18/05/25 16:55:35.22 j0CZb2Jit
Mi2@YES777777777
【トランプ大統領に理解】米朝首脳会談中止について、ロシア・サンクトペテルブルクで、
安倍晋三総理大臣「米朝首脳会談が実施されなくなったことは残念ではありますが今回のトランプ大統領の判断を支持します。
重要なことは核、ミサイル、何より重要な拉致問題が前進する機会にしなければならない」
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
ー
「核、拉致前進が重要」=菅官房長官、米朝中止に理解
URLリンク(www.jiji.com)
菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、トランプ米大統領が来月12日の米朝首脳会談の中止を発表したことについて
「重要なことは米朝会談の開催自体ではなく、核・ミサイル・拉致問題が前進する機会となることだ」と述べ、理解を示した。
その上で「日米、日米韓3カ国で緊密に連携していく」と述べ、3カ国で結束して北朝鮮への圧力を維持する方針を強調した。
日本政府は米政府に米朝会談で拉致問題を提起するよう求めてきた。会談中止に伴う影響に関し、
菅長官は「拉致被害者の方々を一刻も早く取り戻すため、政府として主体的に取り組む」と述べるにとどめた。(2018/05/25-11:15)