SC93高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸at NEWS4VIP
SC93高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 - 暇つぶし2ch50:以下、VIPがお送りします
18/04/08 17:44:24.33 y5LwVvurT
>>48
付近住民はゴミが埋まってる証言もあるみたいなのでそれだけではわからない

給食センターにゴミは埋設されていた
しかし隣接地だから、森友にも埋まっているか?
浅い部分の埋設は確認
深い部分が問題になってる
埋設されてるとした森友はそれを掘り出さずに校舎建築している
埋設物があっても掘り出さずに建築したのか、深い部分の埋設は嘘か?

籠池も騙された被害者とする立花さんの主張には??だけれど、後は説得力があると説明を聴いている
買い替えの最初の朝日へのリークは大阪地検で、口裏合わせメールリークは菅野完と、リーク者は複数なのかとも私は今思ってる
立花さんは酒井弁護士には、依頼人たる籠池を騙し損害を与えたとして懲戒請求を弁護士会に既に出してる
と、同和のやり口を熟知している、それを踏襲しているのだが、設計事務所は同和だとも言ってる

これから立花さんは、選挙に入るらしいので立花さんの主張の解明はお預けかな

51:以下、VIPがお送りします
18/04/08 17:51:15.94 Wtw6Tr1BJ
同和、在日の裏社会で作られる日本。元公安調査官菅沼光弘が激白!JAPANESE YAKUZA 2 6
URLリンク(www.youtube.com)

52:以下、VIPがお送りします
18/04/08 17:51:57.61 Wtw6Tr1BJ
アゲ

53:以下、VIPがお送りします
18/04/08 17:57:54.73 Wtw6Tr1BJ
森友問題【森友問題は国民にとって重大な問題なのにもう語られなくなって来た理由!】
URLリンク(www.youtube.com)

54:以下、VIPがお送りします
18/04/08 18:06:28.66 8Na9QPSuD
>>53
重要かな?

55:以下、VIPがお送りします
18/04/08 18:30:27.40 Wtw6Tr1BJ
>>54
表題と中味が全然違うインチキのツべです。こんなのもあるのですね
引っかかっちゃった

56:以下、VIPがお送りします
18/04/08 18:56:07.30 y5LwVvurT
そこまで言って委員会 拉致
ブルー@blue_kbx
門田隆生「88年当時の梶山国家公安委員長『北朝鮮による拉致が濃厚』と答弁したが産経以外一切報じなかった」
増元照明「朝鮮総連がメディアに対し強い抗議した」
門「メディアがずっと『北は地上の楽園』と報道してたのでマイナスな所を報道するのが難しかった」
須田慎一郎「社会党もクレームつけた
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
田島陽子「政府の北朝鮮に圧力って単細胞な考え方」
増元照明「北朝鮮に対しては圧力が完全な武器であるのは間違いない。ブッシュ、トランプ政権が証明してる」
田「中朝会談が行われたり色んな事が変わってきてるのに...」
長谷川幸洋「それだって圧力があったから変わったんでしょ」
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
田嶋陽子は要らない。会話が成立しない。人の話を聴こうとせず考えず硬直的。

増元照明「拉致被害者を救出するという国民のコンセンサスがまだないのと、もう死んでると思ってる方が大勢いる。必ず生きてるし、生きてるという情報を救う会、政府も持ってる。そういう事を考えると何でこういう状況なのか。国会の中で話して欲しい」
門田隆将「日本人の主権意識への欠如」
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
(拉致された方々を取り戻せなくて何が主権だ、そんなもの無いと日本人は無念を忘れるしか無かったのかも
領土も守れない、日本人も守れない、それが日本だと。取り戻せぬ事に申し訳なさしか無い。)

辛坊治郎「80年代に日本国内で北のスパイ扱いをされて報道被害を受けた!マスコミは酷い!というドキュメンタリーが出来て賞もとった。
が、その女性は後になって『実は工作員でした』と自白した。あのドキュメンタリーは何だったんだと。拉致問題は社会全体で反省しなきゃいけない事がたくさんある」
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
この話ですか?
Twitterで「工作員と中傷された」 辛淑玉氏がジャーナリスト石井孝明氏を提訴 20180316
スレリンク(news4vip板:683番)n,695,602

57:以下、VIPがお送りします
18/04/08 20:33:03.35 y5LwVvurT
京都府知事選 新人の西脇氏 当選確実
4月8日 20時23分選挙
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
新人どうしの争いとなった京都府知事選挙は8日に投票が行われ、自民党や立憲民主党などが推薦する元復興庁事務次官の西脇隆俊氏が初めての当選を確実にしました。
京都府知事選挙の開票は午後8時すぎに始まりました。
選挙管理委員会から開票状況の発表はまだありませんが、NHKの情勢取材や投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査などでは、
自民党、立憲民主党、公明党、希望の党、民進党が推薦する西脇隆俊氏が、共産党が推薦する福山和人氏を大きく引き離して極めて優勢です。そして、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、西脇氏の初めての当選が確実になりました。
西脇氏は京都市出身の62歳。旧建設省に入り、国土交通審議官などを経て、去年まで復興庁の事務次官を務めました。
選挙戦で、西脇氏は、4期16年務めた山田知事の府政を継承し、高速道路をはじめとしたインフラ整備を進めるとともに、子育て支援の充実などに取り組むと訴えました。
その結果、推薦を受けた自民党や公明党などの支持層に加え、支持政党を持たないいわゆる無党派層からも支持を集め、初めての当選を確実にしました。
ーー
自民党、立憲民主党、公明党、希望の党、民進党 VS 共産党、
なんだかねの選挙

58:以下、VIPがお送りします
18/04/08 20:56:05.55 Wtw6Tr1BJ
>>57
京都は共産党知事の時代がありましたから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch