16/02/06 15:27:48.42 8fuRq8zG+
30年前から25年前、「政治改革」の時期、共産党は労働運動の世界から追放された。再び労組の正統権力、労組の代表たるナショナルセンターの一角を占める位置に返り咲くことは、共産党の悲願であり、どうしても実現しなくてはいけない政治目標である。
その悲願が達成されたとき、現在の連合は解体を余儀なくされる。幹部は路頭に迷う。すなわち、連合にとって共産党は不倶戴天の敵であり、
2進法の0か1か、onかoffかのデジタル的なスイッチ関係の存在であり、排除し続け、殲滅するまで断固否定し続けなくてはいけない政敵なのだ。連合は共産党に妥協できない。
連合 -民主党
全労連-共産党
>>311
には、民主党比例出馬予定の、連合組織内候補者12名が列挙されてる。
輿石東の日教組も民主党、
そうなのだけど、日教組と共産党はかなり親いように思うのだが
ってかほとんど一体化してないだろうか
安保法案反対で集まった労組、日教組は?
沖縄の反基地の労組、日教組は?
「国民連合政府」を共産党がブチあげるまでは共闘してあり、その後喧嘩を売られた連合は離脱?
なのかな