10/07/30 07:26:52 JUBrN27X0
>>520
自衛隊は渡海してくる敵軍を洋上で迎撃し、米軍が駆けつけるまで持たすことを目的に整備されてきた。
冷戦終結で大分変わってきてはいるが基本的な戦略に変更は無いから、大軍で上陸されたら既に負けてる状況。
ちなみに日本を占領するほどの軍隊を送り込める実力を持っているのはアメリカとロシアくらいで、現在のところそんな状況を危惧する必要は無い。
なので、コマンド部隊による奇襲・テロ攻撃や弾道弾による攻撃、領海近辺での航空機や艦艇同士の交戦が一番の心配事。
ミサイル迎撃に関しては配備されているのが青森なのでその他に関しては無防備に近い。(あれは三沢とグアムを守るためにあったりする)
PAC3系統の射程距離は短いから、当のアメリカでも問題視されている。
あくまでも拠点防衛ミサイルで、例えイージス艦に搭載されてても日本全土の防衛はできない。