SC81高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸at NEWS4VIP
SC81高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸 - 暇つぶし2ch817:以下、VIPがお送りします
17/09/11 10:23:42.74 y89U9YOVI
近ごろのデモは何と戦っているのか―対象が「権力」から「人民」に変わるとき
東 浩紀
文藝春秋 2017年10月号
URLリンク(bunshun.jp)

注目すべきはいま先進国で新たなタイプのデモが台頭していることだ。そこではデモは人民が人民を攻撃するため行われる。
八月一二日にシャーロッツビルで見られたのは、まさにそのようなデモである。
白人至上主義者の攻撃対象は、リベラルな市民社会そのものである。他方のカウンターはそんな彼らに攻撃の矢を向ける。
敵は権力ではなく、人民自身なのだ。

 人民が人民自身を敵と見なす事態。一般意志そのものの解体。それがいま先進国で起きつつあることである。
それは昨年のブレグジットと米大統領選、五月の仏大統領選と続いた政局でもはっきり現れている。

 この事態への対応はむずかしい。
リベラル勢力は多様性の理念の貫徹こそが解決の道だと訴えるが、どこまで貫けるかは心許ない。
そもそも、「移民は出て行け!」と叫ぶ人々に対し「そんなおまえが出て行け!」と叫び返す行為は、
いつなんどき暴力に転じるかわからない。
実際に今回も事件後、アーカンソー大学の教授がヘイトデモ参加者と誤認され、
SNSで住所を特定され脅迫を受けるケースがあった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch