10/07/29 01:18:46 SOoBTLbO0
>>488
一言で言えば、「そういう規定になっているから」
高校野球では用具規則に両耳フラップ(耳あて)を
つけている規定になっているが、
プロの用具規定ではそうなっていない。
理由はさまざま憶測がある、
例えば、左右打者共用、左打者は本塁への走塁時の送球、
コストの問題。
が、実際はすべて後付け。
実際、規定前適用選手の現中日監督の落合などは引退まで
耳あてをつけていなかった。
結局、教育の一環である高校野球は危険防止のため、
プロはプロにもなって、そんなアホはいないだろうということ。
大怪我や、死亡事故などがあれば、即改正と思われ。
大元はアメリカ野球のメジャーとマイナー規定から。