16/02/06 18:09:40.28 8fuRq8zG+
国務院台湾事務弁公室、台湾地震の被災状況を憂慮
2016-02-06 13:32:30 cri [A A A]
URLリンク(japanese.cri.cn)
台湾の高雄などで6日、強い地震が発生したことを受けて、国務院台湾事務弁公室は
直ちに台湾行政院大陸委員会と連絡を取り、被災地の災害状況を確認し、被災者に慰問の意を表しました。
国務院台湾事務弁公室は6日午前、台湾海峡交流基金会に書簡を送り、
台湾南部が地震災害に見舞われたことへの憂慮と慰問の意を表し、大陸側は必要に応じて救援を提供したいと表明しました。
書簡は、「メディアによると今朝3時57分頃、台湾の高雄でマグニチュード6.4(中国地震台網測定M6.7)の地震が発生し、
台南などではビル倒壊による損害が発生し、死傷者も出ている。
大陸の関係部門は事態を憂慮しており、被災地の市民たちに心からの慰問を表す。
海峡両岸関係協会は台湾海峡交流基金会と随時連絡を取り合い、被災状況と救援状況の進展を把握したい。
需要があれば、大陸側は協力を提供する」としています。
6日早朝、台湾南部の地区でマグニチュード6.4の地震が発生し、台南市のビルが多数倒壊しました。
同市消防局の統計によりますと、すでに5人の死亡が確認されたということです。(玉華、謙)