14/05/24 12:39:06.35 sOXCAFoC0
今北産業
138:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:43:39.30 ots106YXO
バイトどもがストライキをして誰が賃上げ交渉や待遇改善の交渉するんだよwwwww
139:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:44:31.37 u5joT/y80
バイトユニオン辺りにでも駆け込みゃあいいのに
どうせやるなら後のことも考えないと
140:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:45:13.24 ei8Silkji
バイトじゃないよ!請負だよ!
141:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:46:29.79 l1fK1EUX0
>>135
そもそもすき家バイト選んだ時点でバカだと思うけど
142:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:47:38.90 G6TtuxA20
職場の衛生環境が悪いならそれを口実に清掃や消毒に時間を割いて
業務を滞らせる戦術はどうかね?
制服を洗濯する時間も用意してもらえないならそれも「衛生上問題がある」
と言って出勤を遅らせれば良い。
143:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:50:22.30 ohepnlku0
つーかイヤなら辞めろよコイツラ馬鹿なの?
144:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:50:35.37 ylBFHoy+0
>>141
今だとな。昔は情報が無かったからな。
バイト情報誌だけの情報だと給料よく見えるしなぁ。
>>142
制服は2着あるから使いまわせ。それが無理ならバイト先にある予備のやつサイズあってなくてもいいからそれを使え。
衛生が悪い?しらんがな。虫とんでようが何だろうがテンプレ掃除やっとけ。おっと虫がインしたりしてんのは客にバレんなよ。こっそり抜け。
145:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:53:55.26 G6TtuxA20
>>144
これ、労基の他に保健所にも通報したら相当効果あるんじゃね?
146:青 ◆Oamxnad08k
14/05/24 12:56:05.60 4Q0FV3Sk0
都内限定デモだろ
147:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 12:59:30.84 cNriD13s0
>>144
昔は情報ないってさ
そんな時代から現在までバイト続けてんの?
何年バイト生活してんの?
なんでさっさとやめなかったの?
148:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:00:48.07 0BZ9F9hf0
すき家終わったな
三国志・戦国板までもがすき家支援に動いてるぞ
149:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:01:02.58 hiVFBYvs0
衛生状態悪すぎるな
一般人はすきやで食べるなってことだな
150:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:01:56.75 JjjGSCnV0
>>148
何の役に立つんだよwwwwwwww
151:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:04:12.46 KEYt7X5H0
>>148
ワロタ
152:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:05:02.68 hLgo1YhS0
すき家でバイトしてたけど
定時に帰れた事はほとんどないな
俺は昼間のワンオペやってたから深夜に比べればそんなに辛くなかったけど
それでも朝からはたらいて夜10時に帰るなんて時もあったな
153:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:07:14.12 fJpoP/7B0
>>148
人手が足りてない時に食べに行っても嫌がらせに等しいし、
今すき家を支援しようとすると何が出来るんだろ
俺は支援しないけど
154:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:11:36.26 0BZ9F9hf0
スレリンク(warhis板)
三国志・戦国板
>善良な民を奴隷のようにつかうとは許せぬ
>我々もすき家アルバイトを支援するため武田騎馬軍団を援軍に差し向けましょうぞ
武田騎馬軍団を送る予定らしい
すき家終了
155:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:12:36.12 i1gITZ6R0
アルバイトの支援じゃねーか
156:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:14:40.28 vcT2EVFZ0
武田の騎馬隊がすき家で調理や接客をするのか
157:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:14:48.04 wV4Oq56C0
>>154
お前が立てたんだろハゲ
158:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:15:42.58 1hsF8lmt0
じゃあ俺らはその日に大群で牛すき鍋を注文すればいいんだな?
159:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:16:22.44 IIYRHEAm0
さすが武田軍
人は城、人は石垣、人は堀ですな
160:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:16:43.82 0BZ9F9hf0
武田騎馬隊はほうとうしか作れねえよ
161:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:16:46.81 uDh6aX4H0
じゃあ俺らはすき家の売上に貢献すればいいんだな?
162:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:17:37.88 BuZjYM6k0
ストライキなのに本社前座り込みとかデモとかしないんだね
バイトさんとかそんなもんだよね
163:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:19:01.94 FHaZ5V+I0
賃上げしてほしいんじゃなくて
企業イメージ落としたいのが目的だろうから座り込みなんてしないだろ
もうとっくに落ちている気もするが
164:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:19:55.47 i1gITZ6R0
今の時点で実質勝利してるからな
できれば完全勝利をめざしたいが
165:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:26:52.96 vcT2EVFZ0
>>163
ストライキをして失墜するのは企業のイメージじゃなくて
客より自分の気持ちを優先した個人への信頼なんだけどな
166:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:33:41.04 93iMyLEy0
目的がさっぱり分からんわ
167:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:34:51.40 4FnpngDj0
ストライク()してる俺かっけーwwwww
168:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:35:00.47 KEYt7X5H0
>>166
お祭り
169:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:41:53.73 sDJos/+C0
やったれやったれどんどんやったれー
170:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:43:25.34 dRGNn/GM0
>>165
たかだかバイト先からの信頼とか割とどうでもいいんじゃないの
バイトなんて探せばいっぱいあるんだし辞めて次に行けばいい
171:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:44:27.26 ylBFHoy+0
>>147
とりあえずレス読んでから言ってこいよバカなのか新参なのかお子様なのかは知らんが
安心しろ今は少なくともお前以上の生活してる上に、すき家は内情把握してからはほとんど顔だしてない
とうの昔に辞めてるわ てか、働いた事あるって話で何ですき家で生計たててる人みたいに勘違いすることになるんだ?アスペか?
172:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:44:35.76 JIVJJUva0
167 :風吹けば名無し [] :2014/02/13(木) 20:26:39.16 ID:zHBGSGeW (8/9)
火消しはゲームでゆうヒットマークや
これが出ればダメージ入ってるゆう証拠
ダメージ表示が無いのに硬い敵と戦っとると
攻略方法間違っとんのやろかと挫けそうになる
それを防いでくれるありがたい存在なわけや
腹を立てたらあかん、むしろ拝まなあかんで
173:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:45:50.31 tk9pyt8/0
>>168
要求だとか声明が一切ないあたりこれだろうな
174:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:48:27.12 ylBFHoy+0
>>165
信頼も糞もない、だから使い捨ての非正規雇用なんじゃないか
つまり、バイトは使いまわせばいいって考えがゼンショーの基本なんだから今回もそれで対応すればいいじゃん。
営業方針がどれだけ不安定な状態なのか理解できるでしょ。
そもそもすき家のクルーはすき家に今更信用されたいなんて思ってないから大丈夫だよ。
こいつはこんな事したって情報が外部に漏れたら、それこそ個人情報の漏洩ですき家は慰謝料の嵐だけどなww
175:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:48:35.19 QmtDZvmW0
面白いっていうか興味深いね
アラブの春みたい
176:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:52:48.94 dRGNn/GM0
29日にすき家で鍋パオフしようぜってスレ立てればいいんじゃね
すき家は客が増えるし俺たちは牛鍋食えるしwin-winやね
177:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:56:22.73 D3wozG7M0
鍋やってない(´・ω・`)
178:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 13:56:35.16 ZJyyQApq0
29日にいつも通り底辺リーマンが飯食ってる数寄屋の光景が目に浮かぶわ
179:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:01:04.83 GFaAdKiL0
社長や役員が1年くらいワンオペやれば経営再建策を考えられるだろうに
ただ机の上であーだこーだやってても何もわからんだろ
一切現場に行かない経営者なんて家に一日中引きこもってるニートと同じレベルだなw
もう倒産まっしぐら
180:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:02:59.90 zpMOc33o0
>>179
そういう意味では目的はともかくこの行動は間違っては無いわな
バイトに依存しきってる企業なんざ潰れちまえばいい
181:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:03:03.74 bivzhVES0
まだお前ら騒いでたのか…
結局29日はなんにも起こらなくてお前らがファビョりながらすき家で飯食って終わりだろ
182:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:05:31.77 mbcueqex0
誰か>>167に突っ込んでやれよ……
183:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:06:04.50 QmtDZvmW0
すき家のバイトって何万人いるのか知らないけど
効果あるのか?
一番迷惑するのは普通に出勤したバイトだな
184:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:07:43.06 1CTOte4/0
何か要求があって、それが通らないってんでストやるならわかるが、
これって、閉店祭りに便乗して騒ぎたいだけじゃね
鍋始まって一斉に辞めたのは
世間的にも「すき家ザマァ」って受け止められ方もしたけど、
これはただの便乗愉快犯
好意的には受け止められんだろうな
185:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:08:01.81 KEYt7X5H0
>>181
楽しけりゃいい
186:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:08:07.65 xbLDsev50
ショッピングモール内にあるすき家もワンオペやってんの?
187:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:09:41.47 wdZxkEKp0
こんなの効果あるのか?
多分ほとんどの従業員がこの事を知っていても普通に出勤するだろうし、本当に休んじゃう奴がいれば変な噂立つだけ
188:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:10:34.72 PfDUUKjT0
>>181
様子見に行ってそれほど忙しくなさそうなら邪魔しちゃ悪いし帰る
激混みしてるならそんなに美味いメニューがあんのか!?と入店して鍋頼む
ただそれだけだよ
189:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:15:29.77 HbaGHUe+0
アルバイトと業務委託の違い
業務委託契約
・雇用契約が存在しない
・引き受ける人は「個人事業者」になる
・仕事を注文する人の指揮命令を受けません
・自営の形態で業務を行い、報酬を受け取ること
アルバイト
・雇用形態の一種
・直接雇用される労働者の身分を有する
・労働保険社会保険への加入が義務
・事業場及び事業主の指揮命令管理監督下
・発注者からの業務依頼を遂行出来なかったり、或いは納期の遅延が発生した場合で在っても
労働者に直接、損害賠償請求が来る事は無い
190:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:16:49.94 HbaGHUe+0
OKウェブからのコピペ バックラーバイトへの損害賠償の件
請求はできますよ。何十万かかけて弁護士を雇い、民事訴訟を起こします。99%負けますけどね。
すでに色々出ているように、根拠があるのは直接の実害だけです。
代わりの人材手配なんてのは普通にシフトを組み直すだけの事で損害には当たりません。
新たな採用も同様。憲法や労基法で強制労働させる事はできませんから
やめるという労働者を無理に働かせる事はできません。つまり自由にやめる権利が先に保障されています。
民法627条では期限無し契約の場合に2週間以上前の告知を義務付けていますが
それとて通知が遅れた2週間の分の損害しか根拠はありません。やめる事自体は変わりませんから
人材手配の費用も請求できません。単に2週間早くしなければならなかった忙しさ程度だけの事です。
代わりの人間の日当も無理です。その人間が働く事によって会社に売上げを与えているのですから、
当人が働くか、代替の人間か、何の違いもありません。バイトですしね。
これが日産の社長とかになると違ってきます。代わりの人間なんてそうそう見付かるわけありませんから、、
しかも払っている報酬額も違います。たかだか時給千円か2千円のバイトにどれだけの責任を負わせられると思うのです?
終身雇用で、生涯賃金2億とか払うからこそ、会社に対する忠実義務などもそれなりに発生するのです。
日産の社長なら、年額で10億とか払うのですから、10億分の責任があります。勝手に自殺する事だってできないでしょう。
という事で、あなたのわがままです。
責任を負わせたいなら、それに見合うだけの権利も与えなければなりません。
時給1万とか払うなら(弁護士レベルですね)、勝手にやめるなとも言うだけの権利があるでしょう。
191:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:26:05.83 KEYt7X5H0
>>190
ほんとこれ
192:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:31:53.57 HbaGHUe+0
ゼンショー側がスト(というか集団病欠)を止めるには自発的に労働改善する事
またその改善内容を広く拡散する為に5/29までに記者会見などの広報活動が必要
必要と思われる労働改善案
・券売機の導入
・雇用形態の明確化
・ワンオペの基本廃止
・ワンオペがどうしても必要なら相応の手当て、賃上げ
・鍋定食など手間の掛かるメニューの提供はクルーの独断で判断可
193:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:34:30.03 hwyDEN+40
券売機と鍋は結構無茶な要求だなあ
194:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:39:34.15 Y4azat7U0
客側は何すればいいの?牛鍋ないから、キングカレーとか?全部食える自信ないわ・・・
195:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:40:41.15 9ntdaixLi
アルバイト板のすき家スレ荒れすぎワロタw
196:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:44:40.96 D2R9DleA0
職場のババアが近所のすき家どこも開いてないって本部に苦情入れててワロタ
197:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:53:11.78 1CTOte4/0
>>192
この要求は、ゼンショー側に申し入れてるの?
198:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 14:58:00.11 hzInp1hf0
なんで券売機が無茶なん?
松屋ではやってんじゃん
199:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:02:27.68 KEYt7X5H0
せめて発券機は導入してやって欲しい
200:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:03:51.89 wV4Oq56C0
ということは牛丼の値段が上がるってことか( ´・ω・` )
201:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:04:49.60 c557OveKi
>>200
怖じ気づくなデブ特盛食いに行くぞ
202:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:06:14.31 wV4Oq56C0
>>201
タマゴ高いから持参していくわ( ´・ω・` )
203:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:06:41.56 1CTOte4/0
券売機設置は
客側からも要求したいところだな
1人で回してる時に、作ってる手を休めて対応してるのはなんかなぁ
204:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:06:54.87 KlD94+Vh0
>>202
タマゴ持参ワロタ
ナイスガッツ
205:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:08:11.28 1CTOte4/0
持ち込みはダメだろ
腹減ったな
メガ盛り食いに行こう
206:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:08:36.01 wV4Oq56C0
>>204
タマゴ高すぎ( ´・ω・` )ボッタだわ
いつも持参してる
207:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:08:41.12 9ntdaixLi
>>202
アンケートに答えたら月末まで卵無料webクーポンもらえるぞ
208:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:09:21.11 hi5wVMFI0
卵持ち込みとか常識だろ
209:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:10:06.93 wV4Oq56C0
>>208
ですよね( ´・ω・` )
210:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:13:09.63 wV4Oq56C0
牛丼250円とでっかく書いておいて
小さく税別270円とか( ´・ω・` )食って金払うとき大ショックだったわ 死ね
211:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:21:22.50 4p44p85/0
すき家って持参OKなの?注意とかされない?
212:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:22:24.13 hzInp1hf0
>>211
注意する余力ないんじゃね
213:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:24:03.29 hi5wVMFI0
カラオケじゃあるまいし
214:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:32:48.79 QmtDZvmW0
持ち込んだ食べ物で食中毒起こされたら困るんよ
すき家の食べ物が衛生的かどうかは知らん
215:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:38:41.26 DJ6Jzsz40
596 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2014/05/23(金) 20:18:30.37 ID:c/6mYDhL0
ワンオペの最中なら20人位で一斉に押し掛けて数名が
会計で行列作ってる隙に残り十数名がにげるとか
余裕でできそうだな
ホームレスとか徒党を組んでやればいいのにwww
599 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2014/05/23(金) 20:23:25.47 ID:PR5XvlzC0
>>596
マジレスするとできるよ。
でも、数10人とかはちょっと無理かな。
20人くらいきてカウンターとテーブル席にバラバラに座る。
食べたらトイレいってそのまま帰ればよい。
特にレジが並んでいたら自然に出ていけるよ。
昼間でもよく食い逃げあるんだ。
お前ら絶対に食い逃げなんてするなよ、絶対だからな!
216:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:39:32.78 wV4Oq56C0
そんなんワシはしらん( ´・ω・` )
217:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:45:06.33 rrQAlcN4O
ストライキってかただの迷惑行為じゃん
218:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:46:25.10 KEYt7X5H0
食い逃げはいかん
俺は勿論ちゃんと諭吉さんでお会計する
219:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:48:59.59 HbaGHUe+0
>>197
要求じゃないよ、ゼンショー側が 「 自発的に 」 改善をし
その内容を早急に拡散した方がいいと思う事柄だよ
ストライキだか何だか知らんが、自分はすき家クルーじゃない部外者だし
220:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:54:03.51 Ing49VRW0
バイト板にいったらスレタイに
【ハラマセヨー】すき家アルバイトスレPart107
【ハラマセヨー】って何?
221:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:54:51.35 rrQAlcN4O
あまりにも悪質なら営業妨害でパクられるんじゃ?
あんまり部外者が関わる問題じゃないような
222:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:56:41.36 z7OQgv6i0
店にとってギリギリ営業妨害にならない程度の最大限の嫌がらせって何?
223:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:56:42.79 G/2426Wm0
>>221
バカだろお前
224:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:58:10.59 Jr+9rmHl0
>>222
注文完食会計をヤレるだけ
225:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 15:58:20.92 6v3CFyNv0
>>218
もう10万円金貨で精算しろよw
226:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 16:00:29.86 HbaGHUe+0
>>221
どこらへんが営業妨害になってるか詳しく教えてみ
威力業務妨害辺に該当するとでも思ってるのか?
227:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 16:02:50.32 iF3sERQP0
どうしてもストライキ阻止したそうな奴がちらほらいるな
228:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 16:07:18.68 KEYt7X5H0
>>221
行きたい飲食店へ行きたい時に行き、食べたいメニューを頼むのことの何がいかんのだ?
229:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 16:09:39.15 HbaGHUe+0
威力業務妨害になるとしたら
・ありもしない悪評を広め、かつ拡散させる為に尽力
・店舗前で集団で壁を作り、客が物理的に入れないようにする
・実店舗での破壊活動、店員へ脅迫、本部へ脅迫
・いたずら電話などを常軌を逸した回数繰り返し、電話回線の不当な占有
ここらへんが代表的な例だと思うんだが、どこらへんが営業妨害になってるか
>>221よ詳く教えてくれ
自重するから
230:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 16:09:40.63 6v3CFyNv0
阻止もなにもストライキが出来ると思ってる奴はおらんだろ
時間が足りなすぎて組合が作れないしまとまらんしで団体交渉できないのはストライキとよばん
29日まで話題になってひっかきまわされての当日が今から楽しみではあるが今回はストライキは無理
231:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 16:10:12.82 +xGQKP4U0
ぜひ起こってほしいものだ
232:以下、転載禁止でVIPがお送りします
14/05/24 16:10:38.98 rrQAlcN4O
>>215
こういう奴のどこが営業妨害じゃないっていうんだ…