ニートの8割は長男らしいぞwwwwwwwwwwwwat NEWS4VIP
ニートの8割は長男らしいぞwwwwwwwwwwww - 暇つぶし2ch1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:52:54.35 2gWCfAa80.net
俺もだった

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:16.95 5FCdbypH0.net
そうか。働け

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:21.03 1sEoMKQWM.net
残りの92割はすえっ子

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:31.33 4yaKBTsS0.net
末っ子長男だぞ

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:41.09 pucBlkRA0.net
そりゃ絶対数が多いからそういう結果になるわ

6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:44.07 J8ANKEGY0.net
たしかに

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:44.87 TZ2/vEGfa.net
無駄にプレッシャー掛けられたら性

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:48.06 2cDp7LGr0.net
俺もだ

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:53:59.07 vEtWvcp60.net
残りの9900割は次男

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:54:31.14 H1kb4UQld.net
マジかよ首吊ってくる

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:54:45.18 B0DVtvcv0.net
じゃあ残りの200Vはなんだよ

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:54:46.92 ppi5tsVqa.net
そりゃ三男四男と進むほどに数減るしな

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:55:03.01 wRxzNsLP0.net
母親「一号機は失敗に終わったか」

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:55:03.65 5s9KJnINd.net
長男が一番多いからな

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:55:04.29 LnvifPCq0.net
いや次男だ

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:55:13.63 lt5tQOgIa.net
末っ子長男だわ

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:55:16.92 p6s/2lVH0.net
長男での失敗を次男の教育に活かした結果、
兄弟とは思えないほど優秀に育った次男

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:55:32.79 Qdse1A+D0.net
俺も長男でニートだわ

19:ヨンプラザ中野(HR5) ◆NAKANON2jY
15/01/22 10:55:37.11 el25lJBlr.net
ワイもや

20:ヨンプラザ中野(HR5) ◆NAKANON2jY
15/01/22 10:55:52.36 el25lJBlr.net
末っ子長男や

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:56:10.19 uQBqdz180.net
長男の八割って書き方ならまだわかるけどな

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:56:24.42 CzeED5Bd0.net
>>20
姉うp

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:57:18.59 ZL/+Lh6u0.net
3人以上産まないと末っ子と長男以外の人間が生まれない

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:57:19.41 LNZSkEbW0.net
うちは次男

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:57:46.60 JkRfplbi0.net
長男です

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:57:52.85 cFHdqVbf0.net
そもそも今の家庭は2人くらいしか作らない
だから普通に考えて今の同世代の1/2は長男

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:58:35.40 RTwiv1XJ0.net
三男やで

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:58:53.72 4yaKBTsS0.net
>>26 お前馬鹿だろ

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:59:08.31 8WZFeqla0.net
真ん中長男だよ!おまけにゲイときたもんだ

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 10:59:20.05 cwgJlaNX0.net
はい俺です
弟1は大手銀行入って
弟2は大学院生で将来はそのまま大学に残りそう

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:00:15.68 PV9/+mtY0.net
ひぇ

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:00:28.79 y9srEC0M0.net
はい。真ん中長男です。
ほかの人たちはみんなエリートです。

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:00:59.10 D472p0sbM.net
末っ子ですけどなにか?

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:01:14.40 y1mo+NLWp.net
俺長男だけど一概には言えないだろ
まぁニートなんだけどさ

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:02:07.60 GtDDdpl90.net
>>30
弟1に生活を見てもらおうと喫茶店呼び出して断られて逆恨みして殺す所まで見えた

36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:02:09.67 Zc8llPn30.net
一人子の長男の確率0.5
二人子の長男の確率0.75
三つ子の長男の確率0.875

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:02:54.67 XHhKo9SNr.net
友達が次男でニートしてるからこれは嘘

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:03:28.79 8+xMUeLYa.net
四人兄弟みんなニートの我が家は今日も平和です

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:04:24.04 4UpwP3Oj0.net
私長女ニートだよ♪ヽ(´▽`)/

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:04:26.06 cFZSIx65p.net
確かに長男でニートだな

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:05:49.72 L74Br5aU0.net
長男だわ

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:06:54.93 IVcA2aum0.net
長男の割合のほうが多いんだからそうなるのは当然じゃね?
俺がは長男のフリーターで

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:08:52.72 TWD5GtNz0.net
姉がいる長男が一番悲惨だわな

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:09:02.81 pnbN8xMEd.net
俺もだわwwww

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:09:57.66 XK+t9oBD0.net
8男

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:10:23.71 HpHt39Rk0.net
けっきょく居心地いい家かどうかに尽きると思う

47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:12:38.91 SYQgA1oh0.net
長男は犠牲者なのだから親は責任とって面倒見るべき

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:14:13.73 HpHt39Rk0.net
老々介護になるよりニートでも息子娘が居てくれたほうが
親にとっちゃありがたい側面もあると思うけどね
まあ介護するようになったら流石に働くかナマポ貰うかなりしろよってなるが

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:14:23.45 E0c1XgEc0.net
ニートって男女比5:5じゃなかったの?

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:15:33.89 4UpwP3Oj0.net
>>49
そうだけど
女はニートだと思ってなさそう
あいつらは結婚で逃げるし

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:17:12.72 +sYgKcLU0.net
長男だけど今ニート予備軍だわ

52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:17:40.98 jq2Op7zFp.net
長男だけどニートだわ

53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:18:20.11 wU0WXgbgd.net
長男だけど今年からニートの予定

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:18:54.14 5koaoRmP0.net
初対面の人にお前ニートの素質あるなっていわれた俺に一言

ちなみに長男

55: ◆IKLast....
15/01/22 11:20:45.29 BQKoXC9ea.net
ニートっす

56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:21:28.32 +nVFX82c0.net
長男とか言う育成方法検証機

57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:22:41.89 7tbvFDF10.net
スポーツ選手も次男とかのが多いし
長男は犠牲になるんだよ

58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:27:03.96 J8ANKEGY0.net
>>57
たしかにこれはよく聞く

59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:28:46.48 LO0DFotVp.net
さんなんでーす

60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:28:57.29 VqurQ4NtM.net
長男は家とか土地を貰えるからとりあえずそれは困らない
ただし介護も自己責任だし親がしんだら孤独死の可能性も高い諸刃の剣

61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:30:21.93 GtDDdpl90.net
>>60
何故貰えると思う?家を継ぐからだ
家を継ぐという事は両親が死ぬまでの間介護をし養う義務がある
困らないのではなく逆に困るのである

62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:30:51.96 XKIHaDMD0.net
ニートだけど長男だったわ

63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
15/01/22 11:38:05.83 AQabJ1lR0.net
>>26
ワロタ

64:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch