18/05/24 16:04:49.81 sdo1G0+r3
せと弘幸さん
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2018年05月24日
様々な問題に関して
関生・川崎・集団懲戒申立など・・・・
集団弁護士懲戒申立問題
この件については昨日30名ほどの方がメーリングリストに登録する旨のメールを私のアドレスに頂きました。基本的には申し立てた人しか入れないこととしました。
同じ悩みやこれからの展開に不安を抱える人達が話し合う場となれば良いと考えて作りました。
これまで頂いた人に関してはリストを保持している方に送り照合します。私と言えども懲戒申立文書を送附した人のリストは見ていません。
リストが他に流出しないように一人の方が管理しています。私とはこの保守運動を始めた頃からの同志であり、信頼しているので他への流出は絶対にありません。
そこで精査して名前があった方が次にメーリングリストに掲載されます。この作業は同じく懲戒申立を行い、この件を一番最初に私に伝えてくれた人です。
この方とも長い付き合いがあり、何度もお会いしている方です。
秘密厳守については十分注意していますのでご安心下さい。参加に当たってはハンドルネームではなく、実際の名字でお願いします。
今回の私へのメールの中でもうお二人の方が弁護士の和解に応じ金を支払ったと書いていました。また、どんなことがあっても和解することなく皆さんと戦いたいと書いている人も多数おります。
この集団弁護士懲戒申立に参加している人は約千人です。この千人の方が今置かれている立場とは、
☆誰に相談して良いのかわからない。
☆仲間がどのように考えているのかわからない。
☆今後の展開に不安を覚える。
そこで、少なくとも自分たちの思っていることを伝え、そしてそれをブログなどでその都度発信して欲しいという提案がございました。
そこで、私のブログでその皆様の思いをその都度発信して行くことにしました。