16/02/14 09:31:53.28 43fvNZTcy
日本のこころを大切にする党 FB
【談話】北朝鮮の拉致調査中止宣言について
北朝鮮が拉致調査特別委員会の解体と再調査の前面中止を発表したことを受け、下記談話を発表します。
「北朝鮮の拉致調査中止宣言について」
北朝鮮が拉致問題に関する特別調査委員会の解体と再調査の全面中止を宣言した。
核・ミサイル開発に関する制裁強化を理由に拉致被害者の安否再調査を中止するのは筋違いであり、
拉致問題の交渉破綻を突きつけ日本の世論を分断する狙いがあると考える。
ストックホルム合意から間もなく二年となるが、北朝鮮は拉致被害者の安否情報を全く提示せず、
不誠実極まりない対応に終始、何の進展もなかった。
そもそも拉致被害者は北朝鮮で管理されており「調査」する必要もなく、特別調査委員会が解体しても
状況が大きく変化するわけではない。わが党は政府に対し、ストックホルム合意の破棄を求める。
北朝鮮は、安倍政権の対北政策に問題があることを印象付け、一定の打撃を与えようというもので
あり、今後、日本に更なる強硬策をとる可能性がある。しかし、日本に求められるのは、金正恩政権に
拉致被害者の全員帰国を決断させる方策である。それには、制裁という「圧力」と国際連携の強化が
絶対的に不可欠である。
これまで繰り返し主張してきたが、拉致被害者救出に的を絞った外交・安全保障戦略と戦術を練り直
すことを日本政府に求める。同時にわが党は拉致被害者の全員帰国まで闘い続けることを改めて誓う。
平成二十八年二月十三日
日本のこころを大切にする党
幹事長 中野正志
URLリンク(www.facebook.com)
(改行修正してます)