15/09/04 10:31:06.66 fIc1g/x/t
>>685続き
過去にスレは立ちましたが、注目されずに終わったそうです。
【天下り】「東京観光財団」都と重複する都内の観光名所紹介の公式サイト制作・管理 随契民間に丸投げで委託費3億6800万円
1 : ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★:2010/09/17(金) 06:30:24 ID:???0
東京の観光HP「重複」、都と天下り団体
東京都が、都内の観光名所などを紹介するインターネットの公式サイト
「東京の観光」の制作・管理業務を、9年間にわたり、都OBらが役員を
務める「東京観光財団」(東京都文京区)に随意契約で委託していたこと が16日、わかった。
委託費は少なくとも3億6800万円に上る。同財団は、ほぼ同じ内容の
観光サイトを運営しており、識者からは「財団でなければ出来ない仕事
ではなく、随意契約は不適切」との指摘が出ている。
「東京の観光」は2002年度に開設。銀座や六本木、浅草などの観光
名所やイベント情報、宿泊所紹介、検索サービスなどを提供している。
読売新聞の情報公開請求などによると、記録の残る過去6年の同財団
への委託費は計約3億6800万円。
同財団は、実際のサイト制作・管理業務を都内の民間企業に再委託して
いるという。(2010年9月17日03時11分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
参考
URLリンク(www.tourism.metro.tokyo.jp) 東京都庁
URLリンク(www.kanko.metro.tokyo.jp) サイト管理不明
2 :Ψ:2010/09/17(金) 07:10:48 ID:HzLSzWCu0
増税に理解をお願いします(´・ω・`)
Posted by あ at 2015年09月04日 05:00