16/04/22 04:27:58.08 cKNcJ9sV5
【熊本地震】
総雨量100ミリ…29万人に避難勧告・指示 発生1週間、終日混乱の被災地
URLリンク(www.sankei.com)
相次ぐ地震で被害の大きかった熊本、大分両県は21日、大荒れの天候となり、局地的に総雨量が100ミリ近くに達した。
熊本県では午後3時現在、29万4446人に避難指示・勧告などが出された。
土砂崩れの恐れなどから一部の避難所は閉鎖される事態となり、南阿蘇村の不明者捜索は22日も見合わせることになった。
政府は来週にも激甚災害に指定し、支援を本格化する方針だが、地震から1週間を迎えた被災地は終日混乱した。
熊本県によると、21日午後3時現在で、南阿蘇村のほか、宇土市、阿蘇市、八代市などで避難指示があったほか、県内の広範囲に避難勧告が出された。
大分県も由布市に避難勧告が出た。
29万人の中には、20日以前に出された避難指示・勧告も含まれる。
地震の死者は48人で安否不明は2人。南阿蘇村では、自衛隊が24時間態勢で安否不明者の捜索活動をしていたが、大雨により、21日未明に中断した。