18/03/30 07:57:06.20 BZ412nJXK
>>444,508
【朝鮮戦争の暗示 半島激動】邦人救出できず…今も残る朝鮮有事の避難民問題 韓国政府が自衛隊受け入れに難色 (1/2ページ)
2018.3.29
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
★(3)
「韓国の2000人の米国人と国連要員を救出する。私は即座に行動した」
連合国最高司令官だったダグラス・マッカーサー元帥は、朝鮮戦争を振り返る回想録で、救出作戦の成功をこう誇らしげに記している。
朝鮮戦争は1950年6月25日、北朝鮮の奇襲侵攻で勃発した。海路、空路の避難で、米国の民間人は1人の犠牲も出ずに、3日ほどで日本にほぼ全員が到着した。米軍には民間人の避難計画が事前にあった。
一方で、日本人の帰国は大変だった。
全容は不明ながら、敗戦後も日本人は少数残ったようだ。当時は日韓に外交関係はなく、日本人は自力で脱出し、たまたま朝鮮の港にいた日本の貨物船に収容された。当時軍がなかった日本政府は救援活動ができなかった。
ソウル近郊で夫が工場を経営していた日本人女性は「夫は行方不明。7歳の娘と釜山まで8日かかり物乞いしながら歩いてきた」と、新聞の取材に述べている。
朝鮮半島から、戦禍を避けた難民も発生した。韓国での避難民の総数は総人口の50%の約1041万人だった。
そして、日本への密入国者が急増し、九州北部、中国地方の日本海側に上陸した。検挙者数は50年に2772人、51年に4435人で強制送還されたが、3万から5万人の密入国があったとの推計もある。
この中には当然、北朝鮮の諜報員で、工作活動を行う者も含まれていた可能性は否定できない。
現在でも、朝鮮有事の民間人