16/06/14 08:50:31.67 EnpzIcLFW
余命さん
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)巷間アラカルト103/
川崎デモについて、誤解がありますようで、これだけは申し上げたい
川崎警察署ならびに神奈川県警は、デモ主催側を排除するわけでもなく在日側に味方したわけでもありません。
警備に落度なく適正だったと、説明させてください。
.....文面からして,警察の関係者だろうが、どうも内容は余命ブログとはサイト違いのようだ。川崎警察署か神奈川県警のHPに載せるのを間違ったような気がするが...。
「国民と警察の不信感を煽って」ということは川崎デモの記事を載せるなということかな。しかし、この投稿の記述の通りであれば何も心配することはないだろう。
そもそも警察が個人ブログにこんな投稿をするだろうか。まずはなりすましを疑うべきだろうな。警察も警察になりすましされて黙ってみているわけにはいかないだろうから、捜査に着手するだろう。ならば全面的に協力するつもりだ。
(上記に関連)
URLリンク(yh649490005.xsrv.jp)川崎デモ事件12/
上記2016年6月13日850、103記事について謝罪の投稿があった。ご本人であることを確認した上で、受け入れることにした。これによる記事の削除等の変更はない。
その理由については、細かく書かれているが,非公開を希望されているので、そのように処理をした。
以上、ご報告申し上げる。
真太郎さんの投稿コメントを承認されているのは何か余命チームの意図があってのことでしょうかね?
.....承認イコール賛同とか同意とかいう問題ではないだろう。賛否両論を掲載、判断するのは読者である。この件は事前に何かあったのだろう、緊急ファイルに掲載しないよう投稿があった。表で堂々と議論すれば良い。
危ないという内容があるのなら、その旨を投稿されたらいかがだろう。いろいろと論議になるだろう。ここはそういう場だ。