Java勉強してない自称プログラマだけど質問ある?at NEWS4VIP
Java勉強してない自称プログラマだけど質問ある? - 暇つぶし2ch14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/20 23:53:33.00 uIF9Ea6p0.net
>>1におすすめしたいのはJavaScriptとHTML
すぐにデバッグできるからおすすめ。あと簡単に形になるものを作れる

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/20 23:56:01.35 DI5yRohA0.net
>>14
クビ飛ぶ前は仕事でC++使ってたんですがそれは…。
なんと時代錯誤のVisual C++ 6.0

JavaScriptもHTMLも動作するものを書くのは簡単だけど正しい書き方で書くのがクソ難しくないですかw

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:01:24.48 f3XHGks00.net
>>13
積分はまだ習っていないのでわかりません・・・
公式を表示して
aは?、bは?、cは?って数字の入力を促すようにするとか・・・わかんないよー

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:03:48.30 qTQ1Kz2k0.net
>>16
ん、中学生?
積分自体習ってないの??

これは失礼した。間違ってたら二重に失礼だけどもw

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:05:39.88 Jj3c/7eV0.net
明解c言語入門編の後半からわけわからなくなった
卒業できんのかこれ

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:15:11.11 qTQ1Kz2k0.net
>>18
明解じゃなくて冥界に迷い込んだと思え

後半って文字列やポインタか?
文字列は気合いでいいとして、
ポインタは「何故このようなものを使う必要があるのか」を理解するのが教科書レベルの小さなプログラムじゃ難しいんだよな…

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:25:54.03 vPW7C8kl0.net
>>15
今はデバッグしやすくなった分超楽だぜ

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:27:46.08 qTQ1Kz2k0.net
>>20
ほほう、ちょっと調べてみる

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:29:46.33 ABQo2iqj0.net
内容もおおよその見通しも付いたけどエディタ立ちあげるのがめんどくさくて全然進まない

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:43:15.71 qTQ1Kz2k0.net
>>22
わかる

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/12/21 00:44:09.34 qTQ1Kz2k0.net
あんま伸びなかったけどもう寝るので

それでは

25:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch