SC87高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸at NEWS4VIP
SC87高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 - 暇つぶし2ch379:以下、VIPがお送りします
17/12/23 09:29:54.81 awsGdgQiA
「親しみ」「信頼」が過半数=日本人の台湾意識調査
URLリンク(www.jiji.com)
 台湾の大使館に当たる台北駐日経済文化代表処は22日、日本人の台湾への意識調査結果を発表し、
「親しみ」「信頼」を感じている人が半数以上に上ったと明らかにした。
代表処は「昨年とほぼ同様の傾向で、台湾に対する国民感情が引き続き良好であることを示す」と歓迎している。
 調査結果によると、台湾に「親しみを感じる」が69.0%。
歴史的に親密な関係や、東日本大震災時の支援を理由に挙げた人が多かった。
「信頼できる」と答えた人は57.9%。
一方、日台間の懸念については「漁業問題」(23.2%)、「領土問題」(13.7%)という回答が続いた。
(2017/12/22-19:20)
ーー
台湾客向け乗り放題切符発売 東北など鉄道13社
2017/12/22 22:00
URLリンク(www.nikkei.com)
 IGRいわて銀河鉄道(盛岡市)など、東北と北海道函館市に路線を持つ鉄道事業者13社は2018年1月1日から台湾からの観光客向けに乗り放題乗車券を発売する。
それぞれの路線はつながっていないが、総延長は約700キロ。ローカル鉄道は人口減で経営環境が厳しい。連携してインバウンド(訪日外国人)の呼び込みをめざす。
 乗車券「東北・函館ローカル鉄道共同パス」は計15路線の普通、快速列車の自由席を利用でき、乗り降りは自由だ。
有効期間は7日間で、4800円(特急などは別途料金が必要)。台湾の旅行会社で販売する。第1弾としてチャーター便の運航が多い台湾を選んだ。
 参加するのは、北海道の道南いさりび鉄道、青森県の青い森鉄道、津軽鉄道、弘南鉄道、岩手県のIGR、三陸鉄道、秋田県の秋田内陸縦貫鉄道、由利高原鉄道、山形県の山形鉄道、福島県の福島交通、阿武隈急行、会津鉄道、栃木県の野岩鉄道。
 訪日外国人対象の乗り放題乗車券はJR東日本の「JRイーストパス」が人気だが、新たな観光地を探す動きがあるという。
今回の企画を呼び掛けたIGRは「JRのパスと併用し、東北全体を回ってほしい。知名度が上がれば、将来は他の国・地域へも広げたい」としている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch