今日保存した画像を転載したり雑談したりするスレ21at ASCII今日保存した画像を転載したり雑談したりするスレ21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト555:/名無しさん[1-30].jpg 11/01/19 01:46:59 dadrskRx0 日本、ノルウェー 556:/名無しさん[1-30].jpg 11/01/19 01:48:22 P0fTrABg0 日本人も江戸時代に隠れてウサギを食ってたんだろ? ウサギを一羽、二羽と数えるのは鳥の肉だと偽ってたからとか聞いたが。 関係ないけどマレーシアの留学生を大学のスポーツ大会の開会式に連れて行ってやったらさ 競技場にいっせいに放たれた鳩の群れを見て「ウマソウダナ」と言ってたw 557:/名無しさん[1-30].jpg 11/01/19 01:48:35 OzxgOr0N0 >>542 突っ込み方がおかしいだろ お前は最初に「犬は原始時代から共存していたから、食い辛い」 という趣旨の発言をして、それに対して、牛だって共存してるという反論があった それに対して、新石器時代がどうこう言い出すってことは 「原始時代から共存していた動物は食わないが、 新石器時代から共存していた動物なら食う」 という意味不明な主張になってしまうんだけど、それでおk? 558:/名無しさん[1-30].jpg 11/01/19 01:51:21 97w5o1az0 >>541 >肉が美味しいかどうかは食生活や生活に左右されるのは自明だ >毛が赤いから美味しいというのが可笑しいのさ >しかも色的に「赤い」と表現できるような毛並みの犬が居ない 文字通り毛が赤い犬がいない=赤犬はいない=赤犬がうまいは洗脳 馬鹿過ぎw こいつの話は全部こいつの妄想がベース。 そもそも赤犬とは何かすら理解していない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch