18/06/22 23:43:39.71 nbDcJH6bV
小坪慎也@トレンド1位@kotsubo48
【地方議会の動き】学校施設・通学路などの安全性の求め、市議会で決議【地味に凄いことが起きた】
震災発生時点で、決議・意見書の締切が過ぎていたため、本会議にて動議を行わせて頂き、議案追加
のち決議しました。 地方議会でも、できることはある。
議会の皆様、議会運営委員会の皆様のご厚情に感謝いたします。 全会一致で採択されました。
行政による安全確保、今後想定される緊急の予算処置の速度に影響がある。
国・県の通達よりも、さらに範囲を拡大された決議が採決。 今後は、旧建築基準法による構造物や、
公共施設の無断改修なども調査対象にしたい。
URLリンク(twitter.com)
・【地方議会の動き】学校施設・通学路などの安全性の求め、市議会で決議【地味に凄いことが起きた。】
2018年6月22日
URLリンク(samurai20.jp)
>動議からの決議。
>地方議会としては、少々異例かも知れません。
>
>ですが、国が即応し、県も通達を約束通り出してくれた。
>ならば、地元議会において「議会人としての誇り」をもって、議会のルールを駆使して戦うのは、
>私たちの責務だと思ったのです。