15/07/22 09:59:47.24 zpZ4vgzlk
550 :名無しさん@おーぷん :2015/07/22(水)09:21:00 ID:8tT ×
井上太郎 @kaminoishi
共産池内さおりは戦場を命のやり取りと表現しています。
戦争は命のやり取りが目的ではありません。それぞれが国を守るために命かけます。
しかし戦争により命が犠牲になってはいけません。
民主・共産と左翼、いくら命大切でも国が侵略されたらその命まで奪われるか、奴隷になるということ無視してます。
URLリンク(twitter.com)
池内さおりも中央大学在学中以来所属した「日本民主青年同盟」
通称は民青、公安警察は、ミンコロと呼称します。
民主は嘘で独裁です。
その組織の親玉共産党とあわせ、どれだけ危険で独善的な政党かブログにして暴きます。
日本政府転覆を企図したその暴力的体質、リンチ査問事件の元祖、民青と共産党。
URLリンク(twitter.com)
有田議員が平成21年に完成した南京を描いた中共映画「ジョン・ラーべ」が日本で上映されない異常さとツイートしてます。
日本国は表現・思想の自由が中共とは違い憲法で保障されて認められてます。
何も禁止されているわけではありません、上映できます。
上映したいと思う映画館興行主がいないのです。
URLリンク(twitter.com)