SC91高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸at NEWS4VIP
SC91高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 - 暇つぶし2ch563:任=後任にCIA長官-米朝会談前に外交新チームhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018031301316&g=int 【ワシントン時事】トランプ米大統領は13日、ツイッターで、ティラーソン国務長官を解任し、ポンペオ中央情報局(CIA)長官を後任に充てると発表した。CIA長官には副長官のジナ・ハスペル氏を昇格させる。いずれも就任には上院の承認が必要。トランプ氏は記者団に、イラン核合意などでの「意見の相違」を解任理由に挙げ、「ポンペオ氏とは思考プロセスが似ている」と述べた。 ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)によると、トランプ氏は5月までに行う意向の北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との初の首脳会談を前に、新しい外交チームをつくることを決めた。ポンペオ氏は対北朝鮮、イラン強硬派で知られる。ただ、政権発足1年余りでの「外交の司令塔」である国務長官の交代は、対外政策に影響を与える恐れもある。 ワシントン・ポスト紙(電子版)によると、トランプ氏は9日、アフリカ歴訪中のティラーソン氏に辞任を求めた。ティラーソン氏は12日、予定を1日短縮して帰国した。一方、国務省高官は声明で、ティラーソン氏は13日、大統領と話しておらず、「(解任)理由も承知していない」と述べ、職に留まる決意だったと指摘した。 国際協調を重視するティラーソン氏は、イラン核合意やサウジアラビアなどのカタール断交問題への対応などでトランプ氏と対立。トランプ氏を「能無し」と呼び、確執が深まったとされる。トランプ氏が8日に米朝首脳会談受け入れを決めた際にも、ティラーソン氏に事前に知らせなかったといい、関係悪化が再び顕在化していた。 昨年11月には、米メディアがトランプ氏がティラーソン氏更迭を検討していると報じたが、トランプ氏は直後に「彼は去らないし、協力して働いている」と述べ、更迭説を否定した経緯がある。(2018/03/14-00:21)ーートランプ氏、国務次官も解任 長官更迭めぐる説明に相違2018年3月14日 4:17 発信地:ワシントンD.C./米国http://www.afpbb.com/articles/-/3167251【3月14日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は13日、スティーブ・ゴールドスタイン(Steve Goldstein)国務次官(公共外交・広報担当)を解任した。理由は公表されていないが、ゴールドスタイン氏は同日のレックス・ティラーソン(Rex Tillerson)国務長官解任に関し、ホワイトハウス(White House)の説明と相反する声明を出していた。 ゴールドスタイン氏はツイッター(Twitter)への投稿とその後の声明で、ティラーソン長官は解任発表前に大統領と会話を交わしておらず、解任理由を「知らなかった」と説明。「重大な国家安全保障上の諸課題が着実に進展していたため、長官は職にとどまることを強く決意していた。長官は各国外相と良い関係を築いていた」と述べた。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch