14/08/19 12:04:58.38 +wryBQoT0.net
小学生か
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:05:03.63 GgjByAPj0.net
そんなことできるわけないだろ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:05:28.08 jkfKDMev0.net
俺の精液も白色化されそうです
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:05:35.50 ULTS/Lb20.net
これはリケジョの実力を知らしめる快挙
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:05:47.49 nDjcfhxs0.net
とある酸性のガスを通すだけらしいぞ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:06:02.61 rFAJgOd10.net
【続報】小保方晴子氏、白色化した石灰水を再度透明化することに成功
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:06:25.15 9pOBemCK0.net
ワロタ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:06:33.75 cqn4n9Y+0.net
これを応用すればSTAP細胞も作れる...!??
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:06:46.31 ZMlXZ8DJ0.net
>>4
あると思いまぁす
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:06:59.25 EITEG+PR0.net
やはりリケジョは格がちがった!
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:07:22.96 B3Q//Ilj0.net
白色かくにん!よかった
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:07:51.05 MWqxdmHx0.net
すげええええ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:08:09.28 80PEjaBl0.net
さすがおぼぼ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:09:11.80 ZYmt//y00.net
おぼちゃん、よく出来ました
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:09:34.33 sySW6rxn0.net
あの人ある気体とある気体を反応させて水を作れるらしい
錬金術師かよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:10:24.63 GDGGoYR/0.net
そんな事出来るわけないだろ、捏造に決まってるわ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:10:28.40 6hixcjNsi.net
オボボボボ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:10:48.40 3ZjnTRGB0.net
どうせ再現出来ないんだろ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:11:22.56 zvau/87iO.net
デンプンにヨウ素液をたらす実験とかも世界初で成功する勢いだな
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:11:26.36 QMd3RO2z0.net
ヨウ素液?とかいう特殊な薬品ででんぷんの存在を証明したらしいな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:11:28.39 t9ilXbIB0.net
>>16
それってつまり常温核融合に成功したってこと?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:11:43.38 +o4GWnVaO.net
またSTAP細胞に一歩近づいたな
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:11:50.33 j88DGleG0.net
はよネイチャーに論文
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:12:30.04 SOtAethw0.net
科学史不可能問題の一つじゃん
嘘に決まってるだろ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:12:42.58 2mXkK8zL0.net
>>1
正確に言うと白濁化な
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:12:43.25 Fo1yiWWX0.net
リトマス試験紙の使用法も確立したらしい
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:13:00.88 +RoZ8h/Q0.net
>>21
うがい薬使うって発想がスゴいよな
男じゃなかなか思いつかないわ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:14:00.06 en6Ut+JH0.net
BTB液の実験も成功したらしいな
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:14:03.77 GDbVGCFP0.net
沸騰した湯に沸騰石入れることにも成功したらしい
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:14:41.95 ixsipUn/0.net
おまえらバカにしすぎ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:14:47.76 CvKg5bmY0.net
酸性・中性・アルカリ性とかいう概念とそれを調べる試薬の開発に成功したらしい
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:14:57.12 nTS3RfKq0.net
なんだオボボボ凄いじゃん
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:15:04.43 xQ3190D+0.net
気体と反応させて鉄の色変えたんだよな確か
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:15:20.97 UYgvugZ60.net
んじゃミョウバンの結晶も作れるのか?
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:15:31.63 eqXQdCH2i.net
やればできる子
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:15:36.41 WH5tfwf50.net
塩水から塩の錬成もしたらしいしな
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:15:54.68 vkwwX4tZ0.net
赤いリトマス試験紙を青くする実験に成功したらしいけど俺はまだ信じられない
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:16:12.32 YfUZcaMc0.net
サツマイモの収穫に成功したらしい
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:17:30.23 xl/DP5qc0.net
【速報】小保方氏カバーガラスを割らないで顕微鏡を使う事に成功
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:17:34.92 cEqeUMIB0.net
まあ俺はやればできると思ってたし.....
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:18:27.61 Uf68tg9k0.net
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:19:13.02 Ci+T6sGJ0.net
お米ってかみ続けると甘くなるらしいぜ!
この前STAPおばさんが言ってた!
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:19:17.43 Uk4kHxzS0.net
ソースはよ
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:19:33.94 sz9mN/uq0.net
フェノールフタレインの蒸留に成功したらしいぞ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:20:41.90 yDz76Zdd0.net
次は水上痴漢法にも挑戦するのか
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:20:48.95 sOnJH8fC0.net
小学生やんけ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:20:51.59 1dX/30RU0.net
ついに大豆の発芽に成功したらしい
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:20:54.78 vfqOISzK0.net
なんか電気を使って水を2種類の気体に分解してしまうことに成功したらしいぞ
こんな高い技術を持ってるんだからSTAP細胞も近いんじゃないか
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:21:20.02 R/iPnIYZ0.net
アンモニアを水上置換で集めようとしたらしいぞ!
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:21:42.44 rH1dDTog0.net
おれの白濁液使ってくれよ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:21:59.65 nTS3RfKq0.net
>>50
駄目じゃねーか
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:22:35.57 ow+B9xMo0.net
小保方氏、マグネシウムの燃焼実験で発光に驚く
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:22:40.55 IgiZ6DZh0.net
俺は信じてた
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:22:43.45 IqKFkXlt0.net
こういうスレって何が面白いの?
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:22:48.22 YfUZcaMc0.net
おれのおぼをばかにするな
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:23:00.97 nDjcfhxs0.net
シャンプーハット無しでのシャンプーに成功
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:23:25.53 UYgvugZ60.net
なんかすごい長い名前の分子使って砂糖菓子作ったらしい
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:23:33.36 i9lSwD790.net
アルコールランプの消火もできるらしい
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:23:46.51 EB7byUJO0.net
徐々にレベル上がっててワロタ
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:23:48.75 5KYh576U0.net
石灰石を作ります
↓
つぎに息をふきかけます
↓
しろく濁った!よかった
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:23:55.44 TUezYIBh0.net
あ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:24:24.66 QMd3RO2z0.net
>>52
科学の発展に失敗はつきものだからな
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:25:20.76 fzh6Rx5s0.net
もういっそこうやってでんじろう先生ポジション狙ってけばいいのに
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:25:38.68 p15m76tG0.net
STAP実現まであと一歩やん!すげぇ!!
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:25:53.20 I9ck1Tbt0.net
マジかよそれならSTAPも余裕だな
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:27:27.46 dK9jXwdD0.net
懐かしい単語だらけや
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:27:33.02 5fLDEQMVO.net
【速報】小保方氏、水の電気分解に成功
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:28:12.52 btr9CpyMi.net
沸騰石を使って突沸を防ぐことに成功したらしい
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:29:03.93 O58kaxOI0.net
あ
ふ
ぃ
の
え
さ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:29:23.33 UYgvugZ60.net
電磁石作ったらしいぞ
化学以外もいけるのか
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:30:20.26 sz9mN/uq0.net
朝顔の開花確認よかった
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:30:51.82 QMd3RO2z0.net
星見表作ったって噂もあるくらいだからな
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:32:04.30 5KYh576U0.net
簡単な漢字をあえて平仮名で書くのが小保方ノートの特徴www
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:32:21.56 MeK3v1c5O.net
レバーとかジャガイモに何かぶっかけて酸素発生させたってマジ?
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:32:22.40 8T8oWvGLO.net
マジかよ小保方天才だな
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:32:56.37 5KYh576U0.net
小保方「たしざんがわかった。よかった」
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:33:44.47 6iXQOSTr0.net
すげぇ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:34:29.87 uzVr4U0I0.net
理科の先生になれるぞ!
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:35:15.01 Xb1bc3/H0.net
いったいどうやったら白く成れるんだ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:35:28.24 k9viTpjx0.net
すげえええええええ
俺小学生でやっとできたのに
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:36:10.09 debUWD5z0.net
石灰に水をかけると発熱することも証明して見せたらしい
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:36:36.53 VTKJwBT40.net
お前ら手の平返ししてんじゃねーよ
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:37:05.94 5KYh576U0.net
小保方のアトリエ~ワセダブルグの錬金術師
これは即ワゴン行きですわ
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:37:56.86 QMd3RO2z0.net
直列つなぎの方が並列つなぎよりパワーが出る説を提唱してたな
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:40:05.39 5KYh576U0.net
さくさんがダメなら電流があるの ウフフ…
豆電球のフィラメントの部分に細胞を当てるといいしげきになるわ
緑色になればSTAPかんせい!
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:40:10.03 Z3aWfGtT0.net
ヴぃっぺr手のひら返しは様式美
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:40:57.18 bJn6NcO50.net
おい、鉄を酸化させたらしいぞ
こんな技術持ってんだから理研なくなるんじゃね?
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:42:45.36 jKvyppNY0.net
とある液体から糸も作れるらしいな
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:44:53.66 5KYh576U0.net
蜘蛛に噛まれたら腕から糸が出ちゃった やったね☆
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
14/08/19 12:52:57.70 LVHRG/7e0.net
二酸化炭素の発見か
92:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています