欲的な層が多く含まれると推測するので、その感想はごもっともだと思うなぁ
978:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:37:20.632 ZdNhxtSDp.net
飲み過ぎて死んだ奴いるでしょ、エナジードリンク。まぁ何にでも致死量があるけど
栄養たっぷり系ほど、致死量は早めにくるから、好き好んでは飲まないよ。俺はね
979:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:40:53 m7ScI6sw0.net
全てのサイクルが効率化されたら人間は本当につまらなくなる
無駄が人間らしいというのはとてもそうであると思うなぁ
ここは人間の中でもかなり意見の分かれるところだと思うけれど、進化を優先する思想が力を持てば、その人たちが実行するプログラムは人間を廃人にするものかも知れないね
まあかくいう僕はね、営業とかいらんやろ、と内心思っちゃう効率ジューシーだから、よく思われないこともあるんだね
980:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:41:05 ZdNhxtSDp.net
人間にも想像力なんてものは無いんだよ。すべては知識や経験という記憶の抱き合わせ
オリジナルなんてものは無いんだし、抱き合わせが想像力なら、機械のほうが遥かに
凄いことできるでしょ。目的を定めて膨大なデータから情報を抱き合わせれば良いだけ
981:クリフト ◆HP13/MP762
20/06/03 02:42:05 38ti3lwv0.net
なんか目がシパシパする
982:がお送りします
20/06/03 02:43:44.119 m7ScI6sw0.net
僕は酒もなんでも限界まで行くのが好きだなぁ
あと少しで知らない世界に踏み入れそうな
僕はねぇ、理性がとても強いんだけどね、1度理から外れるととことんまで外しちゃうんだよねぇ
僕が今一番期待してるのは大麻の合法化
どんな世界にいけるんだろうねぇ
983:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:44:45 ZdNhxtSDp.net
無駄を楽しむことってのは、つまり「目的や必要性を除外すること」であり
そうすることで精神的な「不足感」から解放されるから、そこに心の安らぎを感じる
四六時中ずっと目的や必要性を気にしてれば、疲れて当然なんだよ
984:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
20/06/03 02:45:41.954 4f/j7nBN0.net
でも僕は受精描写が=エロでなかった時から受精に興奮していた
こういう感性を特徴量として学習して受精という言葉のツリーに性的興奮を入れるし受精で興奮するメカニズムは僕より正確に表現できるかもしれない
だけど受精を見た瞬間のエロスを真に理解することはないのだと、(少なくとも今のシステムでは)僕は思うよ
985:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:46:17 m7ScI6sw0.net
想像力は微塵もないわけではないと思うよぉ
フィクションを経験したことはないからね
妄想から仮説を立てて反復研究をした結果、文明が形成されてきたんじゃないかな
986:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:46:38 ZdNhxtSDp.net
大麻でのトリップは、その目的や必要性を除外した至福感と同じなんだよ
それを大麻なしでやるのが瞑想であり、瞑想を極めると、俺みたいに悟りを開ける
987:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:47:47 ZdNhxtSDp.net
その想像が、記憶と記憶の抱き合わせ
988:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:49:13.095 m7ScI6sw0.net
最も質量高く行動できる人の条件に童貞であることがランクインしていた気がする
エロスは人類の原動力なのかも知れないねえ
989:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:51:23 ZdNhxtSDp.net
交渉というものは、力量差が拮抗した者同士でしか行なわれない
例えば人間同士では、条約や貿易や売買などの交渉が行なわれるが
家畜相手にそれをやる人間など居ないし、人間は猿と交渉せず、猿はネズミと交渉せず
同じように機械も人間みたいな下等生物とは、一切の交渉をしないだろう
それでいいじゃない。機械だもの。MITUO
990:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:53:36 ZdNhxtSDp.net
トンカツ弁当と、チキンカツ弁当、あります
991:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:56:04 m7ScI6sw0.net
言語が通じるという点は前例がないと思うよ
交渉の余地はあるけど、僕たちが想いを言葉に乗せて発言する最中、例えば1分の原稿を読む間、1分単位で人類の何万年分を進歩する存在がその発言の遅さを待ってくれるかという問題があるね
人間の立場として、一年に一文字ずつ発言してくる奴がいて、その言葉に耳を傾ける人はいますか?ということ
992:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:56:35 ZdNhxtSDp.net
人間は、家畜の肉も血も骨も皮もすべて問答無用で奪い取るのみ。糞ですら奪ってる
機械も同じように、人間のそれらを奪うことは確実であり、発展とは墓穴である
ご愁傷さまでした
993:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 02:57:40 m7ScI6sw0.net
発展は墓穴であるが、進化は根底にある使命だから、この不条理を乗り越えてお墓に入りましょうか
994:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:01:41 m7ScI6sw0.net
今はメディアに擦られて有名な実験だと思うけど
手話のできるゴリラに死んだらどうなるの、ときいた時
苦労のない穴へさようなら
って表現したそうな
彼らも遺伝子に書かれた使命を日々全うしているんだよね
全うした暁には地に帰り、地球がなくなるまで太陽の引力の中、宇宙旅行をしようかね
995:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:01:56 ZdNhxtSDp.net
ペットを見たまえ。彼らは劣性遺伝を継承させられている。つまり血統書つきとは
自然界で言えば駄作も駄作。ただ単に可愛らしさなどを重視して配合されたものだ
そういう猫ちゃんほど、人間と仲良く生活しているのと同じように、機械もまた人間を
機械の価値基準で見た可愛らしさなどで、劣性遺伝の継承をさせられるかもしれない
金魚はビードロの中でしか金魚で居られず、自然界ではすぐにフナに戻ってしまう
人間もまた、全身を金色に塗られたAV女優みたいな感じにされるかもしれないのだ
996:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ
20/06/03 03:02:10 4f/j7nBN0.net
童貞は言ってしまえば人よりできてない状態だから社会の中の一員として生きているのならばそこが気になってなんとかしようと(普通なら)動くからね。夏休み最後の日にやる宿題みたいなものだ
ただそれに頼っているだけだといつか「宿題に間に合わなくてもイイじゃないか」という思いが鎌首をもたげてくるし心が壊れてしまう。童貞は使いすぎると人生を飲み込む劇薬なんだ。エナドリのように
ニートは常に夏休み最後の日のようなメンタリティだとはよく言われるがそんなメンタリティでもニートで居続けている人も少なくない
きっと彼らも壊れてしまったんだよ
997:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:03:09 ZdNhxtSDp.net
そう。進化とは「世代交代」までの使命だ
人間と機械との世代交代
998:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:04:13 ZdNhxtSDp.net
そのゴリラもまた、猫が欲しいと言ったし、猫が交通事故で死んだときは
しばらく塞ぎ込んでいた
999:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:05:39 m7ScI6sw0.net
道程の原動力は、おなきんによって得られるそれと同じ仕組みかと
また血統症などは、人間が愛されたいなど感情ベース、好き嫌いなどの好み判定をすることに付随するものなため、機械がその操作を実施するかは不確定じゃないかな
機械が人類を補完する目的は単なる情報、標本みたいなものだから、ありのままでいいと思う
1000:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:06:18 ZdNhxtSDp.net
そのゴリラにだ。手話を教えた女性が、このように訪ねてみた
「人間にどうして欲しい?」と。するとゴリラはこう答えた
「地球を救って欲しい」
つまり、人類は滅ぶべき存在かもしれない
1001:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:06:21 m7ScI6sw0.net
ゴリラはね、ゴリラはねその強すぎる握力のせいで殺めてしまった雨蛙のためにお墓を作るんだよ
1002:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:08:05 ZdNhxtSDp.net
愛のないSEXほど純粋である
1003:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:09:17 ZdNhxtSDp.net
チンパンジーはね、ウシガエルにフェラチオをさせるんだよ
詳しくは「猿 カエル オナニー」で、YouTube検索してね
1004:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:11:38 ZdNhxtSDp.net
1000げとしたら好きな子と童貞そつぎょー
1005:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ
20/06/03 03:12:34 4f/j7nBN0.net
うわ本当だ次スレの季節じょん
1006:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:12:38 ZdNhxtSDp.net
俺はスーパーの巨乳巨尻のパートのおばさんとSEXしたいよ
1007:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
20/06/03 03:13:14 m7ScI6sw0.net
ここは柿を食べても鐘の鳴らない法隆寺
コテ雑と言えど名無しが大半を占めるコテ雑
冪等性のない世界の表現であり、僕の人生の数時間という対価の証である
僕はピエロを名乗り、君たちも所詮は大きな脈流の中、踊ることしかできないピエロである
1000ゲット
1008:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 39分 53秒
1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています